後ろの車に煽られたらどんな反撃する? 

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 18:59:44.75 ID:ub0O2kaK0
サイドブレーキ引いてビビらせる

後ろの運転手追突寸前でテラ涙目www



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 19:02:26.49 ID:2qX8SMU20
>>1
衝突してDQNにぶん殴られてお前が涙目



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 19:00:46.92 ID:SUtCy/LK0
先に行かせる



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:01:51.48 ID:0iDtp3sMO
窓から乗り出してミサイルランチャーかな



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:04:41.33 ID:BejSWIgq0
無視して延々と制限速度-5km/hくらいで走り続けてやる



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:05:16.31 ID:mKm8bMGDO
気にしなけりゃ別にこちらの走りを邪魔するもんじゃないしな
無視か先にいかせる
そんな必死になって嫌がらせしなくてもいいだろ




20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:05:18.26 ID:bjsjec4MO
ミドリ甲羅を後ろに置く



21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:05:42.26 ID:opnP1bet0
バナナ置く



24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:06:21.37 ID:yh53RovG0
怒ってカーッとなる



25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:06:27.44 ID:iSqDqq5RO
徐々に減速
左車線に車がいたら常に並列

煽らなきゃ普通に譲るのにね



26 名前: [―{}@{}@{}-] 公務員 ◆SOOLIXdPBg [sage] 投稿日:2009/11/16(月) 19:06:41.59 ID:iIObwvonP
そのときの気分による



27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 19:06:43.49 ID:OrQjnVvGO
煽られたから急いでるのかと思って前に行かしたら30kmくらいでトロトロ走るキチガイがいた



30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:07:04.84 ID:jYQUYEy6O
前に行かせてライト上向き



31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:07:39.62 ID:N41/J/F50
まきびしかな



33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:07:59.57 ID:yjnN8A8FO
赤信号で止まる前にアイシテルのサインを贈る



35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:08:09.94 ID:kGtFfM43O
屁をこく



38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:08:52.01 ID:nQJSSS73O
おもむろにウォッシャー液を出す。



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:09:13.87 ID:Eslu/okW0
あえてゆっくり走る
赤信号にはめる



42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:10:20.25 ID:sdKfzxgCO
平然とそのまま走る



53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:16:13.18 ID:tB5ZLJk+O
窓開けてちり紙1枚ずつ放る



55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:16:29.86 ID:+593VK34O
ランエボに煽られてぶちギレた親父は相手に怒鳴りに言ったな
その後は煽ってこなかった



59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 19:19:04.03 ID:PdoVzhVLO
おもむろに前の車を煽る



60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:19:47.94 ID:ozYcWooL0
ゆっくり走って追い抜いてきたらスピードだし横に並ぶ



68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:23:44.97 ID:+JxVRP8RO
パトランプを屋根に載せる



71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:27:56.50 ID:CWgU7BnsO
>>68
これいいな




73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:29:12.74 ID:/L5oX0ODO
>>71捕まるよ



74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:31:02.09 ID:v4moLFW7O
車と心を通わせシンクロする
お前に生命を吹き込んでやる!魂があるなら…応えろ!!

どんな車だろうが振り切る



84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:34:36.79 ID:n4QKJtRRO
社用車とか黒塗りならおとなしく譲るけどね

変な奴なら減速してバックミラー越しに思い切り睨み付けてやれば大抵距離とってくれる




87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:36:00.95 ID:lVupRESW0
DQNVIPカー煽ったら中央線またいで停車しようとしやがったwww
対向車きたから止めたぽかったけどww
涙目wwww



88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:36:01.62 ID:jn0Nl4qg0
抜かせて煽り返すな
相手の車によっては退散



94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 19:38:29.38 ID:pE1sHzbQ0
俺、軽だからよく煽られるんだわw
そういう車が後ろにきたら、制限速度を守って安全運転するw
交通ルール上、後ろの車は前の車に勝てないよw




