1 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:06:13.24 ID:eu1s9VUU0
http://www.corocoro.tv/corocoro/comic/index.html2 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:06:39.05 ID:Qdn9m4HTO
まだやってた事に驚いたよ7 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:09:13.71 ID:vPAoTNhj0
それより、ドラベースってまだやってるの?
8 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:10:32.14 ID:TnwfdVwK0
マリオくんなげええええええええええwwwwwwwwwwww9 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:10:34.35 ID:2+aJMiN90
運動ならなんでもおまかせ隊ちゃんと出てんの?11 名前:
屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y [age] 投稿日:2010/02/10(水) 16:12:18.73 ID:GMJL/50YP
左にあるサガミネーターとか言う4コマが地味にイライラする
小学生の頃なら笑えるのだろうか・・・
13 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:14:22.56 ID:ruf2BSdB0
下の方のデュエルマスターズSXがSEXに見えた
14 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:14:43.48 ID:j8bL5hpYO
ちょうどこれが始まった辺りでジャンプに移行した気がする
16 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:16:05.42 ID:EuqnFO7DP
そうかもう卒業して8年にもなるのか・・・
マリオくんや穴久保もそうだけど続いてて一番驚いたのはサルゲッチュだ
17 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:16:16.09 ID:iEWk4bfy0
樫本・沢田・穴久保・松本
この辺りは俺が読んでた時からいるな
18 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:16:49.33 ID:PG5wyty/0
なんつうかゲーム会社(おもに任天堂)との癒着っぷりにわろたわ
なんでポケモンが二つも漫画やってんだ
ぴぽ猿よりは需要ありそうだけど\\\
24 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:21:15.32 ID:5LuznTPU0
曽山さんのサインどっか行ったな・・・
26 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:21:38.52 ID:gLWwyd1Q0
絶対買うわ
27 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:21:54.53 ID:mAX6Vag6O
ごめーんごめーんめんごめーん
うっふんあっはんすっぽんぽん
が印象的だった28 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:22:03.64 ID:vfhsRoDo0
終わるのか・・・
全巻持ってるんだけどな・・・
くだらなくて大好きだったwwwww
29 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:23:06.93 ID:X0ePIR3C0
最強さん…32 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:23:29.43 ID:zrFuUa+iO
これじゃなくてペンギンが終わってほしい
33 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:23:56.22 ID:v+rfKYdH0
ページの見開きが全部真っ黒ってのもあった希ガス
39 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:29:45.39 ID:8KGl7FBD0
耳糞大バーゲンとか、最強さん
41 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:31:16.46 ID:2YaS0HYb0
結局マッスルとステップは何回登場したんだろう46 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:37:23.99 ID:eb8R8+6iO
はぁー我らの
森山パチンコ店
50 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:39:30.28 ID:vfhsRoDo0
正直言うと長編は全部いらないと思うんだ。
54 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:49:24.26 ID:cVK4FNpN0
ギエピー久々に見たらレッドの表情とか死んでてびびった
55 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:49:24.41 ID:MKQTLcJ7O
コロコロ買ってきた56 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:51:37.87 ID:ZDI0pYoLO
>>55
うp60 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:56:11.90 ID:zhhSBKz90
暫く読んでなかったら全然知らない漫画ばっかだな
俺のコロッケは何処へ行った
61 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 16:58:37.70 ID:MKQTLcJ7O
なんか知らないやつばっかり
63 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:00:30.71 ID:WFJNDsex0
というより
学級王ヤマザキは何処に行った66 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:01:47.26 ID:DRnzvIr00
>>63
そんなもんとっくの昔に終わったよwwww64 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 17:00:36.51 ID:zhhSBKz90
ガリレオってなんだガリレオって
俺のプリンプリンは何処へ行った
69 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:08:14.21 ID:MKQTLcJ7O
これはひどい
72 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:09:38.60 ID:wsEKJDVE0
>>69
カクカクだな70 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:08:16.52 ID:2YaS0HYb0
この前コロコロ読んで一番驚いたのはバルキーがまだいたこと
71 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 17:09:32.03 ID:qYxJB1do0
まじで?
