ボーマンダ≧ガブリアス>メタグロス>バンギラス>カイリュー 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 07:59:33.70 ID:XPvgAWxS0

異論ないやろ



2名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:00:15.91 ID:fokSIGsw0

せやなw



3名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:02:02.23 ID:JrgEZbF60

ボーマンダって仮面とイチョウが生えてる奴だっけ



4名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:02:51.30 ID:RTEMdRQR0

カイリューが全盛期の頃はよかったわ



5名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:05:23.17 ID:TmpTUYIO0

カイリューの全盛期なんてない



6名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:07:31.37 ID:MdI53QjR0

ガブリアス>メタグロス>ボーマンダ>バンギラス>カイリュー



8名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:12:48.49 ID:S4ZkE/Tv0

カイリューは弱くないけど他の600族が強すぎるんだよ



9名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:17:27.59 ID:XMZT/ww1P

チルタリスは論外?



10名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:20:41.78 ID:6aJTVl9/0

>>9
600族の話してるんじゃねーの?




12名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:24:16.61 ID:wjBzfsNi0

そしてそれらの上に君臨するフライゴン



13名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:25:23.42 ID:VXYEJPbc0

おおっとここでケッキングの大群が!



16名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:26:33.08 ID:u6YW0YwH0

ガブリアス>>メタグロス≧ボーマンダ>バンギラス>>>>>カイリュー
じゃないの?



17名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:26:47.76 ID:tUCVFv6aO

メタグロス>ガブリアス≧ボーマンダ>バンギラス>カイリュー

異論があればどうぞ



18名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:31:10.73 ID:wjBzfsNi0

思ったけど、この手のスレって必ずガブ、マンダ、グロスが挙がるけどそいつら3匹でPT組めば最強じゃねえの?



20名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:41:58.27 ID:svAKTCO+0

>>18
だって全員対策取られてるだろうし
氷と炎をわざわざめざぱで装備してくる奴もいるし
何だかんだメジャーとマイナーの組み合わせが一番強い




41名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 10:51:21.44 ID:ed/Iy2mE0

>>20
ガブやグロスって対策はしやすいけど、対策しないとすぐに三タテされるからな




22名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:48:09.51 ID:VbX2TCbA0

ミュウ・セレビィ・ジラーチ・マナフィも入れてくれ
600族だぞ



23名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:48:47.86 ID:GaUO2x2r0

はいはいダークライダークライ



25名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:49:40.14 ID:9rgVsc1bO

雫ラティ最強



26名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 08:52:00.66 ID:wZ7/z3920

卵が未発見の奴は600族じゃなくて伝説って呼ばれるんだ、覚えとけw
アンノーンとニドクインは別なw



30名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 09:06:10.34 ID:tvl3OhWY0

ボーマンダは翼のデザインがアレだから使いたくない



31名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 09:24:01.99 ID:VbX2TCbA0

しかしフライゴンさんは不遇だな



50名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:28:31.73 ID:4j924S0Z0

>>31
おまえ・・・ゴンさんに何てことを言うんだ・・・!




32名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 09:27:11.63 ID:Jo7+ZIz+0

不遇扱いされてるからか、好んでよく使われてて鬱陶しいけどな



35名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 10:00:48.05 ID:95HbiDWT0

ださい順?



36名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 10:04:42.21 ID:HLoAoXZeO

DP♀主人公(ヒカリ)>=LGFR♀主人公>>>ルビサファ♀主人公(ハルカ)>エリカ>カスミ>アイリス

異論ないやろ




37名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 10:07:53.06 ID:nDlrLwFk0

>>36
参考画像がないといまいち




39名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 10:20:56.92 ID:wZ7/z3920

フライゴンは起死回生を習得できるようになったら評価が変わる



40名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 10:36:53.15 ID:91j1JII00

フライゴンさんは攻撃と特攻が逆だったら…



43名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:17:45.66 ID:g/Wgk6V2P

カイリューとかゴミ



44名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:18:09.08 ID:k5k5qRHv0

ガブリアスって見た目が残念だよな
ガバイトはかっこいいのにどうしてこうなった



48名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:26:33.96 ID:Jo7+ZIz+0

豚竜とか使うくらいなら普通にマンダ使うよね



49名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:26:46.80 ID:rwUprnWd0

ドラゴンはなぜ弱点が被ってるのが多いのか


まぁ対策しやすいからいいんだけどさ



53名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:39:03.26 ID:FFHAvWLu0

BWの伝説ポケってタイプなんなの?



55名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:45:17.74 ID:kqtZKRHI0

>>53
ググレよ


炎ドラゴンと雷ドラゴンだよ




60名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:49:28.20 ID:g4Y9+s100

>>55
あきらかに炎ドラゴンのがいいじゃないですか…




70名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:59:40.72 ID:wZ7/z3920

>>60
幻有りルールだったらカイオーガさんが出てくるんだから炎とか無いほうがいいだろう
そうじゃなくてもエッジ持ちは多いしな




54名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:41:22.93 ID:gOdeOZqf0

メタグロスの汎用性は異常



57名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:46:42.05 ID:1j6HmC720

グロス以外マニュで狩れるな



58名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:49:00.17 ID:gOdeOZqf0

>>57
マニューラみたいな負担の弱い奴だと交換で余裕で対処できてしまうからなぁ




61名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:50:08.95 ID:twlmdyvO0

鋼ゴーストとか出すなよ



63名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:51:58.56 ID:o5HuFS94P

>>61
そんな優秀か?




64名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:53:12.76 ID:pe402DY00

>>63
ふゆうか耐熱の2択なら?




65名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:54:22.31 ID:epo1oyL+0

竜の舞とかほんとやめてほしい



69名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 11:56:57.01 ID:ieKNXMpd0

厚い脂肪素早さ100越え先制技持ち600族の厨草出せや



83名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 12:07:18.62 ID:o5HuFS94P

>>69
それ強そうだな




72名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 12:00:35.35 ID:VXYEJPbc0

ノーマルタイプの伝説ポケいねーのかよカス



75名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 12:02:15.93 ID:8vBaDsQd0

>>72
にぎりつぶされてぇのかコラ




79名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 12:05:13.06 ID:FFHAvWLu0

レシラムの方がタイプは優秀でも
俺はかっこいいと思えるゼクロムにする…!

