1名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:43:22.83 ID:owFGbtZlQ
じっくり見たことないんだけど、隠れ場所のルールってあんの?
田んぼの中とか茂みに隠れりゃ楽勝じゃんとか思ったりするのだが禁止されてるのか?
2名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:43:56.67 ID:MGOfHmg10
いつも思うんだけど木に登ったりすればいいとおもう 5名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:45:36.18 ID:e73a5H1fO
>>2
昔保坂という逃走者がいてだな 4名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:45:31.48 ID:M9lYC4In0
あの番組たまにタレントの性根が垣間見えて結構面白い 6名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:45:43.18 ID:mTxKlRdx0
いつも思うんだけど隠れてもタレントに付き添ってるスタッフとかカメラマンとかでバレバレじゃね?
10名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:46:50.53 ID:C4rzx6e0O
テレビだからねw
田んぼに埋まってるやつみておもしろいか…?
おもしろいな
11名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:46:59.34 ID:iurK5Ki2O
昔のはよく出来てたと思うけど最近のはヤラセにしか見えない
12名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:47:13.20 ID:9dct54qH0
マジレスすると自首するのが一番賢い
ミッション?協力?クソワロスww 23名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:49:51.98 ID:mZ0Ah3jF0
>>12 そんなことしたら他所の番組でも使ってもらえなくなる 13名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:47:29.59 ID:Rbe937VdO
ナレーターがうざい 19名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:48:56.19 ID:ZWHoqFHV0
>>13
あのナレーターはうざいwwwwwwwww 14名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:47:32.11 ID:XpzeNbNVP
ハンターが道の角にさしかかると、いちいち左右を確認する動作 16名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:47:51.46 ID:MNQK8btV0
>>14
ハンデだよハンデ 15名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:47:39.71 ID:geqsGubvO
しょうもない寸劇が入るようになってからは嫌いになった
18名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:48:40.53 ID:0yvkhR/xO
それよりただ逃げ回るだけで金が貰えるシステムをどうにかしろよ
ていうか陸上競技(800m)で全国行った俺を参加させてくれ、マジで最後まで逃げ切れる自信がある
40名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:54:42.22 ID:I/AUrJ0qP
>>18
ハンターも体育大生で陸上やってる奴らばっかりだぞ
そんな奴らが3人くらいで代わる代わる追ってきても逃げ切れるのか? 21名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:49:19.72 ID:9osDEd/Z0
まだメジャー番組になる前の、第一回のときに
保坂が木の上にずっと隠れてて勝者になった
それからルールが変わって、参加者が動かないといけないような
ミッションなどができた
24名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:50:19.96 ID:FsAq1pT9O
ミッション挟みすぎでうざい
26名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:51:05.73 ID:zQOXjYfN0
つヒント:台本
28名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:51:32.60 ID:Hc8fYg7P0
最近はなんか変な要素盛り込んでるよな、妖怪だとか戦国だとか
29名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:51:37.69 ID:VaNp4SQs0
今は少しましだけど
昔からやらせ番組だし
30名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:51:40.68 ID:mv6PDY1V0
カメラマンがいても逃走者を視界に捕らえないと追いかけてはいけないってルールだったはず
まぁそれでもヒントにはなるが 34名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:53:05.28 ID:zpNkPquWP
なんかオリンピック銀メダルの外人が
捕まってたよな
38名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:54:24.69 ID:ItHNKz8A0
カメラまんをつけてりゃ捕まるに決まってんだろ
建物とかにカメラいっぱい設置すりゃいいのに
41名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:54:57.28 ID:M9lYC4In0
あれ見てるとアイドルとか女性タレントってほんとに芸人のこと見下してんだなって思うわ
二人でタッグ組む必要に迫られたときとかすごい嫌な空気流れてる
43名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:55:23.57 ID:oTQ+8Hs5O
私なら自主するフリして公衆電話に付きっきりかその近辺うろつく。
47名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:56:15.78 ID:JOQv5nAJ0
ハンターの人達も毎回無表情で走り回らされて大変だよね
給料いくらくらいなんだろうあれ 60名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 14:59:55.06 ID:7CMKxiRL0
つかまったとき時とか芸人がよく笑わそうとするけど
よく無表情でいられるよな
65名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:01:00.29 ID:u/0OghKi0
ACミランのインザーギに似た雰囲気を持つハンターって毎回出てるけど普段なにやってるんだろうwwwwww
71名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:02:56.90 ID:WbIxGdvN0
>>65
あいつ完全にレギュラーだよな 70名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:02:26.41 ID:aGJ46gzz0
あれ、ハンター対策に落とし穴とか罠とか作ったりしちゃダメなの?
73名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:03:21.25 ID:FP2op1Cg0
江頭とカールルイスあたりよんでこいよ
74名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:03:32.60 ID:owFGbtZlO
付き添いのカメラマンいらねーだろ
タレントの頭にカメラ付けとけ 81名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:05:29.47 ID:6ORk8NmaO
>>74
ブレブレの映像だけでテレビ番組作れるかよ 78名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:04:46.96 ID:d393tlK1O
カメラマン見つけて捕まえるのはナシって聞いたよ
98名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:11:35.56 ID:gYN/xBm60
S 保坂 平畠
A+ 岡田義徳 ウエンツ 真鍋 山本太郎 ゴルゴ
A- ビビる大木 矢口 品川 ワッキー 長谷部 山本裕典 大沢あかね
B ISSA アッキーナ 金子 ゆうこりん 国生さゆり
C
D
E
F斉藤洋介 105名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:13:35.07 ID:E/qhwjKX0
>>98
斉藤洋介って50万ぐらいで自首したよね?? 100名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:11:49.77 ID:ynO0RClOO
ロングレッグマンが一番好きでした 103名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:12:49.04 ID:s5QI65r50
>>100
逃走者を見つけて笛を吹くだけの簡単なお仕事です 112名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:15:05.25 ID:ynO0RClOO
>>103
あの使えなさがいい
初登場時はこいつ何のたまにいんの?って感じだった 102名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:12:24.94 ID:lGoBxQqu0
テレビの特徴を生かして一回だけ魔法つかってハンターを駆逐できるとかやればいいのに
手からエフェクト出してさ
107名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:13:44.17 ID:++2C0bcYP
一般人参加版もいいかなと思うけどみんな適当なとこで切り上げちゃうからまずいんだろうなあ
ハンターに対抗するすべがあればいいのに
水鉄砲とか
134名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:32:16.25 ID:Qw0YibVy0
いつも忘れた頃にこういうの流行るよな
サバイバーとかヤラセ問題で酷かったのに
137名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:34:47.69 ID:6ORk8NmaO
今街中だと苦情来るからテーマパークでやってるんでしょ?
池袋は面白かったから残念だが 147名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:47:30.53 ID:604EGcDB0
逃走中って昔ドンドコドンの平畠とか出てたよなwwwww
あの頃はガチ臭がして好きだったけど今は演出とか懲りすぎてつまらん
149名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 15:48:56.49 ID:wxmgN/4/0
>>147
確かに余計な演出増えたよな
159名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 16:19:20.45 ID:EY7qte7qO
エージェント追加ミッション残り数秒で必ず解除されます
見てて笑えます
169名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/11(月) 16:56:47.00 ID:LF+IjzbgO
一番大変なのはカメラマン
あれ体力つくわ