日本人形に魂が宿って、ガンプラに魂が宿らないのはおかしい 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:34:15.08 ID:92m6EqJh0

どっちも人型なのに何で?
呪いのガンプラとかないの?

フィギュアでも可?




2名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:35:44.10 ID:C5wDDlFxO

仮に宿ったとして、どうしたいんだよ。



3名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:36:58.18 ID:K7kMzaPC0

髪が伸びるノーベルガンダムとか誰得だよ



7名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:40:15.92 ID:92m6EqJh0

>>3
ナドレとノーベルならいけるな

オカルト板の奴いない?説明できない?




4名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:37:04.47 ID:AkHtt5xZ0

マジレスすると日本人形にも宿らないよ



5名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:38:29.41 ID:pxJoEvFAP

夜な夜なビームジャベリンで猫と格闘するガンダムとかみたいだろw



6名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:40:09.98 ID:/7UbVEWt0

呪いの∀ガンダム
夜な夜なナノマシンをばら撒き部屋を荒らす



9名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:41:42.05 ID:K2oMuoFc0

そりゃ魂を込めて組み立てないからだろ



10名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:42:05.84 ID:3uiBEC9T0

魂が宿るには数十年の月日が要る
ガンプラは数年で捨てる




11名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:42:39.49 ID:C5wDDlFxO

夜な夜な触手が伸びてくるデビルガンダムか…



12名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:42:52.95 ID:gMjVn6ix0

ハロに髪が生えてきて伸びようものなら俺は泣く



13名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:42:57.92 ID:cM+y/EWP0

日本人形は一応人型だけどロボットは無機物だろ



14名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:43:03.70 ID:E88nMoq40

自然の素材を使って作ってるか否かの違いだろ
プラスチックに魂は宿りません



15名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:45:31.11 ID:bUvBkDwH0

気づいてないだけだって。夜中にズゴックのモノアイが光っても、「ああ、発光ダイオードか」くらいにしか思わねーだろ?



16名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:46:17.93 ID:BoRRxxM70

そもそも元が命のない存在



17名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:47:20.66 ID:p9iGw7ot0

知らないだろうけどジオングの首は夜な夜な飛んでる



61名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:35:32.12 ID:uz40WOWk0

>>17萌えた
俺のジオングこれからもっと大切にする




18名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:47:38.72 ID:E88nMoq40

じゃあ三国伝とかのガンダムは魂宿るのかな



19名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:47:47.04 ID:iEdmhhPgO

ガンダムにだって心はある



21名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:48:22.54 ID:BSY27K2V0

昨日うちのザクがガンダムを蹴り飛ばしていた・・・



22名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:48:39.30 ID:BoRRxxM70

じつは夜の火事ってガンプラが戦争して起きてるんだよ



23名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:49:19.24 ID:E88nMoq40

トイストーリースレ



24名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:49:23.98 ID:GRfFKuGA0

新品のポリキャップがガバガバだったりするのは呪いじゃねーの?



26名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:51:54.14 ID:EyyoPtnE0

二本人形からいきなりガンプラはハードルが高いからまずはfigmaとかリボルテックあたりの人型完成品に宿らせよう



27名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:53:21.24 ID:BsqFULD50

フィギアなら一人かくれんぼ中に動いたことあるぞ
ガンダムも動くんじゃね?



29名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:56:33.66 ID:iOfG9QilO

ひぃ、ビ、ビームサーベルが伸びてるんですけど・・・!!



31名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:59:24.35 ID:VBU7kGjH0

>>29
それは体を通して出る力だ




30名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 11:59:21.22 ID:NR00fPGL0

俺のガンプラのビームサーベルの柄が無くなったのは、魂が宿って動き回ったせいか



36名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:06:01.23 ID:bDisAl1C0

SDが動き出したら可愛すぎて死んでしまうかもしれん



39名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:09:49.32 ID:BoRRxxM70

あっ!
わかったちっこい錬金術師に魂定着してもらえば!!



40名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:11:11.64 ID:92m6EqJh0

日本には万物に魂が宿って、神になるって概念があるじゃん
八百万だっけ

ぬ~べ~でたわしに魂が宿る話があったじゃん




44名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:16:32.56 ID:8YprK+an0

>>40
付喪神?




53名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:21:29.32 ID:92m6EqJh0

>>44
多分それだ




42名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:15:56.38 ID:2acFpt/H0

一番魂を持ってそうなガンダムって何だと思う?



