ドラクエの初期装備でひのきの棒があるけど 

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 09:57:33.85 ID:CHtPDsFP0
せめて台所探せば包丁くらいあるんじゃね?



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 09:59:08.25 ID:MH6Z8ltPO
料理できなくなるだろ



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 09:59:30.25 ID:AT29CBFy0
台所とトイレと風呂ついてるとかどこの豪邸だよ



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:00:42.33 ID:nL4aMuc2O
ひのきのぼうのがリーチあるだろ。



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:01:15.67 ID:lLGJjNkjO
ひのきの棒探す方が難しいよな



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:01:49.42 ID:goUpHWyBO
棒の先端に包丁つければよくね?



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:02:31.92 ID:Lh3qtINS0
>>7
それはもう槍だな




10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:02:47.73 ID:ikbTTdy4O
そんな…ぬののふく一丁で往来を歩くなんて///



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:04:23.26 ID:SeLBioxkO
>>10
ただの布切れと勘違いしてるんじゃね




13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:04:31.77 ID:1mk854dKP
鍋の蓋ってどの大きさの鍋なんだろう



18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:05:51.02 ID:/GkuKBoaO
そもそも武器屋でひのきの棒打ってる意味が分からない…
俺の腰にはこん棒が初期装備されてるから必要ないが



24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:07:18.03 ID:qocF2f+EP
>>18
何そのえのきの棒




19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:06:03.73 ID:cD41OeFu0
うんこ拾って持ち歩いてることの方がおかしい
1Gで買い取ろうとする奴も頭おかしい



21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:06:20.20 ID:X78Avuq5O
ひのきの棒は先を尖らせるとかなり危ないものになる

ひのきなめんな



27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:08:27.48 ID:XtLjnc2s0
城に飾ってある鎧くらいよこせよ



33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:11:50.74 ID:3B3kShUWO
おまえらひのきの棒で叩かれたらどれだけ痛いか知らないの?



34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:11:54.98 ID:Ae+LKhvL0
かしの杖>>>ひのきの棒



35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:12:02.43 ID:tW2W/rz+0
包丁持ち歩いてると、
職質、逮捕されるだろ



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:19:55.92 ID:X78Avuq5O
どうせならバールのようなもののほうが攻撃力は高い気がするんだ



41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:22:56.78 ID:eg5iUFRX0
子供の頃、檜を知らなくて「火の木の棒」とか勝手に脳内補完してかっこいいって思った奴いる?



45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:26:58.50 ID:A7bZzG/mO
>>41
脳内補完どころか何なのかさえ分からんかったわ


何かの棒なんだろうけど、弱いから気にしてなかった




49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:33:09.10 ID:8oDYUazrO
おなべのふたを帽子だと思っていた
普通に盾として付けて尚且つ勘違いしていた
なぜだろう



51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 10:37:02.34 ID:/fb7JIwkO
どうでもいいんだけど
例えばひのきのぼうとかわのぼうしのみ装備した状態だと
全裸にぼうしをかぶったバイブを持った人になるのかな?



59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 11:10:54.81 ID:xAvPocauP
釘付けるだけで威力跳ね上がると思うんよ



60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 11:11:35.60 ID:+qsHi3pr0
なぜヒノキ材なのか



61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 11:13:28.21 ID:nnd8+6sVO
>>60
いい匂いがするからだろ




71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 11:22:55.21 ID:3S/cztWSO
女勇者
男戦士
男戦士
男戦士

女勇者の布の服→すてる




73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 11:25:24.08 ID:3qybEl+b0
女勇者
男戦士
男戦士
男戦士

女勇者の布の服→わたす→男戦士

売ってどうする使えよ




77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 11:48:30.75 ID:IQG0X/ObO
女僧侶
女商人
女賢者



がジャスティス



78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:05:34.98 ID:h0XaeZfrO
そもそも装備できないって何だよ?
ムチャすれば何でも着れるだろ



79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:09:12.05 ID:r6ay/8r60
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )< でてこいよ!!!!!!!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 ~(  /   |    |    |⊂_ |~
   し'∪  └──┴──┘  ∪


     ∩∩        
     | | | |     
    (  ,,)   
   /  つ━━"
 ~(  /  ↑      
   し'∪  これ 

こんな感じで使えるから



81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:12:07.93 ID:by6ze8wUP
つ━━"←さきっちょのこれは何?右上から振り下ろしてるって事?