103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:42:32.20 ID:rkzfiwy6O
こないだ見たのは煽られて道譲ると思いきや、 
相手が抜く瞬間に急に幅寄せしてビビらせてるやつがいた



104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:42:50.12 ID:sYvM3LjrO
わざと低速+ブレーキ連打
フル加速で視界から消す
停車中に一瞬バックに入れる

このどれか



105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 19:43:29.10 ID:koxDGkuwP
そんな技術ないのでおとなしく法定速度走行



102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:41:38.16 ID:vrrp7oqZO
わざとスピードを緩めて、相手が抜こうとして横に並んできたときにスピードをあげて前にはいれないようにする



108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:44:15.77 ID:rkzfiwy6O
>>102
うちの親父はそれやって10キロぐらいデットヒートして 
勝ったんだが気付いたら山にいたって言ってたw




113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:48:54.59 ID:vrrp7oqZO
>>108
親父名にやってんだよwwwwwwww




110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:45:18.20 ID:PhH9wNfWO
狭い裏道で煽られたから、先を塞ぐ様に車停めて相手が降りてこっち来きた所を逃げた



112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:47:55.20 ID:Q9QOaQoBO
お母さんに電話してどうすればいいか聞く



114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:49:12.00 ID:W2989Xo8O
歳とると落ち着いてなんも思わなくなる



126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:54:48.87 ID:OrQjnVvGO
煽られたらバトルが始まって勝ったらエアロパーツとかタイヤを奪う



127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 19:55:22.57 ID:xR6nfjsV0
そんなくだらん事で事故でも起こしたらどうするんだ
家で待ってる人もいるんだぞ



128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 19:58:30.54 ID:a/V/i8Hx0
煽られても気にならない
法廷速度で走って
二車線になったときにでも勝手に抜かしていってくれって感じで運転してる



133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 20:04:32.80 ID:aZsF3zwXO
基本スピード調整で仕返しだな

信号が変わるタイミングを見計らっておいてけぼり食らわしたり
ネズミ取り会場付近で抜かせる様に仕向けて違反乙したり

スピード出すなとは言わんけど危険走行する奴に容赦する気は無い



134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 20:08:08.29 ID:fBgbQG/BO
族あがりの知り合いが煽られて信号待ちの時
後ろの車に文句言いに行って
車の鍵を抜いて投げ捨てた事があるらしい




136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 20:11:58.31 ID:aZsF3zwXO
>>134
知り合いの親戚は免許燃やしたらしい…




138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 20:18:47.13 ID:kRNNLVoFO
何年も車乗ってるけど煽られるって感覚がわからん



140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 20:23:19.17 ID:vuB1+nJ8O
煽られてるかはわからんがハイビにしてくる奴にはルームミラー反射攻撃してる




つもり…




145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 20:43:36.98 ID:iKGPXZ1v0
普通に運転すれば(注意力不足でなければ)
煽られる前に譲るから
それほど煽られることが無いな

譲れない場所では流れに乗って運転して譲れる所で譲る



148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 20:47:12.99 ID:TPyvbBxjO
絶対に負けられる闘いがそこにはある!

ぞろ目のナンバーに煽られた時!



150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 20:53:20.74 ID:UFcBe4eWO
高速だったら、煽られたらとりあえず譲って
後から煽り返すのが楽しいんだ。
煽ってきた車は必死に加速しようとするが、こっちはS15だから本気出していないし、ぴたりと前の車とくっついている。
んてパッシングして追い越して行く。



152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 20:58:49.80 ID:iKGPXZ1v0
>>150
譲るのはいいけど追いかける時になって
相手がポルシェとかで
追いつけないってことない?



