ポケモンに対するこだわりが被ったら友達になるスレ 

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:20:44.36 ID:rp/k4MioO
・ポケモンは♀しか選ばない


・シナリオ攻略中でも性格は粘る


・シナリオ攻略中なのに努力値気にしちゃう




3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:23:46.91 ID:FANaGztY0
♀縛りはきもいですけど
他二つはけっこうみんなそうだと思いますね
だからといって友達にはなりたくないですけどw



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 11:23:58.29 ID:D+kDpXoX0
初代をあえてやり続ける



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:25:14.97 ID:aZJEro26O
毒ポケモンに対する愛着



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:29:34.93 ID:t0CG55r3O
>>5
なんだいるとこにはいるな



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:26:14.06 ID:Ms6SA+3QO
性格もそうだが個性もでるまで粘る



9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:26:42.49 ID:Ak+4lOaNO
テンプレ的技構成をあえて避ける



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 11:29:16.08 ID:Gj26ARLSO
遺伝技使わない




スケッチめんどくさいだけです



13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:30:01.96 ID:/7AluUVaO
正直、努力値や個体値の話題にはうんざりしている
最初の方でゲットしたポケモンのが愛着わいて使ってて楽しい




28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:34:38.77 ID:SvQmh5tYO
>>13
同志よ




14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:30:07.01 ID:FX0xSqKj0
バトルフロンティア制覇&タワー100連勝するまでwifi対戦しない
まだまだ先は長い…ポケモンスレでキャッキャウフフする日を夢見て頑張るぜ



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:30:20.26 ID:MRI4+Fj10
逃げない



17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 11:30:21.31 ID:aQPJ4vC6O

・ステータス異常技は使わない



18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:30:24.29 ID:TMzHP4a8O
技欄の一番上は攻撃技
一番下は補助技にする



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:30:27.75 ID:bbkNelEUO
パーティーに御三家や対になるポケモン(エーフィとブラッキーなど)を入れる場合
御三家なら三匹とも、対になるポケモンなら二匹とも入れないと気持ち悪い



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:31:30.22 ID:/oUtOGPqO
ヨルノズクにはニックネームを付けない



22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:32:23.86 ID:4SIrgB360
ゲンガーには進化させない  


というか交換する友達がいない



26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:33:46.12 ID:rp/k4MioO
・野生のポケモンは倒さない


・ニックネーム付けない



32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:35:49.06 ID:9lVQyhoTO
対戦する時は最低1匹は色違いを入れる



35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:37:44.56 ID:FsGA6ZcZO
ストーリーの最終パーティの6匹はタイプを被らせない・伝説は使わない



37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 11:39:11.36 ID:5GPC5/DXO
御三家はパーティーに一匹



38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:39:20.84 ID:TuRhQr56O
ストーリーは同じタイプのポケモンだけで冒険する

金銀は水、ルビサファは草
みたいな感じだった




52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:49:35.37 ID:b1TnnLkvO
>>38
ナカーマ
プラチナは鋼でクリアした




39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 11:39:27.69 ID:Ow5tiK8w0
タイプ1をバラバラにする
なるべく色をバラバラにする



41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 11:40:29.23 ID:PZ7XtmyaO
一番手は何があろうとマグカルゴ



43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:43:44.30 ID:9lVQyhoTO
ストーリーで使った種族は対戦用に育てない
対戦用に育成済みの種族はストーリーに使わない



44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:44:15.61 ID:deCHKY9k0
ポッポ・コラッタ的ポジションのザコは必ず進化させて限界まで使う
初代でラッタ育ててるのクラスで俺だけだったな・・・・



45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:45:09.79 ID:NI1LpU+eO
なにがなんでもモンスターボールで捕まえたい



46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:45:55.16 ID:J9w6U2rhO
>>45
友達



49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 11:48:15.11 ID:Pav3tn/RO
ピカチュウは絶対仲間にいれるライチュウにはしない



54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 11:51:06.37 ID:JTyC9nW+0
>>1逆に♂で固めるんだがw

バンギラスとかカイリューのような強ポケモンは必ず♂ですw



55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 11:51:40.04 ID:PstwmBWbO
パーティに必ず虫ポケを入れる、虫ポケ専用のボックスがある
虫ポケ大好きなんだ



58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 11:52:29.88 ID:siW0bSpI0
コイキングを500で買ってギャラドスまで育てる



70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 12:15:47.19 ID:QBEy9Z0AO
レポートしてやめる時は必ずポケモンセンターの前



75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 12:34:19.62 ID:7cuc/l070
普通の人があんまり使わない技を好む
ひみつのちからとか



77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 12:42:54.38 ID:IU40KWxd0
伝説を捕まえた後は2度セーブ
最新作では絶対やらない用にする必要があるが



