小学生の頃「自分の名前に込められた意味」を言い合う授業あっただろ 

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:04:07.18 ID:nn2SQIB3O
その願い通りの人間になれたか?



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:04:56.29 ID:7T7l/XgM0
和の心を磨くと書いて和磨
見事に和の心を磨き
オタクになりました



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:04:58.61 ID:mF3IYtOHO
単なる画数合わせだったから意味はない



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:05:00.80 ID:YDiyyZBD0
意味忘れた



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:06:01.82 ID:XFKMeRKPO
書くのが楽だから



6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:06:32.64 ID:BcieC3RcO
隆々とした道は歩めてるだろうか…( ^ω^)



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:09:17.11 ID:plR5UNheO
>>6わかったから早く寝ろたかみち



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:06:55.35 ID:KMnXgi4xO
マンガの主人公からなのと、平仮名だからな…



34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:11:40.01 ID:qjBVG7boO
>>7
俺なんて親が漢字をどわすれしてとりあえず平仮名で出されたっきり21年




9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:07:09.01 ID:tVF5xlAc0
光宙「・・・」



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:07:46.96 ID:b0zGcrwZO
ウソをつかない子になってほしい
弓矢のようにまっすぐそだってほしい



…………



25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:10:16.64 ID:5yAZ8GmTO
>>11
元気出せよ真矢



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:07:54.12 ID:iBw9VZWlO
なんとなくつけられた名前

なんとなく生きてるよ



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:08:09.84 ID:00y+4aWW0
長淵のように





16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:08:45.67 ID:3AJd5sp6O
親は色々と綺麗な理由を言っていたが
十中八九某有名人の名前が元ネタ



17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:08:53.98 ID:0SLKbM9o0
遥かなる男児
うん、意味わからん
司馬遼太郎のファンだからって俺が文学少年にでもなると思ったか
おもっくそ工学部だわ



18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:09:11.27 ID:52tYNNmaO
名付け親である今は亡き祖父の好きな相撲取りから、一文字頂いたらしいが、相撲取りにはなれてないな…



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:09:22.82 ID:2T9SZVAaO
某侍みたいにダンディーにはなれないわ・・・



21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:09:41.46 ID:44VFHpKBO
なつかしいwそういえばそんな授業もあったなwww
DQNネームの奴はこういう時どうするんだろうか



22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:09:43.63 ID:t+EbTWGQ0
ドラマの主人公の名前から取っただけの名前だから・・・



23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:10:10.58 ID:yFJzrI5fO
酔っぱらった知らないオヤジにつけられた名前
親が適当に後付けの理由考えてたのを思い出した

でも気に入ってる




24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:10:12.51 ID:BcieC3RcO
十年後にDQNネームで溢れてるからこんなスレ建たないだろうな( ^ω^)



26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:10:32.26 ID:OAbTquGyO
一番輝けだと。
一番ねぇ…



27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:10:33.26 ID:Br1BsnBpO
そんな授業なかったよ!



28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:10:37.57 ID:PUgql4Pg0
幕末の人

シラネーヨ



30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:10:56.70 ID:fA9/xeWtO
芸能人の名前です、終わり

恥ずかしかった



32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:11:15.80 ID:tymlO4St0
映画のタイトル

その映画は見たことない



33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:11:25.37 ID:7rKibwIIO
祖父から一文字、親父から一文字もらって漢字を変えただけだから意味とかないわ



37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:12:03.60 ID:0hg3FswEO
おばさんがアニメのタッチのファンで…



38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:12:07.81 ID:ewRVZXhOO
タッチ世代はクラスに同名が5~6人は軽くいるから困る



40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:13:10.56 ID:LbcWD0D2O
この漢字が使いたかったんだって



41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:13:48.82 ID:7CSnWhCN0
名前のとおり豊富な知識を蓄えて和むような人生を送ってます。

ただ自分で言うのもなんだけど名前の後ろに
(但しヲタジャンルは除く)つけたらもっと良かったと思う。



42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:13:49.62 ID:aLE1ogubO
辰年だからって・・・



43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:14:11.80 ID:7T7l/XgM0
>>42
辰彦さん・・・・




46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:15:17.78 ID:yXVVss/50
>>43
てめー俺の名前を呼びやがったな




44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:14:42.64 ID:Xeqsxanm0
研究できそうな理工学部だからなってんのかしらんが微積死ぬ



47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:15:29.83 ID:DtPCvuyx0
三つ案があって、紙に書いて当時5歳の姉が「これー」って選んだ



48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:16:05.69 ID:EMLXAIxq0
その年の干支に生まれた順番の名前ってなんか男らしいよね。一馬とか龍一とか



49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:16:52.34 ID:8PFTLsXxO
1月生まれだからってなくね?