154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 21:01:14.58 ID:IHNpZ8/v0
一番厄介なのは遅いのが2~3台トロトロ並んでるときなんだよな
法律上ごぼう抜きするわけにもいかんし、しかもなぜか車間ほぼ無しでムカデレースのように走ってる



159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 21:06:06.75 ID:Gv/lGvN+O
緩いカーブで効かない程度にブレーキ踏みっぱなしにしてテール光らせたまま
加速してちぎる



161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 21:06:40.92 ID:ZOkHdnf/0
DQN仕様(笑)だからそんな煽られないです。



163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 21:08:52.41 ID:jpjEo2uPO
急ブレーキ踏んだら次の信号待ちで降りてきてドア殴られた



169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 21:14:30.65 ID:Roarx4C2O
煽られると笑っちゃうから気にしないけどなぁ
前が居ない限り煽られないし



171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 21:17:49.18 ID:FWE8mUrlO
そのことをミクシーに書く



173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 21:18:54.83 ID:p8YP7rH50
さっさと譲って先に行ってもらう。
そしてすぐ信号にひかっかってるところに追いついてふふんって感じ。



175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 21:21:31.49 ID:2eHPE/N2O
写真撮ってナンバーを危ないドライバーを晒すスレに書き込む



179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 21:39:20.32 ID:e1t2w6AfO
田舎だと動物の死体をギリギリで避けて
後続車に轢かせるという技もある



180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 21:41:31.96 ID:7SGj6EaAO
ピッタリくっつかれる→
昼間なのにおもむろにライト点灯→
ブレーキ踏まれたと思った煽り車が焦って減速→
ぶっちぎる→
ウマー




185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 21:56:15.47 ID:ZB/GMSNR0
BMWに買い換えたら、煽られないどころか道を空けてくれるw
最近の中古のBMWは格安なんだがな




188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 22:02:50.28 ID:s1YrlApm0
>>185
3シリは腐るほど走ってるから結構煽られてるぞ
X6とかならまた違うんだろうけど




190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 22:15:59.36 ID:si53pUnWO
>>185
自車の後ろについた車種によっていちいち道譲ったりしねぇよ




194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 22:20:11.81 ID:mqTQoPHl0
>>190
俺は車種で選ぶなあ
スポーツカー、綺麗な高級車には基本的に譲る




193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 22:19:50.92 ID:+kc4XYUP0
原付の俺涙目
権力弱すぎ




196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 22:22:47.95 ID:Roarx4C2O
>>193
原付とか全然ありだろ

しかし狭い道を原付が
たらたらフラフラ走ってるのは許せない




198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 22:27:01.34 ID:9pPQBKBK0
団扇で扇ぎ返す



201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 22:33:29.73 ID:HOVR4vMFO
攻撃なんかしなくなったわ
今は追い越したきゃお好きにどうぞって感じだ
バカに絡んでいちいち事故率高めたくねえ



202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 22:47:24.89 ID:A13ToQk20
ふざけんなと思って言いに行ったら覆面だったでござる。



203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 22:55:58.94 ID:k08hoEp9O
>>202
wwwww





全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/17(火)10:19:46
  2. 1ゲト


  3. 名前: アフォな名無し   投稿日:2009/11/17(火)11:28:58
  4. 黄色と白のオッズアイのライトにしてたら、煽ってないのにどんどん道開けられた。
    ちょっと疲れてたから、前の車のペースに合わせてゆっくり走りたかったのに。


  5. 名前: 名無しさん   投稿日:2009/11/17(火)12:09:53
  6. カメラで相手のナンバー撮影したあと、動画で成り行きを撮影し、自然原則でぶつけさせて新車買ってもらおうかなぁ。裁判になるまで相手に有利だと思わせるのw
    どうせヒマだし。相手が悪いもんなぁw


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/17(火)12:18:57
  8. みんな短気すぎだろ。そういう変なのは道譲って終わり。
    免許とってすぐのころは追いかけたりしたころもあるけど、ガソリンの無駄だと思った。


  9. 名前: HOLL-PANCHI   投稿日:2009/11/17(火)12:21:10
  10. パトランプのやつはちょっといいとおもったw
    つかまるよとかうやついるけど、
    それ以前にこちらはある意味命の危険があるですけどね。


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/17(火)12:29:56
  12. 前後常時撮影のドライブレコーダー装着した。
    これで煽られても普通に気にせず走れる。