種族値知れれば決定的だけど



81名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 12:05:30.70 ID:kAn03+/M0

レジギガスの配色はもうちょっとどうにかならなかったのか



82名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 12:06:15.46 ID:gOdeOZqf0

>>81
ポケモンパンがバナナロールだったから仕方がない




86名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 12:12:31.91 ID:agO31t5R0

白黒でどんなぶっ壊れ性能が出てくるか楽しみ



88名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 12:15:20.78 ID:00tGE3LoQ

BWの600族はどんな種族値になるんだろうな
たぶんキバコの進化系だと思うけど



95名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 12:29:07.27 ID:j7UpKRYB0

虫に毒が効果抜群ならいいのに



97名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 12:42:11.75 ID:twlmdyvO0

毒はまだしも草の体制って



98名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 13:03:50.69 ID:g4Y9+s100

ドラゴン対策の氷、鋼対策の炎におまけ扱いで狩られるし
ドラゴン、鋼、炎、虫という強力なポケモンがいるタイプに耐性持たれてるのが悲惨



101名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 13:34:50.98 ID:gTnNObp40

バンギラスはタイマン性能が低いから微妙
一番怖いのはソーナンスだろ



106名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 13:46:03.30 ID:twlmdyvO0

ニドキングに惨敗したから使ってみたが、なんだこの使いにくさ
速さも耐久も中途半端すぎる




108名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 13:49:37.73 ID:mIwHPEpx0

>>106
帯スカーフ襷あたり持たせて弱点技で削るもんだろ
エースとして当ててくポケモンじゃないぞ




109名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 13:49:42.89 ID:lQjq6rxP0

>>106
ニドキングは型の豊富さが強み
みがしばだって出来るんだぜ




111名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 13:55:07.68 ID:Mw3DcuTg0

>>109
みがしばくらいしか使い道ないよな
他の方は火力不足すぎる




114名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 13:57:13.23 ID:S4ZkE/Tv0

そこで闘争心ですよ



120名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:01:52.89 ID:FogEY6Pl0

ニドキングは普通に強いぞ
珠+闘争心で相手が♀だった場合も下降補正を珠の効果で補完出来るし
両方発動してしまえばこっちのものだ




123名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:05:34.43 ID:gWuWqApZ0

異論しかないんだが・・・
どう考えても
俺的使いやすさ的にマンダ≧グロス>ガブ≧バンギ>>>>>>>>>>>カイリュー
世間的にはガブ≧グロス≧バンギ>マンダ>>>>>>カイリュー




126名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:07:14.10 ID:FogEY6Pl0

>>123俺はお前の意見に賛成だぞ
ただそんなのは水掛け論にしかならない




125名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:06:53.28 ID:wxQCYAxY0

だがドラゴン使うくらいならアブソル使ったほうがつよいしかっこいいしクールでスマートでグレートプレジャー



132名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:12:21.14 ID:Mw3DcuTg0

俺の中では
マンダ>>>ガブ>バンギ>グロス>カイリューだわ
マンダって対策しようがない
後出しも一番しにくい
見せ合いの段階で出てこないようにプレッシャーかけるか、もしくは一匹もっていかれる覚悟で倒すか
そもそも流星群打ち逃げしたり、勝てそうなら物理でゴリ押ししてくるのがやっかい
厨ポケナンバーワン




186名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:45:03.37 ID:P8Q+hoxj0

>>132
マンダについて全面的に同意




133名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:13:11.19 ID:wxQCYAxY0

ボーマンダってそんなに早くないんだからマニューラ出せば一撃じゃないの?



138名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:17:34.68 ID:Mw3DcuTg0

>>133
いかくはいったらマズイ
何より逃げられる
んでハッサム降臨
マンダは逃げられると一番やっかい




139名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:18:53.68 ID:wxQCYAxY0

ボーマンダとハッサムを同時使用とか世界の終わりにもほどがあるだろwwwwwwwwwww



140名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:20:20.70 ID:NN/P+V4G0

マンダハッサムは別にそれほどひどくない
もしかしてマンダ物理一択でしかみれないひと?



141名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:21:15.67 ID:wxQCYAxY0

えっボーマンダって特殊だろ
まあマイナーばっかり使ってる俺に問題があるのは承知だが



143名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:22:45.89 ID:NN/P+V4G0

違うマンダは物理特殊両刀のすべてパターンがあるから怖い
ハッサムはぶっちゃけマイナーご用達のヘラ使わない免罪符になってるが
お互いに別に被ってる弱点があるわけでもないし6350見せ合いの普通の戦いならよくある光景



147名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:26:52.38 ID:BSLPauLz0

>>143
ハッサムはどう考えても厨ポケだぞ
ハッサム=中堅とか考えてる奴は絶対色砂厨パ使い




146名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:25:16.91 ID:BSLPauLz0

バトレボでゲンガー、ヤンマ、キノガッサ使ってる奴見ると殺意の波動に目覚めそうになる
だから催眠飛んできた途端リセット安定、通信切断より相手長く拘束出来るよ




149名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:27:16.07 ID:NN/P+V4G0

催眠怖いならてめえも催眠使えよ
催眠のタイミングも読んだり読み間違えて
脳汁出ることを楽しめないならバトレボでやらないほうがいい




150名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:27:50.75 ID:KsO87MxB0

催眠で切るってひどいな



154名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:29:07.15 ID:UuS7Zz+d0

どうせBW出たら新作バトレボ出るんだし
そうなりゃ催眠厨も終わるだろ



157名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:30:24.79 ID:HwQILV1p0

BWってランダム対戦(?)できるんじゃなかったっけ?
そうなるとバトレボみたいなのは必要なんだろうかと思ってしまう




160名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:31:43.08 ID:Mw3DcuTg0

>>157
ヒント 見せ合い
     迫力




161名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:31:44.78 ID:n5w/zA9w0

バトレボの催眠はしゃあない
あれは狂ったバランスだったと公式がHGSSで認めてるわけで
不快に感じるのが当然



167名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:35:20.42 ID:Jo7+ZIz+0

リセットするくらいなら相手から催眠くる事前提で組めばいいのに
条件にあった奴としか戦わないってそっちのがちょっと・・・




174名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:40:06.90 ID:BSLPauLz0

>>167
何言ってるの、相手も同じ事するぞ
初手ゲンガーとかで催眠外れたら降参、放置、切断
そんな奴ばかりだから俺の堪忍袋の緒も切れて催眠厨とは戦わないことに決めた
催眠使わないと勝てない奴はただのカスだよ、思考力放棄した戦いしか出来無い厨房




180名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:41:44.56 ID:rwUprnWd0

>>174
さすがに催眠はずれたら切断とかはありえないと信じたい




184名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:44:27.00 ID:Mw3DcuTg0

>>180
ちょくちょくある
まぁ厨房だなと思いながら軽く流す




188名前:魔少年◆MAsYOvVbb. [] 投稿日:2010/08/28(土) 14:50:19.70 ID:ZGH4oIcA0

ふくがんでねむりごなかけて戦ったら俺叩かれるの?



