1 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:09:07.53 ID:AX5wSyf90
28じゃ全然涼しくならない県 2 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:09:45.95 ID:wduoZ7xFO
沖縄県 3 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:09:51.08 ID:Iiia+DYl0
涼しくならないのにエアコンつけることほど無駄なことは無い
7 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:10:49.66 ID:HRG3sl7b0
ていうか28度て暑いし 8 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:11:04.88 ID:FqjRDzGH0
おまえそれ暖房だよ
9 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:11:12.77 ID:BaxDJqNu0
節約のためだかなんだか知らないけど、
快適に暮すために金稼いでるんだから、エアコン代くらい笑って払ってやるよ
エコ?まず車全部爆発させろや 10 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:11:30.20 ID:br9bRLjf0
エアコンの温度くらい好きにさせろって話だよね
寒すぎるのは駄目だけど
11 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:11:37.96 ID:eGJk2yj1O
28℃でも寒いな 12 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:11:42.84 ID:P80wx6z70
26度と27度の間が欲しい 13 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:11:55.15 ID:6kVMqL0FO
18度で風量強で20分
それからは余韻出十分
14 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:12:15.36 ID:w+qOYfjOO
扇風機・強のほうが涼しい気がする
16 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:12:32.90 ID:Nn130HKSO
28℃がエアコンをつけるライン
17 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:12:41.40 ID:WdwrniZ6O
外が暑いと中28で十分と多治見の自分が言ってみる
18 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:12:43.11 ID:pgQke4sIO
扇風機最強伝説
19 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:13:08.30 ID:t7M1yVR5O
うちは去年エアコン物故割れたから最高にエコだよ
20 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:13:09.87 ID:AiFRxXvf0
扇風機>>>>エアコン
21 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:13:12.78 ID:AtQC9kS7O
マジレスするとクーラーによる
23 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:14:15.70 ID:45EN+PB2O
貴様らはうちわの実力を理解していない 29 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:15:58.59 ID:BaxDJqNu0
>>23
団扇は最終兵器だよな
エアコンも扇風機も何もない状態で初めて使うって意味で 31 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:16:02.54 ID:P80wx6z70
>>23
うちわは手首の運動で仰いだ後余計暑くなる件 24 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:14:22.68 ID:urrWzwAIO
29でも涼しい
26 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:15:16.87 ID:OVcGv+zoO
常にエアコン除湿モードで29℃
涼しい
27 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:15:39.48 ID:Ip7lzRO7O
扇風機から熱風が吹く県
28 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:15:46.24 ID:WuDproGGO
エアコンないけど28度
普通に暑い
33 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:17:13.06 ID:848bTsSo0
冷房は肌が冷たくなるし部屋くさいからいやだ
扇風機のほうが電気代かからないよな?
扇風機マンセ
35 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:17:20.08 ID:YtsCG0ubO
19℃ですごめんなさい
36 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:17:27.83 ID:cNsTN5H40
地球に徹底攻撃じゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クーラー17度に設定じゃwwwwwwwwwwwwwwwwwww
市ねwwwwwwwwwwwwwwww地球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:18:01.27 ID:NPZ+Ihw+O
最初20度にして
そっから28度にしてる
38 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:18:13.46 ID:OjbJDEBW0
うちのクーラーは弱中強なんだが・・・
39 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:18:13.79 ID:AMzEhIGPO
なんでエアコンが28度でストーブが18度設定何だよ俺
もしかしてストーブつけた方が涼しいんじゃね? 46 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:19:34.50 ID:xx5WrB27O
>>39
ちょっとストーブ出してくるわ 40 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:18:15.13 ID:br9bRLjf0
無気力な時でもエアコンつけて涼しくなると、
夏だなあという感じがしてわくわくしてくるから好き
41 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:18:51.21 ID:sdRK/MQW0
28度に設定しても室温が22度くらいまで下がる俺のクソエアコンはどうすればいいんだ
42 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:18:54.45 ID:AiFRxXvf0
まあ最強は冷蔵庫開けて顔突っ込むことなんだけどな
52 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:21:22.95 ID:6AYT1ZPBO
>>42
臭くて出来ない
43 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:19:00.64 ID:BaxDJqNu0
都市部のパチ屋全部壊して、跡地に緑でも植えたら
なかなか馬鹿にできない効果があるんじゃないだろうか
45 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:19:16.50 ID:2ax5H91u0
ここは23度だろ
50 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:20:38.22 ID:YSNTCvE9O
20度くらいがいい
51 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:21:19.24 ID:n5VkWSNd0
いつも17℃です
55 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:22:14.00 ID:fHvE+LSz0
汗掻いてうちわor扇風機使え。気化熱でめっちゃ涼しいぞ。
んで、その後は水風呂入って衣着ろ。あれはマジで神、最高。
夜は桶かなんかに水汲んで(氷入れてもおk)まったり。
ああ、もうすぐ夏か。
57 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:23:41.39 ID:fHvE+LSz0
>>55
衣ってなんだ。浴衣、浴衣。
61 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:24:45.66 ID:sNDcuGX80
うちの嫁、寝るとき子供用にエアコンつけるんだけど27度。
夜中子供たち汗びっしょりwwwww
何のためにつけてるんだかwwww
62 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:25:17.62 ID:LHhpnRL4O
>>61
つけんな!!!!!!!!!
