パワプロの公式選手でまじに使えるのは全盛期のイチローだけwww 

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:14:14.48 ID:Clsnw64e0
ABAAA最強wwwwwwwwwwwwwwww



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 11:16:33.07 ID:lHbF1trA0
松井稼頭央



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 11:23:04.42 ID:BkWAjPF5P
パワプロ3で確か全部Aだったような



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:24:06.84 ID:BkWAjPF5P
あの本塁打のみ小久保にやられた年のパワプロはオールAだったはず



6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:25:15.96 ID:P863avDlO
ゆとりは野村謙二郎がオールAだった事を知らない



58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:57:47.32 ID:mLXKA9/Q0
>>6
あの頃はパワー表示なかったからだろ。



9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:27:35.97 ID:BkWAjPF5P
松井の全盛期は02年と04年か



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:28:36.49 ID:BkWAjPF5P
和夫あたりから日本人の一流がメジャーでも一流とはかぎらないことがわかってきたよな



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:30:33.07 ID:y2y4cRtdO
>>11
確かにまさか福盛が通用しないとは思わなかったよな




14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:33:03.44 ID:BkWAjPF5P
>>12逆に斉藤隆とか岡島があそこまでやるとはおもわなかったな



13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:31:46.39 ID:4gjIowrP0
引退した緒方もABAAAAだったぞwwwww



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:35:12.50 ID:BkWAjPF5P
>>13 新庄もミート以外かなりいい線だったのなかった



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 11:41:25.58 ID:L112BGji0
初期の清水隆行の過大評価っぷりったらなかった
足Bは分かる。それは理解出来る。肩守備BやCってなんだよ




25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:43:47.86 ID:BkWAjPF5P
逆に投手最強がわからんw



26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:45:01.42 ID:BkWAjPF5P
上原全盛期ってカットボールなかった?www



27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:53:40.38 ID:cgbKdJiw0
毎回思うがパワプロは良い選手作れすぎ現役実在選手に対する尊敬がない
200回に1回イチロー、松井、松坂クラス
100回に1回小笠原、稲葉、杉内クラス
50回に1回鳥谷、栗原、成瀬クラス
10回に1回吉村、川島慶、山本省クラス
という感じのサクセスにするべき




41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:07:21.94 ID:IdQqo9Ez0
>>27
ってかオリキャラの能力設定が既に現役舐めてると言わざるを得ない




29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:57:57.52 ID:hxUmK/WY0
最近は逆に谷繁や英智みたいな能力の方が燃える



31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:58:58.27 ID:iVd/NG6z0
引退年の古田、八木の酷さは異常



32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 11:59:57.09 ID:iVd/NG6z0
99 緒方、高橋由
00 真中、波留



38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:05:51.07 ID:dOpw1cQc0
青木もなかなか



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:06:27.62 ID:6Imbe7VUO
横浜のローズとかも強かった気がする



40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:06:39.73 ID:BkWAjPF5P
桑田の守備Aを知るやつはなかなかいないはず



42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 12:07:48.72 ID:q3eqdUPd0
パワポケ3の松坂と石井一久の3塁牽制最強だろwwwwwwwwwwwwwwww



43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:11:34.21 ID:iVd/NG6z0
9井川のチェンジアップは打てない



44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:14:47.64 ID:+kvjtnqK0
ゲームボーイのパワプロ知ってる奴は少ないだろうな
パワポケでもなけりゃゲームボーイカラーでもないw
阪神とダイエーが地味に強かった




72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:06:51.67 ID:vixp1dSzO
>>44
一塁までチンタラ走るくせに
アウトになったら3倍以上のスピードでベンチに帰る糞ゲーだ、懐かしい




46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:16:34.85 ID:groer5gD0
カズミの投球フォームうざいうえに能力高いからむかついた



47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:19:13.42 ID:yuLhAFDJ0
ここまで弱点はミートのみのバック宙男秋山なし



50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:40:06.33 ID:BkWAjPF5P
パワプロだからできること
・一番に4番
・先発に抑え
・超鈍足選手に盗塁
・ポジションがかぶる強打者をレフトに置く



51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:45:23.37 ID:J7Ncu3ff0
FAAAA
FBFBF
DBDBD
FDFDF
BBDDD

誰でしょうか



53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:50:57.25 ID:X3O1PMq90
>>51
一番上は秋山だな
他は分からん




