お前らの父ちゃんや母ちゃんはマンガ読んだりアニメ見る? 

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:41:44.16 ID:niR9Pz9v0
父親が休日に俺にマンガを借りにくるんだが・・・



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:43:26.35 ID:YZcX4EFfO
毎朝コボちゃん楽しみにしてる



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:43:29.34 ID:emyKK9AG0
みない、つか部屋にマンガがあるだけで怒られるレベル



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:44:14.86 ID:VMKa1kw8O
>>3
うわ、なにそれ



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:44:17.86 ID:K9Kwpxh0O
みない


6 名前: ◆MxxkIchigo [] 投稿日:2009/06/15(月) 09:45:42.70 ID:lPEamKxMO
去年久々に実家帰ったらエヴァのDVDあった



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:46:23.79 ID:Ygromrfq0
カーチャンヒカ碁見てから囲碁しだした
とーちゃんるろ剣みてから二重の極みの練習しだした
よつばとみてから孫がほしいって…




9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:47:26.79 ID:FL0soHB+O
ビックコミックが家に宅配にくる



10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:48:38.46 ID:nv/YtB4WO
絶望先生を面白がって読んでます



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:49:25.55 ID:uhCCPzVMP
昔から親が漫画読むしゲームするから当たり前だと思ってた
みんなでできるゲームは勿論漫画もみんなで回し読み
ゲームも漫画も親しかやってないのもあるくらいだ

プリメもあるしアンジェリークもあるし変な家だ



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:49:41.77 ID:F+PDpXVzO
かーちゃんは見る
とーちゃんとあんまり話したくないから漫画に集中してるふりしてる



13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:49:58.32 ID:DESY9o5lO
小学生の頃、父親がジャンプ、サンデー、マガジンを買ってたのが漫画を読むきっかけ



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:50:07.36 ID:DUkAoWPGO
ひだまりスケッチが大好きなカーチャン…
J( 'ー`)し「早くゆのっちみたいな嫁さんもらいなさい」

('A`)「カーチャン…ハードル高けぇよ…」



15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:50:28.75 ID:27yb7NtCO
父親→沈黙の艦隊、イキガミ、20世紀少年など

母親→今市子、津田雅美、少女マンガ寄りに色々

俺→特にジャンル無し。数は一番多い

妹→買わないがマンガは読む



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:50:43.43 ID:C/jP19rnO
絶望先生を読まれた
数日後改造を全巻買ってきた

クローゼットにしまってあるのに



17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:52:01.12 ID:oJckH97oO
少しでもおまえらと話すきっかけがほしくて
マンガなんか読んだりするんだろうな




18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:52:11.77 ID:GLBK5pA8O
親父の本棚は水木しげるでいっぱい、DVD-BOXも全部ある
墓場鬼太郎が放送決まったとき歓喜してた



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:52:28.05 ID:gBkUm6rK0
母親はアニメも見るし漫画も買ってるな
父親は昔読んでたみたいだが



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:52:39.52 ID:3mHgiF+jO
トイレに置き忘れたナルト1巻持ってきて
「これ面白いな。続きない?」
って言ってきたときは驚いた




21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:53:01.09 ID:f03iRPa5O
エウレカとかザムドとかボンズ好きなうちのカーチャン



22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:53:30.15 ID:+rEcZWkMO
俺の父なんてハルヒアニメやNHKにようこそやクラナドやカノン映画版や新海誠作品のDVD集めてリビングでどうどうと流したり、
ハルヒや半分の月が~やシャナの小説全巻通販したり
夜中にリビングが明るいから何をしてるかと思えばハルヒらき☆すたけいおん!グインサーガの放送を見てたりするんだぞ…?
もう55歳なのに、アニメよりゲーム派の俺よりずっとアニメ見てるしラノベ読んでる



23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:53:43.63 ID:UkBxO9e2O
パチンコの影響だろうが親父がエヴァにはまり始めた

「お前、綾波レイみたいだな」とか言われた




27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:54:57.46 ID:yUU8KWHV0
>>23
お前の代わりはいくらでもいるのか…