    あまりひどい煽りようなら
    警察署に動画をもっていって、
    ナンバーから割り出してもらって
    警告してもらうw

    こちとら初心者マークです。


  13. 名前:     投稿日:2009/11/17(火)12:38:59
  14. 反撃(笑)


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/17(火)12:47:45
  16. わざとゆっくり走る。
    ハイビームだったらルームミラーをずらし、光が後ろの車にいくようにする。


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/17(火)13:59:25
  18. 奥さんが産気づいてるんだと思ってすぐ譲る。


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/17(火)14:48:46
  20. 夜ならリアフォグランプ点灯させる。


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/17(火)15:03:42
  22. 頻繁にスピード違反取り締まりをやっている道で煽ってきた奴がいたので
    法廷速度を維持しつつ左に寄せたら物凄い速度で抜いていって
    案の定二つ先の信号で捕まっていたバカなら知ってる

    どう見てもDQN改造車だから罰金は物凄いことになっていただろうな


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/17(火)15:34:01
  24. 煽られて反撃とかするような人は車乗らないで欲しい・・・
    怖いよ。事故ったらどうするんだ
    何もしない、譲る、って人がちらほらいて少し安心したけど


  25. 名前: 名無しさん   投稿日:2009/11/17(火)16:02:05
  26. >>12
    煽る人は免許返上して下さい。
    そっちの方が充分あぶないです。お願いだから、公道使わないで下さいね~^^

    邪魔です。


  27. 名前: アフォな名無し   投稿日:2009/11/17(火)16:17:25
  28. ※11
    俺もそれあったわw

    捕まってるのみて助手席の友達と大爆笑してたら電柱に衝突して中破したけどな!


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/17(火)16:18:29
  30. ※5
    警察にそんな理屈が通るかよw
    小僧


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/17(火)16:21:09
  32. 万が一に追突されるのも面倒だから、ブレーキランプを点灯させつつスピードはなるべく落とさないで嫌がらせしてるw


  33. 名前: 鴉   投稿日:2009/11/17(火)16:34:27
  34. パトランプは点灯させなきゃ
    OKだったんじゃないかなぁ。

    うちは、ブレーキランプを点灯だけさせたり
    片側二車線の路なら隣と追い抜けそうで追い抜けない距離で斜めに走って相手を余計にいらいらさせてたり
    余計に詰めてきたら、シフトダウンで減速。

    高速で直線で追い抜かせてコーナーで追い抜く
    でも直線ではゆっくり走行で追い抜かせる
    また次のコーナーで余裕で追い抜く


    友人一同から聞いた話
    ・止めて肉体言語で話しに行く
    ・警察先に呼んで、つぶしに行く
    ・わざと追い抜かせてから、追いかける
    ・超低速走行して詰めた所でフルブレーキ
    降りて説教行き


  35. 名前: ST   投稿日:2009/11/17(火)17:28:39
  36. 俺の親父はある意味逆かな。
    前の軽トラがあまりに遅いから昼間にライトをカチカチつけまくって母親に止められてたわwwwwww
    それも間合い詰めてwwww


  37. 名前:     投稿日:2009/11/17(火)17:50:00
  38. 教習所で教官が厳しいことやイヤミを言うのは
    ワザとなんだってね。
    こういう煽ってくる香具師にも耐性を付けさせるためだと。


  39. 名前: お風呂あがりの774さん   投稿日:2009/11/17(火)18:20:53
  40. こちらに非があったのかと運転方法を見直す
    煽った車には先に行かせてあげて
    感謝の気持ちをクラクション10秒くらい鳴らして伝える。


  41. 名前: ST   投稿日:2009/11/17(火)18:23:44
  42. 俺の親父はある意味逆かな。
    前の軽トラがあまりに遅いから昼間にライトをカチカチつけまくって母親に止められてたわwwwwww
    それも間合いギリギリに詰めてwwww


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/17(火)18:41:34
  44. 煽っている車がいたので、
    ズパーンと追い抜いたら覆面だったでござる。
    計測出来なかったとの事で注意されてオワタw


