1 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:00:43.31 ID:PLUwnODl0
王位継承、レイチェル、ドマ城、ガウの親父、ダリル、リルムとストラゴス
12~13年ぶりにやったら当事は好きじゃなかったティナが今は愛しくてたまらん
でもセリスが一番2 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:01:57.86 ID:rMrgf+eu0
ウーマロとかゴゴも無理やり泣かせ設定こじつけてみ?4 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:03:41.88 ID:PLUwnODl0
ウーマロは雪男として恐れられてて可哀想
ゴゴはモンスターの腹の中じゃモノマネ評価されないから可哀想
ごめん。ちょっと無理5 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:10:22.37 ID:RvNt/Iq40
主人公かと思ったら全然そんな事はなくて
ヒロインかと思ったら全然そんな事もなかった
ティナの扱いが一番泣けるわ
何のために出てきた41 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 15:46:36.62 ID:oMgGsdT50
>>5
ありすぎて困る
でもエンディングでの扱いを見るとやっぱり主人公だったんじゃないかと思う6 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:10:49.19 ID:eT9exFK70
主人公:ティナ
主役:ロック
7 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:11:04.10 ID:/7JYvSb10
以下カイエンスレ
8 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:12:43.06 ID:PLUwnODl0
崩壊前はティナ目立ってたのにね
ポニーテールと記憶喪失でポイントも高い
でもセリスに食われてしまった
9 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:13:19.00 ID:eT9exFK70
主人公:ティナ
ヒロイン:セリス
11 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:13:39.79 ID:rPS8g5vb0
世界崩壊シーンをPS3のグラフィックで見たい
13 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:22:47.59 ID:PLUwnODl0
つーかキャラの年齢とかもちゃんと設定されてるんだろうか
セリスは何歳だ?
14 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:24:00.24 ID:/7JYvSb10
そこら辺の攻略本とかに年齢身長体重好きなもの嫌いなものとか載ってるぞ
16 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:25:11.55 ID:XQvIdtIr0
エドガーとマッシュのイベントはガチ
17 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:25:57.22 ID:aEjwRB1y0
友達の最終データにシャドウがいて改造してんじゃねーよ!言ったらケンカになって泣いてたわ・・19 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:28:23.65 ID:eT9exFK70
>>17
魔大陸イベント初見じゃ気付かねーよなー18 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:27:52.59 ID:j3JM94j/0
でもね、おじいちゃんにはホントに似顔絵を描いてあげたいんだ
うろ覚えだけどここは感動した
20 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 15:29:39.82 ID:pU/7M1ht0
後にも先にもゲームラスボスにこんなにハマったゲームはじめて
ケフカの設定泣けるだろ 帝国の犠牲者の1人21 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:30:42.48 ID:eT9exFK70
>>20
実験失敗して精神ぶっ壊れてんだっけか24 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 15:32:21.39 ID:pU/7M1ht0
>>21
イエス
セリスは成功したけど、ケフカは失敗して精神崩壊したまま
魔力が使えるようになった26 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:35:06.39 ID:PLUwnODl0
>>24
そういう設定とかも全部攻略本に載ってんのか
すごいなちょっと興奮する30 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:38:06.34 ID:XQvIdtIr0
>>26
ケフカのは攻略本に載ってなかったような
今手元にないから確かなことは言えないけど
でもどこかの村で実験によってケフカが~っていうセリフが合ったのは覚えてる35 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:43:01.88 ID:pW14a7Be0
セリスの年齢を聞いて驚いた
あんな外見も言動も大人びた18歳って…36 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:44:26.85 ID:eT9exFK70
でも後半年相応っぽいところも見れて可愛い37 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:45:06.96 ID:F6nVCu2A0
セリスは俺の嫁
ロック?あの世でレイチェルとよろしくやってりゃいいじゃんw
38 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:45:28.10 ID:gIq4y9fp0
セリスのオペラのとこのシーン大好きだわ
私は元将軍だぞ!といいながらやる気満々なとことか
そしてエンディングでのロックのテーマとのコラボ、完全に惚れました
40 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:46:31.68 ID:/7JYvSb10
ロックが25歳だもんな
7歳差って…94 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:12:12.92 ID:Ef87mLwC0
>>40
ロック25才なのか…
なんかイメージ的にロックが18でセリスが25って感じ43 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:47:21.00 ID:XQvIdtIr0
6に主人公はいないんじゃないかって言う話を聞いたことがあるようなないような
44 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:47:34.35 ID:aEjwRB1y0
普通にティナが主人公だと思ってて主人公はロックだと聞いたときそれはないわっておもった・・・
ぜんぜんロック使わんし
45 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:48:16.72 ID:gIq4y9fp0
セリスのあの指立ててるドット絵が好きだわ
可愛すぎるだろ
48 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:49:23.70 ID:tOcmahQf0
FF6みたいなステータス画面の顔グラは今は受けないんだろうな…
49 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:49:33.96 ID:PLUwnODl0
俺が当事聞いたのは主人公は全員だって話だったな54 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:52:02.00 ID:tOcmahQf0
>>49
