1 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 14:53:53.36 ID:F2C5LjGl0
あの最後は賛否両論でそうだなw
3 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 14:55:23.02 ID:k7C3ORv+P
ムスカMk2の性能チート過ぎ
6 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 14:56:24.60 ID:ZPH5b/xI0
ラピュタⅡってタマネギあるよな7 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 14:56:36.87 ID:FUGdJk3eP
まさか宮崎作品の世界が全て繋がってるとは思わなかった
8 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 14:57:36.45 ID:jtKS5NrQO
今度は戦争だ!のサブタイトル通りで俺は楽しめたけどな。
前作とは別物としてみれば良作だと思うよ
9 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 14:57:46.87 ID:jAgw0INM0
バルスが普通の攻撃扱いになっててワロタw
後半とか2分おきにバルスしてただろw10 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 14:58:29.89 ID:1xoosv2b0
背景に赤い飛行艇が飛んでたのに感動した
なんか言葉で言い表せないけど
とにかくかっこよかった
11 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 14:58:47.57 ID:F2C5LjGl0
パズーの声がもうルフィになってた
13 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 14:59:08.83 ID:/M1Fswn7O
ドーラの最期には感動した15 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 14:59:33.58 ID:8e+zJN4VO
ドーラ空気すぎワロタwww14 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 14:59:31.80 ID:5drnfAdq0
あんなんFFじゃん
パヤオ名前貸しただけ?
17 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 14:59:54.00 ID:GyKCCZVkO
とりあえずタイトルだけで賛否両論だろ……
18 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 14:59:56.84 ID:kzBCD7ii0
なんか間延びしてなかったかぁ?
21 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 15:00:53.31 ID:H20ohZ2e0
ラピュタがないのにラピュタってありえんわ
22 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:00:53.25 ID:umSIO/Cd0
ムスカ専用ロボット兵かっけー23 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:01:16.77 ID:2zJu0ACoO
あれ中盤に出てたのねこバスじゃなかったか?27 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:02:04.80 ID:TPJy60MKO
で、あの流れはどう考えても続編があるわけだが・・・
28 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:02:06.01 ID:4zeKouZMO
親方自爆は泣いた
29 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:02:08.73 ID:OYPu8MtQO
さすがにヒドラ軍団は予想外だった
ナウシカじゃん……
30 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:03:02.29 ID:eGtOucf9O
なんで、主題歌が倖田來未なんだよ31 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:03:06.90 ID:QW01IlKXO
ムスカしつこすぎワロタ
エージェントスミスかよ
32 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:03:21.13 ID:n31DcRMvO
パズーのぐるぐるパンチはワロタ
狙いすぎだろ
34 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:03:27.85 ID:ZstwjysHO
ムスカが義眼になってたのは納得した36 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:04:27.94 ID:F2C5LjGl0
ムスカの声優さん変わったのが残念
39 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:06:04.89 ID:hIFFldnuO
君をのせてがかかった時は鳥肌たった
45 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:08:53.20 ID:fuGR2xreO
実はムスカは未来のパズーだったとか超展開にもほどがある。46 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:09:50.35 ID:ZPH5b/xI0
これか
51 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 15:11:26.18 ID:dI70e028O
最後の最後でラピュタが宇宙から帰還してパズーを救った時は鳥肌たった
54 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:12:09.34 ID:z+iVXl2c0
予告編しか見てないけど、シータがラピュタ王として君臨してるとか
で、パズーが「あいつは俺の手で…殺す・・・」みたいなこと言ってたけど
いったい7年間で何があったんだよwww
55 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:12:23.09 ID:QJ/zVXiOO
最初の前作のあらすじ長すぎだろうjk
度重なる金曜ロードショーで全部覚えてるっつーの59 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:13:47.68 ID:m+nxf9vDO
R指定の意味がわからんかった
グロあったからかな?