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/17(火)19:15:49
  46. 普段は無視
    気が向いたときに>>102か信号に引っ掛けさせる


  47. 名前: 免許センター出向署員   投稿日:2009/11/17(火)19:37:43
  48. まあ、煽るのも煽り返すのも危険行為処分だからほどほどにな……
    デジカム引っさげてナンバー照合に乗り込んでくるドライバーもいるから民事には気をつけようぜ。
    無理に低速走行して後続車に煽らせるのも煽り扱いだし、何か起きれば被害者面も通用しないので、大人しく道を譲って「何もなかった」ことにするのが社会人だと署長も言ってるよ。


  49. 名前: 名無しさん   投稿日:2009/11/17(火)19:40:18
  50. ※20
    なにこの朝鮮人w


  51. 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。   投稿日:2009/11/17(火)22:31:17
  52. デカチ○コ自慢してるブログみつけたw

    ttp://qurl.com/rnl79


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/17(火)22:45:42
  54. 抜かれそうになったときに加速して合流ブロックする奴は免許返上してほしい。
    俺はそうやって合流できなかった対向車にぶつかりそうになったことある。

    煽る奴より煽られる奴のほうが流れを乱す危なっかしい運転してると思う。
    法廷速度を守ってるというだけで安心してて、周囲への注意がお留守になってるとしか思えない。


  55. 名前: 名無しさん   投稿日:2009/11/17(火)22:54:11
  56. 紫の回転灯で良いじゃん
    三角板の代わりのやつ


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/17(火)23:10:02
  58. 米17
    お前とおまえの友達が頭悪いってことはよくわかったよ
    頼むから他のドライバーの迷惑にならないようにしておくんな


  59. 名前:     投稿日:2009/11/17(火)23:53:03
  60. ネタにマジレスすんなよw


  61. 名前:      投稿日:2009/11/18(水)00:39:37
  62. >>196
    原付の法定速度は30k。煽るほうが頭おかしい。


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/18(水)00:59:57
  64. 29あほすぎるwww


  65. 名前: 名無しさん   投稿日:2009/11/18(水)01:06:12
  66. これってイジメ論争と似てるよね。
    この場合煽る側=いじめる側になるわけだが、
    いじめる奴の言い分って大抵「いじめられる方に原因がある」だろ?

    そりゃ確かにいじめられる方にも問題はある。
    しかし悪いのはいじめる側だ。


  67. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/18(水)01:16:53
  68. 反撃しようとしている時点で、煽るヤツと同類だと
    思え。

    基本は無視。


  69. 名前: お風呂あがりの774さん   投稿日:2009/11/18(水)07:33:02
  70. ヘタレな俺はハザード焚いて先に行かせる
    追い越すときに凝視されるが目をそらす。
    知人は煽り返すけどそうゆう野性的な性格からか女にモテる


  71. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/18(水)07:40:34
  72. 知り合いの女は煽る側だわ
    朝の通勤ラッシュ時とか一日に1~2回ほどクラクション鳴らすのが当たり前だと。
    車に乗ると強気になるタイプ。その話を聞いただけでイラッとした。
    煽られる側に問題あるっていうやつがいるけど
    煽る方に問題あるに決まってるだろ。
    煽り返しで社会常識のないカスどもに少しでもダメージを与えてる人たちは何もしない不動の立場を取るやつ等よりも立派だと思う。


  73. 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。   投稿日:2009/11/18(水)09:14:34
  74. 追いつかれたら譲る
    二車線あるときは基本左へ
    ずっとそうしてきた


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/18(水)10:17:33
  76. DQNにDQN返ししてる時点でそいつもDQN。
    道交法守ってれば何やっても無問題と思ってるからタチが悪い。
    ちょっと左によって抜かせるだけで済む話だろうに。


  77. 名前:     投稿日:2009/11/18(水)10:29:03
  78. 「ドライブレコーダー稼働中」ってステッカーを貼れば大丈夫!
    って友達が言ってたけど、効果あるのかなぁ