40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:00:22.30 ID:ScQ5znjVO
>>27多分何もないしょうもない人間って意味だと思うぞ



24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:54:15.25 ID:MwQHUpK8O
うちの母はCLAMPのマンガ読んでる
アニメはエヴァとか見てる



25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:54:28.92 ID:5YInxnvQ0
父親は隠れオタっぽくて詳しくは判らない
母親はガチのマンガオタ 気に入ったキャラの模写とかしとる



26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:54:49.09 ID:jrsFg0PSO
両親の影響を受けて漫画読み出した

母はコミケに行ったことあるらしく、自分が行ってきても抵抗ないと言う
そんな母はゲームのキンハーに今夢中


父は前にブリーチ1冊だけ買って読んでもらったらハマって全巻買ってきてくれた
そんな父は最近黒執事にハマったのかもしれない



28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:55:47.96 ID:JlMNOWeAO
55の親父はクローズ・ワースト・ドロップにはまっている



29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:56:20.27 ID:flRqxUC2O
母ちゃんはマンガ読む
少女マンガが主だけどやけに男率の高いマンガを好むので
隠れ腐女子なのかと思ってたら、この間「ホモは気持ち悪い」って言ってた



30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:56:31.64 ID:B/LIDnJZO
なんで撮り忘れたマクロスFを俺に要求するんだ
なんでカラオケで姉貴とライオン歌う
なんで鬼女板に出入りする
なんでコスプレする


我が家の腐女子は母でした



31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:56:48.12 ID:rPslNQhT0
父ちゃんよくアニマックスでコナン見てる



32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:57:04.28 ID:ScQ5znjVO
お前ら羨ましいぜ。俺の母なんて朝にやってる猫のアニメが始まった瞬間にチャンネル変えるんだぜ



33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:57:05.96 ID:cKiioq27O
親父は

マスターキートン
家裁の人
いいひと
よつばと!
スラムダンク
山口六平太
ハリスの風
明日のジョー

は全巻揃えてる



34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:57:20.92 ID:YqLHFR4aO
俺がHDDに録画した深夜アニメを俺よりも楽しみにしてる
「アニメキャラに例えるならどんな娘がタイプ?」って聞かれた時はどうしようかと……



36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:58:14.12 ID:hFJE3N3mO
漫画のがマシじゃね
うちの母親こないだライブかなんかを見に台湾行ってきやがった



37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:58:24.59 ID:iR+gcHBmO
ミナミの帝王や沈黙の艦隊好きの親父のパソコンにゼロ使全話入ってた
世も末だと思った



38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:59:02.73 ID:lPJjdX1hO
じーちゃんがジャンプ読んでるくらいかな



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:59:19.64 ID:29fwtTnXO
マンガとか大嫌いな父親がデスノート読んでた時はビビった
お前はキラ派か?とか晩飯のとき聞くなよwww




41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:00:52.74 ID:rPslNQhT0
親父がハガレン見てた時はなんか悲しくなったわ



42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:01:46.65 ID:uhCCPzVMP
親が漫画好きだと買ってくれるから助かるよな



43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:02:12.38 ID:MwlCVJabO
普段漫画読まないくせに多重人格探偵サイコだけ回し読みされた



44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:03:09.54 ID:08oL0BoTO
親父はアニメ漫画一切見ないがドラゴンボールだけは楽しんで見てた



45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:03:18.75 ID:ufxvF3ozO
家族全員がバンブーブレード読んでた。
おかげでどの巻が誰の部屋にあるのかわからないから困る



46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:04:05.70 ID:wCb3TfkyO
ママンが藤枝梅安と鬼平犯科帳読んでるよ



47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:04:27.85 ID:v78TWTfRO
小学生の時、夜中に両親が見てたエヴァの劇場版がトラウマ
アスカが丁度エヴァシリーズにメチャクチャにやられる所だった



48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:05:48.87 ID:WApxNxcTO
その昔学生やサラリーマンがあしたのジョーとか電車で読んで新聞記事になったりした
そんな世代が今50代60代だったりするんだから不思議は無い
ヤマトブームの頃の高校生も40代後半だ



