ポケモンで一番完成度の高いデザインって 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:23:13.67 ID:SulmKoh5O

オニゴーリ
・鬼+ホッケーマスク+球(アイスホッケーは漢字で「氷球」と書く)
・凝りとシンプルが合わさったまさに洗練されたデザイン

ビークイン
・蜂の巣をスカートにすることにより♀らしさを表現
・蜂の巣がリボルバーの弾倉に見えるようなメカメカしいフォルム

サーナイト
・抱擁ポケモンという名に相応しい、母性を感じさせる人間の女性らしいデザイン(例:スカート)
・進化前からの設定を反映した、「気持ちを感じ取る」という胸の赤い突起物が儚さと非人間性=怪物性を増長



2名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:24:06.82 ID:GMyYlSEZ0

>>1
サーナイトは同感
萌えキャラだったらキルリアとかユキメノコが最高だな




5名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:27:25.49 ID:Nrs809XvP

初代御三家だろう



6名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:28:13.29 ID:VWCJVm0z0

最新作の白黒のドラゴンはかっこよかった



7名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:28:50.44 ID:TvepRaCY0

ビークインはメダロットぽいよな



9名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:29:13.07 ID:2SF/0zwB0

メタモンやべえ



10名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:29:39.15 ID:8Dc83pru0

クチートかわいい
あの少し間違えると取り返しの付かなくなりそうなアンバランスさがいい




22名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:33:52.07 ID:SulmKoh5O

>>10
妖怪の二口女がモチーフなんだよね
いたずらっ子ぽさのあるおかっぱや顔、和風な袴とかがナイスだと思う




28名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:35:54.30 ID:8Dc83pru0

>>22
大きなクチと騙すという意味のチートで
みたまんまのわかりやすい名前もいいと思うんだ




29名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:36:37.38 ID:GMyYlSEZ0

>>28
ゴーストとかそのまんまだよなwwwwwww




12名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:30:19.13 ID:SulmKoh5O

エネコあたりもしっぽが猫じゃらし=エノコログサになってるのが面白いと思うんだ
自分のしっぽを追いかけてくるくる回るというのも可愛い
ちなみに名前の由来はイエネコ+エノコログサだとか



14名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:31:11.61 ID:oRZlPBhL0

メタグロスマジメタグロスメタグロス



16名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:31:32.10 ID:Imxr+RoQO

名前含めヒトカゲリザードンゼニガメカメックス



18名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:32:27.63 ID:p551Q4XO0

ギャラドスだろ



21名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:33:44.38 ID:GMyYlSEZ0

>>18
最初、コイキング→ギャラドスって意味わかんね~と思ってたけど
鯉が滝を登ると竜になるっていう伝説から来てるんだよね?




23名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:33:55.18 ID:qgmStoYTO

チコリータとかなにあれ?
斬新かつ大胆しぎワロタ



26名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:34:57.15 ID:ecFGK6Jl0

キャモメ一択



31名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:37:36.87 ID:BqDV1GLSO

ツタージャたん



32名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:37:39.79 ID:rEMufQjnP

ミュウツーだろ
頼りなさそうな体型なのにも関わらず、あれだけラスボスっぽい雰囲気を醸してるのは凄い




33名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:38:22.64 ID:QusiJ8F1O

ウインディは素晴らしい



34名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:38:59.12 ID:RApNfKGN0

ミュウツーのうなじあたりについてるコードが最高すぎる



36名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:39:36.33 ID:GMyYlSEZ0

>>34
あれってマジなんなの?
小さい頃はコップの柄だと思ってたけど




42名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:41:12.02 ID:hDrZ9q9f0

>>36
いろいろ遺伝子いじってたら血管が首の外に出てきてしまった、って話を聞いたことがある




37名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:39:40.83 ID:L259RJtUP

イーブイよりかわいいモンスターなんているの?



39名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:40:17.45 ID:kHfh+05F0

>>37
ネオラント




40名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:40:55.39 ID:VBn0qB6H0

フシギバナとかポケモンらしいじゃん



44名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:43:56.19 ID:SulmKoh5O

伝説ならデオキシスアタックフォルムがいいな
DNAをモンスターにしたのと、不気味さとカッコよさがいい
バトレボの動きで更に惚れた

あとバトレボのグラードンの重量感最高



45名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:43:59.58 ID:fJ0jhMr00

マダツボミが1番完成度高いだろ



47名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:45:14.64 ID:LkTA3WCO0

・サワムラー
一見どう見ても奇形としか思えない不気味な肢体をしているが
本当に紙一重でCOOLに見える敢然たるデザイン

・ルンパッパ
苛立を覚えさせるフェイスとCUTEなラインがうまく融合されているといえ
進化前からうまく昇華させたと思う

・ネイティオ
ミステリアスな雰囲気を醸し出させるオーラをもった唯一無二のポケモン
これから後にも先にもこれを超える異様な雰囲気をもつポケモンは現れないだろう




305名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 00:13:01.76 ID:qivKui4m0

>>47でも出ているがネイティオのあの雰囲気が凄い
弱いけど




50名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:47:06.38 ID:er67bcLY0

だーからフシギバナっつってんだろ
寄生植物のマイナスイメージを覆す毒々しい程に美しく咲いた花を背負った怪獣
発想自体はシンプル極まりないが、どこか不気味さを感じさせるデザイン
初代パッケージを飾った、ありきたりなドラゴンとカメ戦車とは一線を画している




57名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:53:23.16 ID:kvpnDso20

>>50
まったくだ
フシギバナのモンスター感がないんだよ今のポケモンには




51名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:47:21.45 ID:3kcABUMk0

ラブカスのシンプルさは良い



53名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:48:25.54 ID:A0+h5ifdO

ファイアー サンダー フリーザー はゴテゴテしてないから好き



54名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:49:04.79 ID:YS4mU18W0

バンギラスなめんな!!
あとヨーギラスも!!



