1名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 11:15:35.06 ID:wAVc6cp30
あと1つは?
4名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 11:16:59.60 ID:p83fvhPC0
いたずらごころ いばみが
7名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 11:17:10.04 ID:1tbbu5fS0
ループ系統 8名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 11:17:21.37 ID:MQB9l1IN0
切断
9名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 11:18:03.66 ID:h+WjPZwi0
きせき
10名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 11:18:12.61 ID:t07ncizu0
トゲキッス
14名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 11:22:53.48 ID:xrzfMno+0
これはキッス
18名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 11:28:21.34 ID:K4tZBAOX0
切断だろ
ペナルティ課されたのにまだ懲りねぇのかよ
26名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 11:36:06.05 ID:mYic+UFk0
レパルダスキノガッサラッキーでFA
28名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 11:36:19.69 ID:ydq/E9E80
粉ガブは許せよ
30名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 11:39:15.37 ID:vioH8whLO
どくどく&ちいさくなる輝石ラッキー
31名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 11:39:35.65 ID:PiBuVOTR0
切断は情けなくないのかねアレ
慣れて「はいはい次の次の」って思うけど交代読み外した程度で切断すんなよ…
112名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 15:28:37.88 ID:tADbROUm0
>>31
全然気にしてんじゃねーか
32名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 11:39:35.78 ID:7+CxemxL0
切断なんてされたら普通に倒し切った時より気持ちいいわ
41名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 11:53:30.36 ID:bIt8iAZy0
いたずらごころ
45名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 12:04:53.22 ID:FXVaIqo/0
ホントに眠りは攻撃食らったら解除でいいと思う
凍りとの明確な差別化になるし
46名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 12:07:11.50 ID:mIYn3u5b0
>>45
そしたら宿身が眠り歓喜だけどね
やどりぎのダメージ攻撃ダメージじゃないし 47名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 12:11:27.08 ID:FXVaIqo/0
>>46
いやもちろん現状のターン経過で解除+の話だよ 50名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 12:37:13.02 ID:RBumXg/EO
切断より放置のほうが精神的にくる
55名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 13:08:00.10 ID:lZBYNliE0
みがまもだろ
59名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 13:42:33.05 ID:+cfuidQC0
いい年こいてポケモンなんてやってる奴が害悪
62名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 13:52:09.47 ID:2wIH8xEo0
1.催眠術の命中率低下
2.催眠ターンの短縮
3.眠り粉無効の特性の増加
これだけねむり弱体化されてるのに未だに複数催眠決まったら放置する奴なんなの?
64名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 13:54:36.95 ID:1tbbu5fS0
結論対策しない方が悪い
68名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 13:57:18.65 ID:lvBF4TBo0
切断ってする側よりされる側のが顔真っ赤だよ基本
された側は勝てそうだった試合を逃して悔しいけど、した側はさっさと次のこと考えてる
70名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 13:59:52.52 ID:fnQ1N6cS0
時間切れまで粘るレパルダスはどうかと思う
74名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 14:05:30.12 ID:x5u5nmTX0
ガッサさえいなけりゃ催眠もここまで叩かれることはなかっただろうに
85名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 14:40:21.76 ID:6QZcKpAHO
麻痺の強さは異常
92名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 14:51:22.31 ID:AyUEj5oQO
催眠なんて当たらなければどうてことない
93名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 14:53:30.49 ID:i7sGcogji
どくまも、みがまめ。
ポイヒグライオン、ナットレイお前らだよ
94名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 14:53:45.89 ID:knSeQZRnO
有効急所。1、2発で当ててくる一撃。麻痺。
これだろ
99名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 15:05:32.43 ID:IgH8jE0a0
対策必須なのがいるのはいいけどその対策に使えるポケモンを大幅に増やせよと思う
103名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 15:10:34.22 ID:DAmQyM6i0
戦法に文句言う奴は糞
将棋の囲いに文句言ってるようなもんだろ
対策してない奴が悪い
104名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 15:11:10.89 ID:dsmkPqAr0
あれだけ騒がれたレパルダスを全く見ないわけだが
結局奴もココドラややどみがエルフーン同様の存在だったということか
105名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 15:12:29.46 ID:IgH8jE0a0
あれは最初から流行らないって言われてたしな
108名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 15:22:30.65 ID:x5u5nmTX0
ポケモンなんて元々運要素の強いゲームなんだし、回避系もまひるみ混乱もドンと来いだが
ガッサや夢レパみたいに一部の対策ポケがいなきゃ確実に負けるってのはどうかと思う
109名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 15:23:30.74 ID:kBKdnvwF0
ガッサ対策にほかの人は何使ってるのか知りたい
110名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 15:26:56.79 ID:dsmkPqAr0
>>109
ねごとサンダー
ねごとマンダ
ポイヒグライ
ラムカイリュー
ラムガモス
いろいろ使ったがねごとサンダーが安心感あった 113名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 15:29:16.78 ID:Y+nrpnbJ0
眠りターンリセットはわけ分からん
119名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 15:39:11.72 ID:oZP9cmgw0
三大害悪
ポイヒガッサ
襷テクニガッサ
スカーフテクニガッサ
120名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 15:45:23.97 ID:JiXGIPbD0
ガッサのみがわりをアンコすると
100%切断されるのはなんなの?
121名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/02(日) 15:46:21.96 ID:fo3pbIJs0
サンダーやボルトロスに礫を急所に当てると切断される
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346552135/