  79. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/18(水)11:51:07
  80. リアフォグonn
    リアからウォッシャー液出す

    まぁよほどマナーの悪い相手でなければそんなことはしませんが…


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/18(水)12:58:39
  82. 教習車で高速教習しているときにDQN車にピッタリ後ろに付けられた事がある
    教官がどこかに電話した数分後に覆面パトカーが登場→DQN車は覆面に連れられ一般道へ下りていった


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/18(水)14:11:35
  84. 自分の前の車が煽ってる場合はこっちがその車を煽ってやる。車間距離前後ギリギリを体感させたる。


  85. 名前:     投稿日:2009/11/18(水)15:39:15
  86. ひたすら無視、相手しない。
    で、警察官もやらない程の遵法運転。
    できるかぎり左端にも寄らない。
    当然、信号無視なんかもしない。
    歩車分離式とか左折とかの信号機があると
    クラクション鳴らして追い立ててくるけど無視。
    あまりに酷いときは110番通報してる。

        自転車乗りです。


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/18(水)19:25:54
  88. 一方、ベンツSの俺に弱点は無かった。
    なぜだって?
    後ろに修理代金表張ってるからだよ


  89. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/18(水)23:09:34
  90. >赤信号にはめる
    これってつまり、タイミング調整して信号変わる寸前に交差点に突っ込んで自分だけ通過するって奴だよな?

    今すぐ免許返上しろ迷惑ドライバーめ。

    右折待ち対向車が曲がれるチャンス減るだろうが。
    そうでなくても、煽ってくる後続車をはめるためにさまざまな安全確認がお留守になってるに決まってる。
    法定速度守ってるくらいで安全運転してるなんて勘違いするな。

    抜かれそうになったら加速するって奴もそうだ。
    煽ってくる奴がいなければこんなことしなかったとか言うなよ?
    お前には、煽られても本当に安全な運転をする選択肢があるのに危険な運転を選択したんだからな。
    煽られた不快感を周囲の車を巻き込む形でぶちまけるんだ、煽る奴よりずっと悪い。


  91. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/19(木)06:31:18
  92. ※33
    この場合いじめられる側は火病って無関係の周囲の人間も巻き込む形で暴れている。
    周囲の人間からすれば悪いのはいじめられる側。
    その自覚がないならよりいっそう悪質。


  93. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/19(木)16:15:58
  94.  
    煽られる?
    俺について来れる奴なんていないから経験無いな。

    逆に前の車が遅けりゃ煽るヒマがあったら抜くね。
     


  95. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/19(木)18:26:36
  96. 初心者だから煽られていることすら気付かない


  97. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/19(木)22:00:45
  98. わざと法定速度以下で走るが最強だなw
    万が一掘られても過失割合10:0で相手涙目w
    掘られなかったとしても相手がイライラするだけで自分には被害がないw

    但し煽られた時にしかやらないけどねw


  99. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/19(木)23:02:22
  100. >相手がイライラするだけで自分には被害がないw
    免許返上しろ。
    お前のせいでイライラしたドライバーがよりいっそう危ないことをやらかす。
    その巻き添えを食う他のドライバーのことも考えろ。
    馬鹿を挑発して楽しむ奴は大馬鹿だ。


  101. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/20(金)04:01:39
  102. あまりにもちんたらやってるのならあれだが法定以下で走ることはどこも問題じゃないだろう

    あと理由はどうにせよイライラして事故起こしたやつが悪い


  103. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/20(金)06:53:34
  104. >イライラして事故起こしたやつが悪い
    その事故に巻きこまれるのは煽ったり煽られたりとは無関係の第3者。
    それなのに責任感じないの?


