1 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:30:35.01 ID:+jt6kZGM0
中学入ったら部活や恋愛で忙しいし2 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:31:07.67 ID:SVeC8lGl0
恋愛…!?3 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:31:26.12 ID:YqvOcqXM0
部活…!?8 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 17:34:26.37 ID:xpa9m64h0
ポケモンはガキのゲーム
10 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:37:09.18 ID:pYerDnDLO
大会スタッフ経験者だが、たくさんいるぞ11 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:38:02.98 ID:SIyQuXP2O
スズナ「ポケモンも オシャレも れんあいも ぜんぶ きあいなのッ!」
少しは見習え
12 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:38:25.02 ID:atXYl6FRO
中一の頃ポケモン金銀やってたのが最後だな
リメイク版じゃ無くてGBCのヤツな
13 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:40:16.47 ID:9zFGGM7qO
中学までとか言っちゃうのって子供だよねぇ
14 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 17:40:24.37 ID:7bIK4lkM0
中学生以上でポケモンやるような奴っているんだな
いい加減卒業しろよ
15 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:42:12.60 ID:MkAFJZKnO
さすがにポケモンはないわ
16 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:42:34.51 ID:B3tO1fmuO
俺 小学校でポケモン卒業したが、
恋愛も部活も友達すら無かったんで…17 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:43:14.09 ID:Iom/OwMZO
小学→ポケモン面白えw
中学→ポケモン(笑)
高校→ポケモン面白えwww
大学→ゲーム(笑)
18 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:43:32.31 ID:21Z4wcKaO
さすがに大人でやってる奴はひくな
22 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:44:12.46 ID:/yqpVHRb0
一緒にやる友達がいるとどんな事でも楽しい
23 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 17:45:01.86 ID:3N1OVxnj0
彼女とか部活の連中と対戦するよな
24 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:47:17.10 ID:DaBHkpSU0
昔はいた友達が今はいません。
でもね
ポケモンはいつも一緒だよ、、
26 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:48:09.65 ID:xJgSZa7xO
高校生以上で個体値がうんたら言ってるのは正直笑える30 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:50:42.04 ID:Db1Vgq/fO
>>26
だよな
まずは技構成とプレイングどうにかしろよな31 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 17:51:12.23 ID:7bIK4lkM0
ポケモンなんて学校でやってるような連中いたらいい笑いものだなww
カードゲームなんか同じで子供の遊びだしなw
32 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:51:15.03 ID:B3tO1fmuO
対戦… したことなかったな。
ゲンガー、ゴローニャ 欲しかった…。33 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:52:01.91 ID:xJm6TUCaO
>>32
泣いた35 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:52:26.97 ID:B3fqOzjW0
大学でDSやってる奴のほとんどがポケモンやってる件について
36 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:52:32.13 ID:rMG0bUCPO
これは完全に同意する。
中学生以上になってたかがゲームのデータ値を自己満足のためにシコシコあげてる奴がいると思うと哀れに感じるわ。
37 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:52:39.23 ID:L8280gpqO
小学生で卒業して大学生で再入学する40 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:53:42.52 ID:Af4U71QsO
中学生~高校生になると、ポケモン嫌う症候郡が襲ってくるからな
41 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:53:56.86 ID:AVASMAJK0
高校の時、ヤンキーが授業中にポケモンしててミスマッチ過ぎて吹きました。
そんな僕も21歳、結局戻ってきました。だってチルットとか可愛いじゃねぇかバカwwww
43 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:54:10.32 ID:SIyQuXP2O
なんという半年前の俺スレ
44 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:54:56.56 ID:0Nr5qOOZ0
小学生→ちょwwwミュウツーつよすぎwwwwwwワロスwwwww
中学生→図鑑全部そろえたぜ!!!
