ポケモンカード進化しすぎクソワロタwwwwwww 

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:03:59.62 ID:anqpsAFC0

なんだよこれwwwwwww

※画像クリックでよく見えます




2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:04:18.06 ID:p8FUHcWN0
ポケモンカードだろ



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:04:55.20 ID:oIceGIEhP
いあ、一概にそうとも言えない・・・



4 名前:綾部あや ◆AYAYOvpoRs[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:05:22.58 ID:pXZt9MCV0

一方マジックのカードは・・・





30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:36:40.91 ID:BwxkeY3qO
>>4
なにMTGてこんなになったの?不快なイラストだな。




32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:39:25.97 ID:nDr6s46p0
>>4について誰か教えてくれ



35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:42:54.66 ID:c/JTv+gn0
>>32
アングルードだから気にしないでいいが
たしか3体以上でしかブロックされない




74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 01:50:03.99 ID:wp3HMeMA0
ちなみに>>4は10年くらい前のパック(遊び専用のネタカードパック)
最近のはもっと綺麗




6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:10:00.07 ID:QdAcIe9CO
ポケモンカードGB>>>>>>>>>>TCG


7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:10:40.58 ID:ZEVWjrT/0
スレタイ見てそのカードのことだろうなって思ったわ
ルギアもあるよな




10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:13:37.42 ID:anqpsAFC0
>>7
これな~

こんなんだされたら子供は欲しくてかなわんだろ~


※画像クリックでよく見えます




12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:16:23.68 ID:2BWxzEc60
>>1>>10
うわぞっとするような絵だな・・・・・・・・・




14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:18:43.23 ID:anqpsAFC0
>>12
http://www.pokemon-card.com/card/details.php/card/25262

モノマネむすめ可愛すぎワロタwwwwwwwww




8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:11:56.92 ID:KICJL2bH0
HGSSからいきなり変わったな



9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:13:00.86 ID:aXuRYAvrO
カードのやけどって何だよ
そんなのなかっただろ



13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:17:13.41 ID:IdqE+wPO0
見づらくなったなあ



15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:19:41.93 ID:nObfcm+b0
昔は、エネルギーカードをはがして捨てるって書いてあったよな
俺の周りでは、紙を剥がしてゴミ箱に捨てることだと勘違いしてて、
もったいないと思いながらも、紙を剥がしてゴミ箱に捨ててたwwwwwww




17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:21:47.05 ID:KK5p0dz3O
>>1のホウオウが
劣化リザードンにしか見えない



18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:23:11.47 ID:mLFffA4b0
http://www.pokemon-card.com/card/details.php/card/25200

(゚д゚)



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:24:36.21 ID:anqpsAFC0
イラストレーター仕事しろしwwwwwwwww
http://www.pokemon-card.com/card/details.php/card/24043



23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:30:57.94 ID:d1KYu0vD0
抵抗力がいつのまにか-20になってたり>>18-19みたいに毒ポケあが超になってたり
最近のポケモンは分からん




20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:27:32.58 ID:H63mcwg50
あれ?昔はポケモンカードは毒→草扱いじゃなかった?
今は超なの?




21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:27:33.09 ID:2MRsujRBO
ロケット団のミュウツーが技を3つ持っていることに興奮したあの頃



26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:32:28.08 ID:anqpsAFC0
>>21
http://www.pokemon-card.com/enjoy/ranking/10.html

R団のミュウツーexはボクのお気に入りです。悪エネルギーで威力を+10してからサイコバーン! これがとても効果的でとても便利でした。
ダークスイッチでダメージを入れ替えることができるのもとても便利でした。
埼玉県 谷口 智章くん(12歳)

R団のミュウツーexはなんといっても、イラストがかっこいい! このあいだのバトルでは、「ダークスイッチ」で、逆転しました!
神奈川県 横田 港さん(11歳)




22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:28:39.52 ID:HdcFcFsF0

ウィンディのがカッコかわいい





24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:31:28.75 ID:IdqE+wPO0
>>22
するどいキバ強すぎだろ




33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:39:59.41 ID:OhzcySn10
>>22
アズマオウの30ダメージが強いとか思ってた時代はカスなのか




25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:32:25.51 ID:H63mcwg50
エネルギー二個でノーリスクダメージ50とかねーよwwwwww



29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:35:12.14 ID:IdqE+wPO0
今のちびっこと俺が使ってたデッキで戦ったら余裕で負けるな・・・



31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:38:52.94 ID:4/jHCi930
ポケモンカードDSをだな・・・



36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:43:19.24 ID:swXw0thi0
抵抗力といえば-30しかなかったあの頃



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:46:17.15 ID:anqpsAFC0

やっぱこっちのほうがしっくりくるな





40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:46:31.57 ID:VeJDpYlP0
くいしんぼうポリゴンとかっこいいカビゴンしか持ってないからわからねぇ



