イワークの攻撃力の低さについて真剣に議論しようぜ 

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 17:44:11.34 ID:2RVH72p90
高さ8.8m 重さ210kg
にもかかわらずポッポ並の攻撃力な原因は何なのか
むしろ普通の体当たりでトラックとか破壊できるレベルだろこれ



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 17:45:20.75 ID:1dkldHKtO
>>1
つまりポッポの体当たりでトラック破壊できるわけか




3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 17:45:56.61 ID:5R/TIy3/P
ポッポすげえええええええ



6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 17:47:55.86 ID:sOUEQLRY0
速度が1/2になったら威力は1/4になるんだ



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 17:49:10.70 ID:2RVH72p90
>>6
すばやさ結構高いじゃんこいつ




7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 17:48:24.08 ID:2RVH72p90
だって9メートルで210キロだぜ
恐竜なんかより余裕でデカいわけだろ、長さと体重見合ってないけど
普通ならピクルとか余裕で押し潰せるレベル




9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 17:49:24.19 ID:lYniisG60
地中を移動する速度は時速80キロメートル

だってさ



10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 17:50:12.72 ID:0bgfCTyE0
イワークはいわゆる1面ボスの手持ちだから弱くされただけで
金銀ではハガネールに進化して救済されたろ
お前ノズパスさんに謝れよ




15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 17:51:36.27 ID:2RVH72p90
>>10
ダイノーズさんに進化できるじゃん




26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:02:02.83 ID:0bgfCTyE0
>>15
あの攻撃性能あのタイプでどうやってこの先生きのこれっていうんだよ




13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 17:51:21.73 ID:TerjGBvs0
大きさの割には軽いって事は密度が低いんだよな?
例えばすげぇでかい発泡スチロールに体当たりされたらどうなんの?



18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 17:52:35.86 ID:2XQxA8Iq0
>>13
ガメラがビルをぶん殴ったらビルはびくともせずガメラが反動で転ぶ

つまりそういうこと




19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 17:52:58.15 ID:2RVH72p90
>>13
210kgもの発砲スチロールに時速80kmで突撃されたら死ぬだろ




16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 17:51:45.94 ID:SClsYDLd0
イワークが攻撃力低いわけじゃなくポッポが強すぎるだけじゃね?



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 17:54:33.64 ID:gZMHMSXW0
と言うかポッポはイワークの体当たりを体当たりで相殺できるんだよな?



22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 17:56:06.01 ID:dJX2m50t0
イワークを攻撃力の基準にすると怪竜の破壊光線に耐えた団員すごいな



24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 17:57:17.74 ID:2RVH72p90
ちなみにポッポは
高さ0.3m 重さ1.8kg

軽すぎワロス




28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:05:03.16 ID:3I/v7O9u0
>>24
俺の体当たりでも余裕で殺せるな
66キロやし




29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:05:48.98 ID:2RVH72p90
>>28>ポッポ=イワーク

おかしいだろ




25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:02:00.82 ID:bHIFHSxT0
HP: 35

こうげき: 45

ぼうぎょ: 160

とくこう: 30

とくぼう: 45

すばやさ: 70



27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 18:03:46.13 ID:H5XPSbAI0
イワークがショボいんじゃなくてポッポがすげぇんだろ?



30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:06:28.93 ID:0bgfCTyE0
人一人をそらをとぶで運べるポッポがそんなに非力なはずはない



37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:08:35.05 ID:PiGjdPol0
>>30
むしろドードーはどーなんだ?




38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:09:54.32 ID:0bgfCTyE0
>>37
いや、ドーじゃなくてドードーだろ




32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:07:25.24 ID:Ixi1cjcA0
俺はイワークのメンタル面的な部分での作用が強いと考える



36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:08:27.37 ID:5I2miGSt0
なんたって最初のジムで出てくるわけだからな
イワークは犠牲になったのだ…ストーリーの犠牲にな




40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:11:12.93 ID:gZMHMSXW0
ちなみに
ピッピ
ニャース
ケムッソ
もイワークと同じ攻撃力な



41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:11:16.96 ID:1dkldHKtO
そらをとぶピカチュウの背中の風船だけで果たして人間が浮くか



45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:13:53.22 ID:Ixi1cjcA0
>>41
自分の周り数メートルに浮力を発生させることのできる半重力装置を使いこなすピカチュウだと考えれば自然じゃね?