49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:05:57.76 ID:A9rqns3kO
アニメなら母親がうちの三姉妹とワンピを毎週楽しみにしてるな



50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:06:42.28 ID:7VYSqa+3O
50代の俺の母は見る
父は見ないな
ただ母はアニヲタというより
重度のジャニヲタなんで気持ちが悪い



51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:06:54.87 ID:nUq8N8zWO
両親ともに全く見ない
時間の無駄だと思い込んでやがるからな



52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:07:00.56 ID:pQ/WaYO7O
両親共アニメは見ないが漫画は読む



53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:08:22.37 ID:Fz8j9QAZO
ジャンプサンデーマガジンを買ってた時は親父も読んでた
うしとらについてよく語りあってた小学生時代



54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:08:23.57 ID:pjnix+NlO
父ちゃんは俺が小学生の時エヴァ見てたし、ハルヒとかけいおん!とか咲とか録画してる。



55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:08:53.25 ID:HC3t9fSRO
カーチャンは以外と読む
動物のお医者さんとかカーチャン経由で知ったからな
だがトーチャンはだめだ
マンガ読むと、ゲームすると頭が悪くなるって本気で信じてる
中学とき成績悪くて持ってるまんが全部焼却されたし、プレステも斧で破壊された




62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:13:35.30 ID:29fwtTnXO
>>55
いい親だ

アニメ、ゲームは学力に余裕のある人間のみが楽しむべきだよ




69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:17:01.86 ID:myiZ5WuC0
>>62
粗大ゴミになるわけでもないのに普通に捨てず壊そう燃やそうって言うのは頭の悪い考えだと思うけど




76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:19:47.59 ID:29fwtTnXO
>>69
ショック療法じゃね
目の前でされたらショッキングだろwww




56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:10:07.10 ID:Bg3VPEP/O
親父「ワンピースって面白いな。DVD買ってこい」

俺「1巻6000円くらいで2~4話入りで、スゲー出てるけど」

親父「やはりこち亀は面白いな」

俺「今度ドラマやるぜ」

親父「誰が両津だ?」

俺「香取」

親父「マンガなんか見るな馬鹿が」


一昨日の会話



57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:11:17.81 ID:x9FbLlQcO
母と父が銀魂にハマっている



58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:11:26.96 ID:CVRjnElMO
オヤジはアニオタではないけれどオタク
24やプリズンブレイクではなく
Xファイルやスパイ大作戦をチョイスするあたり
違いの分かるナイスガイだと思う
最近入院して暇つぶしにハガレンやワンピ読んだみたい

母親はオタク=犯罪者思考の持ち主、ヤバイ
スイーツ(笑)、エセレブ、趣味をコロコロ変えて家計を圧迫する
漫画はベルばら愛蔵版しか読まない



59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:11:28.41 ID:InfwVEO+O
ジョジョ好きの父ちゃんですが何か問題でも?
まだ娘も読める年齢じゃないし気にしない。

でもジョジョくじで当てたキラークイーンは本気で怖がってたな



60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:12:19.88 ID:mHcxuvE10
両親共にまったく興味なし
てか俺もアニメは小学生で卒業した

どちらかと言うとアウトドアな家族



61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:13:13.42 ID:sRajFQvAO
親父植田まさし一択



63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:13:43.92 ID:lXHhykm+0
トーチャンは昔の漫画見たりアニメは鬼太郎みたりする

カーチャンはWEEDが好き



64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:14:16.29 ID:L+O9fzAeO
両親共に興味無し。特に父親は漫画の読み方も知らないような堅物



65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:15:17.82 ID:Op5OrVVK0
父さんが愛車のエスティマをストライクウィッチーズ仕様にした・・・



70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:17:03.54 ID:9WfRFPnmO
>>65
父ちゃんパネェwww




66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:16:07.66 ID:u9SD/JlkO
オフクロはマンガなら
マスターキートン
モンスター
サイコ
彼岸花
低俗霊
蟲師



アニメなら
エヴァ
ビバップ
ガンダム
を見てる。若い頃は楳図マンガを殆ど見ていたらしい



67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:16:12.14 ID:xc28icVMO
単身赴任してる親父からメールが来た。
親父「屍姫って知ってるか?」
俺「名前だけは」
親父「アニメ見てハマったから全巻買った。こんど持ってくわ」
ガンダムOOやギアスも一緒に見てた。結婚珍しい親父だと思う。



