1 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 20:34:25.88 ID:GXNIvQU2O
ただし4以前な
3 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 20:37:17.04 ID:4E8lZIMSO
ゼロがヴァヴァ倒すために自爆するシーンが好きだなぁ…
悲しくて弟と一緒にわんわん泣いたよ…4 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 20:38:32.05 ID:tlBdiTzE0
X3をもっとおもしろくリメイクしてもらえんかねぇ。
ところどころに手抜きが見えるわ。アレ。
6 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 20:40:16.73 ID:qTuSPGyxO
ワイヤーヘチマールとの死闘…
ホイールアリゲイツとの死亡遊戯…
7 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 20:45:40.57 ID:FDPkBFSYO
x4まではやり込んだ
スティングレンステージのBGMカッコヨス
8 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 20:48:44.89 ID:txqRk5JB0
SFCで発売されたXシリーズの3つのうち、2が体感速度最速だと思う
9 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 20:49:46.21 ID:txqRk5JB0
3も面白かったんだけど音楽が全体的に暗い印象があったな
10 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 20:51:14.24 ID:uqUSGIWgO
5555
1111
1111
1111
このパスワード見つけた時嬉しかった
12 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:14:52.93 ID:PvFNcsR50
いやお前ら、8はおもしろいよ?14 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:18:33.72 ID:9MIrpHjXO
ロックマンにボイス入れたらダメだろjk
格ゲーじゃないんだから21 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:41:39.05 ID:CPMmH0omO
>>14同意
声が入ってから何かガキくさくなった感が否めない。23 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:43:19.96 ID:3mGxq8gkO
>>21
X4は許してやってくれ15 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:24:22.46 ID:FDPkBFSYO
X「ハドケン!」17 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:33:20.54 ID:Ull9nFNg0
SFCロックマンX至上最弱な8ボスは誰だと思う?18 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:37:02.04 ID:PvFNcsR50
ナウマンダー19 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:41:03.91 ID:Uil9YWjO0
ヒーローごっこしよう!22 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:41:43.58 ID:2PaX5VuX0
氷のベッドでおねんねします24 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:43:37.68 ID:QU4F9Fl70
全体的にマグネヒャクレッガーステージ手強かった
長いし中ボス2体いるし
あのキラーマシンに全情報渡してから挑むのがジャスティ巣
25 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:44:09.19 ID:Uil9YWjO0
ちょうどX4までしかやってないんだけどそれ以降何かあったの?26 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:44:48.64 ID:l5cTMmPh0
>>25
インフィニティ・ミジニオンっていう二度と相手したくないボスが出てきたよ27 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:45:47.04 ID:LzHKnsmm0
>>25
・ステージに一撃死トラップ多数
・ボスの思考ルーチン単純化
など28 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:46:36.14 ID:PvFNcsR50
>>25
ゼロとの決着はもっとちゃんとした形で終わらせてほしかった31 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:49:41.57 ID:HQh2Omn8O
8から声が櫻井になったんだっけ?
「ゼロ!」とか言っちゃうとスザクにしか聞こえない
35 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:01:07.12 ID:7pg5we1gO
ゼロ対エックスという一度しか使えない最高の食材を
X5という最低の料理人がゴミのような作品を生み出した52 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:10:37.11 ID:rLZK5W6yO
>>35
2で料理済み40 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:04:47.98 ID:tlBdiTzE0
>>35
でもX4の時点で既に雲行き怪しかったからな
カーネルの行動は軍人の行動じゃねえ44 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:06:41.16 ID:7pg5we1gO
>>40
序盤はやや無理矢理だったのは否めない
だがシグマフルボッコムービーは一見の価値あり36 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:02:09.18 ID:PvFNcsR50
ここの人的に、ロックマンゼロはどうなんだ
絵で敬遠されがちだが、おもしろいぞあれ38 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:03:33.51 ID:LzHKnsmm0
>>36
ゼロ1はやりこんだ
それ以外は適当に流しプレイ42 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:06:25.94 ID:QU4F9Fl70
4から魅力ないサイドの人たちが介入してきて興味なくなっていったんだよなあ
VAVAかっこいいよVAVA
43 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:06:41.10 ID:ObNxQ2Ji0
ボンボンでやってた漫画おもしろかったよな49 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:08:38.82 ID:LzHKnsmm0
>>43
小学生の時に読んでたけどメチャハマってた45 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:07:23.29 ID:l24vRT7x0
プラズマショットの弱体化はすさまじい
ブレードアーマーのバスター・・・・・なんだよあれ・・・・・・
48 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:08:33.02 ID:2FRU78s5O
ロックマンゼロってどんな内容?