58名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:53:27.96 ID:H2Il3wXl0

ダンバルはモノアイ系、無機質系ではコイルと並んでシンプルながらクールなデザイン
大きさはともかくメタグロスとの関係も形状で繋がるしね




60名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:53:42.86 ID:GMyYlSEZ0

ケンタロス好きなんだけど
ポケモンの中でも一番現実的な奴だと思う



63名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 21:55:57.28 ID:SulmKoh5O

ドラゴン系ならボーマンダとリザードンを推したい
リザードンはシンプルだけどかっこよく、初代で進化したときには興奮した
ボーマンダは胴体に不釣合いな翼に初め違和感を覚えたが、空を飛びたいと願い続けた結果翼が生えたという設定を聞き納得
こいつの翼がマジンガーが映画で念願の飛行を遂げたときのデビルマンのデビルウィングと同じと聞いたときには感動した



70名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:00:51.67 ID:CEGiLjP0O

マタドガスかバリヤードだろ
こいつらには進化してほしくない



83名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:08:41.97 ID:Gru7xelU0

今までにフシギダネより可愛いポケモンを見たことがない



85名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:09:32.76 ID:LkTA3WCO0

>>83
ルンパッパ



86名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:09:37.08 ID:kHfh+05F0

何でフシギソウじゃなくてフシギバナを挙げるのか理解できん
あの目つき最高だろ



87名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:09:39.40 ID:8Dc83pru0

ミュウはかわいいし
ミュウツーはかっこいいし
ミュウスリーはおもしろいし
マジで最強の遺伝子だな




97名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:14:56.30 ID:L0lTfG+A0

>>87
おまえ分かってるっピ
友だちになってやってもいいっピ




88名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:10:26.63 ID:9gPFsrmK0

カイオーガの洗練されたボディーにかなうものはいない



89名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:11:10.85 ID:+36WfbII0

カモネギだな
その証拠に第1世代にもかかわらず製作者側に一切手が加えられてないうえに進化もしない




90名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:11:30.06 ID:6cw9pAsE0

色違いレックウザは厨二心を揺さぶりまくり



99名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:15:34.01 ID:gXhB+xUAP

グレイシア



114名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:27:58.93 ID:KL0wnHioI

>>99
ですよねですよねグレイシアたんかわいいよね



103名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:19:36.52 ID:INVZJgfG0

スターミーだな
非の打ちどころがない




105名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:22:24.62 ID:NlSfAOen0

ウパーが好きです



106名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:22:42.61 ID:ZjeCfF8O0

初代の御三家がシンプルで好き
ポケモンを象徴してた



107名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:23:29.64 ID:Z1M3xDn30

ストライクに惚れた奴は少なくないはず



108名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:24:01.93 ID:GMyYlSEZ0

>>107
ハッサムに惚れた
ポケセンでハッサムのフィギュア買ったし、一時期中毒になった




113名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:27:29.48 ID:SulmKoh5O

ルンパッパってただでさえ可愛いけど全ポケ中一番凝られてる気がする

・ルンバ
・河童
・河童の皿がメキシカンハットに(ルンバつながり)
・ルンルン(陽気)
・ルンパッパ(1960年代の黄桜のCMに出てくる河童の歌の一部分)
・マラカスのような体型



117名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:29:27.38 ID:ukeXduU90

ドガースが無い事に驚いた
こいつがいたから初代は名作になった訳で




119名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:30:15.77 ID:GMyYlSEZ0

>>117
ドッドッドガァス ドドッガド(シャァ!




129名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:34:18.11 ID:ukeXduU90

>>119
そうそうw
後はベトベトンかな、初代はこういう少しキモくて不細工な脇役ポケモンがいたから良かった




132名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:35:08.80 ID:kHfh+05F0

>>129
不細工なポケモンとか初代に限らず必ずいるだろ




136名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:36:13.73 ID:xQkHhVZw0

>>132
ドゴームさんとかな




120名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:30:34.10 ID:+u5+yb+3O

スマブラでもミュウツーばっかり使ってたわ



121名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:31:40.01 ID:8Dc83pru0

>>120
ルカリオ「サーセンwwwww」




124名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:32:19.46 ID:kHfh+05F0

スマブラでミュウツーリストラは意味不明過ぎる
プリンの方を消せよ
まあ俺の好きなルカリオとフシギソウが出たのは良かったが




128名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:34:02.00 ID:Gru7xelU0

>>124
てめーは俺を怒らせた




137名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:36:20.69 ID:k4V6psWQ0

コイル



141名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:43:01.34 ID:lUxkUFJ40

ハクリュー



146名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:44:46.24 ID:8Dc83pru0

ピカチュウよりコイルのほうがかわいいはずだ





147名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:45:36.72 ID:3Ax3fjN+0

>>146
懐かしすぎて鼻血出た




150名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:46:04.18 ID:D3EeswEU0

ここまでサンダースなし



167名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:55:50.43 ID:vQ/4PhAD0

今のポケモンなんてカイリューの爪先にすら及ばん





174名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 22:59:02.31 ID:ZjeCfF8O0

強さではボーマンダだけどデザインは・・・



179名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:00:27.01 ID:Qv7W6U3Q0

ボーマンダの図鑑の説明が感動的だった



181名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:01:08.69 ID:UryBbsLK0

甲乙つけ難いがあえて一番って言うならカイリューかな


ドゴームはポケダン空やったら見かたが変わった




186名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:01:57.22 ID:ghUBOLm10

>>181
カイリューは好きだけどハクリュウから進化したモノだと思うとなんか納得いかない




182名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:01:31.35 ID:SulmKoh5O

ボーマンダとフライゴンのデザインはいいよね
ボーマンダは熱いしフライゴンは蜻蛉の複眼がゴーグルみたいになってるのがイカす



183名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:01:34.90 ID:2SF/0zwB0

ゆめにまで みた つばさが やっと はえてきた。うれしい きもちを あらわすため おおぞらを とびまわり ほのおを はいて よろこんでいる。

ボーマンダかわいいwww



188名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:02:34.86 ID:8Dc83pru0

図鑑のかわいさならフワンテもいいな

あのよへ つれていこうとして こどもの てを ひっぱろうとするが はんたいに ふりまわされてしまう。



190名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:04:30.51 ID:kHfh+05F0

>>188
ふうせんと まちがえて フワンテを もっていた ちいさな こどもが きえてしまう ことが あると いう。




192名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:06:08.01 ID:Qv7W6U3Q0

>>190
!?