66 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:26:41.42 ID:Lwl9PJi6O
エコなんて関係ないお
金払ってんだからお
73 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:28:12.80 ID:nlF/mZVN0
>>66
そうだよな
本気で地球のこと考えたら、エアコンの使用・販売を禁止にすればいいだけ
エコ替え(笑)
72 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:28:00.15 ID:aPvxf5RQO
エアコンの冷気で地球が冷えるからエアコンはいいやつなんだぜ? 75 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:29:02.50 ID:/aINHa5cO
盆地最悪だー
76 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:29:20.49 ID:ncxbGJSCO
本気で温暖化対策するんだったらクーラーだけじゃ意味ないし
つか皆そんなの守ってるの?
79 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:29:58.61 ID:4X5oNEHR0
28℃ってギリギリ暑いよな
27℃は動かなければ涼しいって感じるけど
86 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:32:29.95 ID:wj9oYO8/O
ここ数年はエアコンつけつないなあ
扇風機で十分
87 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:32:40.85 ID:q4H+BYStO
職場だと庶務の女がエアコン温度調節してやがる
何で女ってあんなに寒がりなんだよ
こっちは女と違い働きまくってるから暑いんだよ
91 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:33:59.84 ID:h3QBoeUx0
エアコンもってない、ガリガリ君食って我慢する 94 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:34:41.47 ID:IBB5aPfv0
涼しい必要はない、暑くなければそれでいい
98 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:35:47.03 ID:N80JJLwNO
広い図書館で28度じゃあんま涼しくならない
隣に太い人がいるからかむわむわしてる
100 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:36:47.11 ID:7ntLTiTx0
現在の気温24.5℃ エアコン?なにそれ
104 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:37:50.86 ID:GuC7rn5GO
クーラーつけなければ設定温度の悩みともおさらば! 105 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:38:10.88 ID:wwL9KiIC0
20℃以下じゃないと涼しくない
108 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:40:15.44 ID:dHf8D0LA0
俺はたいていエアコンは我慢している
帰ってきたら36~35度くらいのシャワーを浴びた後扇風機にあたる
真夏ならともかく、今の時期ならこれで十分
111 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:41:25.74 ID:OB5kQFD0O
地球の温度さげるために18℃にしてあげてる
112 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:41:34.93 ID:p4EMc/vtO
湿度の問題じゃない?
114 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:42:04.51 ID:BaxDJqNu0
設定温度下げるの我慢してる奴は、誉めてほしいの?
自分よりも環境優先なの偉いねって言ってほしいの? 116 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:42:41.07 ID:yhwQgTCiO
24・5℃程度ならまだしも20℃以下に設定する奴には殺意すら覚える。カーディガン持ち歩くのが必須
117 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:43:01.13 ID:N80JJLwNO
なぁ太い人って体温50度くらいあるんじゃね
すごい熱気というかむわっとくるよ 119 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:43:30.84 ID:PV0RE5Eq0
最初から28にしても冷えないよ
一度ガッツリ冷やしてから28に設定すればいい
124 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:44:51.40 ID:GoZmaNX80
かわいいおんにゃのこにうちわ扇いでもらうのが最強だろ
126 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:45:13.24 ID:vhRpcWbNO
夏も革ジャン着るバイク乗りだったから大抵の暑さは平気
128 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:47:15.43 ID:Xwq/GtX2O
この時間から室温が38°の俺に謝れ
129 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:47:18.23 ID:/WWRlJkhO
電車内だけはガンガン効かせててほしい。暑いと酔うから
冷房弱い満員電車は地獄…
130 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:47:44.25 ID:rX9yZaKFO
28度とか正気じゃない熱帯地域の爬虫類が一番心地よく感じる温度だろ
131 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:48:09.81 ID:rMEtk9CA0
ドライだと28でも寒い
132 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:48:21.67 ID:oo1xAjUmP
下パンツ 上裸だと
エアコン28~30度設定で十分なんだけど
137 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:49:30.05 ID:AQQTc6Jg0
誰か早く結論付けろ
6月の最適設定温度:
7月の最適設定温度:
8月の最適設定温度:
9月の最適設定温度:
142 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:51:15.12 ID:n5VkWSNd0
6月の最適設定温度:20℃
7月の最適設定温度:18℃
8月の最適設定温度:18℃
9月の最適設定温度:22℃
144 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:51:57.88 ID:wwL9KiIC0
>>142
最適だな
148 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:52:45.29 ID:yhwQgTCiO
>>142
俺に風邪引かせる気か
141 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:51:02.82 ID:Mgi8EVh70
適温は26度くらいじゃないか?