83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:13:53.50 ID:nnd8+6sVO
>>81
衝撃波だろう




84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:25:11.91 ID:cOV9X/uoO
家探せばモップとかあるだろうに



85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:28:12.63 ID:u5IRWKaV0

お前ら檜の棒なめてんのか
普通にこんなので殴られたら場合によっては死ぬぞ






86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:36:02.80 ID:NicRJEzaO
ボストロールからこん棒盗んでも
大きすぎて持ってらんないと思うんだ



87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:38:54.16 ID:qCs8ehsJO
そばやうどんを伸ばす棒かと思ってたわ



88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:39:16.64 ID:fqg2Ah7FO
小学生のころ
ヒェニックスのおを
ヒェニックスのおの(斧)
だと思ってた

装備できねぇ糞斧だと思った

勘違いしたヤツ絶対いるよな?
(FF3)




92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:45:06.51 ID:r6ay/8r60
>>88
大学まで勘違いしてた




89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:40:27.52 ID:u5IRWKaV0

こんなので戦う方が厳しいわ





90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:43:50.35 ID:3B3kShUWO
>>89
腕をのばしたときの刃の軌道を考えたら結構強くないか?




93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:46:07.62 ID:HFr5jK2m0
のこぎり
ドライバー
カッター
ほうき
エクスカリバー

とりあえずこのくらいは探せば普通に家の中にありそうだな




95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:48:58.30 ID:Lh3qtINS0
>>93
俺んち、一番下ないけど
どこで売ってるの?




96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:52:05.59 ID:HFr5jK2m0
>>95
こないだザラスで買ってきた。
一本あると背中も掻けるから便利だぜ




94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:48:00.65 ID:03TlobFQ0
うちにクワとかあるよ。
あれ攻撃力高いだろ。



97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:52:51.15 ID:cOV9X/uoO
実家が農家なら、初期装備よりどりみどりだと思います



98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 12:55:33.20 ID:HFr5jK2m0
>>97
ピッチフォークとかつえーよな



125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 13:50:53.94 ID:QNkX1mSm0
ナイフや包丁よりヒノキの棒の方が殺傷力高いんじゃないの?



127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 13:56:19.56 ID:IlVAi6uu0
バットのほうがまだマシだよねー



129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 14:00:37.31 ID:xyxTfnZDO
なんで杉や松じゃないの?檜はちょっとばかり高いでしょ



131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 14:04:43.72 ID:t53fFDy/0
>>129
いえいえそうでも無いんです、今ならこのひのきの棒がなんとたったの3Gなんです。




134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 14:08:05.80 ID:BYuFO0A6O
ひのきの棒でスライム叩いてる姿なんて、餅つきにしか見えん。



138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 14:12:37.35 ID:+lB3pyFjO
ひのきの棒で攻撃力2上がるんだよな

今現実にひのきの棒が手元にあったらなんか強くなれる気がするよね



141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 14:18:41.10 ID:+lB3pyFjO
武道家に装備させると逆に弱くなるよね

例えばミルコクロコップの左足にひのきの棒装備させたらとても危ないと思うんだ
だから装備させない方がいいよね



146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 14:22:48.70 ID:/A8iF3mB0
使用済みひのきの棒とか実際にはドス黒い血の染みで結構グロそうだ



154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 14:31:19.06 ID:nuPWK47q0
ひのきのぼうは
勇者のギガスラッシュの使用にも耐える
魔王を殴っても折れない

そこいらの生活用品とは違うんだよ



162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/09(金) 14:51:21.30 ID:huAGsRqp0
ひのきの棒=バット
スライムに会心の一撃=フルスイングでホームラン
だとばかり



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)08:09:34
  2. ひのきのぼう、じゃなくて
    いのきのぼう、だと思ってたヤツは居ないのか?
    いや、なんでもない


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)08:26:32
  4. さっそくコメントですべるとは