42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:47:39.35 ID:H63mcwg50
>>40
志村ー逆




41 名前:綾部あや ◆AYAYOvpoRs [] 投稿日:2009/10/23(金) 00:47:23.74 ID:pXZt9MCV0




43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:49:09.64 ID:IdqE+wPO0
>>41
ダークスティールでやめたんだけど今のギャザってこうなってるのか




45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:50:30.74 ID:380V8TZ20
インフレで言えば遊戯王のほうが酷いがな・・・



47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:51:07.63 ID:6kXYRcYT0

一方遊戯王は





48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:52:34.60 ID:xD/0lkhWO
>>47
風霊使いウィンの方がかわいい




49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:53:11.29 ID:H63mcwg50
ポケカもMTGも遊戯王もやってた時期があるが、どれも様変わりしてしまったようだな
寂しいぜ



50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:54:57.49 ID:D6vLDipx0
悪いベトベトンのどくどくパンチが鬼だったのは覚えている



51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 00:55:19.44 ID:HB8WK6VPO
ポケカはエネルギー加速できる奴が異常に強かったなぁ



54 名前:綾部あや ◆AYAYOvpoRs [] 投稿日:2009/10/23(金) 00:56:56.84 ID:pXZt9MCV0
 




55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:58:12.65 ID:H63mcwg50
>>54
ちょwwwwショック涙目wwwwww




60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 01:06:33.78 ID:anqpsAFC0
>>55
ショックだけにwwwwwwwwwうえwwwwwwwwwwwww




57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:59:12.64 ID:NI6X2z6i0
いつも疑問なんだけどカードゲームって誰と対戦するの
カードやってる身内なんてせいぜい5、6人じゃないの 延々と同じ人と戦ってるの



59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 01:06:32.39 ID:HB8WK6VPO
>>57
その数人のコミュニティがさらに集まるんだよ
集まると結構な人数いたりしてびっくり
今はネット対戦も充実してるし…いい時代だわ



62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 01:12:29.67 ID:6kXYRcYT0
 



67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 01:20:07.22 ID:6gigq+IsO
>>62
かたや禁止カード、かたや無制限
全く同じカードでここまで差がつくとは




68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 01:23:03.71 ID:gAimlJsJ0
昔はリザードン持ってて俺TUEEEEEEEEEEEEとかしてたけど今は違うんだな



69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/23(金) 01:25:24.97 ID:2vLxyZB2O
HPは最高でも120だった



76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 02:04:31.79 ID:H63mcwg50
カードのデザインが安っぽくなったよね
昔の方が好きだ



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前:     投稿日:2009/10/23(金)19:09:55
  2. ボールライトニングとライトニングボルト再版とか・・・
    マスカレード世代に謝れ


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/23(金)19:22:05
  4. クロバットがゲンガーにしか見えない

    どーでもいいが、海でルギアに遭遇したら死ぬ自信ある


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/23(金)19:28:21
  6. 管理人も懐古厨なのね…トホホ


  7. 名前:     投稿日:2009/10/23(金)19:53:57
  8. カードゲームにはよくあること


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/23(金)20:01:31
  10. 昔はトレーナーが強すぎた
    リムーブ、突風、無制限マサキ&オーキド……


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/23(金)20:08:51
  12. 俺のわるいリザードンかっこよすぎだわ


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/23(金)20:22:45
  14. 昔のカードって今使えるの?


  15. 名前:     投稿日:2009/10/23(金)20:27:51
  16. ダメカンという略語が使われてることに驚いた。


  17. 名前: 現在、以下の文字列を禁止ワードにしています   投稿日:2009/10/23(金)20:44:06
  18. はまちゃんのニドキング


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/23(金)20:47:05
  20. ラッキーも今じゃ雑魚キャラか・・・


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/23(金)20:47:42
  22. 遊戯王の霊使いはガチ


  23. 名前: 名無し@   投稿日:2009/10/23(金)20:58:47
  24. 時代も変わったんだな…


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/23(金)21:10:49
  26. コロコロ付録の馬鹿でかいカードは結局なんだったんだよ


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/23(金)21:14:19
  28. ポケカは集める方が楽しい


  29. 名前:     投稿日:2009/10/23(金)21:19:14
  30. 俺つけたエネルギーが悪になるバンギラスもってた


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/23(金)21:42:57
  32. ポケモンの懐古厨の多さは異常
    懐古厨は「俺の中ではポケモンは金銀で終わってる」って決めつけてるから
    ポケモンは今後、どんな良作を出しても「昔の方が良かった」で片づけられる
    だからどんなに頑張っても無駄。懐古厨の思い出補正は底なしだからなぁ


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/23(金)21:52:29
  34. ※5
    昔もトレーナーカードはデッキに4枚までだったよ