50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:17:20.65 ID:fBTSPduqO
爺ちゃんから一文字貰った
子供の頃は地味な名前だなぁなんて思ってたけど今は好きだ



52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:17:58.40 ID:Q5/uHtA5O
ビートたけしみたいになってほしいから武にしたそうだが何のこっちゃ



53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:18:04.68 ID:cN1Ge7C8O
名前負けするに決まってるだろ…
大きくどころかまったく輝いてないわ




60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:21:05.93 ID:JTMSj48eO
>>53
元気出せ大輝




54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:18:38.48 ID:+kZ/YKPs0
功績を多く残して欲しいからって・・・



67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:25:43.52 ID:X1wxNrx20
>>54
功(いさお)とか?



57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:20:45.84 ID:i7viIS7/O
竜虎って名前なんだけど親がDQNだとマジ辛い
ちなみに兎年生まれ
意味なんてないと思う



58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:20:47.49 ID:iqyS5Wp3O
ゆったりと育ってほしいから


ややどんくさい子どもだったんだけど、確かにゆったりしてるわねwwって担任のババァにpgrされた
人生で初めて屈辱を味わった瞬間だった



59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:20:52.98 ID:OIe+xR7Y0
縦には育ったが横には・・・どっちかっつーと枯れ木だわ



62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:22:31.45 ID:3AJd5sp6O
>>59
広樹?それとも大樹か?



61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:21:35.99 ID:PUgql4Pg0
おばあちゃんが言ってた・・・

天の道を往き総てを司る男になれと



63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:23:29.11 ID:ODlX3YBV0
輝くだけじゃ足りなくて、なお輝けってプレッシャーひどいっすwww



83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:35:54.14 ID:oq00KM2RO
>>63
よお尚輝



64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:23:41.72 ID:A3Ttd/iq0
広く輝く人間になってほしいからだと。



65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:24:53.66 ID:erZJ19y60
大きくなりますように。ということでレッドソックスの日本人投手みたいな名前に
死ぬときくらいはでっかい理由で死のうかな



68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:26:50.41 ID:6ld9HNAE0
自分の名前の由来答えさせる授業なんなの?
拷問?



69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:27:26.97 ID:Drv/2vUt0
海になれってさ



70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:27:51.39 ID:eUj8MTMgO
いつも努力した暁には見えない誰かが手を貸してくれていた様な気がする

まるで天の助けのようだよ



73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:29:34.40 ID:lKkAmo22O
何かの達人になれるように。

言い訳の達人かな。



74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:29:52.90 ID:huE1Im8q0
親父の息子(=太郎)と親父に勝手につけられた俺はどうすればよかったんだろう?



75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:30:30.51 ID:/BzDolfMO
健康的とか、はつらつとか一切名前通りではない



79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:34:13.15 ID:rPk2kc9TO
龍のように強く
海のように広い心をもってほしいらしいが無理だ



81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:35:15.40 ID:eUj8MTMgO
>>79
龍海(たつみ)乙



84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:36:25.71 ID:L71nyPr0O
健太って名前ほどつまらない名前はないな



85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:36:49.07 ID:p+dkafHjO
親に聞いても真面目に答えてくれなかった。



86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:36:59.19 ID:ERudWtLiO
両親が好きなアーティストの妹の名前だから何の意味もないや



89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:39:44.09 ID:yQ6M1+yr0
健康第一って…
安直すぎるだろ…



99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:47:41.99 ID:dkqT1kGHO
>>89
よう、健一



90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:39:45.33 ID:zpMfRDrhO
この世に俺は必要ないと悟った



91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:42:20.14 ID:n+e8VrFmO
いい結婚をしろ
貴族のように






93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:44:52.66 ID:fOHXshU2O
俺の名前和也だけど、兄貴の名前が達也なせいで色々書いてあったけど信用できなかったぜ!



95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:45:55.68 ID:rJ+4IpFL0
伸び伸び悠々とした心豊かな人間に育って欲しい
・・・・・・・え?



96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:46:24.46 ID:cH0KlTRQ0
出生地と親の名前から名づけられた。将来的な意味は無い。



97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:47:15.74 ID:joRPWdYU0
「画数が良かったから」が一番ガックリくる



100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:48:16.78 ID:v+hvy0lGO
まっすぐな人に育ってほしいからと…

え?