校長が桃太郎になる話は今でも覚えている
74 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:11:22.82 ID:l/D1imYfO
ケシカスくんに時代乗っとられたな
75 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:11:25.34 ID:GZ+2E0FJO
ヤマザキの人ってコロコロ以外でも普通に絵だけなら通用するよな
誰か原作付けてサンデーでなんか書いてくれないだろうか
76 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 17:11:33.98 ID:RqtUz2pM0
よく見たら星君がねぇじゃねぇかあれ好きだったのに
77 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:11:56.98 ID:T1opYmGs0
これほど馬鹿馬鹿しい漫画を俺は知らない
79 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:14:47.59 ID:EuqnFO7DP
ヤマザキの「大人のチ○コライト」を超えるネタは後にも先にも無いと思ってる82 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:16:17.15 ID:uffdahq+P
>>79
子供のころは意味がわからなかった
中学になって意味がわかって感動した80 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:15:30.76 ID:fqLwnCBMO
二回目くらいのジェットコースターしか内容覚えてない
81 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:16:02.66 ID:FVrfXMK70
コロコロって成長してから読むと何故かイラッとする91 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:23:38.74 ID:nBm/S4y9O
デュエルマスターズは何年同じキャラがレギュラー張ってるんだ…
98 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:27:05.98 ID:8DPC04ukO
ゲベっていう犬?猫?がリアル絵で1ページまるまる描いてあったのと
コロッケの名前忘れたけどふくめんかぶってるやつが美形だったことに
腹かかえて笑ったな
懐かしいな リアルタイムで読んでた今年二十歳です
102 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:28:47.09 ID:MjOrJRal0
なんぞこれttp://ssl.corocoro.tv/member/enquete_result.phtml?id=66104 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:29:55.39 ID:cVK4FNpN0
>>102
これが小学生センスか111 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:31:02.99 ID:eu1s9VUU0
>>102
和田アキ子クソフイタ112 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:31:21.82 ID:FVrfXMK70
>>102
不覚にもタケモトピアノで吹いた109 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:30:22.34 ID:hucqIqQNO
人気無くなってたのかなぁ
今の看板漫画っていうとペンギンだもんね
114 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:32:53.18 ID:y0rwvX0H0
すね毛ゾイドは笑ったわ
知ってる人いないだろうけど116 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 17:33:49.72 ID:/gPcB3z00
>>114
おえー! にげろー!117 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:33:51.99 ID:IP/T5kg70
名前 ルーレットン
わざ バカ発ルーレット
バカデミーのカードバトルに送る予定だった俺のキャラ
今見直すとかなりつまらないな・・・・126 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:40:08.91 ID:8TbuNqi90
>>117
そういえばそんなんあったな
投稿されてるの下ネタばっかだった気がする118 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:34:06.54 ID:KicwYK7U0
おちんち~んおちんち~ん
おちんち~んおちんち~ん
おちんち~んおちんち~ん
119 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:34:12.23 ID:Q9Mn28gJ0
じーさん面白かったのに終わるのか
ポチ→ぎゃ~~~!→ドーンってカンジの回で一番笑ったわ
120 名前:
クックル ◆MelonSD/Gw [sage] 投稿日:2010/02/10(水) 17:35:22.97 ID:T7outhsj0
たまにコミックス立ち読みしてたけど中学生あたりまでは笑えた
123 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:38:12.49 ID:Q9Mn28gJ0
11巻のあとだしジャンケンの回読んだんだが、
ジャンプのギャグ漫画より面白いな
124 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:38:36.96 ID:FVrfXMK70
来週に続く、っていつもどおりに出して、次のページの「続かねぇよ!?」って書いた一枚絵で終わりそう
125 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 17:39:17.32 ID:MlnGNOVN0
跳び箱の話に爆笑した
127 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:42:57.13 ID:Oq1KmXwjO
四巻くらいまで集めててゲームも買ったな
ゲームの初回特典がゴミみたいなので吹いたwww128 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:45:48.21 ID:Ky7e0DLd0
ケシカスくんより猿のが面白い
129 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:47:26.82 ID:Q9Mn28gJ0
いつも通りのギャグやって終わるのか、感動的な終わり方するのかどっちかだろうな130 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:50:47.53 ID:wsEKJDVE0
田中太郎は微妙に感動話で終わったのが残念だったな
最後までギャグで通してほしい133 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:52:27.26 ID:ZDI0pYoLO
>>130
俺もあの終わり方は焦った135 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:54:10.96 ID:2YaS0HYb0
芸術の秋が最高作の一つだと思う
138 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 17:58:13.14 ID:VsbcktnrO
イナズマイレブンを打ち切らない今のコロコロは糞142 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 18:02:51.20 ID:Q9Mn28gJ0
>>138
子供の雑誌に何言ってるんだコイツは…139 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:58:24.85 ID:hemjs9OQO
じーさんはなんか宇宙人が「ウンバボー ウンバボー バブルス バブルス 」って言ってたのを覚えてる
あれは爆笑した
141 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 18:02:30.90 ID:K+HqhSWn0
動物園と水族館を作っていた人間と言い張るなぞの生物の話は面白かったな144 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 18:06:07.77 ID:2YaS0HYb0
>>141
あの辺はちょっと面白さが盛り返してたと思う146 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 18:07:43.52 ID:yAiEn9yJ0
樫本先生や沢田先生はまだいるのか なんか嬉しいじゃない
148 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 18:08:52.65 ID:SF6Je0/T0
一番の傑作は縦笛の回だろ
149 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 18:10:59.95 ID:9MIg/dH20
校歌の回が面白かった
150 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 18:11:25.19 ID:Ky7e0DLd0
卒業して1カ月後くらいに母親にコロコロ全部捨てられて泣いた
別冊のカンニングのやつがもう一回読みたい
155 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 18:21:28.28 ID:MKQTLcJ7O
マジで終わるのか
161 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 18:48:48.24 ID:BRIPySid0
「この漫画あと○回で終わるよ」が本当だったことに笑った174 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 19:21:25.36 ID:ZDI0pYoLO
てかじじい8年も経ってんのにアクティブすぎだろ
177 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 19:27:55.63 ID:NIg9JuyFO
サインくれはワロタ184 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 19:45:15.46 ID:GpBAP6u20
コロコロ漫画家ってホビータイアップ以外儲からないイメージあるけど曽山はどうなんだろうな
アニメ化ゲーム化一時期3,4誌で連載とよくよく考えれば功績凄いけど185 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 19:48:08.17 ID:RhcMr4zu0
曽山は最後の児童漫画家というイメージがある
189 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/10(水) 20:14:19.84 ID:7efh80vY0
セリフが「うんこ」だけだった回は馬鹿馬鹿しすぎて好きだったな