192名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:53:49.53 ID:BSLPauLz0

>>188
複眼持ちくらいの弱いポケなら許せる
ヤンマやゲンガーみたいな催眠無くても高スペックの奴がやるからムカつくわけで(プレイヤーの質も悪いし)




191名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:53:35.17 ID:mIwHPEpx0

最近のバトレボ放置厨増えたな



193名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:58:14.69 ID:BSLPauLz0

>>191
本当増えたわ
さいみん^^ってネームのヤンマゲンガガッサドーブル+厨ポケ2匹の奴がモールス送ってきたから返してバトルしたんだけど
相手の催眠ラム回避でフルボッコにしてやったら対戦後のフレパス交換とか選択する所でずっと放置してきやがった
恐らくは本人は勝つこと前提でモールス飛ばしたつもりだったろうから余程悔しかったんだろうな




195名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:00:45.83 ID:YHjZrJGD0

600族よりナンスの方が厨というか糞ポケ。ちょうはつや補助技で流せない奴ならほぼ確実に1:1交換とか、読みあいもクソもない


あとよく周りのポケ廃人と話題になるラグラージは厨ポケか否か




197名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:03:52.14 ID:P8Q+hoxj0

うちのふみんジュペッタちゃんに催眠うってくるカスゲンガーをフルボッコにするのが楽しい



199名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:05:14.52 ID:Mw3DcuTg0

>>197
いや、ジュベッタにいちいち催眠はうたないだろ




201名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:06:08.51 ID:P8Q+hoxj0

>>199
それが3回くらいそういうやついたんだよ




202名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:06:46.49 ID:UuS7Zz+d0

バトレボに勝率表示とかボイチャとかランキングとかあったら
今以上にひどいことになるんだろうな



216名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:18:03.66 ID:BSLPauLz0

まぁスレタイの奴らで総当りしたらマンダかガブが勝つだろうね

そういやランクスレとかでユキノオーがSランクとかなってるんだけどそこまで強いかなあれ
火力高い訳でも無いし足遅いし弱点やたら多いからすぐ沈むし過大評価しすぎじゃね




218名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:20:18.92 ID:yx1YkrsY0

>>216
氷効かない草は強いらしいっすよ

Sはいいすぎだと思う




220名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:22:12.55 ID:NpzJz+m00

>>216
一致120技二つ持ち舐めるとエラいことになるぞ
そして一致先制持ち&あられ




228名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:26:36.40 ID:gWuWqApZ0

>>216
やっぱ御大はタイプと特性が優秀だと思う
種族値自体は全然たりてないけど吹雪必中も強いし
雪とどの存在もでかい




232名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:28:49.03 ID:YHjZrJGD0

>>216
スイクンシャワーズとか面倒な水を流せるのがデカい
火力はウッドハンマーや必中吹雪、先制技に氷の礫もあるし

弱点が多いから霰パのバンギみたいなもんか




233名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:29:02.40 ID:9qXoyz6r0

>>216
吹雪必中がこわいです
対抗策が炎と同タイプくらいしか浮かばねえ
トリル下で出てきたら降参してしまうかもしれん




222名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:22:50.59 ID:9qXoyz6r0

フライゴンさんはどこですか?
なんでいないんですか!やだー!!



239名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:32:38.43 ID:GqLHbo5j0

とりあえず600族はカイリュー以外強いよね



241名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:33:47.20 ID:gWuWqApZ0

>>239
結論が出たな




243名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:35:25.07 ID:YHjZrJGD0

昔は神速でカイリューの時代が来るとか言われてたんだが…



249名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:37:32.63 ID:r1tcMspE0

俺はカイリューが弱かろうが強かろうが
カイリュー一筋



262名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:46:48.52 ID:pCIVYBeOP

カイリューにバリアー使わせて相手を驚かそうぜ



263名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 15:50:37.18 ID:Mw3DcuTg0

>>262
カイリュー好きの俺は物理受けとして使ってる




272名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 16:49:23.91 ID:uaBCgskV0

つよいポケモン よわいポケモン
そんなのひとのかって

でも強いポケモン使った方がより勝ちやすい事に間違いはない




282名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 16:59:11.10 ID:6ImUdnbe0

>>272
カリンさんは好きなポケモンで勝てるようがんばれとは言ってるけど
がんばれば勝てるとは一言もいってないぜ




279名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 16:56:46.68 ID:epo1oyL+0

ついでみたいにチルたんに冷凍ビームやめざ氷撃つのやめろ



280名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 16:58:27.32 ID:isBLcWRg0

もしチルタリスがドラゴン鋼だったら
世界はもっと変わってただろうに




283名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 16:59:35.15 ID:epo1oyL+0

>>280
ノーマル鋼でいいよもう




285名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 17:01:28.58 ID:epo1oyL+0

>>283
ノーマルドラゴンの間違いだ場か




287名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 17:03:45.25 ID:S4ZkE/Tv0

カイリューのほうが耐久あるじゃん!



288名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 17:04:34.66 ID:tB91AGR50

しんそくだってあるじゃん!



297名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 17:16:12.33 ID:POXluIWEP

凍り受けできるポケモンを教えて欲しいでござる



301名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 17:21:56.33 ID:G1uYA1Br0

>>297
銅鐸は絶対の安心感




303名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 17:22:58.92 ID:GU8Xy7dZ0

>>297
氷タイプ受けるなら鋼ポケ、水ポケとかカビゴンでよくね?
マンムーに死ねるけどジバコとか面白いな

でも、ドラゴン狩りの氷技なんてサブウェポンで十分だから
氷ポケ受け考えても無駄じゃね?




307名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 17:27:31.57 ID:0Gm+cxo40

>>297
最強なのは氷4分の1で厚い脂肪持ちのトドゼルガ




298名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 17:18:15.26 ID:Z8B9YMyE0

なんでプテラって岩抜群なの?