でもFF6は確かにその通りだと思うよ、皆が主役55 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:52:52.47 ID:pW14a7Be0
>>54
でも崩壊後は仲間を求めなくてもクリアできちゃうとかね…56 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:53:47.76 ID:tOcmahQf0
>>55
曲名:仲間を求めて
あれ…?50 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 15:49:56.98 ID:BBxowfnN0
レオ将軍とかあっさり死んでくれてショックだった
53 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 15:51:37.14 ID:1wahekMp0
>>50
ショックだけに
65 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 15:58:01.07 ID:FDpCGM0H0
崩壊後の飛空挺浮上のシーンはやばい
77 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:03:53.69 ID:10cUfwoF0
レオ将軍のステ画面の顔濃すぎてワロタ
85 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:08:29.18 ID:UE3/MBF30
『仲間を求めて』かな?崩壊後のフィールドの曲だよね?あれ良いよなぁ・・・
ラスボスをもっと強くしてオペライベント削除してくれたら最高
未だになんであんなイベントがあるのかわからん96 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 16:13:39.72 ID:aEjwRB1y0
>>85
オルトロスさんの見せ場じゃねーか106 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 16:17:39.87 ID:FAOWRe9w0
ラスダン直前でセーブデータが消えたときは本当に泣いた
108 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:18:07.36 ID:Ef87mLwC0
頭にドリル
109 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:18:28.65 ID:pW14a7Be0
とも すら かに よや
友すら蟹よや????なんだこれは…
110 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 16:18:46.43 ID:oMgGsdT50
しかしロックは本当にクズだな117 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:20:50.45 ID:M2wVsNvh0
>>110
何人もの女に軽々しく俺が守るだの何だの言いまくって
結局誰一人守れていないクズだからな131 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:25:32.20 ID:dGcgSqgD0
>>117
あれ13にも居たような・・・120 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:21:52.55 ID:D5FJz3wj0
ロックとセリスの関係はリアルな男女の恋愛を感じられて印象深かった
フィクションの男女の恋愛も決して綺麗なものではないとしみじみ思い知ったな
124 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:24:12.67 ID:gIq4y9fp0
クライドの過去のシーン知ってる奴あんまりいないよな
134 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:27:05.30 ID:PLUwnODl0
>>124
サマサの宿屋で見れるイベントのだっけ?
130 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:25:05.58 ID:Ef87mLwC0
ガウの親父イベントは結局どうにもできないってのが悲しい
137 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:29:28.14 ID:tjkHdHlr0
盗賊っぽいのが主人公多いよなFFって
なぜだ140 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:29:57.16 ID:eT9exFK70
>>137
自由に動けるからじゃね?145 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:32:52.86 ID:Ef87mLwC0
マッシュがいい奴すぎる。なぜ2ちゃんではよくホモ扱いされてんだ。
昔マッシュのTDNネタスレで爆笑したけどさ。
149 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:33:59.48 ID:M2wVsNvh0
>>145
実際にキャラクターデザイナーがホモとして作ったから
155 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:35:28.53 ID:Ef87mLwC0
>>149
え…ちょっと待って今俺の中のマッシュ像が崩れそう
修行で禁欲生活してただけだろ?
157 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:36:16.66 ID:M2wVsNvh0
>>155
嵯峨空哉でググれ
168 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:39:23.35 ID:Ef87mLwC0
>>157
ああ、ゼノギアスのキャラも作ってたあの人か…
なら仕方ないや。ホモ設定は忘れよう。
162 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:38:11.21 ID:tjkHdHlr0
ティナはレズ設定だとどっかで聞いたからロックよりセリスとくっつくべき
173 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:40:55.74 ID:Ef87mLwC0
レオ将軍が生きていたらティナとくっついたんだろうか
178 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:42:13.04 ID:ibFSY3b/0
セリスのあのハイレグはトイレのときどうするんだ180 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 16:42:46.19 ID:Ef87mLwC0
>>178
ずらします183 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:43:31.84 ID:hIXsJ94g0
カイエンとマッシュは必殺技あるのに
源氏の篭手とか皆伝の証とかつけると
必殺技より通常攻撃の方が強くなるから寂しい
189 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:45:15.36 ID:b61haNiA0
マッシュは蒸気機関車を放り上げて地面に叩きつけた挙句
きちんとレールに乗せなおしてやる良い奴196 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:48:00.49 ID:emJAFwZQ0
一番可哀想だったのがモーグリだろ。
狼を助けた後にモーグリが崖に落ちたときは涙が止まらなかった。
211 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:53:44.83 ID:y+fI+o0j0
セリスがはりつけにされて敵兵にレイプされる妄想で
なんど抜いたことか・・・
216 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:55:59.24 ID:tjkHdHlr0
シドの介護って辛抱強くやれば助かるってマジ?224 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:57:00.68 ID:Uyf27EbE0
おいしい魚だっけ?