193名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:07:01.59 ID:KNi784HH0

名前だったら
不安定&フワン+手
付和雷同&フワフワ+ride
のフワンテ系統がうまいなぁと思う

個人的にサーナイトは人間っぽ過ぎて微妙




194名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:07:13.67 ID:IKdQ/ihYO

化石ポケモンって
なんかよくないか?
地味に強いしデザインかっこいいし

まぁアーマルドには勝てないか



195名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:07:45.40 ID:2SF/0zwB0

キリンリキのネーミングセンスはガチ



197名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:08:36.30 ID:nFgUouqA0

キャラクターデザインとしてのクロバットの残念さは異常
名前の割りに黒くはないし足が羽に進化したと言っておきながらアニメやバトレボでは別個に足がある




202名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:10:28.72 ID:IKdQ/ihYO

>>197
バトレボのクロバットは
顔がひどいよなww




198名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:08:39.65 ID:0qLZUg820

意外にでてないミロカロス



199名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:08:49.71 ID:gD+ocU6A0

お前らいい加減ゴウカザルさんのカッコよさ認めろよ
リザードンとか言ってる奴思い出補正かかり過ぎ




200名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:09:51.78 ID:7FQbLfi80

>>199
というか今のアニメ見たら間違いなくゴウカザルに惚れる




210名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:12:11.43 ID:UryBbsLK0

>>200
寧ろゴウカザルプッシュ過ぎて萎えるわ
進化してからほとんど空気なドダイトス・・・




201名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:10:04.40 ID:ZjeCfF8O0

ゴウカザルはいいけど進化前がリザードン系に比べてダメな気がする



209名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:12:08.99 ID:8Dc83pru0

青版のゴルバットはある意味完成度が高いデザイン



219名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:14:46.41 ID:U5AruoQd0

名前なら
粘土+念動+ドールの掛け合わせネンドールか
アーボ⇔ボア アーボックarboc⇔コブラcobra の単にックを付け足しただけじゃないネーミングだな



222名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:15:57.59 ID:KNi784HH0

ロゼリア・ロズレイドはデザインもだけど配色が好き



228名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:17:55.83 ID:RGn7IL5OP

チリーンも捨てがたいな
チリーンかわいいよチリーン



234名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:22:04.15 ID:KNi784HH0

ドサイドン嫌いじゃないけど、でもサイドンはあれですでに完成されたデザインだったと思う
同じ理由で、頼むからラプラス進化なんていう愚はおかさないでほしい




239名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:25:12.38 ID:8wpfbcYp0

>>234
だよなぁ
あれ進化っていうより装備強化って感じなんだよな・・
もともと最終形態としてデザインされてるから違和感が出る




236名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:23:20.73 ID:B72nPeywO

じぁ、僕はランクルスちゃん
可愛すぎだろ…



240名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:25:23.27 ID:XFJrTUMn0

ベトベトンみたいに嫌われ者で悪役って感じの奴は大好き
まぁサンドとサンドパンが一番かっこよくてかわいいんですけどね




250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:29:36.58 ID:8Dc83pru0

>>240
サンドパンは初代からの相棒






244名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:27:48.18 ID:xkSh7Gor0

ポケモンらしさでいえば不思議だねが最強
ドット絵は進化後含めて微妙だったけどな



259名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:37:34.22 ID:Bt0LlBtNO

アーボックは設定とともに完成度高い



277名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/12(木) 23:59:23.71 ID:0bhDmL8rO


リザードン…と言いたいところだがニドキングだな



282名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 00:01:44.31 ID:NSvQ0c31O

>>277

ニドキングが転がって体当たりしてるのをアニメで見て惚れた
ゲームでの能力値の低さは誰かの陰謀だと思ってる




279名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 00:00:58.26 ID:yMvmmv9W0
最近のポケモンは緊張感がないんだよな…
遭遇したら催眠術かけられて誘拐されちゃうスリーパーのようなおどろおどろしさがない



281名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 00:01:33.63 ID:kHfh+05F0

>>279
ヨノワールさんディスってんの?




284名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 00:02:03.36 ID:hf12Rlxy0

>>279
あ?フワンテさんに言いつけるぞこら




280名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 00:01:02.51 ID:2+0aTqHMO

ライチュウの貫禄



286名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 00:03:02.76 ID:lbfdTbyK0

ニドキングさんは攻略本の表紙を一人で飾るほどの人気ものっぷり



289名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 00:04:18.53 ID:mJGpYxoOO

アンノーンだな



290名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 00:04:55.54 ID:SwOKyR/J0

>>289
Pが至高




293名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 00:05:48.55 ID:Y771+C4sO

ゴニョニョ系って進化前後のギャップが嫌われてるけど俺はむしろ大好物
ゴニョニョは可愛く
ドゴームはネタキャラ要員
バクオングは厳つくてカッコイイ
独特の渋さがある






294名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 00:06:25.93 ID:SwOKyR/J0

>>293
俺に顔似てる




314名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 00:17:54.01 ID:27oLfJq20

ジュプトルのイケメンさは異常
ポケダンで重要なキャラ付けだったのも分かる



320名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 00:25:38.79 ID:UStOIHA00

ベロリンガだろ
ベロベルトとかマジ誰得



334名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 00:35:33.11 ID:9RIeW69v0

バネブーが挙がっていないだと・・・・・・・!?



346名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 01:05:01.20 ID:woG4PakG0

ここまでオオタチなし
あのデザインは反則だと思うんだ




347名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/13(金) 01:06:57.96 ID:QwwvqJDZ0

オタチからオオタチになる過程が想像出来ない
あれ実はジグザグマ族だろ




全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: あ   投稿日:2010/08/13(金)21:03:43
  2. 余裕の一ゲット


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:22:08
  4. 俺アーボックの模様っていろいろあると思ってた。
    ゲームの話で


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:25:12
  6. いやピカチュウだろ


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:25:39
  8. 初代のポケモン全体的にいいと思うんだけど
    どうもシンプルすぎて一番と言えるようなのはいないかな
    というわけでフライゴンが最高


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:26:11
  10. ミミロップ
    気高さ、美しさ、可愛さ、エロさを全て兼ね備えている
    キルリアも良いが、いまいちエロさが無い
    サーナイトはいまいち可愛さに欠ける。ミミロップ最強です


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:28:27
  12. ポケスペは格闘タイプの戦闘の描き方が
    マジでカッコイイ。
    シバのサワムラーの描写は神掛かってる。


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:28:28
  14. ハッサムのかっこよさは異常


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:29:11
  16. ラグラージもミカルゲもロトムも出てこないとか日本終わっとる