Xシリーズと関連してる?53 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:10:37.39 ID:l5cTMmPh0
>>48
Xシリーズの100年後
コピーエックスがレプリロイド処分しまくってる50 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:09:42.99 ID:QPT7azWm0
いいかげんX8が良作だってこと認めろよ
59 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:13:26.41 ID:g5ZYUwGoO
ファルコンアーマーのチートっぷりに歓喜し
ガイアアーマーの手抜きっぷりに愕然とする
ブレードアーマーの低レベルさにぶちギレ
シャドーアーマーの厨二っぷりに心が踊る
シャドー+溜めなしバスターパーツが神60 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:14:05.85 ID:Do4zXyOVO
DASHは神
61 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:17:09.59 ID:4zU8O+S3O
X5がもっと作り込まれてたらよかったんだが
62 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:20:12.23 ID:GFu0tnZN0
X4のアニメーション最近見たけど
ゼロがアイリス倒したところのやつが茶番にしか見えなかった65 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:21:17.09 ID:Uil9YWjO0
>>62
あれは何度みても笑いが止まらんwwwww63 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:20:12.71 ID:AqQZ27WB0
X5なんでダイナモだけフルボイスなんだよ
64 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:20:41.44 ID:1Th+In8VO
ダイナモはいつプレイヤーキャラになるんだお…
68 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:22:24.16 ID:tlBdiTzE0
X5がもし万が一リメイクされたとしても、
ダイナモ役はVAVAにとって代わられるんだろうな。
71 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:24:30.90 ID:g5ZYUwGoO
>>68
ダイナモとハイマックスの存在意義がわからん
ハイマックスに至っては道中に間違えて入ったら詰むし
69 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:22:38.64 ID:HQh2Omn8O
俺はいったいなんのために戦ってるんだーーー!
72 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:24:33.44 ID:WwGiY63e0
X4のアニメーションなんてカスだよ
作画レベルがフル中国人以下だし演出もカスすぎる
紙芝居でハイレベルな作画の方がずっといい
74 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:25:41.96 ID:rLZK5W6yO
X4のエックスの空気っぷりが不憫。
OPとか友情出演に等しいレベル
76 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:26:29.96 ID:nic0zOg90
゚ O + ,_'ニニ.._`ヽ、 \、 . o ゚ ○ * / /" ::. _ _ ヽ
o . /::::::::::,::、:::::ヽ、 >===ミiヽ . O 。 / | :: \◎/ ゙)
,r'::::::::,r ´ \::`く:. .:::::::l!:::\ . ゚ / .l :: /;i ∨ ∧ ,l
./::::::/ 、 \ヽ:::::::::l::,' ヽ O / /;;l _;; /::::l /::::', ヒ:::::`i
i::;:::/ //,'`丶、 ヾー'::/ ,、 | 。o . ゚/ l,:::::l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙l:::::::::.|
"::`、 f ' l. n`'i、ヽ::://〉_〉! / .|:::::l"::::'' ',;/ .::;i, i `''\/ r::::::::.|
ヽ::::::',. l i _',_ ∪ l `゙イj |.//´ 。/ ゙l::::::l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,:::::::ノ
:い,::::::l i l ー ` _¨ /` ´iィ} * ゚ / ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i:::::l"
ゞ、ソi::::い ', ├  ̄ニ¬ l' o ./ .| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'"
_ `ートェ' ヽヽ l ̄ ヾ、/ / ゚ / .{ ::| 、 :: `::=====::" , il |
::`:ヽ、_|``ー=ヾ_ 丶_ン / ○ ゚ ./ /ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
: : : : : :ヽ、____`_- ...__./ _ / / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
────────────────────────────────
オ マ エ の た め に は や お き し て
お べ ん と う つ く っ て き た ん だ が ね
▼
77 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:28:46.30 ID:WwGiY63e0
大概の声優交代は拒否反応が出るが
櫻井エックスはすんなり受け入れるどころか、交代して正解だと思えるくらい
X8はセリフ少ないけど、コマミソでは櫻井エックスがたくさん喋ってくれて最高だった
78 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:29:48.56 ID:Jdmpz32SO
櫻井エックスはカッコイイけど、X8でライドアーマーに乗ってる時の声が気合い入りすぎだろw81 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:30:47.08 ID:jGYQRC670
X8のライドアーマーで性格豹変はワロタ
82 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:31:47.01 ID:BtKodyj40
今度の無印10のロボットエンザ設定が
X時代の伏線だと期待85 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:34:22.63 ID:tlBdiTzE0
>>82
でも相当ボヤかして終わりそうだNE!
