1 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:34:39.11 ID:sh4X1NCU0
まずはアリアドスの型を俺のために考えろ8 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 21:40:50.63 ID:5GOX11s40
>>1
いじっぱりHA振り
虫食い/不意打ち/毒づき/影うち
持ち物は適当2 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:35:39.65 ID:ZVd0HvLF0
それよりもヤミラミの使いどころ教えろよ4 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:37:42.84 ID:Q90vFH1p0
>>2
後だしでみがきあさせてるが
正直使いづらい5 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:39:38.05 ID:hou4xjHv0
>>2
フェイントがあるだろ14 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 21:42:02.30 ID:mhvShAkuO
>>5
フェイントなんてダブルでしかほとんど使わないし
ダブルにしても猿でよくね17 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:44:16.90 ID:s8ij4mXR0
>>14
ゴーストでフェイントが使えるのはヤミラミだけ
ダブルで使用、あとはわかるな19 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:44:44.17 ID:sh4X1NCU0
>>14
爆発無効に相手のまもるを壊せるからいいんだとか
まあたったそれだけでコイツのために枠1つ削るってのもどうかと思うが25 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 21:48:50.94 ID:mhvShAkuO
>>17、19
なるほど・・
けど守る解除なら今は伝説解禁だしギラティナのダイブでry6 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:40:16.36 ID:sh4X1NCU0
俺が悩みに悩んで考え付いたちょっとは使えるかな?って型は
どくづき・こうそくいどう・バトン・くものす
になった誰かアドバイスくれよ
7 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:40:24.09 ID:2uGn1cHz0
ラムパルドはマイナー?
こうげき種族値最強ってところにロマンを感じるんだけど使い方がわからん13 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:41:42.36 ID:OmFGru+20
>>7
ラムパルドは頭突きゴリ押しで十分に強い18 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:44:23.99 ID:SZ7ICkYb0
デリバードどうすりゃいいんだよ20 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 21:45:36.59 ID:5GOX11s40
>>18
はりきりアタッカー型
肝心なときに外すのには目を瞑れ21 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:46:06.89 ID:nB7oJdnJ0
>>18
はりきりねこだまし+つぶてとか
タスキカウンターとか22 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:46:22.73 ID:OmFGru+20
オドシシとか使いどころねぇ24 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:48:43.73 ID:5GOX11s40
>>22
天候変えたりトリックルーム始動させたり補助は優秀26 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:49:08.40 ID:s8ij4mXR0
>>22
ダブルで味方に威嚇スワップ27 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:49:31.86 ID:IapKMCbX0
>>22
電磁波 怪しい光 身代わり 捨て身タックル
HS252D6で
さすがに4Vぐらいじゃないと使い物になんないが23 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:47:15.11 ID:Lnk6IVPC0
ハリーセンが主力とか俺だけだろ?28 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:50:19.76 ID:sh4X1NCU0
>>23
あめふらして爆発だろどうせ29 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:50:45.44 ID:8oCuYjsA0
ジュペッタかわいいけど使いどころが難しいよジュペッタ
攻撃と特攻に努力値振ったら、タスキ無しじゃどうしようもなくなった33 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:56:54.05 ID:sh4X1NCU0
>>29
トリルのろいはすごいいいと思うよ
でもこれもポケ1枠分削るわけでこういうポケモン入れるPTって
後のポケがすごい重要になってくるよな34 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 21:57:15.07 ID:5GOX11s40
>>29
無理に両刀にするより攻撃一本に絞ったほうがいいんじゃね?
10万ボルトとかサイキネとか覚えるから両刀にしてみたくはなるけど37 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:58:40.45 ID:gWBkv84d0
>>29
うちのジュペッタはコンテストとかスロン専用にして
シリーズ通して常にそばにおいてかわいがってる
もうリボンまみれ31 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:55:45.02 ID:F9SBcStz0
ビークインが大好きなんだけど戦闘用としての需要あればどうか教えてください36 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:58:09.88 ID:nB7oJdnJ0
>>31
毒毒 防御指令 回復指令 守る 食べ残し
使ったら友人と喧嘩になりかけた39 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 22:01:16.08 ID:sh4X1NCU0
>>31
ビークインっていったら高い耐久なんだろうけどタイプが虫飛行(笑)
だから使いどころが限られるよね32 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:56:29.58 ID:AiTq2R2z0
おまえらこのマイナーポケモンが次回作で進化して強くなったらどうする?使う?38 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:59:14.04 ID:5GOX11s40
>>32
マイナーだから使ってるわけじゃないしなぁ
外見が好きなポケモンがたまたまマイナー扱いされてるだけ
だから進化して見た目が好きなら使う35 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:57:30.58 ID:WLzfB2ET0
デンリュウってマイナーなのかな
ぶっちゃけ微妙な立ち居地だよね
まあ1番すきなんだけどね
42 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 22:05:35.12 ID:n/bxhUdJO
ニドキングはマイナーなのか?43 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 22:08:04.90 ID:5GOX11s40
>>42
中堅じゃない?
