無 人 惑 星 サ ヴ ァ イ ヴ 

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 20:51:01.67 ID:bo1mU5fk0
見てた奴いるよな?



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 20:51:40.77 ID:xVPYe0De0
懐かしいな

あんまり覚えてないけど



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 20:52:05.31 ID:WKKJe/gS0
カオルがチートだったのは覚えてる



10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 20:58:49.63 ID:Yvg9GPLH0
青髪のお嬢様っぽい娘が可愛かった
あとは覚えてない



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 20:58:50.76 ID:scp1KMOjO
最初の巨大ザリガニんとこだけ熱かった



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:05:18.27 ID:c1PD1pHBO
後半は惰性で見つづけていた



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:08:59.09 ID:D3uu3KOaO
金髪のヘタレがいたような覚えがある



24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age] 投稿日:2009/12/26(土) 21:10:24.38 ID:gztoVfom0
>>19
たしかそいつのせいで不時着したんだっけ?
違うっけ?




25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:10:25.00 ID:9XebZ6u7O
>>19
ハワードだな
あいつ最高だよな




21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:09:32.70 ID:hl8oHwnkO
ルナがカッコよすぎて惚れた
シンゴでショタに目覚めた
何か女の人が電気ムチでルナをビリビリしてたの見てSに目覚めた

本当にありがとうございました




47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:16:54.72 ID:2q8oAql20
>>21
ムチでビリビリはカオルじゃなかったか?




59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:20:53.27 ID:hl8oHwnkO
>>47
始めビリビリされたのはルナ
人質になってたハワードを取り返す作戦中、ハワードがもたもたしてて女に狙われる
河に飛び込めと指示するもやっぱりもたもた
そこへ襲い掛かるムチ
ルナがハワード庇って代わりに感電

悲鳴が、凄く、エロかったです。えぇ。




22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:09:56.41 ID:8IFUmShE0
シャアラの声がババアww



26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age] 投稿日:2009/12/26(土) 21:10:29.13 ID:W84egSICO
タイツぐらいしか覚えないな



28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 21:11:03.41 ID:8hksWGua0
毎週楽しみにしてたなあ
最初の物がなくて苦労してたとこが一番面白かった




29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:11:09.69 ID:vur5R5my0
メガネはいらない子



30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:11:11.97 ID:I0ncKmKS0
主人公がちょっと好きだった



32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:11:55.81 ID:5racqSbU0
タケシみたいな奴が頑張ってた気がする



33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:12:51.72 ID:nEGD1er40
ルナが無人島に漂着して死にそうになりながらも生き延びる話が好き



34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:12:56.39 ID:p9SbcVwvO
キロロの曲が好きですた



37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:14:20.60 ID:w+t/EVqGO
女装ハワード



38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:14:44.03 ID:g+Zk9SZYO
主人公の娘で抜いた記憶がある



40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:15:01.73 ID:eJKzZTQaP
何故かしらんがタケシいたよな



41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:15:36.87 ID:ZXCT1DPi0
宇宙人出てくるまでは名作



55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:19:00.53 ID:rOh5/EHiO
>>41

禿同




42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:15:54.33 ID:zrAYRNJ60
候補生時代にカオルが馬鹿やってライバルを殺したのは覚えてる



43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:16:04.28 ID:bo1mU5fk0
やっぱりベル=タケシってイメージは他に居たんだな
安心した



44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:16:08.40 ID:7oZ66sgl0
メガネがうさぎみたいなのを殺すのを嫌がったとこは
視聴者のほとんどがむかついただろう



52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:18:23.27 ID:9XebZ6u7O
また見たくなってきた
クソ眼鏡はほんとにいらない



53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:18:43.79 ID:d5kESj3uO
カオルがハイスペックすぎる
あとハワード氏ね



60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:21:48.31 ID:3ssTk5iE0
漫画もってる



71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:26:08.45 ID:hl8oHwnkO
>>60
アニメは凄い良いけど、漫画は微妙じゃね?
中途半端だし、シンゴがなんか変だし、チャコが全然違うし




72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 21:26:09.46 ID:8hksWGua0
>>60
漫画微妙じゃね?
絵がぜんぜん違った




68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:24:54.09 ID:06Pyg6gVO
ベルがルナにプロポーズ?して、カオルが焼きもちやく回が好きだ



70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:25:36.58 ID:zrAYRNJ60
ところで彼女たちは女の子の日をどうやって凌いでたんだ



83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 21:30:52.83 ID:ORnM4yFaO
ハワードが大木の上に作った家をぶっ壊した時は酷かったな



86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:33:06.68 ID:wmg1c54f0
>>83
だがそこがいいwwwwww




88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 21:34:34.46 ID:Yola20+l0
ハワードがいたからこそあのアニメは楽しかった



89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:35:23.31 ID:TsJcB7Yp0
ハワードが居なけりゃあんな無人惑星に放り出されたりしなかったしな



90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 21:35:59.14 ID:ORnM4yFaO
最終回で大人になった皆が出てたけど
ハワードは何も成長してない様でなんか安心したわwww