101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:48:18.71 ID:B9pg7OVBO
親に「お前名前負けしてるよな」
って言われる俺はどうしたら…




103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:49:06.89 ID:t6iN3aApO
男が生まれるとばかり思っていて、女の名前は考えていなかったから、一番最初に思い付いた名前にしたと言われた



108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:50:02.61 ID:7MgOz0kZ0
運が良くなるように

真実ではあるな



109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:50:04.40 ID:NBdHI7hU0
一文字目はトーチャンの好きな漢字
二文字目はカーチャンの好きな漢字




111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:50:45.32 ID:9FsdA2fiO
見事に名前負けしてるよ
だいたい意味が大きすぎる
もうちょい控えめで素朴な名前がよかった



112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:50:55.89 ID:j/yADE7rO
根暗の明(あきら)くんが一番かわいそう



114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:51:58.35 ID:Dj5K0wnF0
名前がすごいかっこいい。漫画の主人公のような名前。
かといってDQNネームでもない。
すんごい名前負けしててめちゃくちゃコンプレックス。



115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:52:04.10 ID:hSMufPyOO
明治神宮の神主さんがつけてくれたから俺には意味がわからない



119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:53:53.56 ID:20xSrzb1O
DQNネームだからそういう授業では壁の華になってたなー



120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:54:37.81 ID:qvN0+bxc0
悠久を有意義に生きる

いや無理だろ……



121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:55:14.67 ID:z6I8n77+O
宮崎駿にちなんでつけられ、立派なロリコンになりました



122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:55:52.62 ID:h2izPUgmO
DQNネームでしかも漢字も画数重視の当て字
死にたい



123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:56:47.07 ID:unAboGdsO
美しくもないし美しい香りもありませんがね。



127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:58:40.72 ID:9FsdA2fiO
>>123
某人形のおもちゃと同じ名前なんて素敵じゃないか



124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 21:57:27.82 ID:6gnZ2qRKO
鞠のような丸い頭って…オヤジ…



135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 22:00:36.60 ID:0P0/Y8S70
常に山の稜線のように高い志を抱けだってさ



136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 22:00:50.57 ID:huE1Im8q0
まあ、自分の名前系の授業でも困ったけど、それから派生した親からの手紙でもなんか困らなかった?

うちの学校それ系で親からの手紙に変身返信するってのもやらされたんだけど。



154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:07:48.22 ID:qnz7FL3A0
ツヨシって名前なんだが
見事に名前負けしている。ツヨシしっかりしなさいと
昔言われたわ。



156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:09:53.25 ID:0/2S26qAO
うちの親、耳をすまぜばが大好きでさ
非リアで喪な俺と姉ちゃんの名前は…



157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 22:11:10.30 ID:9FsdA2fiO
>>156
こうちゃん
自信持てよ



158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:13:25.06 ID:Eeq361DM0
瑠璃って名前にするつもりだったけど画数が多いからやめたとか言ってた。

でも今の名前は気に入ってる



159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:15:18.30 ID:+XusFywqO
確か
「リーダーたる人物」
「頭の良い先駆者」
とかいう意味の名前だった


クラスで窓際隅っこに隠れてましたよwwwww



160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:16:42.20 ID:Jk2TVKEwO
優しい人間になれてないわ
甘いだけじゃ優しくないんですよね



164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 22:25:42.23 ID:B/ynmebg0
土の上で大きく強く



165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:26:23.37 ID:gEMD6lrv0
ケンシロウみたいに強い男になりますように

どうみてもハート様です。



166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:27:33.90 ID:uEfGW3PjO
読みは普通なんだけど字がやたらきらびやか
いろどりのはな
意味はまだしらん



168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:31:39.36 ID:c+3BuXQWO
平和が永久に続くはずだがなかなかうまくいかないね



171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:36:04.14 ID:BqI7uCCD0
>>168
和久さん…



169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:31:43.01 ID:Y7poC2BJO
名前に意味なんてまったくない。ちょっと変わった名字だから合うようにって考えたらしい

漢字自体も意味ないの使われてるし。
字画は最高だが



170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 22:32:20.07 ID:FjHebD2h0
ああ死にたい



173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:37:09.68 ID:C9xYtoOn0
一番輝く...