あればっかり上げてると生き延びる226 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:57:24.04 ID:Ek6KfcXB0
ぶっちゃけ3Dで6リメイクしたらファルシるレベル
セッツァーとか腐臭がするぜ
232 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 16:58:24.24 ID:B8H/X91wP
てかストーリーにまとまりがない
238 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 17:00:55.50 ID:l9MON+d60
6で駄目になったんじゃなくFFは6で終わったんだよ
244 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 17:03:37.61 ID:tjkHdHlr0
>>238
確かに7になってドット絵の絵師がキャラデザやめたってのがショックだった
FFの象徴みたいなもんだったのに
245 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 17:04:03.74 ID:SjOu7qoP0
新作がつまらないのは
俺が時代に取り残されたんだって事でもう目を瞑る
でも過去作をリメイクだとか続編だとかで汚さないでくれ
247 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 17:04:21.73 ID:ET1Sya5A0
むしろ5以前で面白いのなんて3くらいじゃん
4はまだマシだけど2とか結構ヒドい
248 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 17:04:26.40 ID:/7JYvSb10
7好きだけどな
って言ったら何故か叩かれる
257 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 17:07:01.77 ID:pU/7M1ht0
>>248
自分も好きだったが 今までFFなんて見向きもしなかった友人が
セフィロス×クラウドとか言い出して 何気に嫌いになった
7はシドやバレットが気に入りだ
262 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 17:08:07.45 ID:XeV5lXVq0
ティナは、崩壊後の村で母親扱いされながら
年下の男女に先を越された可哀想な娘ってイメージがある。
265 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 17:09:13.17 ID:hIXsJ94g0
フンババだっけ 村にせめて来るデカイの
あれ 名前もうちょっと何とかならなかったの?
272 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 17:11:35.27 ID:l9MON+d60
>>265
フンババに心のそこから恐怖を覚えた俺に謝れ
281 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 17:14:19.46 ID:52kuKmotO
攻略本が家にあるんだが、武器等の形状が具に載っていて(・∀・)イイ!
288 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 17:17:10.26 ID:XeV5lXVq0
個人的には、カイエンのシナリオが一番泣ける。
大切な人を失って気丈に振舞ってたけど、結局過去の幻影に縛られてるのがね・・・。
結局完全に過去を断ち切るまで2~3回程のイベントをこなさなきゃ行けないのがね・・・。
辛い過去って簡単には決別できないってのを痛感させられた。293 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 17:20:39.27 ID:hIXsJ94g0
瀕死状態でなんかがどーにかなると特殊攻撃するよな?
あれ全員持ってる訳なんだろ?
発動したの本当に最初の始めてフィガロ城に行く間の砂漠にいるサソリ位でしか条件満たせなくて途中から存在すら忘れてたな296 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 17:21:20.53 ID:qZn858KQO
>>293
ガウとうまろは無い298 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 17:22:37.89 ID:hIXsJ94g0
>>296
あれFFの派手なダメージ推移じゃ発動させるの難しくね?
発動する前いだいたい死ぬし310 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 17:30:04.18 ID:oMgGsdT50
エンディングのメドレーは良かったなぁ
クリアしたって感じがあった
347 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 18:18:52.38 ID:hLruIFeS0
いまだにベッドに寝ているレイチェルのドット絵がどうなってるんだか解からない352 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 18:42:35.11 ID:YB4gPq+L0
>>347
ググってきた
もっと訳分からなかった記憶があるけど、これはPS版か何か?357 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 19:04:02.98 ID:96KpTOd/P
>>352
これ見て思い出したけど
いつもベットの柄がなんかの漢字に見える361 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 19:24:53.95 ID:hLruIFeS0
>>352
あれほんとだ。これは分かるな363 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 19:29:01.06 ID:Uyf27EbE0
SFCでやってたけど毎回上半身だけに見えたわ
364 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 19:51:08.23 ID:ht50FNRl0
レイチェルがわからないのは消滅するイベントまでずっと目を瞑ってるからだと思うが
>>352は目を開いてる
365 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 19:57:18.19 ID:+bs5RXj0P
襟首が青髭にしか見えなかった
366 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/10(日) 19:57:37.33 ID:YB4gPq+L0
寝てる方。万歳してるように見える
367 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 19:59:31.78 ID:mkZHWtqy0
偶然できた薬はなぜ作り直さないんだろう?
ぼろ儲けだろ