68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:16:24.08 ID:51bIa1SbO
父も母もるろ剣大好きで
かおるは死んだか生きてるかで喧嘩してた



71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:17:22.02 ID:WApxNxcTO
トーチャンは昔漫画家になりたかったらしく理解はある が勉強の邪魔になると判断すると容赦なく燃やしてた



72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:18:33.01 ID:nR8yB+y4O
漫画は全く読まなかった母が最近、ビックコミックオリジナルで連載してる『岳』という漫画と『深夜食堂』という漫画の単行本買ってきてた。
父はずーっと昔からビックコミックオリジナルを発売日に買ってきて読んでる。



73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:18:41.56 ID:JctckqEzO
うちの親父は怪獣映画好き。ゴジラはよく見てる。
子供の頃、ゴジラの絵描いてくれたけど、ひくほど旨かった。
後、ウルトラマン。
そんな親父はジャンプ系のアニメはよく見てたな。
DB、スラダン、ヒカ碁。



74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:19:08.47 ID:Gblrt0UzO
父さんは仮面ライダーとスラダン、H×Hとかが好き
母さんはあれば何でも読む

昔、家で一番ゲームが上手なのは母さんだった



75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:19:34.54 ID:bXbd5R6pO
漫画もアニメも普通のテレビすら観ない

特に母親は洋書読んでるか洋画観てるかだな



77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:20:41.68 ID:BlL5NtNOO
母ちゃんは毎週俺のジャンプ読んでる。あと高橋留美子の作品が好き。犬夜叉の漫画含め劇場版のアニメDVDも持ってる。その他も俺の勧める漫画アニメは全て見てる。



父ちゃんはあまり漫画アニメは見ないな。でも毎週アニメのメジャーはかかさず見てる。
漫画は母と一緒にオリジナルって雑誌を読むぐらい。前はスピリッツも読んでた。
最近は海外ドラマに嵌ってる。



78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:22:26.88 ID:/ebDPZGrO
俺の部屋にあるダイの大冒険は元は親父が集めた。パプワ君はお袋が集めた。
しかしウチは漫画やアニメ以上に映画が大好きな連中ばかり。俺も含めて。



80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:23:29.64 ID:0mQG/MwWO
父「なんかこのアニメ、女が出ないな…」
本人は気づいていなかったが、見ていたのはBLアニメだった…



87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:27:47.90 ID:nY5kMkPPO
>>80父ちゃん…



81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:23:42.58 ID:qJgvnIVk0
ウチの父ちゃんはテニスの王子様とサクラ大戦と逮捕しちゃうぞを毎週欠かさず見てたよ



82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:23:56.28 ID:3U4MLHCQO
父の寝室に銀魂が置いてあったでござる。



94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:31:01.61 ID:69pOYyoEO
>>82
そのうち「カルシウム摂っときゃ何とかなんだよ!」
って言うようになるぞ



83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:23:59.76 ID:WApxNxcTO
おまいらの親何歳か知らんが4、50代なら若い頃普通にマンガ読んでたのが多数派なはず
今は読んでなくても



85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:26:21.46 ID:6vHmWmhwO
親父はジャンプで今やってる漫画だけでも、
ナルト・BLEACH・アイシ・トリコ・PSYREN・SKET
……この辺りは読んでる

母親は漫画読まない
いつだったかアリソンとリリアにハマって毎週視てた時期はあったけどw



86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:27:30.09 ID:BlL5NtNOO
うちの親父はよく俺に昔見てたアニメの話をよくする


ばくはつ五郎
ヤマト
あしたのジョー
ニャロメ
ベム
とか



88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:28:48.92 ID:69pOYyoEO
カーチャンが毎週電王見てた
今、考えれば案外好きなのかも知れん
昔成績の悪い兄貴に「こんな話の進まんアニメ見るな!」って怒ってた