86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 13:37:05.18 ID:YhKN+JDrO
タマゴはバトフロで孵す
もしくは町の中で孵す
~~ばんどうろで~とかはなんか可哀相




159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 15:34:57.50 ID:MkKXpfp2O
>>86
わかるわ




97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 13:45:36.50 ID:y2k3RyQ/O
サーナイトは♀じゃないと無理



98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 13:47:06.68 ID:UlvBfpzz0
バッジは常にピカピカにする



121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 14:22:04.21 ID:8OTiwgwmO
道具増殖を含めたバグ技や改造は使わない



131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 14:41:59.61 ID:i31Z7qzd0
・やどりぎのタネ+どくのこな+すいとるの組み合わせが好き

・キレイハナにヘドロばくだんを覚えさせる

・ヒメグマは進化させないまま



133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 14:42:53.35 ID:k/uYA3zOO
ストーリー進行中は主人公とポケモン達の妄想を欠かさない



143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 14:56:31.12 ID:oyqILyBvO
ポケモンが友達だと?勝つための道具だろ
みたいなスタンスでプレイする



148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 15:03:42.04 ID:tTndTHgA0
最初に覚えてた技(たいあたりなど)はずっと忘れさせない



156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/09(水) 15:28:40.49 ID:qZamcgUA0
必ず飛行ポケモンは入れる



158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 15:32:38.36 ID:v1aYDqv7O
友人「俺サトシみたいに育ててるからさww」

サトシ(笑)ロマン(笑)
確かに愛着は沸くけど勝てなきゃ意味ない



162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 15:37:52.25 ID:PstwmBWbO
道具は所持数が5の倍数になるように買う



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)08:41:29
  2. 悪役っぽい目つきでちょっと不人気なヤツを育てる


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)08:52:38
  4. どのシリーズも最初のポケモンは水タイプ


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)08:54:47
  6. ブラッキーは♂
    エーフィは♀にする


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)09:05:09
  8. サーナイトとデンリュウは♀に括ったわw


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)09:40:35
  10. ストーリを進行させやすい奴にする
    赤緑・フシギダネ
    金銀・ヒノアラシ
    ルサ・アチャモ
    ダパ・ナエトル

    哀れ水タイプ


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)09:51:32
  12. オニスズメのニックネームを毎回「オニポッポ」にする


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)09:53:34
  14. パーティには♀のサーナイトとマニューラを必ず入れる


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)10:55:53
  16. キャタピーとかビードルなんかを進化させずに鍛え続けたり


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)11:02:03
  18. ※3
    同士がいた
    それでいて両方のIDが別なら完璧


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)12:48:15
  20. 技は攻撃技のみ


  21. 名前: 名無しの豚   投稿日:2009/12/17(木)14:37:20
  22. ひとマス歩く度にAボタンを押す(時々アイテムが落ちている)


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)14:39:10
  24. 相手のHPをすいとったりして
    HPを温存する


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)16:17:49
  26. ルビサファエメで必ずハスボー~ルンパッパのニックネームは「くさぶね」。


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)18:03:49
  28. 最新作の最初の一匹目は絶対炎ポケモンを選ぶ
    ヒトカゲハァハァ、ヒノアラシハァハァ
    アチャモハァハァ、ヒコザルハァハァ


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)18:32:22
  30. ・ニックネームはつけない。
    メンドい。

    ・トレーナーは全員倒す。
    すっきりするじゃないか。

    ・ポケモンは平等に育てる。
    ただしストーリー中は5匹+ひでん要員。

    ・絶対に勝負に負けない。
    負けるとか悔しすぎる。だがアカネにはふるぼっこにされた。

    ・最初の3匹は水タイプ、パーティの先頭でチームリーダーにする。
    最も長く付き合う仲間だかんな。

    ・そのバージョンのパッケージのポケモンをパーティにいれる。
    せっかく手に入るんだから。

    ・すべての人々に話しかける。
    やっぱりすっきりする。

    ・努力値とか固体値とかは全く気にしない。
    ポケモンはガンガン進んでナンボ。


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)19:23:03
  32. ・ボックスにNo.1から順番に並べる


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)20:01:51
  34. 全員ポケモンリーグまで進化させない
    リーグで進化させて、
    「今こそ秘めた力を解放する時だ!」
    って1人で盛り上がる


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)20:52:08
  36. >>45
    逆に俺は伝説はマイナーなボールで捕まえたい


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)21:07:53
  38. やたらパーティのバランスにこだわる
    タイプが二つのポケモンで固める
    後ろ姿は超大事
    サルだけは使わない

    伝説はいつか個体値粘りたいときがくる「かも」しれないので、できるだけ捕まえないでおく


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)21:17:23
  40. 必ずポケモンセンターでセーブする


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)21:20:05
  42. セーブは座らないのにポケモンセンターの椅子の前で十字ボタンちょい押し