56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:55:30.59 ID:zYUSUmyp0
>>51
秋山と二岡しかわからん




55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:55:28.70 ID:J7Ncu3ff0
秋山
谷繁
二岡
今岡
小笠原

谷繁は結構有名だと思ったんだがwww




57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:56:10.99 ID:zYUSUmyp0
>>55
谷繁はFBFBBだろ




59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:58:30.77 ID:J7Ncu3ff0
>>57
すまん素で間違えた




52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 12:50:49.80 ID:/S2KvcuUO
ジョーの珍査定が楽しみだ
DAEABくらいになりそう



62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:01:08.25 ID:vv6o5s4aO
下柳は意外と打ちにくい
同タイプの昌さんはカモ




64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:02:45.55 ID:hxUmK/WY0
>>62
昌とか星野は普通に打てちゃうんだよな
ゲームの限界だから仕方ないが




65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:04:08.14 ID:yuLhAFDJ0
対人戦だとボコボコ打たれるけど
CPU相手だと意外と抑える渡辺スンスケ



70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:05:46.55 ID:Ptc+MkPb0
ポタ4のマークソがCPU無双すぎる
27奪三振ワロタ



71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:05:47.92 ID:aKPGdtQW0
球速でいけば尾崎・クルーンあたりが速い



73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 13:06:56.56 ID:X3O1PMq90
歴代パワー最強はカブレラだっけローズだっけ?
どっちも200は超えてた気がするけど



75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:07:49.20 ID:zYUSUmyp0
>>73
カブレラの225じゃね



76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 13:08:15.10 ID:oRLy5hu00
上原に比べて松坂はかなり評価低いよね。1年目16勝したときも球速以外取りえなかったし



83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:10:47.84 ID:vv6o5s4aO
>>76
そのわりに昔の松坂はかなり打ちにくかったな
昔のパワプロは体感球速が今とは段違いだったからなぁ




84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:10:49.59 ID:7/riiCsj0
BBCCB
稲葉もなかなか



88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:14:51.41 ID:/S2KvcuUO
DDDDD



89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:15:21.00 ID:zYUSUmyp0
>>88
内川




92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:17:16.51 ID:yuLhAFDJ0
>>89
種田じゃね




93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:18:55.64 ID:zYUSUmyp0
>>92
10決の内川が確かオールD

まぁ何人かいるだろうな




94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 13:18:58.26 ID:H/CxSANV0
オールAとかよりBECDDみたいなのが好き



100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:25:54.30 ID:J7Ncu3ff0
>>94
俺の激萌オーダー
批判は受け付ける

1DEADC 中 盗塁○ 走塁○
2EECCC 二 バント◎
3BCCEE 一 AV
4EADDD 左 PH プルヒッター
5DBDBD 三 広角
6DCCCC 右 レーザービーム
7ECBCB 遊 守備職人 送球○
8FBFBC 捕 キャッチャー○
9FEDCC 投

P 146 BB カッター2 カーブ3 フォーク4



102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 13:28:14.36 ID:K7LdzJSy0
>>100
1番に内野安打欲しいな



95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:19:53.11 ID:aKPGdtQW0
チャップマン球速やべぇww
ランディ超えるじゃね?



96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:22:28.53 ID:hxUmK/WY0
>>95
ヤクルトに来るデラクルス?だったか
アイツも160km/h越えとか聞いたがパワプロ2010開幕の能力はどんなもんだろう



99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:25:22.03 ID:aKPGdtQW0
>>96
日本で160記録したのってクルーンぐらいだから楽しみだな



101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:26:36.12 ID:vixp1dSzO
>>96
武器は160を越える直球とか宣伝しといて
140前半しか出ない外人がいくらいると思ってるんだ



97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 13:24:23.10 ID:H/CxSANV0
楽天の新外国人もすごい速い球を投げるって聞いたけど



103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:28:26.33 ID:zYUSUmyp0
楽天のモリーヨに期待



105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 13:42:32.04 ID:tLuyzuMN0
逆に各守備位置で最悪な能力選手って誰だ



106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/04(月) 13:43:55.09 ID:J7Ncu3ff0
>>105
投手 ミセリ



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: VIPPERな名無しさん   投稿日:2010/01/05(火)08:10:58
  2. 斉藤雅強かった記憶があるんだが


  3. 名前: 名無しさん   投稿日:2010/01/05(火)09:33:08
  4. FBFBFって里崎じゃね?