305名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 17:26:08.95 ID:8eM60oKr0

プテラ使ってて辛いのはバレットパンチもこおりのつぶてもアクアジェットも抜群なこと
せっかくの130族なのに



312名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 17:37:48.31 ID:/eEAaJFc0

プテラがブレバともろはを持てれば強いのに
鋼が来たらじしんも打てるし




314名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 17:40:29.33 ID:0Gm+cxo40

>>312
ブレバは百歩譲っても諸刃はダメだろ…




318名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 18:10:17.77 ID:GU8Xy7dZ0

>>314
俺もそう思うが、諸刃よりブレバの方が必要なんだよな

つばめがえし(威力60-必中)→無反動ブレバ(威力120-命中100)
エッジ(100-80)→無反動諸刃(150-80)




313名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 17:39:01.27 ID:9qXoyz6r0

結構バランス自体はいいと思うけどなポケモン
対策立てようと思えば立てられるのもいい
ただ厳選が面倒なのが難点 そのポケモンが好きでないとやってられん



317名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 17:42:52.24 ID:9/bJZDS80

disられまくりなカイリューさんが哀れになってきたのでしんそくミニリュウ貰ってくる



321名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 18:20:59.13 ID:FFHAvWLu0

ジバコイルが上手く使えない…


おまいらどこの考察サイトを一番見てんの?




329名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 18:33:49.99 ID:GU8Xy7dZ0

>>321
http://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/
かな?

攻撃の択が少なすぎてせっかくの火力が台無し
スカーフ巻いたら巻いたで更に択が減る
せっかくめざパ廃人しても、鈍足なので交代読みで撃たないとキツい

限られたケースでは非常に強いから使ってみたいポケモンではあるんだがな




332名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 18:40:07.32 ID:rwUprnWd0

>>329
すばやさ調整すればギャラだかミロカだか抜けるぜ
攻撃技は10万、カノンで十分じゃないか?




348名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 19:29:04.47 ID:GU8Xy7dZ0

>>332
けっこう強いんだけど使い勝手が悪い
強い相手がはっきりしてる分、すぐに受けれるポケに変えられる
だから、スカーフ巻いて電気技ってのもあまり使えなさそう

一番うまくいくパターンでも
スカーフ電気→ギャラ撃破→じめん・ランターン・エレキブル(6匹中1匹はいる)登場

大抵、スカーフ電気打つ前に変えられる

ちなみに一番悲しいのが
スカーフ電気→ソクノ・襷ギャラ竜舞→じしんで乙 だと思われ

かといって、水にスカーフ巻いてラスターカノン撃つのは怖いし、
有利なはずの相手にいきなり大爆発は・・・有りなんだけどなんか空しい
ギャラ相手に特化したはずなのに、こんだけ期待値低いって・・・

↑以上が俺の妄想

相手にしても、ラスターカノン、10万ボルト、ミラコ、大爆発、もしかしたらめざパ?
ってのがはっきりしてるから、特攻のわりに火力で怖さを感じない
むしろ耐性の多さで悩む




351名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 19:35:53.70 ID:QZrbhKSx0

>>348
そこで砂嵐メガネ10万。襷だろうがソクノだろうが特坊特化だろうが10万確1




353名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 19:47:22.93 ID:GU8Xy7dZ0

>>351
どっちにしろチキンな俺に拘り電気技は無理だ

素早さ調整してめざパといのちのたまでも持たせるさ
それか、とくせい:じりょくを巧く使えねえかな
と思ったらこいつもがんじょう持ってたんだな

ゆめがひろがりんぐ




328名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 18:32:43.34 ID:yx1YkrsY0

みみろっぷちゃんおかしたい



331名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 18:37:18.62 ID:cVD4DIqg0

ポケモン詳しくないけど俺のカメックスはまだ使えるの?



333名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 18:40:47.59 ID:lQjq6rxP0

>>331
ライバルが多くて少し扱い辛いけど弱ポケという訳ではない

腕の問題かな



338名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 18:43:44.03 ID:9qXoyz6r0

>>331
硬くて技のバリエーション豊富で使いやすく相手方にいても強い
というか御三家は皆強いね。初代にせよ他世代にせよ




334名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 18:41:58.79 ID:POXluIWEP

俺の物理バナさんもよく働くよ



342名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 18:58:29.68 ID:vGPBy7xN0

おまいら頭良いな
これだけ覚えられるなら東大いけるんじゃね?w




343名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 18:59:29.46 ID:P53YqdEn0

>>342
ポケモンの知識を覚えたから脳の容量が足りねーんだよ

と言い訳してみる




344名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 19:04:38.61 ID:0Gm+cxo40

一般人から見たら500匹以上のポケを全部覚えてるのって異常だよな
鉄オタが駅見ただけで駅名言えるのに近いかも



346名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 19:10:03.82 ID:tB91AGR50

500匹全部言えるかどうかすら微妙なのに・・・



347名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 19:11:31.64 ID:9qXoyz6r0

タイプですらあやふやです
特性もよく忘れる



354名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 20:07:28.48 ID:gWuWqApZ0

ジバコなら素早さ実数値98くらいまで上げて電磁浮遊入れてグロスに後出しから勝てるようにすればいいと思う



356名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 20:36:47.52 ID:G1uYA1Br0

ジバコに地震打とうとして電磁浮遊されたときの悔しさといったら



358名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 20:48:08.34 ID:2XcCk6Xj0

友人に勝ちたいんだけど初心者おすすめの強PTおしえて!伝説無しらしい



369名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 21:20:52.17 ID:xb2ajRDq0

>>358
キノガッサとかワタッコとか
先制で眠らせるポケモン使っとけばおk
それか、トドゼルガやフライゴンで一撃必殺狙いもアリ




372名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 21:53:16.68 ID:e2NpZTTl0

>>358
時間があるなら雨パotトリパを作ってみる
時間がないなら、単品だとギャラドスあたりがてっとりばやい




359名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 20:48:24.80 ID:5JomSaF00

HGSS環境ならロトム>サンダーだと言ってみる
バトレボ原理主義者に鼻で笑われた




363名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 21:02:38.83 ID:G1uYA1Br0

>>359
フォルムチェンジありだと耐久も火力も攻撃範囲も厄介になるからな
そこそこ速くて攻撃力もあるミカルゲみたいな印象




376名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 21:57:26.22 ID:p3sDRV7m0