60 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:14:24.31 ID:wsuNzEczO
パズーがようやく肉団子食べれてよかった
しかも3つ
てかチビのマンジが紅の豚の女の子にマジ似になっててで吹いたわ
62 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:15:03.95 ID:86ARfoq4O
体内に取り込むとこは若干ひいたわ
63 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:15:16.65 ID:8e+zJN4VO
まさか若本ボイスが聴けるとは…
64 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:16:18.41 ID:q1/uO692O
中盤でラピュタ復活の呪文がパズーの先祖が作ったと明かされたときは驚いたわ
67 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:16:49.56 ID:TojBpdAZO
まさかボーラがムスカの部下だったとは、あれには驚いた
69 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:18:09.83 ID:8RZTeo8OO
スタッフロールでタマの声優のとこ「?」になってたけどなんで?72 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:18:21.64 ID:BV/cEUOKO
ポムじいさん強すぎワロタwwwww
79 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:21:40.05 ID:atvDZeDdO
ムスカが納豆食いながらほくそ笑んでる所は鳥肌立ったな139 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 15:56:03.89 ID:wxusDIv0O
やっぱりジブリ映画は物を食うシーンが、うまそうだし癒されるしで、ホンワカするな
ムスカまでもが、こっそりがっついてんの観たときは声出してワロタ
でも>>79の通り、納豆食ってからの黒い笑みがまさかラストにつながる伏線だとは・・・87 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:24:28.41 ID:F7lj55zjO
今回ムスカちょっといい奴過ぎないか?
まさか前作で本当はシータを嫁にしたかったとか?
105 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 15:33:50.33 ID:NUllpFjo0
前作では「僕は海賊にはならないよ」とか言ってたのに海賊王になるとかどうどうと宣言しちゃって・・・
109 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 15:36:23.11 ID:8oc/6PEcP
ドーラが死んだ直後、気絶したパズーの夢の中に現れて去っていくシーンは泣きっぱなしだったわ・・・
118 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:40:50.35 ID:sLYOTi1uO
トンボもあのプロペラチャリでゴリアテに凸してくるとはな。
120 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:41:31.44 ID:meytL/150
ムスカが頭下げてエボシに協力をあおぐ姿はぐっとくるものがあった
121 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:41:39.69 ID:EL8vXHYbO
まだ観てないんだけど、パズーとドーラの関係って結局なんだったの?
123 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:42:36.93 ID:atjwFEdZ0
>>121
ヒント:濡れ場
126 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:45:17.88 ID:F7lj55zjO
ところで目が良かったはずのシータがメガネかけてたのってスポンサーの意向だってマジ?135 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 15:50:40.63 ID:NUllpFjo0
大王ヤンマが圧倒的な性能のロボット兵に果敢にも挑んでいったシーンは悲壮感漂いすぎ137 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:55:52.23 ID:2zJu0ACoO
>>135
まさに一人一殺だったよな
ビームくらって体ちぎれてもロボット巻き込んで落ちてくとか泣きまくりだった142 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 15:57:30.30 ID:NUllpFjo0
>>137
パズーも「王蟲早く来てくれーっ!」って涙目だったしな144 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:59:03.55 ID:2zJu0ACoO
>>142
王蟲がきたときの感動といったら…155 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 16:11:23.74 ID:O61Wf+CEO
最後の戦闘シーンだけ実写ってなんでだよ
162 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 16:16:20.38 ID:AXASzXvGO
シータのパンチラが何ともいえん喜びを感じたな
170 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 16:56:05.89 ID:99ze0ToU0
俺まだ観てないんだけどCMでムスカが入ったカプセルが大量に並んでるシーンがあったが
あれどういうこと?
172 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 16:59:40.27 ID:0N0Ebc7zO
だから続編をバトル物にするなとあれほど…
174 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 17:25:02.47 ID:nsOuwTgOO
上映時間5時間とかどんな超大作だよと思ったら
ここ見て納得した
問題はいつ見に行くかだなぁ…
179 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 18:23:03.03 ID:2I4Jo60CP
最後の
父(ムスカ)にありがとう母にさようなら
のテロップの意味がわからないんだが
186 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/11(水) 20:00:39.63 ID:fM97ahOpO
まさかあそこで「20秒で支度しな」と言われるとは思わなかった
しかも時間短くなってるし