52名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:21:19.73 ID:BoRRxxM70

>>42
ヒゲかななんか異質だし




45名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:18:07.43 ID:oZfjhNCk0

人形は人の形してるから霊魂が体だと思って宿るって言うじゃん
だからガンダム世代じゃない霊魂はガンプラが体の代わりになるか分からないから宿らないんだよ
ガンダム知ってる世代の霊魂はガンプラのコクピットに宿るんだよ




49名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:20:41.14 ID:92m6EqJh0

>>45
ガンダムって概念が出来てからまだ新しいから、そういう対象にはならないってことか?

それだとフィギュアにも適応されるな




46名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:19:18.05 ID:86bhXVi00

神姫に魂宿ったら最強



50名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:21:08.55 ID:bYy70A4HQ

髪が伸びるのは人毛を使ってるからじゃね?



54名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:21:50.22 ID:BMCJanSj0

うちのザクから血の涙が流れてんだけど



56名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:29:43.92 ID:92m6EqJh0

例えば人に認知され、長い月日が経つことによって魂の定着が促され
より上級な存在になるのなら、ガンプラはまだ新米ってことだ



58名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:32:09.45 ID:BoRRxxM70

みんなが崇めればきっと



62名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:38:55.99 ID:5clKDRSR0

ウチのガンプラは何ヶ月かすると白くなってくよ



63名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:39:54.33 ID:LbaR4MVV0

入れ物の持ち主が「人を模したもの」と認識していることが重要なのでは?
誰にも認知されなかったら人形だって変形し甲斐が無かろうて
例えば、誰も来ない廃村に人形が有ったとする。その人形は他者から認知されないので奇異なことは起こらないのではなかろうか



66名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:47:44.34 ID:92m6EqJh0

>>63
そういうのも少し考えたな
観測者がいて初めて成り立つとかなんとか

シュレディンガーの猫とかに近いかも

量子力学みたいで観測者が観測している時と、していない時とじゃ
観測しているものの状態が違うんだよ

主体と客観を分けて考えるみたいな




69名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:58:42.94 ID:LbaR4MVV0

>>66
自分の背後にある人形は、自分が振り向くまで変形しているのとしてないのとが重なりあっているのか……

観測者の有無は「師匠シリーズ」の「木」に着想を得たんだけど、観念がまとまらないorz

そもそも人形が動いたりするのは、そこらの霊が憑くから?人形がツクモガミになるからなの?




70名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 13:31:42.26 ID:92m6EqJh0

>>69
歴史のある日本人形とかで「髪が伸びた、血涙した」なんてことはよく聞いて
ガンプラ、フィギュアでそういう事例が報告されないのはおかしいみたいな
そういうのがスレ立てのきっかけ

人形というくくりで見ればガンプラ、フィギュアも該当していて
そういうものが宿る条件は何だろうみたいな

俺の>>1以外のレスは思いつきで出しただけだからそんな深い考察はないよ

オカルト板の住人や深い見識を持つ奴はこういうこと考えないの?
師匠シリーズってオカルトっぽいけど、オカ板の人?




76名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 13:47:26.18 ID:LbaR4MVV0

>>70
いえ、ときどき洒落怖のまとめを読むだけです

髪や血みたいに、生身のから分離した人体の一部って怖いよな。掃除してたら髪の毛が絡まった毛玉が出てきた……
やっぱ恐るべきは人間だよ。恐怖を覚えるにはある程度ヒトの形がいるんじゃないかな
で、霊としてもビビってほしいからヒトの形のものに憑く、と……
モノアイ光っててもむしろカッケーし、血…いやオイル漏れしてたらウェザリングの手間省けて便利じゃん




80名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 13:57:47.42 ID:HAufCCs40

>>70
リカちゃん人形とかバービー人形とかフランス人形ならよく聞くけどねぇ
素材的にはセルロイドもプラもかわんないだろうしねぇ
なまじ関節が可動なだけに動いてもインパクトがないから、「話」としては面白みが無いってこともあると思う
あとガンプラとか特撮フィギュアじゃ悪霊がつきにくいんじゃない?
製作者の熱い魂が入ってるだろうから



65名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:47:31.16 ID:jFxmiU2c0

それお前らのガンプラがしょぼいだけじゃねwww
うちのスローターダガーちゃんと喋るしエールストライカーの羽伸びるぞwwww




67名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 12:50:36.61 ID:BoRRxxM70

>>65
俺のフリーダムなんて光の翼が出てるぜ




71名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 13:36:27.41 ID:1aA1jMJD0

なんかウルトラマンの人形が霊から守ってくれる話無かったっけ



72名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 13:42:16.90 ID:92m6EqJh0

>>71
そんなのあんの?