上の方にニドキング使いづらいとか書いてたけど
ひかえめCSニドキング@襷 ごごえるかぜ/だいもんじ/だいちのちから/つのドリル
これで使ってたらすげー便利w

適当にこごかぜ打って素早さダウンおいしいし相手が交代してきたら半減でももっとおいしいw
お好みで大地とかドリルをなみのりやふいうちに変えてみるのもアリかも



378名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 22:00:16.10 ID:e2NpZTTl0

ニドキングは特性の関係上バトレボじゃないと使いにくいな
それでいて相手パーティに♀が多いと出していけないし



379名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 22:01:04.40 ID:9qXoyz6r0

相手にすると案外楽に落とせるんだけど
自パーティにいると相手をバンバン落とせる頼もしい奴<グロス



381名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 22:06:44.85 ID:G1uYA1Br0

グロスって雨パに弱いよね



382名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 22:09:24.42 ID:p3sDRV7m0

>>381
お前は晴れめざ炎でグロス確2の俺のキレイハナちゃんディスってんのか




383名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 22:11:28.50 ID:G1uYA1Br0

>>382
ごめん俺ウェザボット派だから




384名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 22:12:38.16 ID:KffAeJFe0

お前らがホントにポケモンの話してるのか不安になる



387名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/28(土) 22:58:21.22 ID:9/bJZDS80

>>384
将棋の指し方にも棒銀だとか矢倉だとかそんな型みたいなのあるじゃん
だいたいそんな感じ




全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)19:59:29
  2. 1ヶ月に何回同じような内容のスレ載せてんだよ


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)20:08:43
  4. バトルタワーやりまくって少しは強くなったかなと思い
    Wi-Fiバトルタワーに突撃したら
    ガブとグロスがもさもさ出てきて負けた


    対人戦で経験積みたいけど
    知らない人と対戦したこと無いし
    第一あっさりボコボコにされるのも恐いんだよなぁ
    こんな事言ってたらいつまでも強くなれんが……


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)20:18:08
  6. 600族だとカイリューが一番かわいい


  7. 名前: へへへ   投稿日:2010/08/30(月)20:18:31
  8. 1桁げt?
    レジギガスの下りには不覚にもwww`


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)20:23:44
  10. いまのマンダは逆鱗もあるからな
    エースとしても恐ろしいが、先発で来るやつが一番クソ
    型が分からないから読みじゃなくて運ゲーになる。


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)20:24:40
  12. バトレボの連打って挨拶だと思ってたわ
    何俺そんな頻度で挑発されてたの?


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)20:28:14
  14. ID:BSLPauLz0とは戦いたくないなあ 気に入らない事されたらいつも文句言ってそう


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)20:30:42
  16. お前らシアワセソウダナー


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)20:30:58
  18. ポリゴンZちゃん可愛すぎ


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)20:32:04
  20. ボーマンダがナンバーワン
    その次ガブ=グロス

    一般にはこんな順位だと思う


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)20:36:17
  22. マンダのりゅうせいぐんは強い
    フライゴンなんて完全劣化だろ。
    使い道ねーよ


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)20:45:10
  24. カイリュー(笑)と油断してるとあっさりやられる
    なんだかんだでドラゴン600族
    不意に舞われたりすると終わる


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)20:57:04
  26. ワタッコって全然みないんだが 強いの?
    ハッサムはカイリューの上には入らんのか

    ※6
    挨拶でしょ あからさまパーティでやられるとそう認識されるって話じゃ?


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:00:55
  28. このスレの連中は竜舞カイリューの強さを知らんのかw
    6on6で勝負したとき4体げきりんでもってったわ


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:01:37
  30. ※13
    ハッサムとカイリューで戦わせたらカイリューが有利だけど
    対戦でどっちがよく使われてるかを問うてるなら確実に前者

    あとスレタイのランキングはスレの10が言うとおり600族限定の話だろ


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:03:28
  32. vipのポケモンの知識の深さは異常


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:03:52
  34. 結局結論パに落ち着くわけだが
    もうすぐBW発売だからもうPT考えるだけ無駄かも


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:05:38
  36. 別に何度ポケモンの記事載せてもいいだろうがw
    おれは楽しいと思うから載せてくれて嬉しいわ。

    ランク付けるとしたら厄介さではボーマンダがダントツだな。型が多いから対策しづらい。

    ・・・まさかの特殊ガブに物理受け潰されてアボーンしましたがねorz


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:05:48
  38. ポケモンってお前らにも消防にも外人にも大人気だよな
    もしかして最強のゲームなんじゃね?


  39. 名前: (⌒,_ゝ⌒)   投稿日:2010/08/30(月)21:06:22
  40. マンダのりゅうせいぐんはつよい
    マンダは初手竜舞や


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:14:50
  42. にぎりつぶすわろた


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:15:37
  44. マンダよりグロスの方が断然ウザい

    でも600族以上にピンクデビルは死んでいいです


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:16:53
  46. 他4匹は対策しようと思えば楽にできるけど、ボーマンダだけはほんと困る
    ただでさえ型が多くて読みにくいのに一歩読み違えたら簡単に無双され兼ねない
    しかもこいつを安定して受けるのはほぼ無理な上、厄介な威嚇持ち。どうしようもないわ


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:18:06
  48. キュートさでカイリューに敵う奴いねえだろ


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:24:33
  50. マンダの強さ

    型が多く読みにくいうえに、二刀が多く受けづらい
    高火力なため型が分かったときにはもう手遅れ
    読み間違って積まれてもアウト
    耐性豊富なうえに威嚇持ち、交換に有利で後出ししやすい
    流星群打ち逃げあり、相手パーティへの負担大

    技、ステータス、耐性、特性が見事に噛み合ってるんだよこいつ
    しかもどれも高水準と来たもんだ

    他の600族はこいつほど型が豊富でもないし、交換受けや対策もしやすい


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:26:57
  52. 性格と努力値によって大きくかわるだろ・・・
    それに最良のタイプつくるんだったら、ガブリアスはかなりきついだろ・・・。
    ここのスレタイは全部攻撃特化の奴だけだな
    とおもったけどそういう強さの話ではないのか?