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:30:20
  18. てかオニゴーリはブラックゲッターのパクリだろJK


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:33:21
  20. ポケモンこそ言える
    シンプルイズベスト


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:37:06
  22. フシギバナの花はずしたら
    マジ老けたカエルじゃん・・・


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:38:12
  24. タテトプスかな。こいつを見てパールに決めたぐらい。
    トリデプスはもうちょっと大きかったらなぁ


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:38:55
  26. ルンパッパ可愛いとか頭おかしいんじゃない
    サンドパンが一番だ


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:39:23
  28. 鳥ならムクホークが至高


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:42:53
  30. ※11
    なんで花外して考える必要あんだよwwww


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:42:56
  32. ココドラに惚れた奴・・・・・・いないか。


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:43:04
  34. フシギバナが真っ先に浮かんだ。
    かっこいいでもかわいいでもなく、威圧感が素晴らしいと思う。
    シンプルでありながら禍々しく毒々しい形態が正にモンスターという感じがする。


  35. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/13(金)21:43:11
  36. 一番完成度高いとまではいかないが
    ミカルゲやランクルスのデザインは随分挑戦的だと感じた


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:46:09
  38. ミュウツーの逆襲のアーマー装備型ミュウツー


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:47:03
  40. ヤドンが出ないとか・・・


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:48:46
  42. カメックスなんかは今見ると、逆に
    「ポケモンらしくない」って思っちゃうんだけど


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:51:16
  44. コイル一択。
    単にシンプルと思われがちだが、あのネジと磁石の配置はそう簡単には思いつけない。


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:53:00
  46. 初代厨乙となると思ったが、なかなかまともに流れてんじゃねぇか


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:55:15
  48. キレイハナが可愛くて好き


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:59:38
  50. ラティアスは!?!?!?!?!?!?!?

    ラプラスは種族値的にも進化はしないと思うけど...


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:59:43
  52. ※1がホントに余裕でふいた


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)21:59:46
  54. コータスを推す


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:01:57
  56. ※23
    自分が気に入らない内容=厨か。典型的だなw


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:05:55
  58. ボスゴドラ
    タマゴグループ:怪獣はみんな好きだけど、一番はコイツ
    怪獣パ足遅くて使いにくいです・・・


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:09:39
  60. キュウコン無しとか・・・・
    あとイーブイたちはみんな可愛いと思う。


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:10:32
  62. バシャーモが一番好きだわ。
    デジモンくせぇとかよく言われるがそれでも好きだ。デジモンも好きだ


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:11:25
  64. カイリキー♀は俺の最大のパートナー
    当時はどうやって手が付いてんだって思ったもんよ


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:13:47
  66. デオキシスさんが1番に決まってるだろ

    お前らは映画でのデオキシスさん忘れたのかよ
    正直ミュウツーの逆襲よりおもしろかったよな


  67. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:14:06
  68. トロピウスだな
    首のバナナ食べたい


  69. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:15:03
  70. ネオラントだな
    シナリオ中に一目惚れして捕獲に走ったポケモンはこいつだけ
    殿堂入りまで一緒に連れ歩いた


  71. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:16:10
  72. ジュペッタ可愛いだろ
    ゴーストタイプは大体可愛い。「キモ」がつく奴もいるけど
    新作のゴーストに期待


  73. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:17:34
  74. ストライク
    コイル
    ペルシアン
    ドガース辺りか


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:18:16
  76. パルキアがいないだとッ!
    ぱるぱぅ!


  77. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:18:26
  78. サーナイトとミミロップにはいつもお世話になってます

    金銀以降やったことないけど


  79. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:20:07
  80. ポケモン、人気だな



  81. 名前: た   投稿日:2010/08/13(金)22:23:06
  82. ニドキングはなぜか設定がやたら小っちぇえのがなぁ
    想像して萎えてしまうw
    せめて2mは欲しいところだった・・・


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:24:32
  84. ヌケニンとか地味にいいと思う
    抜け殻+抜け忍的なネーミングも良い


  85. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:29:03
  86. 俺のヘルガー・・・


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:31:38
  88. 今回の新ポケのウォーグルはかなり格好いいが…オニドリルの進化形ならいいなぁ


  89. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:37:29
  90. ポケット“モンスター”という名前に忠実かつバランス良く表現しているのがフシギバナだとおもう。
    初代御三家はどれも良いけどフシギバナは特に良い。
    ちゃんとモンスターしてる。
    あとはニドキング、ウインディ、ドククラゲ、ガルーラ、ドンファン、バンギラス、ハガネール、ラグラージ、コータス、メガヤンマ、ドクロッグあたりはそれらしくかつバランスよくデザインされていると思う。
    怪獣系はデザインのバランスが良いヤツが多いよね。

    逆にコイツラはポケモンである必要が無いんじゃないか?ってのはバリヤード、デオキシス、ゴウカザル、ルカリオ、クレセリア、ダークライ、アルセウス、ゾロアークあたり。
    デジモンとか流星のロックマンとかに出れば良いんじゃないかな?

    最後にコイツらいらんだろ?っつう駄デザインはベビーポケモン全般とトゲピー、トゲチック、トゲキッス、エネコ、エネコロロ、ジラーチ、ミミロル、ミミロップ、ドサイドン先生ェ、マンムー、鼻毛モアイ、チェリム、フィオネ、マナフィあたり。
    正直ドサイドン先生とマンムーあたりはもっと良いデザインにもっていけたと思うんだ・・・。


    それと、ハスブレロの名前の由来は 蓮+ソンブレロ(あのメキシカンな帽子)な。
    知ってるかもしれないが。


  91. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:41:10
  92. フシギソウは爽やかでイケメン
    しかし進化するとオッサン


  93. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:43:34
  94. ※15
    ※11は蓮舫だからだよw

    蓮舫「フシギバナの花は本当に必要なんですか?」
    蓮舫「無くても良いんじゃないんですか?」


    フシギバナから花取ったらもう不思議でも何でもないだろwwww


  95. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:47:30
  96. ※41
    だよなぁ・・。1.4mってなぁ・・。
    ニドランの時に体高50cmあるんだからもっとでかくなっても良いよな・・。


  97. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:47:34
  98. クチートって言おうとしたらもう語られてた


  99. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:49:14
  100. 俺の兄はバクオングかっこいいってLv100まで育ててました


  101. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:52:49
  102. ゲンガーが挙がってないなんて意外だなぁ。可愛らしさとカッコ良さと不気味さを全部兼ね備えててザ・ポケモンって感じがする


  103. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:55:34
  104. ゲンガーは?