49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:15:59.04 ID:1dkldHKtO
>>45
かがくのちからってすげー




42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:11:28.63 ID:Ixi1cjcA0
まて、ポケモンバトルにおいて絶対的な物理ダメージがそのまま相手に通るという保障はないぞ
もしかしたら能力やダメージを相対的に変換して相手に食らわすという何かしらの原理が働いているのかもしれん



51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:16:36.23 ID:njt5Nh990
9mで210kgって軽くね?
洋物デブ2人を縦に並べて寝かせたのをイメージしてみろよ
一人180cmとして3.6mで210kgだとするだろ
それを2.5倍くら伸ばしてやっと9mで210kgなんだぞ
幼女7人くらいが電車ごっこしてるくらいの可愛らしさ




57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:18:48.98 ID:0bgfCTyE0
>>51
幼女一人を130cmとすれば9mか
イワークの中身って幼女なんじゃね?




58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:18:51.04 ID:N8L+C2h40
幼女イワーク



60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:19:17.68 ID:upMMr17X0
ちょっとイワーク捕まえてくる



53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:17:22.91 ID:zN60IBxH0
ポケモンはどれも密度が異常に低い



55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:18:15.03 ID:uP+Aztn60
ファイアーのにらみつける!イワークはぶちきれた!

イワーク「なに見てやがんだコラ」

ファイアー「いえ、僕は別にその・・・」

イワーク「あぁん!?いわおとし喰らわすぞ!」

ファイアー「・・・調子に乗ってすいませんでした」

ファイアー「・・・というわけでその場は土下座して許してもらったんだ」

サンダー「お前、一応伝説のポケモンなんだからもう少し威厳ってもんを持てよ・・・」

ファイアー「だっていわおとしだぞ?弱点中の弱点なんだぞ?俺からみればミュウツーなんかより
      イワークのほうが遥かに恐ろしいわ!」

サンダー「(ならチャンピオンロードなんかに住むなよ・・・)」



59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:19:05.69 ID:RRm/LN7T0
イワークに体当たりされたらどれぐらいの衝撃になんの?
誰か頭いいやつガチで計算してくれよ




63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:20:26.65 ID:njt5Nh990
>>59
イワークの玉一つが幼女一人分だとすると、幼女にでんぐり返しアタックされたくらいの衝撃




62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:19:52.11 ID:uP+Aztn60
ファイヤー「こないだもゴローンに足を踏まれたんだ。」

サンダー「それは普通に怒ったほうがいいと思うぞ」

ファイヤー「俺も一言言ってやろうと思ってけど、軽く舌打ちされたから諦めたよ」

サンダー「・・・」

ファイヤー「そんな哀れむ目で見るなよ!だって岩タイプだぞ!?俺には天敵なんだよ!」

サンダー「気持ちは分かるけどさ・・・」

ファイヤー「畜生、岩タイプなんてどうせ山男くらいにしか需要ないんだから隔離すればいいんだ!発電所辺りに!」

サンダー「さり気なく押し付けるんじゃねえよ!」



64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 18:21:38.33 ID:rjqvcamT0
テッカニンって体長体重イワークの十分の一以下くらいなのに
攻撃種族値イワークの倍なんだぜ




70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:23:46.61 ID:0bgfCTyE0
>>64
見えないくらいのスピード(図鑑説明より)でぶつかってきたら威力がヤバい




65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 18:21:44.25 ID:KrQgX/Tb0
80kmの速度であんなでかい物が地中移動したら衝撃波凄そうだな



66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 18:21:47.77 ID:SClsYDLd0
このスレよんでポッポ6匹でニビジム挑んだらイシツブテさんに6タテされた



69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:23:32.57 ID:njt5Nh990
現実的に考えたら洋物デブ2人によるダイビングアタックくらいの衝撃か



73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:26:57.73 ID:Ixi1cjcA0
>>69
地中の話だけど、洋物デブ2里が80kmで突撃してくんだぜ?
十分やべえよ




74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:28:50.63 ID:0bgfCTyE0
いちいち洋物デブって書かれてるのがなんかジワジワきた
普通にピザでいいだろwwwwwww



75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 18:30:40.11 ID:AOVWF0fa0
調べたら素早さ種族値70もあった。
スカーフ持てば130族抜けるね!抜いたから勝てるかとはまた別の話だが・・・




78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:32:07.50 ID:0bgfCTyE0
>>75
大爆発してもマルマイン以下ってひどすぎる




83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:34:49.16 ID:1dkldHKtO
>>78
もうイワーク=洋物デブ×2のイメージしかないから大爆発とかやめろwwwwww




76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:30:50.75 ID:njt5Nh990
やっぱ幼女7人が連なってるって考えた方がロマンがあるな



79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:33:17.74 ID:ZvkZbt720
ブースターの攻撃力の高さについての方が気になる



80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:33:38.14 ID:rjqvcamT0
リザードンだってハリーセンより素の攻撃力は低いけど…



81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:34:16.71 ID:N8L+C2h40
ルージュラさんが生まれた理由のほうが気になる



84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:37:16.15 ID:2RVH72p90
つまり洋物デブ×2=幼女7人か



85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:38:49.33 ID:lYniisG60
つまり妹だけでなく幼女も爆発するのか



86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 18:41:27.78 ID:SClsYDLd0
ようじょののしかかり!
ようじょのたいあたり!
ようじょのどろあそび!
ようじょのしめつける!