89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:29:03.52 ID:KfLg8vfQO
今こーやってアニオタやってるのも全て両親のおかげだし、今も父親はドラクエ大好きでかなり上手い



90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:29:07.37 ID:COCMizXvO
朝起きたら親父があたしン家見てた、、、



91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:29:21.24 ID:lz9c+XICO
90のばあちゃんが寄生獣読んでた



92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:29:31.03 ID:9z9uC2f3O
母はネトゲ廃人一歩手前
BLもスニーカー文庫も読む
オタクっ気はまったくないがそこらのにわかよりはるかに知識はあると思う



父はゴルゴオタク
アニメも録画までして見てるし映画も見たらしい
数秒見ればどの回かわかるらしい
ドラゴンボールやガンダムはあまり興味がない



93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:30:57.76 ID:Z7FOkmp4O
家の母親は西岸良平マニアでその影響で物心付いた時から三丁目の夕日読んでた
今でも新刊でると俺がかってくるくらい大好き



95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:31:54.54 ID:zYpttrvk0
家族全員読むからマンガの部屋がある。6畳一間マンガで埋め尽くされてる。
アニメも見るからHDDアニメばっか。DVDもヤバい。
アニマックスの番組表蛍光ペンだらけ。



97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:33:18.09 ID:AqXMLolvO
53歳のとーちゃんは毎週欠かさずジャンプ買ってくる
とーちゃんは漫画で育ったようなもんらしい



かーちゃんは基本的に読まない
でもスラムダンクに一時期はまってた
アニメは夜中やってるのとかは全く見ないけど朝のとか18時ごろのアニメとかはやってれば見る
アニメ好きらしい



98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:33:34.56 ID:Yk+PXah8O
親兄弟漫画ゲーム一切なし

俺だけ異端
だが俺もアニメはないわ



99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:33:47.31 ID:bmeaJ+z+O
親父もかーちゃんも全然読まないな
兄と義姉は本棚うめるほど漫画好き



100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:34:22.94 ID:fWx+3zp4O
AKIRAが全巻初版である
つーか大友作品コンプしてる



101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:34:32.11 ID:bsQwJjCrO
俺の父ちゃん仮面ライダーとナルト見てるんだが…



102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:35:18.58 ID:yHGbyC+50
父親 母親 妹 がホラー好きだから3人で漫画買って読んだりと非常に仲のよい家族です



103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:35:47.00 ID:+fzPe5XQO
親父は未だにFEとDQやってる
でもFFは嫌いらしい



104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:36:43.49 ID:gX8nsVNPO
うちの親ドラクエ大好きだが
ガキの頃、ファミコンの優先権は親>俺ら
まぁそのぶんハード、ソフトの一部は親が買ってたが



105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:36:49.85 ID:GgpVoSYnO
両親の英才教育で俺ができました



106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:37:14.39 ID:ctrdaPpDO
母ちゃんが花の慶次やカイジをよく読み
父ちゃんがアカギや天を読む普通の家族



108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:37:39.12 ID:w/UXbwI+O
オトンの読む漫画はジャンルが違いすぎる

オカンはバトル漫画以外は大体読む



109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:38:41.10 ID:srI1bnXjO
親父の部屋はエロゲやAV等が山積みで幼稚園から大学進学までお世話になった
彼のおかげでDISTANCEの素晴らしさを知る事が出来たよ

スクイズとひぐらしが2chなどで騒がれる前から何故か所持してた
そっちは詳しく無いからよく解らんが、多分彼のセンスは異常



110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:39:34.57 ID:KfLg8vfQO
ドラクエで貯金の大切さを教えてくれたのは俺の父親だった



111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:40:30.00 ID:pmbiMyAU0
親父がいなきゃ北斗や男塾は好きになれなかった



113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:42:35.60 ID:qPy1SZW/O
父ちゃんはコンビニで販売してるゴルゴを必ず買ってる



114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:43:36.92 ID:mG8GqkH1O
小学生の頃、友達のお母さんがゲーマーだった。

スーファミも出てない時代で、まわりの大人はキチガイだと思ってた。

今では普通かもな。



115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:43:48.08 ID:tKVEDYk3O
父親はキリンっていうバイクの漫画を見る
母親は興味なし