    あの、かわいいゲンガーは?


  105. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:56:56
  106. リリーラは良いのにユレイドルは微妙って思ってたけどバトレボであの可愛い目に気づいてからユレイドルも好きになった


  107. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)22:57:53
  108. ジュペッタたんが出てないとか

    なんなの?


  109. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)23:04:40
  110. ここまでジバコイルなし、だと……


  111. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)23:05:02
  112. フライゴンが出てて良かった。
    進化前2つもかわいいよね。


  113. 名前:     投稿日:2010/08/13(金)23:06:58
  114. ※16 ※29
    よう、同士

    ココドラと進化系いいよな!


  115. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)23:07:55
  116. 勘違いしてるやつ多いけど、サーナイトのあれはスカートじゃないぞ
    サーコートっていう服だ
    ↓こんなん
    ttp://image.blog.livedoor.jp/bukiya/imgs/4/e/4eb9062d.JPG


  117. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)23:10:27
  118. ※50※51
    ゲンガーは当たり前すぎてきっと皆言わなかったんだよ。


  119. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)23:11:32
  120. コメ欄含めて一度も出てこないやつがいたらそいつリストラな


  121. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)23:21:25
  122. おれのアブソルちゃんは?


  123. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)23:22:33
  124. ※60
    それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
    マジなら俺総力を上げて全ポケ挙げるが


  125. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)23:25:18
  126. みんなポケモン好きなんだなw
    チルタリスは半端無い、ハミングポケモンこそ至高


  127. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)23:26:07
  128. アゲハントが出てきてない…


  129. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)23:31:20
  130. アブソルだろ


  131. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)23:44:42
  132. ハクリューだろ。
    かわいさ・かっこよさ・神秘性・設定等々考慮してもゆるぎない


  133. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)23:53:18
  134. 一見かわいらしさの欠片も感じさせない異様なデザインながらも、初代ポケモンの
    面影を随所に残しているヤミラミはもっと評価されるべきだと思う


  135. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)23:53:27
  136. パッチールだ


  137. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/13(金)23:56:57
  138. ブーバーン、エレキブル、マンムー、ダイノース、ブーピッグ、ハンテール、サクラビス、エテボース、トゲキッスは、個人的に大嫌い。蛇足な感じがすごいする。


  139. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)00:01:32
  140. バリヤードが好きなんだけどなあ。
    確かにフシギバナみたいなモンスターっぽさはないけど、
    モチーフがピエロだから、あれぐらいの変わりダネっぽさがあってもいいと思う。
    最近のポケモンは全体的にバリヤード化してると感じるけど。


  141. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)00:02:08
  142. ここまでフォレトスなし


  143. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/14(土)00:08:48
  144. ビリリダマ ○マインが無いとか


  145. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)00:11:15
  146. ジーランスがあがってないだと
    あの悠久を感じさせる泰然自若な雰囲気は至高だろ


  147. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)00:17:33
  148. ボーマンダの説明かわいすぎワロタ
    デザイン一番はミュウツーかな。謎の洞窟最深部に待つ知的さや不思議さ、そして強さが静かに感じられるデザイン


  149. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)00:21:11
  150. ストライクとハッサムのデザインが素敵すぎる
    しかも強いという。カンペキだな

    だけど対戦で使ったら強ポケ厨認定されたでござる


  151. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)00:25:35
  152. メタグロスだな


  153. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)00:29:33
  154. >>193

    こいつ絶対他のゲームでの人間モンスター見たことないだろ。

    ドラクエとかモンファとかファイファンとか。


  155. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)00:43:38
  156. ハッサムさんのカッコよさはガチ
    だけど対戦では会いたくないです


  157. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)00:52:48
  158. そんな…ニョロボンがいないなんて…


  159. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)01:07:15
  160. キモクナーイだろどう考えても


  161. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)01:11:26
  162. RS以降のデザインには生き物っぽさが足りなくて明らかに人工物っぽい
    子供を意識したんだかなんだか知らないけどもっとグロくてもいいはず


  163. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)01:16:34
  164. 格好いい・・ミュウツー
    可愛い・・・赤ちゃんミュウツー

    ミュウツー最強って事です


  165. 名前:     投稿日:2010/08/14(土)01:21:43
  166. レアコイルかわいいよレアコイル


  167. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/14(土)01:45:37
  168. ゴクリンがないとか…


  169. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)01:59:28
  170. やっぱシャワーズだろ


  171. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)02:04:24
  172. ※84
    ゴクリンは手抜き。
    マルノームは超手抜き。


  173. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)02:33:26
  174. リザードンが一番好き


  175. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)02:35:12
  176. ※81
    人工物付けすぎで生き物感が最も損なわれてたのは金銀時代だぞ
    メリープ系やオドシシ、ムウマ、ヤドキングなどに同じ真珠の装飾が重複して使われてたり
    3犬はまんま人工物がごちゃごちゃしすぎ
    ワニノコ~オーダイルやブルー、ノコッチ、デンリュウなど、調和の取れてない色や模様を乱用してたのもこの時期
    むしろRSDPの方が初代に近く、シンプルに戻っている


  177. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)02:39:45
  178. カビゴンだな
    フシギバナもいい


  179. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)03:06:58
  180. マグマラシが可愛すぎて進化させられない。


  181. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)03:14:40
  182. ポケモン速報があってもいいと思うんだ


  183. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)03:22:47
  184. マイナーポケが次回作で強くなりますように


  185. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)03:31:39
  186. ポケモンが現実世界に現れたらヤドンと暮らしたい
    古来より怪獣らしさを示す"ドン"を使用しているにもかかわらず「ドンくさい」のイメージしか持たれない
    そんな愚鈍なあいつが大好きだ


  187. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)04:02:51
  188. 懐古厨ばっかだな案の定


  189. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)04:51:05
  190. コータスいないとかお前らマジ屋上


  191. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)06:16:15
  192. ※95
    志村ー!ログ!ログ!