闘争心二刀型育てようと思ったけど技何にしようか悩む
地震or大地の力
冷凍ビームor凍える風・大文字・10万ボルトから二つ
不意打ち
って感じがベターなのか
♀が出てきたら諦める40 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 22:04:48.94 ID:z4m/b4Em0
久々にポケモン買ってワクワクしながらネットで調べてたら、種族なんちゃらとか戦術とかややこしくなって売った。41 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 22:05:18.03 ID:5GOX11s40
>>40
いきなりんなもん調べるからだろw44 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 22:07:59.49 ID:sh4X1NCU0
>>40
たしかに俺も最初好きで育ててた奴についてググってみたら偶然対戦考察WIKIが出て
コイツは~の劣化、努力値がどうこう~とか書いてあって萎えたな45 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 22:12:04.42 ID:5GOX11s40
wikiに書いてること鵜呑みにしちゃう男の人って…46 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 22:16:25.51 ID:sh4X1NCU0
>>45
流されやすい性格だから卵孵化から育成しようとするときは出来るだけみないようにしてるな
特にマイナーポケモン、あそこの奴らは鬼だよ・・・ちくしょう48 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 22:18:49.63 ID:5GOX11s40
>>46
でも対人戦において劣化であるってことは大きな強みの一つだと思うよ47 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 22:18:40.26 ID:BW2pHKMM0
お前らスピアーのことディスってんの?
ダブルニードルっつう専用技が与えられても輝くことができないスピアーさんの気持ちが分かるか?あ?50 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 22:24:45.70 ID:sh4X1NCU0
>>47
ハッサム・メガヤンマ「あれ?スピアーさん初代で引退したんじゃなかったんスかwww」51 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 22:24:58.41 ID:CFURna400
グラエナについて意見が欲しい56 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 22:28:53.59 ID:n/bxhUdJO
>>51
タイプ一致不意打ち
アブソルの劣化と言う奴は一度寝れ62 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 22:33:46.89 ID:b0dFCngd0
>>51
はやあし+さきどりが使えるわけだが・・・
いかくするだけならもっといいポケモンいるしな55 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 22:28:33.40 ID:0kpCUaOQ0
コータスってどうなんだろう
wikiの通りに相棒としてマンタイン育てたらそっちばっかり活躍してる59 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 22:30:54.92 ID:5GOX11s40
>>51
特性優秀な上に欠伸しっぺ返しとか使えます
>>55
アタッカーとして使ってみると面白いかもよ60 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 22:32:23.08 ID:CFURna400
ウィキとか見ないでやってると自ずと変な型になっちゃうよね
そして変態は褒め言葉63 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 22:35:26.31 ID:sh4X1NCU0
>>60
自分で使えそうなの作るとテンプレにならねーかwwwwwwwwww
変体型になるってのはよっぽどだろwwwwwwwwwww65 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 22:47:58.03 ID:5GOX11s40
>>63
自分で言うのもアレだが俺が最初に育てたドクロッグは変態型だった67 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 23:03:18.43 ID:yVJuIicN0
変態が集うスレと聞いて
70 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 23:07:19.01 ID:FhVlFJZn0
変態作ってもwikiのがよっぽど変態だから困る
充実しすぎだろちょっと
比較的良く見るテンプレ以外の型消した方がいいってくらい
72 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 23:09:39.56 ID:yVJuIicN0
物理型ラプラスって変態に入らないよな?
いつもびっくりされるんだが74 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 23:11:03.84 ID:FhVlFJZn0
>>72
礫雪崩滝登りと…補助?