  105. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/20(金)19:32:08
  106. こういう煽る奴と乗る奴がいるから交通事故がなくならねえんだよ


  107. 名前:     投稿日:2009/11/21(土)12:51:29
  108. 煽ってきた馬鹿を延々追跡してコンビニ逃げ込んだんで
    ツレと囲んで土下座させたことがある
    最近は愛車がプリウスに変わったんで華麗にスルーしてる。


  109. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/22(日)01:32:39
  110. あえて煽られそうな車の中身をとんでもないモンスターマシンにして、煽られたら一気に引き離す。


  111. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/11/28(土)03:54:48
  112. >煽られた不快感を周囲の車を巻き込む形でぶちまけるんだ、煽る奴よりずっと悪い。

    煽ってる奴を見る周囲も不快感になるんだけどな


  113. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/10/18(月)21:35:47
  114. 煽り返すほうが悪いだろ。
    それで事故起こしたら煽り返したほうが
    正義ってなんのか?違うな。
    抜かさせたほうがいいものを無理矢理
    面倒くさい且つ自己満足な方法でやり返した
    方がどっちかってーと非がある。なぜ無視しない?


  115. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2012/03/17(土)05:59:36
  116. 0★★★★★
    無視する
    フェンダー・ミラーを畳んで「っていうか見えねーからw」アピール
    ただし無理矢理な追い越しと割り込みに注意
    なおワゴンや軽トラなど鼻先の短い車は車間が狭くなりがちなので、過剰反応するのもよくない

    1★★★★☆
    すぐにハザード点けて減速し、追い越させる
    腹は立つが、トラブルは避けた方がいい
    それでも追い越さずに空吹かしして煽ってくるようなら
    降りて行って「今から警察呼ぶから逃げんなよヘタレ」とご挨拶

    2★★★★★
    1のように追い越させた後、煽り返さずに、車間距離を保って家や職場まで追跡する
    時間とガソリンの無駄だが、ノーリスクで最も効果がある
    された方はかなり気持ちが悪く、小心者なら車から目を離せなくなる
    自分が追われた場合は警察署、もしくはガソリンスタンドへ(監視カメラがあるから)

    3★☆☆☆☆
    急ブレーキ
    一番やってはいけない。キチガイ相手だとやり返す口実を与えるだけ
    シフトダウンのエンジンブレーキで「危ないよー」アピールもあまり意味ない
    やるなら覚悟を決めて一撃で、加速すると見せかけて全力でブレーキ踏んで追突させて人身事故にして通院費と休業補償で地獄を見せるつもりで


  117. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2012/03/17(土)06:00:03
  118. 4★★☆☆☆
    自分が反対車線に出て減速、相手を"強制的に"追い抜かせる
    走行車線に戻ったら車間を空けてハイビーム。譲るのが癪な場合にどうぞ
    基本的に煽ってくる奴の心理は
    「チンタラ走って俺を苛立たせたな!」
    「急いでるのに邪魔しやがって!」
    と自己中心的かつ他罰的であり、その根底には他者への甘えがある
    よって「お前が煽ったから怒ったんだぞ!」という"空気"を作って甘える余地を奪うと、意外なほど狼狽し、ほぼ確実に逃げ出す
    進路妨害された場合はナンバーを控えて即通報(緊急時は運転中に電話しても警察は咎めない)

    ※そもそも煽られないためには
    頑固の年寄りのように法定速度に固執して流れを遮ったり、高速で追い越し車線(右側)を占めて走るような真似をしない
    2車線3車線では左か中央を走る
    リア窓に動物柄のシールやヌイグルなど女々しいものを置かない
    車の色はピンクのようなパステルカラーは避ける(ただし軽の場合、黒だと「軽の分際で粋がってんじゃねーよ!」と怒るキチガイもいるので、黒=ナメられないという訳ではない)
    リアの初心者マークはリア窓の車内側に吸盤で、目立たないように貼る(なぜか小汚いノーマルカーほど初心者を煽る)


  119. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/05(日)18:23:39
  120. というか、法規走行。

    俺は、煽られたら気が散るわなー。
    おとなしく譲るか、徹底的に法規走行をするかのどっちかだな。

    懲らしめるという意味では法規走行だな。



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/640-8763eaa1