でも日本人形とは違って、ガンプラだと何か主張する時表現できることないよな
日本人形でも頑張っても髪伸ばすくらいだろ?




74名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 13:44:28.89 ID:8YprK+an0

>>72
光ればいいんじゃね?
目がピカーッて



77名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 13:48:09.82 ID:aBhJwArT0

静岡のアレを動かすのには、何人分の魂が必要だろうか?



78名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 13:48:39.75 ID:PHWGAmaw0

俺のインプレッサにも魂込めてくれよ



79名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 13:54:56.35 ID:92m6EqJh0

あとは人形を作っていく過程で人の手が加わることが条件なら
ガンプラは購入して組み立てた人間の魂が入り込むな

日本人形なんてプロがガチで作ってるしな




82名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 14:00:35.36 ID:Tnu/d2tJ0

>>79
ならプロモデラーの超絶作例とか魂入りまくりじゃないか?
フルスクラッチともなれば伝統的な人形作りと変わらんじゃん




81名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 13:59:34.28 ID:Tnu/d2tJ0

ガンプラってももう世に出て30年もたつんだよな
十分「歴史」はあると思うんだが




83名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 14:01:41.24 ID:Gg6eVSir0

>>81
あと・・・後二十年が必要。。。

ってよりさ、それ言ったら俺のたま姉が動くの半世紀後か、 胸が寒くなってくるな




85名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 14:08:29.58 ID:bYy70A4HQ

持ち主が死んだら宿るんじゃね?
ガンプラの持ち主が死んで他の誰かが持ってたら霊現象起きるかもよ



95名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 14:25:59.69 ID:frEVIEL+0

昔お化けとか怖かった時夜お化けが出た時ガンダムが守ってくれると本気で信じてました。



96名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 14:39:31.09 ID:Tnu/d2tJ0

ガンプラにもしも魂が宿るなら、主を守る系になるかもな
架空とは言え兵器だし




97名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 15:50:58.98 ID:RgG2vADs0

日本人形→職人が魂を込めて作る
ガンプラ→工場で大量生産




99名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 16:00:23.40 ID:RNDOZSrp0

>>97
ってことは、バンダイにある原型には魂が宿ってるかもしれないわけだ




100名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 16:02:15.35 ID:0kEK5Np90

もう2,30年大切に手入れを欠かさず愛情を込めて飾ってやれば
魂宿りそうなもんだがな・・・



103名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 16:05:46.85 ID:A8f+6VL20

つーか仮におまいらが霊になったとして日本人形とガンプラどっちに乗り移る?
日本人形はきちんと保管されるが、ガンプラの場合は相手が小学生や厨ニだったら
腕をもがれ頭をもがれ最後は踏みつけられるんだぞ。
どう考えてもそれがガンプラに魂が宿らない原因




104名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 16:12:40.01 ID:HAufCCs40

>>103
ばっかお前、日本人形なんか手足もがれた日にはうんざりするくらい祟ってくるじゃねぇか




109名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 16:28:13.47 ID:Je87k1Tl0

>>103
どうせ壊す奴は祟るだけだからどうでもいい

日本人形は幼女ってだけでガンプラよりも憑くに値する




107名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/26(月) 16:26:27.30 ID:Tnu/d2tJ0

選べるなら美少女フィギュアになりたいと思ったが、オマエラのズリネタにされそうだからやっぱガンプラがいいや



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前:     投稿日:2010/08/27(金)20:17:30
  2. 小学生のころに買ってからかれこれ十年弱、なぜかずっと持ってるEZ8のプラモにはガチで魂が憑いていそうで怖い


  3. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/27(金)20:23:16
  4. つか俺がガンダムだし


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)20:25:28
  6. 昔読んだ怖い話でミッキーマウスのあみぐるみが呪いの人形だったという話があった。


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)20:30:12
  8. ちょっくら賢者の石造ってくるよw


  9. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/27(金)20:33:15
  10. 数百年後の日本では今の日本人形のように扱われてるかもなw
    逆にいうと当時の日本人形はただの玩具だった可能性もある訳で