116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:44:26.26 ID:oq++HCpxO
カーチャンは今エウレカ エデン 夏目 ヒカ碁 銀魂にはまってる



117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:44:43.56 ID:CxtDc5oEO
親がゲームやってるところ何て一回しかみたことない
しかもその一回も俺が無理やりスト2やらしてCOMにパーフェクトで負けてた



118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:49:48.79 ID:/1fIrGwvO
母親が腐女子なんだ・・・俺が覚えてないくらいちっさい頃にコミケ連れてかれてたらしい。



119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:53:16.94 ID:v0BKQcJAO
うちのカーチャンは嫁VS姑とか読んでる

ああはなりたくないって兄ちゃんの嫁さんといい距離たもってるよ



120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:55:39.02 ID:q7YNggm0O
親父がNHKアニメよく見てる
今ならエリンとか



121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:56:36.24 ID:ScSzPD610
かーちゃんはよく漫画かりていくわ。
とーちゃんはDOKKAN DOKKANのドラゴンボールにはまっとる



122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:56:38.88 ID:RNe/ICwj0
父・・・月刊マガジン
母・・・エッセイ漫画

俺が死ぬまでに孫六は終わるのだろうかとこの前言ってた



123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 10:57:54.37 ID:UU8+qOizO
こち亀とか美味しんぼ見る。実在する場所が出てくるのが好きなようだ



124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 11:00:30.05 ID:7Y6Q+OuPO
かーちゃんはアニメの絵を描いてただけあって
アニメに詳しいしゲームもする
今はドラクエ9とFF13を心待ちにしてる

親父はバイオ3とドラクエ7でついていけなくなった



125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 11:01:18.08 ID:yfm/RqQGO
親父が闘姫陵辱
母親が麗人
妹は東方の同人
なんかもうダメ



126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 11:02:09.67 ID:Plz0JCH5O
うちの母ちゃん俺の漫画借りにくる
この前スパイラル貸して最終巻だけ持ってなかったんだが読みたいからと言って買って来てくれたわ



127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 11:04:38.50 ID:QS9V8F/bO
なんかお前らが羨ましい



128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 11:09:40.08 ID:49MMQEMSO
かーちゃんはよくマンガ読む。ヒカ碁の再放送を楽しみにしてる
グロ描写があったりするとこの作者頭おかしいのね~とか言う



129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 11:11:26.04 ID:K7ilP0aw0
親父→かわぐちかいじ、松本零二、こち亀など
     最近になってエヴァに手を出し始めた

俺→エヴァ、ぼくらの、ブレンなどのロボット系と車・バイク系など

それ以外→全く読まない。我が家の女にとって漫画は低俗なものらしい



130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 11:16:44.07 ID:Bx1mI8VP0
オカンは結構見るな。漫画2000冊以上は持ってるが、恐らく一通り読んでる。
面白かったヤツは新刊出るといつの間にか勝手に買って来て、知らずに俺も買っちまってダブったりする。



131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 11:23:56.40 ID:kIbv/T9r0
親父が三国志、美味しんぼ、サラリーマン金太郎の漫画を持ってた
御袋は漫画所持していないが、アニメに対してはなんら違和感なく
見ている、今だと獣の奏者エリンとか



132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 11:59:50.38 ID:sSU/+RGn0
アニメは見ないけど漫画は見る
親父とおかんが集めた漫画だけで1000冊超えてると思う



133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 12:11:47.68 ID:KJsylIe9O
父が騙されないようクロサギ読ませてます



135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 12:16:04.79 ID:ZEIuCLFwO
親父はあさりちゃんしか見ない
母は昔の少女漫画
何か目が異常にキラキラしてる硝子の仮面みたいな漫画



136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 12:23:29.96 ID:BRO+CgK/O
親父は仕事人間だったからわかんない。若い頃はどうだかもわからん。
オカンは漫画ヲタで腐女子。未だに俺をホモだと思ってる。というかオカンの弟が
少女漫画ヲタで素人童貞の独身貴族48歳で、そいつから生徒諸君を強奪したところ
からヲタになったっぽいね。俺は兄貴とかオカンの影響で境目のない漫画ヲタだな。
おじさんと同じ道を進む予感がしてならない。