  193. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)07:38:22
  194. キャタピー→モルフォン
    コンパン→バタフリー

    この画像貼られてないとか・・・


  195. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)09:21:03
  196. フーディンの良さは世界一。
    アンバランスな頭と身体、長くて美しい髭、二本の化輝くスプーン、エスパーという神秘さ。


  197. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)09:24:00
  198. ガブリアスがないだと・・・・?


  199. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)09:25:44
  200. ってか爬虫類好きにはたまらないデザインのジュカイン挙がらなかったのか…残念






  201. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)09:39:16
  202. 初代以外ひどすぎて見れたものじゃない


  203. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)10:07:52
  204. ※88
    真珠が人工物…だと!?


  205. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)10:11:45
  206. キュウコン可愛すぎるだろ・・・
    あの尻尾といい顔といい・・・


  207. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)10:42:34
  208. いまだにポケモンのなぜ人気が
    高いのか解る様な気がするスレだな


  209. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)10:43:03
  210. ※86
    ならドラクエのスライムをスレで叩いて来いよ。
    俺が許す。


  211. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)11:08:43
  212. 誰もいないようなのでドンカラスは頂きますね


  213. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)11:43:05
  214. フワンテ出てて安心した


  215. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)12:18:59
  216. ※102
    ヒント:真珠のような単純装飾


  217. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)12:44:18
  218. サンドパンマジサンドパン


  219. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)12:44:26
  220. スボミーは一目ぼれした唯一のポケモン。
    あのゆるい顔といい、頭のつぼみといい・・・
    もう本当にかわいい


  221. 名前: ミキ   投稿日:2010/08/14(土)12:51:01
  222. うちのかわいいマッスグマがでてない!?
    ドラゴン系ならフライゴンでしょ、やっぱ


  223. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)13:05:28
  224. ゲンガーの悪そうだけど可愛げのある顔や動作が好き。
    ポケスタでべろべろ~と舌を出すのとか。

    メタグロスやフライゴンも好きだなあ。クレセリアもいい。


  225. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)14:11:40
  226. 個人的にはニドキング好きだが

    完成度と言われたらビリリダマ、マルマインとしかいえねぇよ…


  227. 名前:     投稿日:2010/08/14(土)14:23:11
  228. ニャース好きで使ってたけど、おせじにも洗練されたデザインとは言えニャいんだよね。


  229. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/14(土)14:32:38
  230. ヒンバスが好きです


  231. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)16:42:04
  232. オオタチが可愛すぎてつらい
    オオタチが可愛すぎてつらい


  233. 名前: あ   投稿日:2010/08/14(土)16:48:32
  234. リザードンはガチでカッコイいと思う だからまぁ赤を買ったわけで
    とりあえず初代最強


  235. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)17:22:52
  236. 151匹>>>>それ以外のポケモン


  237. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)18:15:42
  238. ここまでディグダ無し
    未だに下半身の謎が解明されてない


  239. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)18:54:29
  240. ここまでサニーゴなし


  241. 名前: 名無し   投稿日:2010/08/14(土)19:04:49
  242. オオタチが出てて安心した
    オタチとオオタチは俺の嫁


  243. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)19:17:15
  244. ロコンは可愛く、キュウコンは美しい


  245. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)19:42:13
  246. それではミツハニーはオイラがいただくことにします。


  247. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)20:37:53
  248. 初代はネーミングからして手抜きすぎ
    狙ったシンプルじゃないから所々が間抜けで違和感
    まぁバグや仕様からしてゲーフリもそこまで売れると思ってなかったから仕方ないか


  249. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)21:07:10
  250. フシギバナ、メガニウム、ドダイトス
    草ポケモンかわいいよ草ポケモン
    可愛くない弱いと言われようが俺は草を選び続ける
    黒白も勿論ツタージャたん選ぶぜ


  251. 名前: あ   投稿日:2010/08/14(土)21:19:43
  252. ↓ジュカインディスってんの?


  253. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)21:46:20
  254. サマヨールは良かったのに進化したらあんなプックリしちゃって…。


  255. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)21:47:40
  256. メガニウムはキモイ
    なにあの漫画目と口
    全然生物じゃないじゃん


  257. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)21:51:49
  258. フシギバナのデザインはいま見ても他の追従を許さず凄い、よくあれを思いついたよな…


  259. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)22:04:04
  260. じゃあ一番完成度高いアンノーンはどれなんだよ
    Nか?


  261. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)22:38:48
  262. やっぱウインディだなぁ
    色違いも最高にかっこいい


  263. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/14(土)23:25:11
  264. メタモンにきまってんだろぉぉぉお


  265. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/15(日)00:51:52
  266. 完成度が高いかは分からんけど、フワンテ好きなので名前があがってて俺歓喜ww


  267. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/15(日)02:19:12
  268. やっぱオオタチ最強(可愛さ的な意味で
    ※47
    うめえwwwwww


  269. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/15(日)13:07:41
  270. ヨノワールが好きだな
    なぜかは知らんがあの姿に惹かれた


  271. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/15(日)14:53:45
  272. たしかに最近のは個人的にだけどかわいさをねらってモンスターぽさがすく無気がする


  273. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/15(日)16:54:34
  274. ヨノワールも好きだが惹かれるのはジュペッタ
    あいつはもう1回進化して輝いて欲しい


  275. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/15(日)18:08:17
  276. ボスゴドラが一番好きだな。
    いかにも堅くて強そうな外見と「きゅりゅるううっ!」っていう
    可愛い鳴き声のギャップもたまらん。


  277. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/15(日)22:22:34
  278. ※136
    かわいさを狙ってたのは金銀だな
    あの頃は完全にマスコット化してた
    無駄な装飾を使ってたり色模様をとにかくつけとけばいいってのが金銀


  279. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/15(日)23:54:11
  280. ケモナーが物申すそうです


  281. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/16(月)00:09:12
  282. ピジョットが一番好き


  283. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/16(月)00:40:38
  284. デザインが良いといえば
    アチャモとミズゴロそれとデリバードだろ


  285. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/16(月)02:16:45
  286. チェリンボやマリル


  287. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/16(月)03:07:41
  288. グライオンに一票
    グライガーは初めて見たとき舌を出した間抜けなポーズで全然魅力的なんかじゃなかったのに
    進化したらより蠍っぽい質感と車のランピみたいな複眼で機械的になって最高になった


  289. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/16(月)20:18:04
  290. おいおい
    俺のリーフィアちゃんディスってんの?