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)08:30:26
  6. 家の中を見回してみた

    E まごのてのけん
    E ゴミばこのフタ
    E デニムのふく
    E けんこうサンダル
    E ゲルマニウムのうでわ

    よし、いつ魔王が現れても冒険の旅に出れそうだ


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)08:49:22
  8. 俺の家グリンガムの鞭っぽいやつあるぜwwww
    三色ケーブルwwwww
    うはwwwww攻撃力145wwwwwうめぇwwwwww


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)09:08:20
  10. ドラクエ世界は我々の世界より技術水準が低い
    銅の剣なんて、青銅器時代の産物が強めの武器とか。
    たぶん、鋼鉄製の包丁とかドラクエ世界では貴重品かも。
    とはいえ、棍棒の方が低コストで強いのに「ひのきのぼう」というのは確かに不思議。


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)09:16:57
  12. テーブルトーク時代の十尺棒の名残だと思ってた


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)09:50:50
  14. ひのきのぼう→こんぼう→どうのつるぎ→せいなるないふ→くさりがま→てつのやり→はがねのつるぎ

    この流れは神聖な思い出。

    まあリアルでは短棒、六尺棒っていうのは武道のジャンルになるくらい優秀な武器だからな。そりゃ素手よりは強いだろうよ。


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)10:04:25
  16. もごし


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)10:25:30
  18. うんこは買い取ったあと農家に転売されて、最終的には肥料にすんだろ。


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)10:27:04
  20. 勇者は旅人の服じゃ・・・?


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)10:40:52
  22. *100均のニッパー
    *ドラヘル
    *おかんのミトン
    *姉貴のブラ
    *妹のパンツ
    *むずがゆいくつした
    *はいしゃのよやくけん


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)10:47:22
  24. DQ世界の棍棒って、ボストロールが持ってるような、
    やたら重くて太い上にトゲトゲ加工までされた
    なかなかよくできたハンマー的な武器なわけで、
    それに至らない護身用の棒が別ジャンルとして
    売られていても不思議じゃないな


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)11:02:11
  26. れんほう「なぜ、檜の棒でないといけないんですか!?武器屋に売ってるのなら木刀や木剣でいいんじゃないんですか?訓練用であるはずの物が売ってないのはなぜなんですか?」


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)11:15:16
  28. 檜って日本と台湾にしか生えてないのな。


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)11:16:20
  30. 割り箸がのどに刺さって死ぬ子供もいるし、
    先を削ってとがらせたひのきの棒が、
    眼球に刺さったり、陰嚢に裂傷を追わせて金玉をえぐれれば
    十分殺傷能力はあるね


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)11:54:43
  32. 赤い風か・・・!


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)11:59:36
  34. 台所用品で言うならヒノキの棒ってすりこぎじゃねぇのか


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)12:18:07
  36. 3攻略本のおおばさみは謎武器だったな
    そして女賢者のあぶないみずぎのエロさはガチ


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)12:29:55
  38. E たばこ
    E 缶コーヒー
    E トレーナー
    E スウェット
    E サンダル

    よし、ラーメン食いにいこう


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)12:34:52
  40. ヒノキよりカシやカエデの木の方が堅くて強いんじゃね?


  41. 名前:     投稿日:2010/04/10(土)13:25:13
  42. ひのきの棒は現代で言う警棒の様な物だと思え
    そしたら納得するだろ


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)14:01:00
  44. 角材みたいなもんじゃないの


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)15:57:53
  46. >>85の画像、ひのきの棒の横にある赤い鞘の剣はグラム
    以上どうでもいい情報でした


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)16:56:38
  48. え~家に有るモンで最強装備か?
    E:チェーンソー
    E:ヘルメット
    E:作業服
    E:安全靴
    E:軍手
    おべんとう
    エッチな本


    とりあえず「切り株おばけ」は確実に倒せるわ


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)17:22:47
  50. フェニックス"脳"だと思ってた

    ・・いや脳みそとかも効用ありそうだし固く信じて疑わなかったわw


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)19:57:38
  52. 89ではないが、ドラクエの世界には意味のわからない武器が多々あるな


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)20:15:31
  54. ひのき材のトンファーかもしれないじゃないか。
    あれを装備して蹴られたらたまったもんじゃないんだぞ
    しってるのか


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/10(土)22:08:54
  56. >ひのきの棒でスライム叩いてる姿なんて、餅つきにしか見えん。