137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 12:27:31.88 ID:XSzm15U5O
親父は読まない
母親は日和読む



138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 12:31:46.38 ID:+BKPl9lUO
父ちゃんのせいで物心ついた頃から水木作品を…

今はカムイ伝揃えてる



139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 12:32:25.63 ID:qicA+PBQO
母ちゃんは前はレディコミみたいなの読んでたな
父ちゃんは、みこすり半劇場とか読んでた
この前死んだけど



140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 12:33:28.01 ID:3GqJnRTFO
母親が萩尾望都大好きだったな



152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 13:18:54.14 ID:BlL5NtNOO
>>140
俺んちもだw



141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 12:33:39.29 ID:9U96BnmtO
父さんが名探偵コナン好きだな



142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 12:40:49.32 ID:AZ66VWxTO
俺のカーチャンが俺の書斎で見てた漫画
デスノ、動物のお医者さん、魔王、ゆんぼくん、



ゆびさきミルクティー
ラブひな



143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 12:41:42.70 ID:/aqqcICRO
父ちゃんは世界名作劇場とか好き
ヒカルの碁も見てたな
カーチャンはアニメ、マンガ好き家系
オタってほどでもないが



144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 12:42:32.99 ID:VOJuPPNpO
うちの母親はアニメ見るしBL本読むぜ



145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 12:42:53.63 ID:M4Agz35eO
カーチャンがローゼン読んでた死にたい



147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 12:46:33.44 ID:nv/YtB4WO
テレビにチャウチャウが出てくる

俺「あ、チャウチャウだ」父「チャウチャウちゃうんちゃう?」
母「うん、チャウチャウちゃうねー(笑)」
俺「(゚Д゚)」



149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 12:55:16.14 ID:cTdUkiBD0
カーチャンがグレンラガンの再放送観て泣いてた



150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 13:00:19.83 ID:d0+CVC/PO
ヒカルの碁人気すぎワロタ



151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 13:13:04.34 ID:1vAPxrPY0
俺は親父にフルメタと福本作品勧めて親父にはゴルゴとかAKIRAを読ませてもらった
カーチャンはヒカ碁とホイッスルとクロ高大好き

少女漫画しか読まなくなったスイーツ妹が、突然ブリーチを友達から借りてきたときはマジで「なん…だと……」と思った



153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 13:23:12.89 ID:BEJfypfIO
福本作品や麻雀漫画好きで一緒に話せるかーちゃん
でも、天牌やノー爆は認めてくれない



154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 13:29:16.04 ID:qpiWhJl10
うちの父親は漫画は子供の見るくだらないモノだと思っている
そんな父が好きなドラマが「ごくせん」で
毎週欠かさず観ていた父に「このドラマ、漫画が原作なんだよ」って教えたら
「ほお、漫画を原作に大人が楽しめる面白いものがつくれるなんて、テレビの製作者は凄いな」

まるで原作はつまらないけど、それを面白くドラマ化したスタッフが凄いみたいな言い方だった



155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 13:31:09.20 ID:YF0yziqU0
結構見るぞ
この前孤独のグルメ見たいから部屋にもってきてとか言われたし



156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 14:15:52.31 ID:7MjI+0lgO
兄弟三人+親父でグレンラガン見てた



157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 14:20:28.65 ID:YhE5ntDOO
うちのカーチャンはローゼンにはまっていた
真紅みたいな娘か欲しかったそうだ

トーチャンはNARUTOとワンピースが好きでガンダムはファーストしか認めない



158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/15(月) 14:22:55.31 ID:d3cnn7IeO
カーチャンの実家にちばてつやや海のトリトンやリボンの騎士や銀河鉄道999のムックがあった
今はアニメは見ないが漫画は見てるみたい


全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: VIPPERな名無しさん   投稿日:2009/06/16(火)02:18:22
  2. 父ちゃんは本全般好きで漫画もそれなりに読む。
    婆ちゃんは花の慶次が好きだった。
    母ちゃんは漫画・アニメへの理解全くなし、
    新聞のテレビ欄の「火乗るの墓」の紹介文読んで、
    「これはとてもタメになる映画ね、あなた達もこういの見るべきよ」
    と強制的に一緒に見ようとするも、始まってアニメだと分った瞬間消した。