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)22:16:22
  44. モンスターボールはプレミアボールをもらえるように必ず10の倍数で買うけど使わずに溜めて後で売る
    ヘラクロスをみねうち眠りでもモンスターボールで捕まえられなかったときから、ボール縛りは解禁した


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/17(木)23:47:30
  46. 御三家に秘伝技は覚えさせない


  47. 名前: y   投稿日:2009/12/18(金)00:23:19
  48. >>44、70
    仲間がいたwww

    俺は最初の一匹に加えてもう一匹、草タイプを入れる。
    バランス偏って中盤から苦しくなるけど、草タイプ最強説を証明するまでやめない。

    フシギバナとウツボットの組み合わせでポケモンリーグ挑んだなぁwww


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/18(金)03:13:08
  50. 愛でミミロップ育てる


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/18(金)05:06:34
  52. ロマン重視

    バタフリーの複眼眠り粉とか
    ポリ乙の破壊光線とか
    太陽神とか
    ワタッコ無双とか

    うはー夢が広がりまくりんぐww


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/18(金)13:22:35
  54. モルフォンには絶対にサイコキネシスを覚えさせておく

    最近は♂サナのケンカ好きもいいんじゃないかと思えてきた
    攻撃技は全部とくしゅだけど


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/18(金)14:10:14
  56. 最初にもらったやつで四天王全部たおす


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/18(金)22:17:57
  58. ブイズは全員メス
    ミミロップはオス


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/19(土)04:55:03
  60. ・御三家で許せるのは
    初代全員◎、金銀全員○、ラグラージ◎、ジュカイン◎、バシャーモ+ダイパ御三家全員×
    ・ダイパで御三家は秘伝要員
    ・600族は大嫌い
    ・序盤の鳥ポケモンは使わない、捕まえても空飛び要員
    ・変な型大好き。
    受けムウマージとか最速ボスゴドラとかフルアタッカーカメックスとか


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/19(土)15:47:42
  62. >>143は強敵とかいて親友と呼ぶ仲


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/20(日)00:09:10
  64. どうぐの数あるあるw


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/20(日)07:58:32
  66. 米3
    違うな。ブラッキーは♀でエーフィは♂だ。

    PTの組み合わせは秘伝要員を二体。これ鉄則なり。


  67. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/20(日)13:22:52
  68. 49レベルでアメ使って経験値をきっかり50レベル分にする


  69. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/20(日)23:22:05
  70. 道具を5の倍数になるように買うと使いたくなくなるので
    あえて5の倍数を避けて買う


  71. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/20(日)23:27:27
  72. あえてカイリキーやハリテヤマみたいなオスっぽいのをはメスにして
    ミミロップやサーナイトみたいなメスっぽいのをオスにする
    で、全員にメロメロ、ゆうわく、あまえるのいずれかを覚えさせる
    相手に精神的なダメージを与えるため


  73. 名前: 名無しさん   投稿日:2009/12/21(月)00:55:41
  74. 絶対ゲンガー(ゴースゴースト)をゲットし、主力にする
    いないときは他のソフトから連れてくる


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/21(月)21:22:40
  76. 米33
    いや、エーフィが♀でブラッキーが♂だろ
    そして、グレイシアは絶対♀


  77. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/23(水)20:28:46
  78. メインの六匹には必ずニックネームをつけることにしていたなぁ


  79. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/23(水)20:37:05
  80. >>86>>159
    これあるわ。御三家は各バージョンの最初の町で孵すとか炎タイプはハードマウンテンとか
    気づかずに廃人ロードで孵しちゃったときのがっかり感は異常


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/24(木)15:21:52
  82. エーフィ♂ ブラッキー♀激しく同意
    シャワーズは♂ ブースターサンダースは♀
    グレイシアとリーフィアは♂ 
    あとは・・・サーナイトは♂でエルレイドは♀かな


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/24(木)15:22:33
  84. ↑エルレイドは無理かw


  85. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/12/26(土)01:05:35
  86. 最初にゲットした奴の名前を
    ♂なら「○○きち」♀なら「○○りん」にしてた


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/02/20(土)12:44:39
  88. クチート、ラルトス系統、アブソル、グレイシア、シャワーズ、エーフィ
    この辺全部♀にする。


  89. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/10/12(火)23:27:51
  90. 回復アイテムは使わない
    御三家は最後まで使い続ける
    四天王+チャンピオン用に6体のメンバーを育てる


  91. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2012/02/26(日)20:41:56
  92. 絶対ニックネーム宣言
    高額アイテムは売らずにコレクションする


  93. 名前: 名無しのねこちゃん   投稿日:2012/04/13(金)19:11:45
  94. 最初のポケモンは意地でもボックスに入れない。
    ニックネームはなるべくつける。
    ついでに妄想は欠かさない!



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/686-da1b2eae