ラスボスがゼロとかその辺になったら賛否両論になりそうだ。83 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:33:30.69 ID:2PaX5VuX0
まじで10くるのか・・・
88 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:35:16.82 ID:Jdmpz32SO
つーか森久保エックスはなんかホモ臭いから困る
89 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:35:21.62 ID:l24vRT7x0
ハイマックス「かはっ!!!」
どがんどがんどがんどがん どが~~ん!!108 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:47:52.43 ID:aD1BrR6E0
>>89
なぜか「デスボール」「クハッ」ってのでハイマックスが友達とのあいだで はやったわw92 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:36:26.98 ID:jGYQRC670
つーかイレハンX2でないのかよ95 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:38:24.49 ID:Jdmpz32SO
>>92
イレハンが大爆死したからなぁ93 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:36:47.31 ID:WwGiY63e0
櫻井エックスの気合の入ったセリフ
コマミソ
・みんな、いくぞ!ファイナルストライーーク
・砕け散れ!(チャージコレダー)
・全エネルギー解放っ!行くぞ!(ノヴァストライク)
イレハン
・イレギュラーシグマ!貴様の企みもここまでだ!
・ここまでだ。VAVA!
97 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:40:13.63 ID:jGYQRC670
イレハンX2か
DASH3かどっちか出せよカプコン
98 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:40:15.35 ID:WwGiY63e0
イレハンX2は出ないでほしい
VAVAモードに匹敵するモノがでるとは思えないし、2作ったら3も4もとなって
結局過去のエックスシリーズがイレハンの元ネタって扱いになっちゃう
104 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:42:59.61 ID:beoHOF0y0
どうでしょう、ここでソウルイレイザーの続編などは
105 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:44:38.90 ID:WwGiY63e0
ソウルイレイザーのアルティメットバスターは厨性能すぎた
特殊武器溜められないけど、チャージショット3連射は破壊力抜群
107 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:47:43.33 ID:g5ZYUwGoO
アジフライ「さぁ早く昇龍拳をぶちこんで!」
当時の俺は昇龍コマンドができずマグネットでした114 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:52:54.95 ID:8KgjC5fsO
X1はまず、ペンギンからいくよな?117 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:53:53.11 ID:iCG6oxiN0
>>114
その後イグリードなら同士118 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:54:19.45 ID:AqQZ27WB0
X4は蜘蛛からいくよな?
121 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:55:08.86 ID:7rrMC2p7O
5以降のボスはなんかダサイ
124 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:56:18.16 ID:uZ0NAZTlO
無印とXってどういう流れで繋がってるの?127 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 22:59:30.89 ID:Jdmpz32SO
>>124
本家の100年後がXシリーズ136 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:05:37.90 ID:QU4F9Fl70
X2のダチョウをバスターで交差法気味に殺し背を向けて立つ俺カッコイイ141 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:09:18.56 ID:jGYQRC670
ゼロはなぜああも死にたがりなのか156 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:19:02.81 ID:Jdmpz32SO
>>141
ゼロが死ぬ=生存フラグ
だから困る143 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:09:44.05 ID:FGVTMSPRO
X1の「波動拳」が「ほげ」に聞こえる
あとエックスの声は森久保が一番好き
149 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:15:43.82 ID:bY7boRA9O
話的には4でシグマが何の説明もなしに復活+ゼロ主役という
なんとも無責任なことしちゃったから狂ったんだ
シグマウイルス死んだろうが、エックスの悩みパワーどこいったんだクソ
158 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:21:39.93 ID:QU4F9Fl70
水面で更にジャンプ出来るのってどういう原理だよ
160 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:23:08.98 ID:bY7boRA9O
X8の時点でやり残したこと
エックス→悩んで結論どうするか(ヘヴンはなかったことになってそう)
ゼロ→無い。寝るだけ。ワイリーとかそんなのなかった
アクセル→ルミネに付けられた傷&出生も不明、ラスボス候補?
164 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:26:58.77 ID:iFgLwEv50
実はX1のアームパーツの存在なんて知らなかった
壊せるブロックがあるのは目に入ってたけどあそこまでなかなか足とどかねーし
イベントで手に入れるものだとばかり
169 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:32:00.98 ID:g5ZYUwGoO
しかしゼロがいなかったらシグマは
厳しく正しく優しく頼れるシグマ隊長のままだったのか171 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:37:07.93 ID:nic0zOg90
>>169
レプリにあるイレギュラー(進化)因子が働かなければそうかも知れんね
ゼロとの戦いで覚醒しやすくなってエックスとの出会いで覚醒しちまったわけで 172 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:37:23.58 ID:bY7boRA9O
イレハン2が出るなら設定変わってくるだろうな
ゼロがワイナンズかも分からんし
シグマが戦う理由がもう無い
175 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:55:48.17 ID:bY7boRA9O
イレハンのシグマはケイン大好き真面目っこだから萌える
176 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 00:05:09.69 ID:mepnf1Zm0
イレハンでケイン博士死んだっていうヤツいるが
ミサイル撃たれた街にいたピンク髪のオペレータがOPステージに出てたあたり、博士は生きてても不思議じゃない
177 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 00:07:47.09 ID:7eDUI3j50
ライト博士やワイリーみたいにプログラム化ってのもあるしな