1 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 10:53:32.22 ID:SpyFThe10
3DのアクションRPGで
剣と魔法+機械+古代文明の世界観で
戦略性が豊かでヒロインとセックルできて
バトルはコンボをからめた格ゲーっぽくて
空飛ぶ乗り物でシューティングになったり
ロボットに乗り込んで暴れまわったり
追加ダンジョンがたくさん出て
やりこみ要素が豊富なゲーム? 2 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 10:54:09.39 ID:nn6rYAyQ0
人生やり直せるゲーム
4 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 10:54:32.07 ID:T5vP0m/W0
オプーナみたいなゲーム 6 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 10:55:46.95 ID:YxzlUKH80
叩き甲斐のあるゲームだろ
嫌いなハードのな
8 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 10:58:37.66 ID:cZ+OMfJW0
モンハンに
巨大な蟲(ムカデとか)が出てきてもっと沢山のマップがあって
もうちょっと罠の重要性が高いゲーム
9 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 10:58:42.45 ID:alglhHVWO
>>1が言ってるようなゲームって無いの?かなりベタだけどあったらやりたい 12 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 10:59:43.92 ID:IBLBcGNqP
>>9
Tから始まる物語 13 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:01:06.06 ID:l95uEmm80
>>9
ロボ要素がなけりゃイースオリジンで補完できそうだけど
あれはシューティング分も補える 10 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 10:59:26.05 ID:TjYiQecy0
展開するハードによって追加要素がないゲーム
11 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 10:59:38.73 ID:DMZHk552P
6人の主人公の中から自由にパーティーを選べて
それぞれのキャラが光と闇のクラスにクラスチェンジできて
キャラ設定は無駄に凝ってるのにストーリーが幼稚で
アクションRPGなのに戦闘はAボタンを連打するだけでOKで
下手に魔法や必殺技を使うと回避不可能な反撃を喰らうゲーム
23 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:13:21.01 ID:wT0BiPAOO
>>11
聖剣伝説3の宣伝ですね
14 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:01:43.45 ID:JdwkTwxTO
アクションだったら、主人公が人間以外の動物というのをやりたい
四足歩行の主人公を操ってみたい
17 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:03:30.98 ID:Hi9HeUdiO
基本的にマルチEDのゲームが好き
18 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:05:28.64 ID:m8LG6Yf+0
メタルギアソリッドの画質と操作感覚でできる缶蹴りゲームができたら俺それ一生やっていける自信ある 24 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:15:23.08 ID:DYmGV3F9O
三國無双オンラインをもっとバージョンアップしたやつ
鯖VS鯖で兵士みんながプレイヤー
総大将のプレイヤー倒した鯖が勝ち 25 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:16:36.41 ID:rfgzfZQa0
FF3の完全にグラフィックのみリメイクされたものなら満足
ジベリさん呼んで来い
26 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:17:47.70 ID:uKt6UZd+O
勇者30で満足だった
28 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:19:53.19 ID:B+zqs3dEO
女子のトイレを覗くゲーム
29 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:20:59.53 ID:I2ZN2gY5O
モンスター育成したい
31 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:29:12.02 ID:Yng5RqwwO
好きなシリーズの続編 33 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:40:17.39 ID:xyH3G1ZyO
画面からヒロインが出てくるゲーム
34 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:40:38.07 ID:WhGjtICt0
ギャルゲ+α的なゲームやりたい。
ゲーム性も十分あって明るく楽しく燃えられるようなの。
39 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:44:15.46 ID:iP4vrIkK0
自由度すんげー高いの
40 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:44:48.37 ID:qXWTPyYE0
二次元に入れるゲーム
42 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:46:06.23 ID:9bGX1Sz80
ドラクエやFFのリメイクなどはそれ自体は歓迎にしても
強力な魔法や技ほどエフェクトが長くて使いたくなくなる
43 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:47:35.50 ID:SpyFThe10
単純にリメイク希望してるだけのレスはいらねぇ
ずっとそれだけやってりゃいいと思うわ
何も不満ねーのかよ
46 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:48:33.83 ID:qXWTPyYE0
不満があるからリメイクなんじゃねーの
45 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:48:06.03 ID:l95uEmm80
箱庭ゲーに自動生成くっつけるだけでもアリだと思うよ
建物を破壊した後に別の物件が建つようにしてほしい
コンビニが建つまでロケランで破壊するとか
47 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:49:08.07 ID:SpyFThe10
>>45
なんか再建してる建築業者までふっ飛ばしかねないな
でもアリだな
48 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:49:10.04 ID:DcEI5H97O
>>1+自由度
49 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:50:32.98 ID:7YQmlMoo0
町並みをすんげー細かいとこ(一軒家一つ一つの中身とか)まで作りこんでくれたら鬼ごっこしてるだけでも楽しい
50 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:51:47.36 ID:Kbf+5V0x0
すべてのギャルゲがラブプラスのシステムになれば満足
アニメのキャラゲーとかがああなったら嬉しい 55 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:54:34.90 ID:SpyFThe10
>>50
鬱ゲータイプはちょっと嫌かな…ラブプラスは確かに破壊力ばつ牛ン
51 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:51:58.79 ID:tgeAPCsSO
もう2Dのは出ないんだろうな
53 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:53:17.96 ID:U7z2YPOI0
選手が全員実名で収録選手多かったらそれだけでいい
あとエディット機能も
54 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:53:39.51 ID:S/rrXtRGO
ヤクザ勢力がある太閤立志伝5
56 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:54:53.70 ID:ozf3iasT0
今までやってしっかり満足できたのは
ライブアライブ FF56だな
やったのが子どもの頃だというのもあると思うけど
大人になるとここがああだったら…とか余計なこと考えて
純粋に楽しめなくなるよね 57 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:56:36.61 ID:gzpYZoOh0
鬼畜王ランスみたいな
58 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:57:12.49 ID:m9zW+6qqP
早いとこMMOエロゲを
59 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:59:18.81 ID:fwXv2i0KO
マジカルバケーションに武器要素追加したもの
61 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 12:04:46.27 ID:CoYl//eU0
なんていうか・・・ひとつの経済を作ってほしいよな
もちろん狩れば金は手に入るが
物の値段とかが左右するというか
誰が○○を手に入れたから○○の平均相場がどうだとかね
あと6人くらいのパーティで5時間かけるような鬼畜ミッションやクエストがほしい
65 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 12:53:13.20 ID:MCAesNWd0
>>61 お前ネトゲやったことないだろ
62 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 12:09:06.32 ID:whh4uSHhO
早く電脳化したい
アヴァロンやりたい
63 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 12:13:10.36 ID:WN+QkHpVO
アーマードコアのパーツがバランス良くなってくれれば、
それでいい
それだけでいい
66 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 13:01:59.35 ID:ZwPsQGLqO
アクションもいいけどまったりやりたい時はコマンド系RPGがいいなあ
68 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/16(水) 13:06:17.09 ID:pDFMYsfyO
ロード時間皆無