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)20:40:40
  12. ガンダムは人型兵器型であってヒトガタじゃないだろ


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)20:44:56
  14. 九十九年間の念が込められて付喪神になるのだが、
    最も古いガンプラでも二十年ほど。

    あと八十年後には夜な夜な動き出すガンプラが現れるかも知れんから、大事にしてやってくれ。


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)20:48:32
  16. ガンプラより俺のアスカフィギアに誰か魂吹き込んでくれよ


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)20:49:29
  18. evaボソッ・・・


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)20:50:36
  20. 昔の掛け軸にも怖い話があるじゃん?
    そのうち痛車でそういう話ができるんだろうかw


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)20:57:48
  22. ※2
    刹那乙


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)20:58:53
  24. ダッチワイフに魂が宿れば素敵なのに


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)21:07:15
  26. ウルトラマン80には妄想ウルトラセブンのエピがあったけど
    それが近いかな


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)21:09:57
  28. 合成樹脂製には宿らない。
    だから、フィギュアにも宿らない。

    残念だ。


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)21:12:35
  30. アカツキを結跏趺坐させて拝んでみるかな


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)21:17:08
  32. >ガンプラにもしも魂が宿るなら、主を守る系になるかもな

    ということは、Wガンダムに魂が宿ると……オマエヲコロス……


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)21:29:32
  34. 95
    子供に言うなら
    「幽霊が出なかったのはガンダムが守っていたからだよ」
    だな


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)21:54:22
  36. 日本人形は、「人」を模した人形で
    ガンプラは、「MS」のプラモだろ
    魂が宿っても元が元だからパイロットがいなければ動けないのは当然だから、なんとか小さくなって搭乗してやれば動くかもしれないぞ。


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)22:21:55
  38. Zガンダムをつくればいいんじゃないか?
    なんたって、魂を表現するマシーンなんだからな


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)22:23:04
  40. ちょっと話がズレるが、トイストーリーってもしかして…


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)22:30:09
  42. <理由>
    殆どの人形メーカは浅草橋にあって、
    BANDAIは浅草にあるから。

    ニアリーイコールだがノットイコールとか、
    何、言ってんだろうオレ。


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)22:31:16
  44. うちのEx-SのALICEが目覚めるのはいつの日やら?


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)22:38:23
  46. 俺は妄想か幻覚でもみているのだろうか
    フェイトちゃんがたまに俺のオナホを抱きしめてる
    何なんだろう 俺の股間に危ないことが起きるのを予言してくれてるのか? それとも寂しいのか それともこれ捨てろって意味なのかな
    凄く悩んでる


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)23:03:14
  48. ごやごちゃうるせー
    もう既に宿ってるんだよ


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)23:05:18
  50. >23
    搭載してくれってことだろ


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)23:16:05
  52. 25
    さっそく搭載してやろうと中に挿入
    ああ なんかナマコに食べられてるみたいでエロい・・・
    そんな如何わしい思いに浸ることもつかの間
    パーツがオナホを貫通 破損してしまった
    フェイトちゃんマジぱねえぇ


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/27(金)23:41:57
  54. どっちのも魂なんて宿るわけないだろ!
    HAHAHA!!


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)00:17:51
  56. 魂が宿ってビームサーベルが伸びるZガンダムか原作準拠で最高だな!


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)00:36:53
  58. ガンダムに魂宿ってどうするよ。
    元々ガンダムは勝手に動かないだろ?


    …中にアムロを入れなきゃ。


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)00:46:23
  60. うちのHGUCブルーディスティニー1号機のカメラアイが赤くなる時があるのだが・・・


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)00:54:05
  62. zipがないのか


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)01:11:10
  64. 明日、届くロボット魂・デナンゾンには、籠っているに違いない。
    魂スペックも然り。

    ※1
    もう既に、お前の背中の天使の羽を抱いてるよ


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)01:26:16
  66. 俺のエクシア、ズリネタにしてせーしまでぶっ掛けたのに魂が宿らない


  67. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)02:03:44
  68. 米30
    お前がニュータイプだからだよ


  69. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)02:23:54
  70. 子供の頃持ってたリカちゃん人形、捨てるに捨てられなくて困ったなあ。でも高校にもなって、もういらんだろうと。ゴミ袋に捨てる時、なんだかリカちゃんが恨んだ目でこちらを見ているようで居たたまれなかった。ぬいぐるみとかも、なんだか捨てにくいよなあ。目が捨てるの?と訴えてるみたいで・・。