カンだけど76 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 23:11:20.94 ID:5GOX11s40
>>72
竜舞あるし変態ってわけでもない気がする
でも使い手は少ないと思う77 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 23:12:24.85 ID:TRkS/vbl0
>>72
3350を80戦くらいやったけど
竜舞ラプラス、のろいラプラスとならそれぞれ1回は戦ったことあるよ79 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 23:13:00.01 ID:yVJuIicN0
人にもらったラプラスだから遺伝がないんだ
礫 雪雪崩 滝登り 逆鱗 のフルアタ 持ち物は珠80 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 23:13:00.83 ID:WHg/9p3V0
お前らVIPにいるんだからビーダル使えよ
俺はバトンなんてこのご時世かなり難しいから特性天然で使ってる
技は いばる みがわり どくどく いかりのまえば
とりあえずいばるぶっ放すだけで結構安定する
もちろん特化したほうに硬くなるわけだが俺は特防特化でどくどくの代わりにど忘れでもいいと思う81 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 23:19:20.09 ID:QWYRPUzW0
変態といえばまさかの物理(特殊)が有名だけど
お前らはどんなの使ってるの?83 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 23:20:37.86 ID:TRkS/vbl0
>>81
使ったことのない冷静めざパ炎58のハッサムなら持ってる82 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 23:20:28.45 ID:5GOX11s40
ドクロッグ
おっとり
最速カイリキー抜きグライオン抜き調整 残りAC
投げつける/気合パンチ/凍える風/真空波@黒い鉄球
今思うとよくこんな型作る気になったもんだ
85 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 23:27:21.27 ID:yVJuIicN0
物理型ランターンなら見たことあるぞ
あいつ不意打ち覚えるのな
86 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 23:38:17.46 ID:CFURna400
基本的に両刀ばっか作ってるwあまり使えてないのにw
87 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/17(水) 23:40:11.58 ID:yVJuIicN0
両刀いいよねー
俺は銅鐸とかベトベトンとかブースターが両刀だな
89 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/18(木) 00:36:06.63 ID:fF5YC45u0
ウチのでんきだまなげつけるベトンは変態ですか?
94 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/18(木) 02:09:44.38 ID:SLc6PgWG0
物理受けサクラビスの硬さを知らない奴が多すぎる
雨パすいすいアタッカーより絶対こっちの方が強い
97 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/18(木) 03:08:26.31 ID:vp1M/i1aO
クチートはハマると強いよな
無償でみがわり張れたらあとは結構やりたい放題
99 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/18(木) 03:12:20.63 ID:VCsEF9Vm0
なんだ俺のナマズンはお呼びじゃないのか。112 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 04:06:07.82 ID:Dqk8s6Lt0
>>99
竜舞型の登場でちょっと知名度上がったよね
上手く積めれば強いんだけどちと火力不足になりがちな気がする101 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/18(木) 03:14:47.16 ID:XC7Il7iY0
あとポケモン作るときwiki読んでも後退しか生まない気がする
102 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/18(木) 03:16:44.62 ID:VCsEF9Vm0
wikiは種族値くらいは参考にする
といってもネタwikiしか使わんが
103 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/18(木) 03:17:05.96 ID:vp1M/i1aO
これぞ!という自分オリジナルの型が既にwikiに載ってたときの何とも言えない気持ち
特殊ギャラなんてもはや変態どころか超メジャー型だもんなあ…105 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/18(木) 03:28:58.72 ID:kalaDESi0
バトレボやってたらラッタに負けたwww108 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/18(木) 03:33:54.18 ID:wn9+YbbOO
>>105
がむでん型かwww109 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/18(木) 03:36:27.91 ID:kalaDESi0
>>108
いや、根性型www
鋼で受けてやろうと思ったら火炎車で乙www110 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/18(木) 03:38:42.06 ID:wn9+YbbOO
>>109
男気あふれるな
以前通信相手が晴トリパでよもや?と思ったら最後のポケモンがキマワリだった時は笑った。そして負けた107 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/18(木) 03:31:57.12 ID:Qfj01Afu0
アゲハントちゃんなんとかしろ111 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/18(木) 03:38:58.52 ID:vNIOgI/i0
>>107
アゲハントは…お察し下さい もうどうしようもありません