90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:45:13.92 ID:PjX+AnPc0
ようじょのがまん



96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 19:14:55.45 ID:974w0yfd0
ようじょは水が苦手ということか!!



100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 20:41:24.56 ID:N8L+C2h40
洋物のデブといちゃつけばいいんだな。

ちょい洋物のデブをホイホイしてくる




全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)21:06:43
  2. ポッポ怖くなったじゃねーか


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)21:09:07
  4. 逆に考えるんだポッポの攻撃力が強すぎることについて


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)21:23:48
  6. 柳田理科雄きてくれー!


  7. 名前: っs   投稿日:2010/05/06(木)21:57:39
  8. 実際にポッポとイワークが対戦したら
    岩タイプのイワークが勝つだろ


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)22:11:47
  10. ポッポってどうやって乗るんだろ

    いしつぶて投げて遊べるあの世界の人間ってどうなってんだろ
    じめんタイプに耐性でもあんのかね


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)22:14:35
  12. >>4
    特殊振りポッポのめざぱ草or水ってイワークに確何?


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)22:26:33
  14. おおざっぱに計算して
    イワークの体長を1㍍にちぢめると、体積は729分の1。
    つまり体重も729分の1。
    210キロを729で割ると、0.288キロ。
    すなわち288グラム。
    これ軽いだろ。


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)22:29:49
  16. コメ5
    マリオ64のあの鳥のように
    足をつかんでそのまま移動するんです。


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)22:37:22
  18. ケッキングの異様なすばやさも気になる


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)22:49:15
  20. 高さ0.9m、重さ31.5kgなのに攻撃種族値125のズガイトスさん


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)22:51:38
  22. 確かにポケモンは密度が低い。
    ケンタロスって高さを体高だと考えればホルスタインと同じぐらいだが、体重はその1/10ぐらいしかない。
    ギャロップもそう。

    逆にバタフリーとかスピアーって重くね?


  23. 名前: 群馬県   投稿日:2010/05/06(木)22:54:10
  24. 俺の体当たりでっていう考え方は自分にはなかった


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)23:01:52
  26. サイホーン攻撃80が岩をぶち壊す

    つまりそういうことだ


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)23:09:12
  28. あの土地の重力が半分とかなんじゃね?


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)23:43:56
  30. 米9
    あいつはダラけてるだけで普通にポテンシャル高いんだよ


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)23:45:43
  32. ※6
    威力70で計算したら確一だった
    イワーク特殊脆すぎだろ


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/07(金)00:02:37
  34. ※11
    ギャロップは体の大部分がガスとかなんじゃね
    常に燃えてるし


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/07(金)12:48:05
  36. レベル45(出現最低レベル)グラードンの「のしかかり」
    レベル100だったらキャタピーとかでも耐えれるよね?

    信じられねぇよ


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/07(金)12:57:49
  38. ちょっと早くて硬いヒマナッツじゃねーかwwww


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/07(金)16:32:00
  40. ちがうよ!
    イワークさんはやさしいんだよ!


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/07(金)17:28:57
  42. >>37-38の流れに不覚にも笑ってしまった


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/08(土)10:08:33
  44. 幼女イワークワラタw


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/08(土)10:13:46
  46. イワークは、パワトリバトンしてもらえばつえーんだぞー
    グラードン以上の地面技や、ラムパルド並みの岩技使えるようになるんだぞー
    ・・・そこまで、持っていけるだけ流れがつかめないから難しいがなw


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/08(土)17:41:30
  48. >>36
    その反動でズガイドスが誕生したわけですね、わかります。
    序盤でしかも未進化ポケで攻撃種族125とか勘弁してくださいw
    頭突きで全滅して唖然したw


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/09(日)00:06:48
  50. ちょっと待ってほしい。直径について誰か知っている人は居ないのだろうか。


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/16(日)09:21:10
  52. ポッポって鳩山だろ?


  53. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/08/17(火)23:17:29
  54. >>19
    ヒマナッツさんに4倍弱点はない・・・
    つまりわかるな?



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/831-e802f4f1