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:31:48
  54. マンダのせいで竜飛対策されて俺の大好きなカイリューがとばっちりを受ける件


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:41:55
  56. ここがポケモンネタ扱いだしてから少しポケモンに詳しくなってきたw
    影響で色々調べるようになっちゃったしルビサファぶりに復帰しようかしら。


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)21:50:22
  58. ※25
    こいつのためだけに確実に対策を強要されるな
    3タテだってありえる

    1手目の時点で何択かましてんだお前は、マグニートかよ
    実際何で受けるのが最適なんだろうな
    物理も特殊も積みもどれもこなせておまけに威嚇って・・・

    ※13
    ねむりごなとか?
    攻撃は死んでいるが、その速度だけはロマンがある


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)22:03:10
  60. みみろっぷちゃんおかしたい


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)22:03:42
  62. 俺の大好きなバンギラスちゃんは活躍できるかい?


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)22:08:34
  64. バンギラスとメタグロスはじしん、その他のドラゴンはゆきなだれで対策出来るうえに
    あんなに恰好良くて可愛いボスゴドラが流行らないのは何故だ!

    …やっぱアレか、格闘と地面4倍が厳しいのか。


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)22:08:43
  66. 俺のグレイシアちゃんだって使えるんだから!


  67. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)22:13:24
  68. メタグロスが一番面倒臭い。
    死にそうになったら爆発しやがる。


  69. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)22:25:26
  70. にぎりつぶされてぇのかにクソワロタ


  71. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)22:30:22
  72. いわゆる初代厨だが600族とか何言ってんだかわかんね


  73. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)22:31:33
  74. マンダなど糞雑魚
    スカーフ以外あり得ない

    ほとんどの相手を2発で倒すことはできるが、
    逆に1発で倒すとなると一気に数が減る
    今のガチ環境じゃ、ほぼ全部のポケに氷技・岩技・龍技が完備されてて
    マンダが繰り出せるポケモンが少ない


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)22:32:52
  76. もう「ポケ速@ぴっぴかちゅうwww」に名前変えろwwwwwww


  77. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)22:38:55
  78. 竜舞ギャラドスと剣舞ガブで無双
    どう見ても厨です、本当に(ry


  79. 名前:     投稿日:2010/08/30(月)22:41:13
  80. こうやって見るとポケモンってクソゲじゃないかって思えてくるわ
    もっと楽しもうぜ


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)22:50:03
  82. >>32
    ボスゴドラたんかっこいいよなぁ
    岩が地面だったらもう少し戦い方があったのかな?


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)22:55:52
  84. 自分はボーマンダとガブリアスとバンギラスとカイリュー などの42匹は100レベルまで育てた事があるんだけど。
    レベルだけは高いが、色違いは持っていません。


  85. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)23:01:11
  86. ※42
    フラットバトルがあるこのご時世、レベルに大した意味はない
    重要なのは厳選(高個体値見つける作業)と努力値の振り方、パーティの構成などなど


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)23:12:55
  88. ※22
    ゲーフリは特殊アタッカーの皆さんにごめんなさいしないといけないよね
    奴がカウンターを覚えられるようにしたのは大罪の中の大罪

    あとてんのめぐみは1.3倍程度で良かった


  89. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)23:21:42
  90. ※14
    それボーマンダでもできるわw


  91. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)23:25:41
  92. ※36
    「野生で何匹も捕まえられるポケモンの中で1番ステータスの高い連中」くらいの認識でおk
    一部の600族は下手な伝説のポケモンより強いんだわ


  93. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)23:33:53
  94. ミカルゲは弱点無いけど、どうなの


  95. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)23:51:23
  96. マンダが厄介なのは二刀が出来るからだよな
    ラティとかの特殊ドラゴンは流星群の後隙付いて積んだり出来るけど
    こいつはそのまま逆鱗で突撃してきたりするからな
    しかも威力がとんでもないっていう


  97. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)23:52:43
  98. 600族の話なのにボスゴドラがどうこう言ってる奴はなんなの?


  99. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/31(火)00:03:16
  100. ここの管理人はポケモンをキモいぐらい好きなのに
    ここのコメント欄はどうしてここまでレベル低いの・・・?

    ミカルゲとかギャグで言ってるとしか思えない


  101. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)00:12:07
  102. マンダは伝説と準伝説抜きなら最強といっても過言ではないだろうね 準伝ありならラティがでてくるから微妙
    マンダ>>ガブリアス=メタグロス>バンギラス>カイリューだと個人的には思う。でもカイリューも十分強いだろ


  103. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)00:22:32
  104. HGにて運よく4V出したボスゴドラ
    今では俺のPTのエース
    ボーマンダ?諸刃の頭突きが炸裂ぅううううう


  105. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)00:30:55
  106. 氷に竜半減でも付けて欲しいわ
    交代で竜を受けられる奴少なすぎる


  107. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)00:35:45
  108. キッス糞すぎ

    対策でダース入れたらハリキッスで詰んで萎えたわ


  109. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)00:39:09
  110. ガブよりマンダが強いというやつは雑魚


  111. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)00:39:10
  112. マンダは型が多くて読まれにくいのが利点だよな


  113. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)00:45:00
  114. *37
    雑魚とは思わんがメタられまくってるのも事実だな。
    火力が足りてないというのも同意する。

    ガブは繰り出し性能悪くても安定度が異常だからな。
    ガブとマンダのどっちがいいかってのは多分決着つかない。
    ただダブルも含めるとグロスが一番だな。バンギは得手不得手が多すぎるから一部のポケモンは地獄見るけど。


  115. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)00:46:26
  116. マンダの火力は申し分ないがいかく込みでもメジャーな特殊氷でなあ…
    思いでもあるしカイリューとバンギが好きだわ
    グロスも好きなんだが鋼は攻撃に向かんよ
    そんな自分は砂パなのでガブバンギグロス大好物です


  117. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)01:49:26
  118. 順位なんか付けれる訳ないだろ

    カイリューが弱いのは当然だが


  119. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)01:50:33
  120. ラティも入れて考えようぜ


  121. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)03:10:49
  122. マンダ、ガブ、サルは後から出てくるのはいいけど、ちゃんと前のやつが勝てる要素を残して欲しかった
    マンダの攻撃種族値とか、サルの耐久種族値とか嫌がらせとしか思えない

    でもマンダの図鑑説明には浪漫があると思います


  123. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)04:26:36
  124. *47
    弱点ないからどんな相手でもいける
    ・・・と思われがちだが違う
    体力が低いから等倍に弱い。技レパートリーが乏しい
    半減タイプも毒だけだから、防御特防高い割りには受けとしちゃ微妙
    瞑想積んで特殊受けにする、催眠術でねむらせる等をするとそれなりに活躍する。ただし挑発にびっくりするぐらい弱い
    ちなみに、コイツを積み無しで1確で落とせる奴がほとんどいない(だからなんだという話だが)
    要するに中堅レベル。


  125. 名前:     投稿日:2010/08/31(火)04:47:35
  126. ゲンガーやヤンマみたいな高スペックが催眠使うと
    ムカつくのは分かる

    あと元々すばやいポケモンが3割の痺れ目的で電磁波とかうってきたりするのもムカつく
    あれは素早さを補うためにつかうんだよカス


  127. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)05:13:58
  128. バトレボでポケ洗濯んときに連打してくる奴うぜぇ
    なんなの?
    パッシングしてんの?
    運ちゃんに殴られるよ?