  3. 名前:     投稿日:2009/06/16(火)03:34:03
  4. 父 雲盗り暫平、鬼平犯科帳、藤枝梅安
    母 ハーレクイン約2000冊
    姉 ドラえもん大長編・カラー版含め全巻

    私 父と姉が買った漫画読んでるので買ってないw


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/16(火)06:34:57
  6. 母親から「あんたが持ってた本、面白いね。もっとない?の」
    と、本棚の奥にしまってたはずの菊池秀行を差し出された時は返答に困った。

    菊池の作品の中でも、かなりエロくてマニアックだったのに…


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/16(火)07:00:21
  8. カノン映画版……だと……?


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/16(火)11:48:03
  10. うちのオカンはハルヒもシャナも平気で観る


  11. 名前: -   投稿日:2009/06/16(火)12:05:24
  12. >>30羨ましいなww理解ありそうでww

    父がスピリッツの吉田戦車やら中川いさみ知ってるのは異端なのか?
    年代からして妥当だと思ってたのにスレの人たち若すぎだろw


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/16(火)19:47:03
  14. うちの両親は漫画やアニメに興味持たないから
    お前らの親がうらやましいわ・・・


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/17(水)15:38:15
  16. 実家が本屋だからトーチャンもカーチャンも普通に全ジャンルのマンガ読むな。アニメは見ないが特撮は好きっぽい。


  17. 名前: 蒸発した名無し   投稿日:2009/06/18(木)02:08:29
  18. 両親ともに読むし、その流れで子供全員オタ
    だが食卓で母含め全員が週刊誌なり月刊誌なり何かしら読んでて会話がほぼ無いのは傍から見ても不健康なんだろうなと思う


  19. 名前: ぽぽ   投稿日:2009/06/19(金)23:51:52
  20. 去年オトンが未来少年コナンの再放送を楽しみに見てた。
    昔見てたらしい。

    田舎にあぶさんがあった。
    昔ジャンプとか買ってたらしい。
    こち亀は嫌いで読んでなかったらしい。


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/23(火)01:37:58
  22. 昔からアニメや漫画ばっかり見せられたせいで
    こんな風になりました


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/06/29(月)13:15:42
  24. 父→スラムダンク、ドラゴンボール、アラレちゃん、川原正敏
    ピッコロが好きみたい

    母→今市子、山田章博、動物のお医者さん、蒼天航路、天野こずえ

    無双なんかは母が発売日に買ってくる


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/07/01(水)13:40:24
  26. とーちゃん:バキ、アカギ、カイジ、ろくでなしブルース、ドラゴンボール、ファーストガンダム、仮面ライダー、AKIRA

    かーちゃん:ヒカ碁、テニプリ、三国志



    かーちゃんにヒカ碁はデフォなのか


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2009/07/02(木)23:29:55
  28. 父はガンダムとかエヴァとかロボット物アニメが好きみたい。
    母? 寒流に夢中でこっちの世界には興味が無いようです


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/04/06(火)19:14:27
  30. o親父 ナルト ジョジョ ワンピ
    母親 ワンピ


  31. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/05/24(月)19:27:00
  32. 母→大体マンガは読まないが、俺がしょっちゅう色んな話しをするから
    ひぐらしとか初音ミクとか知ってるw

    兄→俺の持ってるジャンプ系のマンガは読む、
    それ以外は読まない。

    だがこの前、母と銀魂見てて、下ネタ言ったときに
    大爆笑してる母を見たときは何か泣きたくなった。


  33. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2012/03/19(月)20:40:02
  34. 俺はグレンラガン、コードギアス、ダンクーガノヴァ、バカテスとか見てた
    母親は昼食食いながら一緒にネウロみてたww
    父さんはまったく。。でも2ちゃんねるとか普通にみてるらしい。
    俺の友達の父さんがよつばと!全巻揃えてたなw



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/426-30158372