  71. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)02:30:02
  72. なにこの高2病スレ


  73. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)02:36:52
  74. 近所の人形供養の神社に行く
    →保管庫にお気に入りのフィギュアを放り込む
    →嫁完成


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)03:12:04
  76. もっとも古いガンプラは30年だよw
    20年だったら1990年じゃんw
    ダブルゼータと逆シャアまで公開されてんじゃんw


  77. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)03:38:09
  78. 魂込めるには秘伝書が欲しいんだよ

    少なくともフルスクラッチレベルの腕は欲しい

    風呂の中で100個のガンプラを10分で組むとかもなw


  79. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)07:09:53
  80. 毛が生えてないからじゃね?


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)07:29:14
  82. それらしい人形を少しずつガンダムに
    挿げ替えていけばあるいは・・


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)09:10:43
  84. ガンダムはないが、ウルトラマンには魂が宿るらしい


    ://f50.aaa.livedoor.jp/~ghaku/h849.htm


  85. 名前: 名無し   投稿日:2010/08/28(土)09:52:25
  86. 僕のミクフィギュアに歌の上手いおにゃのこの魂を


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)10:13:22
  88. ジムさんの怨念はハンパないと・・・


  89. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)11:03:07
  90. 昔コミックボンボンでやってた平成版プラモ狂四郎みたいな漫画に、
    プラモコンテストの帰りに事故にあって亡くなった子供の念がこもった
    首なしΖガンダムの話があったな。
    マスターグレードΖの首をつけてバトルやったら満足して成仏したってオチだったか。


  91. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)14:45:00
  92. この記事読んでる間中「ピューと吹く!ジャガー」の「いや、こういうのって普通日本人形とかじゃん、!どうして”大き目ロボガンニョム”が出てくるの!?」が延々頭の中ループしているのだが・・・


  93. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)14:45:09
  94. 俺のレスラーの人形、宿ったらとんでもないことになる。


  95. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)15:01:37
  96. 数千年後にガンブラが発掘されたら土偶とか埴輪みたいな扱いうけるのかな?
    そう考えると面白いww


  97. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)15:06:59
  98. 夜中にファンネルが部屋中飛び回るとかいやだな
    特にキュベレイのファンネルとか小さすぎる


  99. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)15:37:40
  100. 鉄オタの鉄道模型にも


  101. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)16:09:39
  102. もう魂宿ってるんじゃね?
    それで今もお前らを守ってるんじゃね?


  103. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)17:16:38
  104. 俺のターンAは髭伸びてるけど


  105. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)18:14:33
  106. 心にバスターマシンを持っているのだから!!!


  107. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/28(土)20:02:53
  108. ある程度の水分が必要な気がする


  109. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/30(月)08:08:06
  110. ちゃんとアムロも作って乗せているのか?
    ガンダムだけじゃ動かないぞ?


  111. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/30(月)19:39:59
  112. これは…w


  113. 名前:     投稿日:2010/08/30(月)21:38:53
  114. 木彫りのガンダムなら宿るんじゃないか?


  115. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)02:45:15
  116. 昔心霊写真でウルトラセブンの人形を持った子供の後ろに、ウルトラマンタロウのシルエットが写ってる写真が投稿された
    評論家がこれはセブンを持って写真に写った子供にタロウが嫉妬してるんですと言った
    真面目な(心霊特集は置いといて)番組内だっただけに爆笑した


  117. 名前:     投稿日:2010/08/31(火)03:34:15
  118. 幽霊にだって宿る家を選ぶ権利は有る


  119. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)07:50:00
  120. トランスフォーマーは!?俺のリベンジサウンドウェーブさんには魂宿らねーのか!?


  121. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/31(火)10:20:40
  122. 俺のMGサザビー
    誰も弄ってないはずなんだけど
    よくファンネルが外れてるな・・・


  123. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/09/02(木)00:25:11
  124. 美鈴のフィギュアが届いたら宿らせてやるのさ・・・


  125. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/01/24(月)14:41:14
  126. 自分で改造したのは丹精こめて作ったから宿るかな?


  127. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/05/31(火)00:08:45
  128. MSの幽霊が居ないから、ガンプラに魂は宿らないだろJK



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/944-f7582815