93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 21:37:31.05 ID:8hksWGua0
大人になってもベルとカオルが何とかルナに会おうとしててニヤニヤしてしまった。
そして長髪のルナもよかった




99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:48:43.24 ID:wDVfPdQm0
>>96
ルナの大人びたところに禿同

さらにあの宇宙人が男の子でさらに撃沈した


全部見たけど




96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:44:31.72 ID:twX2YPzp0
ルナは悪く言えば大人すぎて面白みに欠けた
ちっちゃい島で一人サバイバルする話はちょっと良かったけど
肉体的にではなく精神的にもっとヘコんで欲しかった
もう、わんわん大泣きするぐらいに



97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 21:46:26.37 ID:eRKoNonbO
ハワードいなかったら普通に安定した生活が営めちゃうからな
三人組とか宇宙人とかなしで学校編もっと長くやってほしかった



98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 21:48:31.24 ID:ORnM4yFaO
あの三馬鹿はあっけなく死んだな



102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 22:01:04.93 ID:fZC/AEtT0
習い事行く前にNHKで見てた…懐かしいな…
包茎のやつが出てくるやつだな?




全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)10:04:43
  2. 深夜で連続して再放送してた時に見たなぁ…

    あと十二国記


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)10:13:41
  4. まだ33話までしか集めてないな、集め終わってから一気に観よう


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)10:29:50
  6. シャアラ嫌われてんな


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)11:09:33
  8. 脱獄囚は居なくても良かったと思う


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)11:13:03
  10. シャアラハワード 主人公カオル メガネの子タケシ
    カップリングが成立してんだよな
    まぁシンゴー?だかはドラえもんと仲良くやってた気が


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)11:16:25
  12. 石田彰が出てたということしか憶えてねえ


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)12:05:11
  14. また懐かしい話を・・・
    エンディングの曲が何気好きだったなぁ


  15. 名前: ファンガイア   投稿日:2009/12/28(月)12:21:24
  16. 懐かしいな・・・・・・・。


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)12:31:52
  18. 包茎ってパグーのことかww


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)12:35:48
  20. ○○はむかつくからいらない的なことを言ってるやつよりも
    作中の子どもたちの方が大人というかたくましいと感じるのはおれだけか?

    ルナのけん引力や他に人間がいないという状況があったとはいえ、
    相性の悪いメンバーに宇宙人、脱獄囚までいて
    最後まで1集団として行動しきったのはすごいことだと思う。

    そこがNHKクオリティといえばそうかもしれないけど
    この作品の良さは?って聞かれたらたぶんおれはこの点を語るw


  21. 名前: ルナのぺちゃパイ好き   投稿日:2009/12/28(月)14:06:01
  22. 今、BSで再放送してるよな?


  23. 名前:          投稿日:2009/12/28(月)14:23:55
  24. アダム仲間になったあたりまでしか見てないわ


  25. 名前:     投稿日:2009/12/28(月)14:45:17
  26. メノリが一番好きだったわ


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)15:55:53
  28. メノリのタイツびりびりしたい


  29. 名前:     投稿日:2009/12/28(月)17:11:19
  30. >102
    思い出をしみじみ語る良いレスかと思えば・・・wwww


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)17:21:52
  32. メノリ
    …だったか?


  33. 名前:       投稿日:2009/12/28(月)17:29:44
  34. カオルは厨キャラ


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)19:44:48
  36. 俺的には名作あるいは神アニメに該当する素晴らしいアニメでした


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)20:10:29
  38. 触手出てきたりメノリ可愛かったりいいアニメだった


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)21:44:18
  40. ハワードがいないと物語がほとんど進展しないってのが…
    脚本が唯一のトラブルメーカーのハワードに頼りすぎ…


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/28(月)23:57:49
  42. 金髪ヘタレ最高
    あいつがいなかったら1クール持たなかったw


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/29(火)00:45:11
  44. 今海外ドラマので似たようなのやってるよな


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/29(火)03:46:25
  46. 包茎の奴とか言うなwwww


  47. 名前:      投稿日:2009/12/29(火)08:30:15
  48. ハワードいたなあ


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/29(火)19:50:03
  50. ふきーぬーけーるーかーぜーを
    おいーかーけーてーはーしる

    タイトルわからん…orz
    ていうかこのフレーズしか思い出せない


  51. 名前: 名無しの野良犬   投稿日:2010/01/01(金)08:14:24
  52. ハワードってアイツか?
    声が石田彰のヤツか?


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/02(土)16:27:16
  54. 十五少年漂流記のパクリだろ


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/03(日)21:21:52
  56. 古き良きアニメの復権を!

    というテレコムのお題目は「パタパタ飛行船」の墜落とコレで完全に死に体になったね。面白いものを作る能力を伴わないお題目は、単なるキャッチフレーズに過ぎない。


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/01/03(日)22:35:16
  58. 好きだし面白かったと思うけど、
    後半のトンデモ展開抜きで最後までのんびり無人島生活
    してくれててもよかったかも。


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/02/06(土)10:24:58
  60. 面白かったけどキャラの役割が固定化されすぎててもっと色々動かしてもよかったんじゃないかとは思う



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/697-6313a5a5