あんまり部屋が暑いとPCの方が死ぬし
かと言って電気屋みたいな寒さだと自分が耐えられん
143 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:51:27.17 ID:dNRfABFO0
環境の為に28度で我慢してます、そんな私かっこいいからお前も見習え(キリッ
環境の為とかいって何かっこつけてるの?そんなん関係ねぇって言ってる俺カッコイイ(キリッ
結論:どっちもムカつくので26±2
145 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:52:08.44 ID:5f2xmf450
シーツ洗濯して干しておくと、部屋の中が涼しく感じる気がする
146 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:52:37.59 ID:NDKk73w30
28℃で暑いとかどんなピザですか?
155 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:55:32.28 ID:NuaweisCO
むしろエアコン自体つけない
というか家にない
157 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:57:40.73 ID:LTdQsTYZO
22℃くらいにして長袖着るのがいいんじゃないか
158 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:58:34.67 ID:Mgi8EVh70
つーかあんまり低くしてると外出たとき身体に負担掛かるぞ
162 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 11:00:10.21 ID:wwL9KiIC0
本州で湿度高いうえに28℃なんてよく耐えれるな
163 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 11:00:47.80 ID:dNRfABFO0
週の半分が冷房なくても快適な日なら暑い日は28度でも過ごせる気はする
164 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 11:00:55.96 ID:9jGAbe4H0
24℃くらいが丁度いいんじゃないの
173 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 11:04:32.87 ID:W/fgdRsH0
エアコンのリモコンどこ置いたか忘れて探す夏入り前と冬入り前 189 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 11:11:07.08 ID:5Db+TDd+O
俺の部屋は四畳半 親父が知り合いから譲ってもらったエアコンは八畳用
友達が遊びに来て28℃に設定しても「寒い」って言われるぜ
192 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 11:12:02.47 ID:zq4xQwhz0
28℃て熱風だろwwwwwwwww
201 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 11:19:20.83 ID:IUFR8MyW0
いや、地球冷やさなきゃいけないからエアコンは最強でつけるし
212 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 11:27:45.10 ID:AiFRxXvf0
意図的な涼しさよりも時折入ってくる涼しい風の方が心地良い
213 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 11:28:32.78 ID:iQxI922p0
窓開けても生ぬるい風しか入ってこないのでうらやましいです
241 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 12:05:39.07 ID:jnmgUWgMO
16~18℃で毛布かけて寝るのが最強
248 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 12:16:12.52 ID:IsShL6940
メシ食わずにいると暑さどうでもよくなってくるよ
249 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 12:27:03.01 ID:HZ7pxffHO
なんのためにホラーと言うジャンルがあるのかと 250 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 12:31:43.91 ID:jnmgUWgMO
>>249
エアコンがホラーを感知するの?
エアコン「あっ、ホラーだ!涼しめの28℃にしなくちゃ」 255 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 12:38:52.21 ID:M28OGCe/O
>>250 ワロタwwwww
261 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 12:52:44.70 ID:Skje1WOS0
ここまで電力会社社員なし
265 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 12:53:45.75 ID:LilihgY40
28℃じゃ熱中症になるぞ!
大体体温より高い温度じゃないか!! 267 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 12:55:19.16 ID:etvdUFr3P
>>265
冷え性乙 268 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 12:56:17.12 ID:5r1CrKItO
>>265
お前はヘビか 281 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 13:25:04.88 ID:JwYHm4G00
お前ら服脱げ服
家でならパンツ一丁で十分だろ
網戸ならたまに吹いてくる風が気持ちいいし、汗もかかない
286 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 13:34:46.34 ID:IsShL6940
うっすら汗ばんでおきながら寒いー寒いーほんとさむいー言ううちの姉貴は変態
287 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 13:36:24.91 ID:uuGEDF5+O
余談だがうちのリモコンは
△さむいとき
▽あついとき
で温度調整だ。
293 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 14:04:45.20 ID:br9bRLjf0
25度にしてる
なんかキリが良いから
299 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 14:49:58.41 ID:N94HLLmvO
0.5度毎に温度設定できる三菱のエアコン最高や
300 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 14:50:28.28 ID:F01XtXuf0
28度って、空気の循環がちゃんとできてないオフィスだと、
涼しいところと暑いところができちゃうんだよね
304 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 14:53:22.01 ID:F01XtXuf0
サーバ室に篭れる担当で本当によかった
306 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 14:54:26.34 ID:5XR6/nNC0
>サーバ室に篭れる担当で本当によかった
あそこ涼しすぎるんだよ!
夏はホントにこもりてぇ…
305 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/27(土) 14:53:27.94 ID:zL4DhO6DO
27で十分
半袖なのに22とか設定するやつはマジキチ