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/05(火)10:07:43
  6. OB選手なめんな


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/05(火)10:25:06
  8. パワプロ13から球遅すぎだろ…
    12で友達と対戦して球速165㌔、ノビ4の選手の球初めて見たとき速すぎてなかなか前に打てんかったぞ・・・
    まぁ下手だったからなんだろうが


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/05(火)10:48:28
  10. オチでミセリかw


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/05(火)10:56:14
  12. ミセリは屈指のネタ外人だなw
    試合出る前に帰国した現役バリバリのメジャーリーガーもいたけど、防御率20点台のインパクトを残して浅草観光して帰ったネタ性は圧倒的だw


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/05(火)13:18:12
  14. 9の野口のSスライダーは個人的に非常に打ちにくかった


  15. 名前: ねむいよ!ななしさん   投稿日:2010/01/05(火)13:20:59
  16. サクセスで相手投手が下柳の時は強振
    ※4
    13に何故かハマり後に14やったら打率1割弱だった


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/05(火)13:24:11
  18. 90年代の松井もミートの上のほうに当ればとりあえずホームランだったからな


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/05(火)13:27:39
  20. ガルベスのパワーD

    9のあかつきの先輩達のオーダーは美しすぎる


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/05(火)16:53:14
  22. イチローは確かに万能選手だが
    得点力はそう高くないからな。出塁して荒らすタイプ
    パワプロは打力>守備だから
    落合、王クラスだとミートで流し打ちでもHR狙えるからな


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/05(火)18:27:23
  24. 緒方もカズオもすごい能力だったが
    特殊能力まで含めるとイチローの一人勝ち

    ミートA+AHは一時期イチロー専用だったけど
    今何とかさんが珍査定で取得したんだっけか
    最近は買ってないから知らんが、内川もそうなったのか?


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/05(火)18:34:26
  26. パワプロ6の佐々木
    投手威圧感で清原のミートカーソルが米粒になる


  27. 名前: 名無しさん   投稿日:2010/01/05(火)18:56:46
  28. 阪神びいきはどうにかならんの?


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/06(水)02:45:21
  30. >>27
    激しく同意だわ
    つかサクセスで高校生の能力がインフレしすぎて笑える


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/06(水)06:25:11
  32. 頼むから伊藤智仁のスライダーを7にしてほしい。
    どのシリーズでも6なんだわ。


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/07(木)21:22:47
  34. 古田は優勝してMVPとったときの
    能力が鬼だった


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/07(木)22:54:57
  36. イムチャンヨンも160キロ出したのにカワイソス


  37. 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします   投稿日:2010/01/11(月)15:22:51
  38. >>44
    あれ確かバグで塁でたら盗塁し放題だったよなww


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/24(日)02:09:02
  40. つか猪狩くんライバルにしろよ!


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/27(水)13:14:38
  42. 最近の阪神査定は確かにひどいな
    新井が広島→阪神になった瞬間守備力が爆上がりしたのは露骨すぎて笑ってしまったww
    あと上園のジャイロボールとかw


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/27(火)18:32:46
  44. とりあえずジョニキは珍査定でCADABBくらいだろうな


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/06(木)23:41:37
  46. ※4
    確かに13以降ストレートのバランスがガタガタになったけど、64時代の球はもっと速かったぞ。パワプロ6で友達の作った160kmHスラ5フォーク4の選手を今打てるとはとても思えん。

    昔のパワプロは現役選手も変化量多めだった。つーか全般的に現役の能力高かったよな。最後まで能力変わらんかったの新庄位じゃね?あとイチロー専用にミートAだけ二段階だった時期もあった。
    オリキャラも強くて、南海波乗りの工藤が本当に嫌いだったよ。


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/07(金)18:30:45
  48. サクセスばっか使ってるからだよ
    好きなチームでペナントレースやるのは楽しいぞ
    ・・・俺は横浜だけどな


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/05/08(土)10:46:49
  50. 昔のパワプロの方が打ちやすいけどな


  51. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/06/08(火)00:53:01
  52. PS2・パワプロ15なんだが、
    ランナーが2人出ると処理落ちするから、
    タイミングが掴めずに三振の山
    得点圏打率が異様に低くなるwww



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/705-007f97c7