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/23(金)22:17:35
  36. ここの管理人は偏った意見ばかり載せるからな


  37. 名前:     投稿日:2009/10/23(金)22:34:24
  38. たとえ今の餓鬼どもとやっても
    俺の最強水デッキは誰にも負けない自身がある


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/23(金)23:33:55
  40. ほとんどイラスト目当てで買ってたなぁ
    最近ご無沙汰だったけど欲しくなってきた


  41. 名前: VIPPERな名無しさん   投稿日:2009/10/23(金)23:34:36
  42. 稲妻と一緒に暗黒の儀式や対抗呪文も復活・・・しないだろうなあ


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/24(土)00:06:27
  44. 昔のカードって今も使えるのか?
    裏面のイラスト変わってたよな


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/24(土)00:19:04
  46. 管理人さすがに意見寄り過ぎ…

    みんながみんな懐古厨ってわけじゃないぜ


  47. 名前: さくたろうはVIPPER   投稿日:2009/10/24(土)02:07:48
  48. この連中って遊戯王の時でも全く同じ事言ってたな。
    ナニコレww→今のガキなんたら~→昔が良かった。
    こればっか


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/24(土)02:46:09
  50. 遊戯王は今はもうゴチャゴチャした効果モンスターばっかりでよく分からん。
    やっぱり慣れ親しんだDM初期時代が一番しっくりくる


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/24(土)05:23:36
  52. 遊戯王は今の方がゲームとしては
    明らかに面白いと思うがなぁ(ガチでやらない限りは)
    生贄ルール採用した当初のブルーアイズや
    ブラックマジシャンのクソカードっぷりは悲しかったが、
    今はかなり強くなってるし
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2143654


  53. 名前: VIPPERな名無しさん   投稿日:2009/10/24(土)05:44:27
  54. 21が言ってるのって闇からの挑戦のミュウツーじゃね?


  55. 名前:     投稿日:2009/10/24(土)06:42:44
  56. でかいカードについて何にも触れてないのが寂しかった(´・ω・`)
    ピカチュウ、プリン、ピッピの「こっちにおいでよ!」とか可愛くて素敵だったなあ。


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/24(土)07:06:25
  58. >>27 空気嫁。

    >>21
    そこらへんを復活させるのは大問題だろ。
    稲妻みたいに新規カードとして性能修正版ならまだ希望が・・・やっぱり無いかもな(ぁ


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/24(土)10:53:20
  60. なにめちゃくちゃかっこいいじゃないの!今の子はこれを買ってるの?ところで最近のカードは5枚なんだってね。昔は10枚だったのに。


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/24(土)11:09:01
  62. 遊戯王はちゃんと禁止、制限カードを作ってるからな


  63. 名前:     投稿日:2009/10/24(土)18:51:33
  64. モンコレでも全面イラストのカードが出てきたな。
    初めはどうかと思ったけど、実際に手にするとカッコイイ。


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/24(土)21:04:54
  66. ボールライトニングと稲妻復活ワロタ
    もう第十版がでてるのか


  67. 名前:     投稿日:2009/10/24(土)21:22:45
  68. ポケモンと懐古は切っても切れない縁か…


  69. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/10/25(日)03:03:46
  70. >33
    ボーライと稲妻は10版じゃない。11版にあたる。
    正式名称はMagic 2010、通称M10。
    毎年新しいのを出すことにしたせいで紛らわしくなった。


  71. 名前:      投稿日:2009/10/28(水)01:59:22
  72. しかしホウオウの手の抜き様はどういう事なの
    HG特典のフィギアとか目もあてられないんだけど
    上のカードイラストもルギアの方がカッコいいし
    カワイソス


  73. 名前: 名無しのお兄ちゃん   投稿日:2009/10/28(水)12:03:17
  74. 2ターン目で
    カメックス(第一弾)×1水エ5枚
    ギャラドス(第一弾)×2水エ4枚
    ジュゴン(第一弾)×2水エ4枚

    を揃うことがある俺のデッキでも完全撃破難しいかもしれん
    てかここまでうまくいくとオーキド×3ぐらい使うことが多いから山札が20枚以下になっちゃって山札死するかも・・・


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/02/13(土)08:43:01
  76. ※30
    >>最近のカードは5枚なんだってね。昔は10枚だったのに。
    拡張パックの事?ポケモンのなら今でも10枚(+エネルギーカードが入るようになったので正確には11枚)だよ
    キラが必ず入っているのは相変わらず

    自分は初代からポケカ好きな人間だが、
    個人的に今のカードデザインの方がすっきりしていてずっと格好いいと思う


  77. 名前:     投稿日:2012/01/23(月)19:00:25
  78. 今のカード迫力あって超カッコイイじゃん



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/606-345a0318