  291. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/16(月)22:37:43
  292. エアームドは頂いていきますね


  293. 名前:     投稿日:2010/08/17(火)02:58:23
  294. フワランテだろ


  295. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/17(火)23:03:07
  296. ZZZだぁ!?
    西洋ぶりやがって!!

    これでコイルに惚れた


  297. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/17(火)23:10:10
  298. リザードン好きな厨でごめんね。
    タケシにボコされ、カスミにボコされ、それでも諦めずに育てきってリザードンになった瞬間が懐かしいw


  299. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/17(火)23:31:46
  300. ダグトリオとレアコイル
    納得のお得感。


  301. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/18(水)00:02:11
  302. カメックス
    亀の重量感に戦車を掛け合わせるのセンス しかも何気にすばやさは結構高い
    ラティオス(ラティアス)
    そう見てもトムキャットです。本当に(ry


  303. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/18(水)00:11:23
  304. やっぱミュウツーだろ
    ドラゴンボールのフリーザが最終携帯になった時の衝撃に似てる


  305. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/18(水)03:33:56
  306. ネイティオの素晴らしさに気付いたの俺だけじゃなかったか。進化前も素晴らしい良ポケ。

    これだけ好みが分かれているからこそ、ポケモンは人気なんだな。デザイナーすげぇ…


  307. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/18(水)09:42:02
  308. ブースターちゃんは?もふもふかわいいブースターちゃんは?


  309. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/18(水)10:30:01
  310. このままでは埒があかないので
    俺がルージュラを上げておく。いいな?


  311. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/18(水)13:31:49
  312. ブラッキーとエーフィが出てない希ガス・・・


  313. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/18(水)19:08:51
  314. ニドキングだろ


  315. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/18(水)23:01:14
  316. ええい! ドードリオが出ておらんではないか!!


  317. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/18(水)23:56:32
  318. ズバットは人気ないのかな?


  319. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/18(水)23:57:11
  320. キングラー安定


  321. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/19(木)00:07:19
  322. ミュウツーだろ
    シンプルでありながらバイオ的な要素がきっちりあり、
    更に神様だからとかそういう陳腐なもんじゃない、徹底的に「ただ強い」「ただ恐ろしい」と感じさせるものがある
    頂点って言われて一番納得出来るポケモンだと思う


  323. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/19(木)13:56:24
  324. 4世代の旧ポケ進化は軒並み良デザインな気がする
    ジバコイルとかは特にそう思う


  325. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/19(木)15:02:14
  326. ※16
    同志よ…
    はがねタイプはどれも好きだ。

    御三家だと、ジュプトルかな。ジュカインは残念だけど…。
    あとバシャーモ。
    あんまり評判よくない印象だけど、覆面レスラーみたいでかっこいいと思う。
    アイツ絶対リクルートスーツとか似合うぜ。


  327. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/19(木)17:37:21
  328. 正統派炎ドラゴンやキャノン背負った亀と並べるフシギバナはポケモンという存在を見事に表してるよねえ


  329. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/19(木)22:02:28
  330. レアコイルだろ


  331. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/19(木)22:35:08
  332. ラプラスがいないとか


  333. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/19(木)23:30:14
  334. エンペルトの高貴さと格好よさは1番


  335. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/20(金)00:10:17
  336. ここまでゴローニャ無しとかお前ら!

    後はシードラとかタッツーもいいね
    個人的にキングドラはイラナイ


  337. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/20(金)05:21:32
  338. どう考えてもロコンかガーディだな
    伝説ポケモンは鳥三匹だけでよかったな


  339. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/20(金)09:36:08
  340. サンダースは俺の相棒


  341. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/20(金)20:27:37
  342. モジャンボが好きすぎて困る
    進化前は全然興味なかったのにな


  343. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/20(金)23:11:50
  344. 緊張感というとユクシーは何気にかなり怖いぞ
    ソースはミオ図書館の伝承


  345. 名前: nanashi   投稿日:2010/08/21(土)00:27:09
  346. ここまでエネコロロ無しとか……
    ポケモンXDで技出す時のモーションに惚れて、大して強くもないのにゲームクリアまでメインパーティーだったわ


  347. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/21(土)00:48:05
  348. クチートは悪タイプにすべきだった
    なぜ鋼にしたし


  349. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/21(土)01:29:51
  350. ネイティオは伝説のポケモン扱いでもよかったと思う。
    あのビジュアルでザコとか有り得ないわ。


  351. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/21(土)01:43:30
  352. 特になんとも思ってない奴でも、誉められてるとよく見える罠
    ラティ系はジェット機みたいな翼がすごくいいと思う


  353. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/21(土)03:21:28
  354. サーナイトはわざと美女風にデザインしていてせこいと思ったよ
    ポケモンのキャラデザの超えてはいけない壁を越えてしまった気がする
    キャラクターとしては好きだけど


  355. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/21(土)10:30:29
  356. 最も完成されたデザイン?
    マルマインに決まってるだろ


  357. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/21(土)11:07:37
  358. パルシェン
    スターミー


  359. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/21(土)13:10:26
  360. キノガッサ少なすぎないか・・・?
    かわいすぎるだろあれ。


  361. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/21(土)15:59:38
  362. 周りのほとんどがバシャーモだった時に
    ジュカイン系列全員に惚れてましたが何か


  363. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/21(土)22:39:31
  364. 完成度といっても色々考えられるよな
    単にかっこいい、かわいいとかじゃなくて
    そのポケモン固有の性格とか、そいつがどんなポケモンであるかを簡単に伝えられるのがそうだとすれば
    元ネタがあるポケモン大勝利なんだけど
    個人的にはヤドンかな


  365. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/21(土)23:42:26
  366. ナゾノクサほど可愛い子はいない。


  367. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/22(日)00:06:14
  368. サンド、サンドパンがでていただけで俺は満足


  369. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/22(日)19:14:58
  370. 主観だけどヤドランかな
    ヤドカリを哺乳類っぽくデザインした感じがいい


  371. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/22(日)19:42:19
  372. ねえ、ギラティナさんは・・・?
    完成度とは違うかもしれんがなかなかだと思う


  373. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/22(日)22:07:09
  374. ミュウツーはパーフェクトだな
    非の打ちどころがない


  375. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/22(日)23:56:33
  376. ブラッキーほとんど名前出てないんだけど、これはあれか。
    みんなブラッキーが俺の嫁ってこと知って遠慮してくれてるってことかwww