  129. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)06:09:37
  130. ※63
    痺れ目的じゃなくて後続のサポートに使ってるんじゃねーの?
    つーか技の使用目的にまでグダグダ言うのはさすがにわがまま過ぎるだろ。


  131. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)08:26:31
  132. ズッwwwwwwwwwwwズッwwwwwwwwwwww


  133. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)09:15:45
  134. ※61
    少なくとも神速覚えたカイリューならタスキ持たせればガブマンダに勝てるだろうが
    むしろ図鑑の設定的に真空波覚えてなきゃおかしいのに覚えないガブのほうが不遇


  135. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)09:20:59
  136. お前らポケモン大好きだな


  137. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)10:42:01
  138. S66 ガブリアス>バンギラス≧ボーマンダ>メタグロス>カイリュー
    S6→3 ボーマンダ≧ガブリアス>メタグロス>カイリュー>バンギラス
    ダブル メタグロス>ボーマンダ>バンギラス>ガブリアス>カイリュー

    S66では砂ステロの影響が大きいからガブバンギ。
    S6→3ではステロの影響が少ないからボーマンダ。バンギラスは選出しづらい。
    ダブルでは爆発できてタイマン向けのタイプ種族値を持つメタグロスにそれぞれ軍配が上がる。


  139. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)12:34:20
  140. 69の言う通り。
    Sは砂ガブがメジャーだし、桂馬ンダがいる。
    ダブル64でも44でもグロスが多いね。
    特に09ルールではクレセグロスがスタンダート。

    まぁともかくルールによって違うし、立ち回りとか
    パーティーの構築、シナジーが物をいうから種族値
    だけではどうにもこうにも言えない。


  141. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)13:18:19
  142. シングル63は
    カブ>グロス=バンギ>マンダ
    FCロトム有りなら
    ガブ>グロス=バンギ=マンダ

    09ルールは
    グロス>マンダ>ガブ(バンギは使用不可)
    バンギFCロトム有りダブルなら
    グロス=バンギ>ガブ>マンダ

    カイリューさんは書くとかわいそうなので抜かした

    マンダ>ガブとか言ってるのはパーティーを厨・強・中堅・マイナーを混ぜて構築したことしかない奴
    ガチの構築と付随するダメージ計算で、ガブがいかに基地外性能なのかよく分かる
    マンダはメタられると弱い。ガブはメタられても強い


  143. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)16:02:20
  144. 後だしドラゴン共のせいでカイリューが残念なことになってるから、
    ガブより速い鋼ドラゴンでも出して皆等しく葬ってやればいい


  145. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)16:02:31
  146. >>63
    後続のサポート?
    ミルタンク、サンダー、ポリゴン2が後続目的のために
    電磁波を仕様してるわけないw


  147. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)16:07:11
  148. でも600族の容姿はほぼ古い順に好きだな。特に進化前


  149. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)16:11:28
  150. ヨノワが一番対策しづらいと思う

    それぞれに耐久特化した場合
    控え目海王極振りメガネしおふきが乱1
    竜舞1積み正確補正あり極振りレックウザげきりん乱1
    正確補正あり極振りハチマキアブソルつじぎり乱1

    積み技、特性、補助技を無視した場合
    やっといじっぱり極振りハチマキギラティナの
    シャドーダイブで確1

    アタッカー型もあるから挑発も厳しい
    なぜwikiにヨノワの対策項目がないのか未だに謎


  151. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/31(火)16:31:21
  152. ヨノワ火力ないから積みの起点にされる
    補助技も挑発なり身代わりなりされると辛い


  153. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)18:48:45
  154. ※75
    役論の前ではゴミポケですぞwwwww


  155. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)19:19:29
  156. マンダが最強とか去年の話だろw


  157. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)19:40:08
  158. メジャーとマイナーの組み合わせが一番強い(キリッ

    ねーよwwwwwwwwww


  159. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)19:48:20
  160. マンダそんなに強くねーよ


  161. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)19:51:56
  162. >75 
    もうGSは終わりだよw
    GSは基本ヨノワなんて使わないし、ヨノワで
    トリルするぐらいならミーサパで行く。ていうか
    ミーサパの方が対処しにくいよww
     しかもほぼ100%初手トリルして2ターン目から
    置き土産とかするぐらいだからアタッカー型はない。
     対処するとしたら爆発とかトリル警戒しての
    立ち回り、トリル切れを待つ立ち回りでしょ。
     後ギラは普通スカーフかラム、白金だし、アブソル
    なんかいない。レックは舞わず流星ぶっぱしてくる。

     wikiにあるのは結構机上理論の山だから実践向き
    なのはあまり書いてないね。あまりwikiにあるのは
    信用しない方がいい。強くなるならオフ行くか突破
    大会行くかして立ち回りを研究すること。
     


  163. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)20:29:22
  164. ポケモンを6年ぶりに復帰して一カ月
    楽しいんだけど物凄く人生を無駄に浪費してるような気もする


  165. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)21:05:25
  166. 63で桂馬ンダはちょっと…^^;


  167. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)21:09:11
  168. 特攻版いかくがあれば


  169. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)22:17:18
  170. HA☆PI☆NA☆S


  171. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/01(水)00:18:43
  172. 63でもマンダよりガブちゃんだろ


  173. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/01(水)00:21:16
  174. 63のオフなんかの被りポイントもマンダよりはガブのが圧倒的じゃん
    この時期にマンダ最強マンダ最強叫ぶのは時代錯誤じゃね


  175. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/01(水)01:05:03
  176. まぁポケモンについては、
    メタと調整とダメージ計算したことある人なら
    何がどうとか分かるでしょ。
     もう71の言う通りだと思う。
    あと、カイリューはガチポケではないでしょ。