174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:39:07.67 ID:i7viIS7/O
>>173
一輝乙



178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:41:55.69 ID:upGEuwduO
親が適当につけた名前だった



181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:43:23.58 ID:gvA//yitO
貴重な暁がなんたら



182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:44:39.85 ID:J/diytJUO
危うく瀬人になるとこだった
橋の名前とかふざくんな



183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 22:45:38.16 ID:PQv9eX52O
信じた事を行う...
よく考えたら意味わからん。
ただ普通の名前で良かったww



185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:46:46.59 ID:JD67t/pyO
俺なんて親がヤマトタケルノミコトで兄弟で並べられたんだぜ?もう一人できたらヤマトにするつもりだったらしい
いつの時代も学が浅い親はDQNな名前つけるな…



186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:47:02.21 ID:x4c1tEmYO
当時甲子園で活躍していた清原のような野球選手になるように…
漢字は日本でも海外でも通用するように…



187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:47:16.61 ID:9L/tnlAh0
六月に産まれたからだとカーちゃんが言ってた。いろんな人に単純だねぇって言われるのがうざいな



188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:48:19.47 ID:p++CGRdVO
確か何でも1位をとれるようにだったかなんだか。


カーチャン、今、俺1位だよ



ワーストの



189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:49:46.96 ID:9DqkxGSxO
祖父が好きな作家の名前から

暗夜行路も城の崎にても読んだことない…



191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:54:12.01 ID:ZL3/9sFM0
>>189
よう直哉



190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:53:01.53 ID:H6vDh27E0
「我が家の宝」って意味でつけたらしい






はい重宝されてます



192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:55:29.77 ID:SAQ4khdKO
友達に優しくしてほしいという願いを込めて

友達いないけど



193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:55:38.27 ID:UZv7W2XF0
父ちゃんが好きな歌手だか聖母だか知らんが
どう考えても深い意味などない気がする



196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:59:36.52 ID:G4E86hObO
読みを先に決めて
漢字後付けさくさく
 
おかげで読みも漢字も
素晴らしいDQNネームになりました



201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 23:05:55.07 ID:Asp4+TbtO
今まで会った人の中で比較的まともな奴が多かった名前をつけられた。
役所に提出する用紙には、達筆な祖父に名前を書いてもらったらしい。しかし爺ちゃんがうっかり名前を書き間違えたので、大変不本意な名前で受理された。名前に込められた意味とかもうね……。



203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 23:08:10.84 ID:WO/jzt9oO
朝のようなキラキラした男になるように…か……



204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 23:08:11.98 ID:JD67t/pyO
俺の親戚のやんちゃっぽかった人に子供が産まれたんだけど、失礼ながらやっぱりDQNな名前(というか漢字が)だった…
頼むから普通の名前にしてくれ子供の名前で遊ばないでくれ



209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 23:13:44.24 ID:Cwo2Bb1jO
自分は普通の名前だが、クラスに『一生(いっせい)』君がいたな
何事にも一生懸命に、とのことだったが
それ正しくは「一所懸命」じゃなかったかな、と
中学に入って気づいた
辞書見たらどっちでもいいっぽかったけど



210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 23:16:52.74 ID:JD67t/pyO
ていうか基本的にアホな親って名前の意味とか願いとか無いんだよな
いかに目立つかしか考えてない
前に新聞の子供の写真の投稿のコーナーで精霊って書いてふぇありーって読む子がいて可哀想だと思った
しかも一緒に写ってる姉にもそんな名前(特定になりそうだから書かない)つけてた



217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 23:32:44.41 ID:YpOicwIIO
俺「太」


170㌢98㌔

名前通り過ぎwww



218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/24(水) 23:35:21.44 ID:CCB38dJ80
おじさんと親父の名前をあわせた名前が俺だと聞いた



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/26(金)14:14:24
  2. 今はこういう授業はやってないよ
    片親とか多いから「お父さん」「お母さん」もNGワード


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/26(金)15:39:25
  4. というかどんだけゆとり多いんだよ…

    10代前半でVIPに書き込みって笑えません


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/26(金)16:19:14
  6. 由来を聞いたら「可愛いから」とだけ言われてリアクションに困ったなー
    でも普通な名前でよかった


  7. 名前:     投稿日:2009/06/26(金)16:35:31
  8. 「先祖はどんな人」
    ってのがあったな。
    自営業の祖父に聞いたら「農民」
    身もフタも無いな。
    「兵役逃れのために半島から不法入国」とかじゃなくてよかったけど。


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/26(金)17:39:42
  10. 一文字だけは意味教えてくれたけど、
    残りの一文字は「……付け足し」と意味深に言われたな