    ブラッキー好きすぎて生きるのがつらい。


  377. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/23(月)00:29:43
  378. アブソルを初めて見た時ドキッとした
    今にして考えたらアレ、完璧に一目惚れwww


  379. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/23(月)01:50:55
  380. <文句無し>
    フライゴン
    アブソル
    バシャーモ
    ジュプトル
    ゴウカザル
    エンペルト
    フシギダネ
    カメックス
    ニョロモ
    キュウコン
    ヨルノズク
    サンドパン
    エーフィー
    ブラッキー
    キノガッサ
    ネイティオ
    ハクリュー
    ジュペッタ
    マニューラ
    ルカリオ


  381. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/23(月)02:12:11
  382. 世代とか関係なく好きなデザインが挙げられてて安心した


  383. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/23(月)02:45:12
  384. <技や特性などプラスしてかっこいい>
    リザードン(腹太鼓の攻撃型、火炎放射する特攻型)
    バクフーン(炎なのに特攻一本槍)
    ウィンディ(↑と逆の強攻撃の噛み砕く)
    マタドガス(浮遊毒属性、しかも単属)
    ニドキング(闘  争  心)
    ジバコイル(電磁浮遊で正に要塞)
    キモクナーイ(タイプ+種族値の安定感があの見た目を格好良くしてる)
    ギャラドス(水物理登場で文句が無い)
    力持ちマリルリ(↑に同じ)
    チャーレム(ヨガパワー)
    欠勤王(名前+ギガインパクト砲台としての面白さ、実際は交換出来ないから入れないけど)
    バタフリー(複眼眠り粉)
    ギャロップ(名前+炎物理登場で文句無し)
    ライボルト(紳士然、こっちは技物理化で完成度落ちたのが玉に傷)
    HARDROCK☆DO★SAIDON先生(実際は頑丈←次回作の方が…)
    型破りカイロス(正にハサミギロチンの為の特性)
    ヘラクロス(かくとう属性がカイロスと一線を課す)
    エビワラー(鉄の拳)
    太い骨ガラガラ
    キングドラ(タイプ優)

    勿論デザインに加味しての話


  385. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/23(月)02:45:30
  386. ビーダ…いやなんでもない


  387. 名前:     投稿日:2010/08/23(月)04:53:13
  388. 金銀からずっと愛用しているレディアン
    ニックネームは毎回タックルにしてるわw


  389. 名前: TAKESHI   投稿日:2010/08/23(月)19:47:33
  390. 犬いいですね~~~!!!!!
    あ@あ@あ@あう@@お@jb;jぽj


  391. 名前: たけし   投稿日:2010/08/23(月)19:48:36
  392. 等身大の犬いいです!!!
    惚れます!!!★


  393. 名前: takeshi   投稿日:2010/08/23(月)19:49:30
  394. いいね

    犬はv-207


  395. 名前: さとし   投稿日:2010/08/23(月)19:50:05

  396. ゲットだぜ!!!v-91


  397. 名前: 根っこ猫   投稿日:2010/08/23(月)22:45:48
  398. 史上最高のヘルガーさんがほとんどいないな
    マイナーすぎるか?


  399. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/24(火)01:56:59
  400. >>50がいいこというな~とか思って最後まで読んでたらこいつは全然分かってない


  401. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/24(火)22:15:37
  402. アブソルは一目惚れした、なんだよアレ格好良すぎる
    あと個人的にはダークライがたまらない
    ここまで書いて自分はあくタイプが好きなんだと分かった

    あくタイプとほのおタイプのデザインは安定してて良い


  403. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/25(水)13:15:06
  404. 何故ゾロアークが出ない?こいつのナイトバーストとか可也強力そうだが


  405. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/26(木)02:42:14
  406. 結局自分が好きなポケモン挙げるだけか
    完成度っていうのもなんか曖昧だわ


  407. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/28(土)17:31:13
  408. >>1が挙げたのが悉くセンスなくてワロタ


  409. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/09/01(水)17:48:23
  410. ラティ兄妹が出てないな。
    まぁどっちにせよ俺の嫁なんで


  411. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/01(水)20:43:02
  412. アルセウスが好きだな。懐古厨になんか言われそうだが
    三竜、ギガス、ヒードランといったごつくたくましい
    デザインが多いシンオウのなかでは細くて美しい体をしており少ない色だけで塗られた白い体に金色の輪が
    プラスされることで美しさに神々しさが+されていて
    とてもかっこいい。こいつが美輪さんなのも納得


  413. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/09/03(金)05:19:20
  414. ボーマンダって設定は素敵だけどやっぱり羽がダサいw
    見た目で好きなのはミロカロスとリザードンが良い


  415. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/09/22(水)05:43:04
  416. チルタリスは本当に素敵なデザインだと思う
    幸せの青い鳥で翼が雲でしかもドラゴン。ファンタジー要素もあって最高
    現実にいてほしいポケモンNo1

    でも一番好きなのはミュウツーだな
    あとみんなハブネークさんの格好良さに気付け


  417. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/25(月)16:14:28
  418. フライゴンは配色・愛嬌・モンスター感が絶妙
    キュウコンは美しさと神々しさのバランスが秀逸
    サーナイトはルックスと母性と不安定感ですね

    でも一番はアルセウスだと思う
    ※206に加え歪んだ線が素晴らしい


  419. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/28(木)03:29:02
  420. サンドパンちゃんの可愛い画像があったので満足


  421. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/31(日)22:05:22
  422. サーナイトの「ほうよう」って
    「包容」か「芳容(美しい容姿)」じゃないのか?


  423. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/28(日)23:37:38
  424. ここまでシンボラー無しってどういうことなの
    確かに名前は適当だがさぁ!


  425. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/06/07(木)19:23:43
  426. エンペルト
    皇帝繋がりでペンギンに高貴な格好させる発想が素晴らしい。ドットだからこそ映えるデザイン
    ドダイドスも大地を体現した想像力掻き立てられる姿だし、猿なんか東洋的な美しさがある
    シンオウ組は生き物と人工文化を融合させた凝ったポケが多いね。単なる動物出しただけじゃ飽きてくるし
    色々いるけど、なんだかんだでみんなキャラ立ってるからポケモンは好きだな



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/930-799177ae