高校→伝説系なんて使うなよ~
大学→6V……6V……6V……6V……47 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:55:17.91 ID:3l9vHVlBO
ポケモンは発売当初からの層を逃がさない凄いゲーム
48 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:55:28.48 ID:x7+aeboxO
個体値とか努力値とか知りだして周りの奴ら見下す期が訪れるよな49 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 17:55:37.38 ID:iXyNGyny0
小六で金銀やったのが最後だった
今はモンハン
結局ゲームやってる
54 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:57:30.65 ID:5VvVrT+L0
努力値→固体値→乱数調整
で皆大きくなっていくんだよなぁ
まあポケモン以外することないのは事実だな
失うのは視力ぐらいで電気代だけで暇潰せるならいいほう
56 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 17:57:46.76 ID:ZfZuFFvVO
レッドしかやったことないからストライクが進化するって聞いた時びっくりくりくりくりっくりだった
62 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:01:19.25 ID:oJd/cWTMO
厨房以上でアニメ見てたらそれは池沼63 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 18:01:59.03 ID:7BAV5cj+0
>>62
俺は見てないけどプリキュアよりマシだろ64 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:02:09.10 ID:xJm6TUCaO
>>62
ただしジブリとディズニーはおしゃれ73 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:06:07.42 ID:O7lacAYDO
ポケモンなんかやらずに日常にラブをプラスしつつプロデューサーをしてる俺は恥ずかしくないな76 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:07:29.71 ID:1Yoi70fcO
>>73
夢のキャバクラには通ってないのか78 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:07:56.88 ID:2SiI5ZkL0
小学生、中学生までとか言ってるやつって
ろくに勉強しないで遊んでて親に注意されただけだろwwwwwwwwwwwwwwwww
普通の人間はそんな事言われないし普通にゲームもアニメも見るよwwwwwwwwwwwwww
81 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:09:29.95 ID:lDyZVkopO
ゲームはまだわかるけどアニメの方のポケモンはない 小学生まで
84 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:11:07.61 ID:OCBccIeI0
馬鹿が。
小学校で慣らして、中学校で修行し、卒業してから
ようやく本当のポケモンが始まるんだよ87 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:13:07.46 ID:VHK+B9HvO
ポケモンの大会の上位入賞者が大きいお友達でワロタ
88 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:14:17.81 ID:5VvVrT+L0
でも大人になってからポケモンやると面白いよな
新しい自分が見つかって尚良い
92 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:18:50.44 ID:M4nzyAmU0
ポケモン馬鹿にしてる奴って厨二病臭い
俺は大人だしガキ共とは違う、みたいな
93 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 18:19:56.04 ID:kR5Wfc8yO
>>92
いや実際にそうだけどね
お前周りから馬鹿にされてるだろ?
94 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 18:20:01.44 ID:diaX4Z8U0
周りの人が4人以上始めたら始める奴いるけど……マジ死ね!
後から入ってくんなよ
96 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 18:21:58.91 ID:ydacXP0L0
成人してるのに遊戯王やっててごめんなさい
97 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:23:31.16 ID:Q62nDLmO0
ある程度年取ると好みが一周して子供向け系がまた面白く感じるようになってくる102 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:30:10.03 ID:2QJ8Pgn00
ポケモンは廃人ゲー
卒業しないとリアルがやばい
104 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 18:31:55.52 ID:QU02PmzP0
ポケモンは個体値云々~だから廃人向けゲーム(キリッ
分かったから静かにやってろよ
ほとんどのゲームに乱数調整とかあるだろ
106 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:33:40.95 ID:B36QMHnL0
まぁ育成が出来ない奴がやってもクソゲーだよな
お前等に育成の仕方ってもんを教えてやるよ
俺のドータクンは
まず特性は「浮遊」、理由は大体の人が考えてることと思うがダメージを「半減」するだけの
耐熱よりも「無効化」する浮遊の方が断然お得だから。
そして技は、一.神通力 二.ラスターカノン 三.地震 四.岩雪崩
まず一の神通力だが、サイコキネシスの方が威力高いがこれを選ばなかった理由はもちろん
神通力のPPの多さが魅力だから。二のラスターカノンは覚えられそうな鋼タイプの強力技が
これ位しかないから、まさか素早さの遅いドータクンにジャイロボールを覚えさせる人はいないだろう。
そして三と四は言うまでもなく唯一の弱点である炎潰しの為。まあほとんどの場合地震だけでもOK
だろうが、相手がファイヤーかリザードンの場合だあと地震が効かないので岩雪崩でその代わりに
岩雪崩の4倍ダメージで沈めてやろう、ってことで。逆に岩雪崩で効果抜群にならない炎タイプ
(ヒードラン等・・・もっともこいつを使う人は少ないと思うが)には地震で。
これで死角無し!ある意味で最強のポケモンだなw
109 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:35:23.75 ID:stAiHEgNO
数ヶ月前に赤以来久しぶりにポケモンやったが俺には無理だった。
あんな廃人ゲー、時間ある子供にしか出来ません。111 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 18:38:03.98 ID:3N1OVxnj0
廃人ゲーだからこそ大人向けだろう
リアル捨ててまでのめり込む奴はそれこそガキ
112 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:40:13.42 ID:StLDvPWU0
普通にやれば小学生が楽しめるゲーム
けど奥深いところを知るとどんどんのめり込む
それが今のポケモン
113 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 18:41:03.75 ID:ydacXP0L0
性格とか細かくなってからじゃっかんめんどくなった
赤か銀がいい115 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:45:18.21 ID:V2uR1YrY0
卒業するなら勝手にすればいいのに
同意求められても困るっていう
117 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 18:50:51.41 ID:QnSQNmX50
好きなゲームすればいいと思うよ
120 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:05:52.38 ID:5VvVrT+L0
俺が一番知ってる範囲(ゲームの中)で上達が最も難しいのは恐らくぷよぷよ
ポケモンは廃人相手でも相性次第ではまだ戦えるから
121 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 19:40:01.37 ID:7RZZ4kXGO
小学生でハマり
中学生で忘れ
高校生で懐かしみ
大学生でどっぷり