    想像したら糞フイタwww


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/11(日)00:17:02
  58. E ひのきのぼう
    E とがったホネ
    E しあわせのぼうし
    E こんぼう
    E のこぎりがたな
    E みかわしのふく

    これで最強だな


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/11(日)02:10:29
  60. 昔っから疑問に思っているんだが
    あの世界の商人どもは何で
    世界を救う勇者様から金を取るんだ。
    何様のつもりか。
    世界が滅んだら商売もできないのに。

    勇者も勇者だ。ちゃんと証文取っておけよ。
    「この客が世界を救ったあかつきには代金は全額お返しします」
    ってな。
    何で自分で金稼いでまで世界を救わなきゃらならんのよ。


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/11(日)12:12:19
  62. ひらがな時代にはひのきのボウ
    つまり、ヒノキ製の弓だと思ってた・・。


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/11(日)13:20:36
  64. >何で自分で金稼いでまで世界を救わなきゃらならんのよ。

    商人も同じこと考えてるよ。


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/11(日)14:21:27
  66. 先をとがらせる→ひのきのやり
    平べったく削る→ひのきのけん
    ひもをつける →ひのきのゆみ
    魔術師にお願い→ひのきのつえ
    無理矢理まげる→ひのきのブーメラン
      etc...


    なんだ万能じゃないか


  67. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/11(日)17:27:18
  68. 暖炉で燃やせると思っていたときが僕にはありました。


  69. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/11(日)17:57:30
  70. ようするにゲバ棒


  71. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/11(日)18:11:44
  72. ※30
    DQ1もそうだが、何人も魔王討伐には行っている
    そのたびに只で商品くれたやってたら店が持たない
    勇者は成功例をクローズアップしてるだけ


  73. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/11(日)22:23:18
  74. ついこのあいだDIYやって余った檜材がちょうど手元にあるな・・・
    これ結構かたいぜ?
    打ち合わせたらカンッというよりもキンッに近い音がする


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/11(日)22:54:06
  76. つるはしがあるぞ


  77. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/11(日)23:16:45
  78. E 木刀
    E 布の服
    E 土鍋のふた
    E 土鍋
    E リストバンド
    E リカちゃん人形
    缶ビール
    ウィスキー
    ポテトチップス
    これだけあれば魔王どころか裏ボスも行けるな


  79. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/12(月)17:10:20
  80. 孫の手とかニンジン、大根、マグロ
    で戦えるゲームがあってだな。

    それに比べればひのきの棒は強い。


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/14(水)22:55:13
  82. E 鉛筆
    E 鞄
    E 制服
    E 学校指定の靴
    E 生徒手帳

    学校だなw


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/15(木)17:38:20
  84. E カッターナイフ
    E バンダナ
    E チェック柄のシャツ
    E 1000円ジーンズ
    E ワゴンのスニーカー

    警察官のエンカウント率アップ  


  85. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/16(金)16:50:45
  86. 包丁は投げると9999ダメージを叩き出すからな……。


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/16(金)20:04:11
  88. ひのきの棒の真価は風呂に入れることだと思う


  89. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/16(金)22:46:05
  90. ものすごく弱そうで、無いよりマシって感じがいいんじゃないか


  91. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/17(土)03:07:39
  92. でも攻略本とかの絵見ると
    かなりしっかりした代物だけどな
    少なくとも万能包丁よりは戦闘に耐えそう


  93. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/18(日)01:10:26
  94. ※24
    神をも倒せそうだな


  95. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/18(日)20:03:37
  96. 自分の自宅にある装備で最強装備…
    *デザインナイフ
    *白衣
    *バンダナ
    *NIKEのスニーカー
    *黒縁眼鏡
    どこのGAだ…orz


  97. 名前: 勇者   投稿日:2010/04/21(水)11:16:19
  98. 自分の自宅にある装備で最強装備…
    *武器:鉞(まさかり)
    *体:溶鉱炉用作業服
    *顔:溶接用ヘルメット
    *靴:丈夫な安全靴
    *アクセサリー:オナホ
    アイテム:塩・絆創膏・消毒液・梅干・サブオナホ


  99. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/27(火)18:10:40
  100. ウチには家屋解体用の重機あるからラスボスまでいけそうだな



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/805-bf949e93