  177. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/01(水)05:41:56
  178. そもそも600族でカイリューだけ特性がゴミなのがいけないんだよ
    マンダがいかくなんて厨特性持ってるんだからあついしぼうくれてやってもいいだろうが


  179. 名前: ラティオス   投稿日:2010/09/01(水)14:33:09
  180. ラティ使いの俺には関係ないな。
    ただ種族値インフレのせいで初代組が苦しい思いをしてるのは見逃せない


  181. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/01(水)16:46:03
  182. 正直スレタイの奴らよりラティゲンガーキングドラあたりの方が嫌だ


  183. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/01(水)17:08:30
  184. 種族値合計とか初代とかそういう括りでポケモン見てるやつっていたんだ?
    まぁ600はルールで縛られることもたまにあるけどそれ以外は合計種族値なんて意識する意味ないだろ


  185. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/01(水)17:26:29
  186. 皆ここにいる人はシングル専門か。
    ダブルやってる人いないの?


  187. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/01(水)22:50:12
  188. ヨノワでgdgdするくらいなら零度スイクン使おうぜ


  189. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/01(水)23:40:47
  190. いやどう考えてもヤンマしかきついわ・・・
    それなりの耐久、強特性(両方とも使えるというのが拍車をかけている)催眠、加速からのエアスラ
    あれは少なくとも俺には最高の鬼門だわ
    安定して突破するにはピンク悪魔か銅鐸くらいしか思いつかないな
    600族は正直対策しなくてもいける(逆を言えば出るのが普通って考えて対策をするべきだろjk)
    てか600はナンスやバトン鉄火のカモ(竜舞は読みになるが)


  191. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/02(木)00:25:05
  192. 米93
    GSだの09だの言ってる奴いるだろ


  193. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/02(木)07:06:22
  194. GSってダブルのことだったのね…
    ダブルのヨノワよりシングルのヨノワがやばい

    ※95 ヤンマはどうしようもない
    ダブルメガネだと銅鐸も散るからな
    ラム持ちマンムーくらいか…ひるんだら負けだけど


  195. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/02(木)20:05:53
  196. おっと
    カイリューさんの悪口を言うのはそこまでだ


  197. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/03(金)13:53:34
  198. 複数催眠とかじゃないのに文句言うのは違うと思うな。
    催眠技外れた瞬間切断とかは別にして。
    催眠技が嫌いで自分が使わないのは勝手だけど相手にもその考えを押し付けるのはちょっとおかしいだろ。
    別に反則じゃないんだし。
    まあ不快に思う気持ちはわかる。


  199. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/03(金)14:21:23
  200. 催眠の天下だったのはダイパとバトレボ環境までだよな
    BWになればオサラバできるぜ


  201. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/06(月)18:38:53
  202. 催眠の仕様変わるのか


  203. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/06(月)21:57:15
  204. ガブがマンダ超えるとかありえないだろ
    マンダ>>>>>>>>>>グロス≧ガブ>バンギ≧カイリュー
    くらいか

    つか他が強いだけでカイリュー弱くない
    カイリュー弱いとか言ってるやつは使ったこと無いだけだろ

    あとカイリューの特性がゴミ特性とか本気で言ってんのかw
    威嚇が厨なのは認めるが


  205. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/08(水)12:58:11
  206. 無振りだとC156めざ氷orC115冷Bごときで最低乱数以外1発の
    砂下で襷を持てずS種族値が100しかないポケモンがガブを超えるとかありえないだろJK
    スカーフマンダ、ヤチェ竜舞マンダ、FCロトム環境での眼鏡マンダは強いと思うけどガブの理不尽さには及ばない
    HGSS発売でバンギ解禁とサンダーファイヤーライコウスイクンの理想個体が出回るようになったのが運の尽きさ


  207. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/12(日)02:55:15
  208. ガブリアスwwwwwヤーマンダ以外ありえないwww
    ガブは役割持てませんぞwwwww
    あとフライゴンは単純劣化じゃないだろ、
    色々と技が多い、でも悪く言うと器用貧乏か
    後一つ聞きたいのはめざ氷フライゴンの
    需要があるかどうかだな。
    グライオン、ドダイトスくらいしか
    仮想敵がいないんだけどww
    あといばみが粉隠れガブがうざいww


  209. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/03/08(火)16:44:04
  210. あれから半年、今じゃボーマンダの評価は地に堕ちました
    マルスケカイリューと新ポケサザンドラに長所を奪われ、
    ラティガブの大流行にSで負け選出の機会が激減という


  211. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/04/28(木)10:45:31
  212. 第五世代で一気に勢力図が変わったよな・・・


  213. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/05/18(水)09:42:52
  214. あははははははははははははははははははははははははははははははははははっはははははははははははははははははははははっはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは


  215. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/06/18(土)13:07:25
  216. 現在:ガブリアス>カイリュー>メタグロス>バンギラス>サザンドラ>ボーマンダ
    だもんな
    まあPT次第でどうにでもなるけど


  217. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/06/27(月)20:33:27
  218. ここまでのマンダの凋落を誰が予想しただろうか……


  219. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/27(水)08:51:43
  220. ロトム>サンダー
    誰が予想しただろうかw


  221. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/14(水)01:25:51
  222. 一昔はカイリュー。

    今はマンダ

    1年後は・・・ガブ、てめぇの番だ。


  223. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/12/11(日)12:46:06
  224. bwで廃人となった俺だが
    ボーマンダって・・・


  225. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/02/03(金)04:57:42
  226. 今見たらこの頃米面白いね
    的外れの意見ばっかで


  227. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/02/04(土)00:18:22
  228. ※113
    当時は的外れじゃなかったんだけどな
    ホントにこの当時の連中に今のマンダの立ち位置
    教えてやりたい


  229. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/02/07(火)01:04:48
  230. マルスケカイリューどうにかして・・・・・・


  231. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/02/07(火)23:26:51
  232. 今は若干復権してるね、マンダはん
    何だかんだであの攻撃範囲の広さは強い


  233. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2012/02/20(月)20:48:07
  234. 丸助で一気に変わったなあ。 


  235. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/09/01(土)09:26:10
  236. マンダなんて対策されすぎwwwwwwww                                                  マルスケしんそくのカイリューがまんだなんかにまけるわけないだろwwwww                  あとガブにもヤザンドラにも



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/947-a1fa5f04