    カーチャン捨てた元父の意味が込められていたんだろうか


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/26(金)18:00:39
  12. 今も好きな名前ではあるけど、「もう一つ候補があった」って言われて、正直そっちのが何倍もかっこよかった件


  13. 名前: カニカマな名無しさん   投稿日:2009/06/26(金)18:09:47
  14. ひらがなだけど「明るい子になるように」って・・・・・・
    タッチが好きで最初は「みなみ」の予定だったけど駅前に「みなみ」って立ち食いそばやがあったからやめたんだって。
    立ち食いそばやの店名なんて配慮してくれて良い親だよ。
    女だが。


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/26(金)19:26:57
  16. DQNネーム世代でもこの授業やって欲しいな
    せめて次の代はまともな名前を付けてくれ


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/26(金)19:59:19
  18. さとう ゆうや ぴゃー


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/26(金)20:51:07
  20. 三国志が好きだからって

    元譲、孟徳、妙才はないわ・・・


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/26(金)21:03:42
  22. ははっ、みんな何だかんだいって「両親が」つけてくれたんだな…
    妹属性マンセーの俺ですら視界に納めたくない程の自分より四つ下のクソゆとりスイーツの雌豚の名前の頭文字とあわせると某国の総書記に外見中身ともによく似ていらっしゃる精神が小中学生レベルでストップ&キープ状態のクサレハゲ豚の名前になる俺が通るぜ!
    絶望したなぁ…クソデブの独断でセンスのかけらもない名前つけられたって知ったときは…母さんがつけようとした「隼人」って名前のほうが断然よかったなぁ…


  23. 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )   投稿日:2009/06/26(金)21:14:17
  24. 学校の勉強とか資格取得の試験は良くできた。
    意味がないと分かっているがIQも140~150程度。
    一応「文」の字に背いてはいないと思う。

    引きこもりとか、鬱になったけどね・・・
    @年収も低いっすわ。金に縁がない


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/26(金)22:07:33
  26. 桑田佳祐からとか俺に背負わせるな


  27. 名前: GAGAマン   投稿日:2009/06/27(土)17:34:19
  28. 将軍なのに弘法とか何よ
    ペンは剣より強しっって言いたいわけ?


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/28(日)09:28:35
  30. 獅子のように強く逞しく…
    女の子になんて名前付けてくれたのカーチャン


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/28(日)14:31:15
  32. 100%画数で決められた俺
    親が適当な言い訳を言ったやつを信じて授業で発表したら嘘吐き呼ばわりされた
    それ以来画数や占いなどまったく信じなくなった小5の秋


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/28(日)19:45:41
  34. 俺なんかランダムで決められたぞ・・


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/28(日)22:42:10
  36. わたしの名前は親父と伯母(父の姉)と父方の祖母で名前決定して、母には事後報告だったそうだw

    「誰にでも覚えてもらえるように」とか言ってたけど、覚えてもらいたくないこんな恥ずかしいフルネームorz


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/29(月)20:51:14
  38. とにかく、生きていてくれればよいという理由で名前を付けてくれました。
    今、生きています。
    それだけで嬉しいそうです。

    …ちったぁ期待しろよ。


  39. 名前:      投稿日:2009/06/30(火)15:50:12
  40. 輝く男になれ、だって。

    順調に禿げつつある。


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/30(火)23:08:58
  42. 地に深く根を張る大樹のように、らしい。
    あと国際化に備えて覚えやすい名前をうんたらとも言ってた。



    海外飛び回って、今じゃ立派に根無し草です。俺の故郷ってどこよ?


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/07/01(水)18:03:17
  44. 友だち作れません。

    「どういう字ですか?」って言われて説明するのが辛い。


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/07/02(木)21:19:49
  46. 俺「世間や物事に対して異を唱えるように、間違ってることを指摘できるように、と名付けられました」

    誰「へえ、親御さんも立派な名前を付けましたねぇ」

    俺「ええ…というのは建前でして」

    誰「えっ?」


  47. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/05/31(月)22:55:28
  48. 兄弟そろって戦国武将や江戸末期の名士にある名前を付けられた
    そしてベクトルに関する漢字が共通していた

    現実はというと、親の希望に反して脱線ばかり
    今は少しでも調子に乗ると
    「お前は武将(=不精)だな。ははは」
    と寒い言葉を浴びせてくる


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/08/01(日)23:16:06
  50. 読みは普通、けど漢字を説明するとみんな褒めてくれる。
    父ちゃんセンキュー



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/441-23e9da95