1名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:37:12.04 ID:ufOeT5xh0
ちなみにすれちがい調査だと岩タイプ(0人)だった
2名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:37:36.01 ID:0Jh6jchBP
ノマール
3名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:37:44.53 ID:SMQjSmLk0
くさ
5名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:37:58.65 ID:xw4n7Syi0
どく
6名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:38:20.96 ID:FPCJaoMh0
炎も要らん
7名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:38:22.50 ID:0k0BP6hd0
氷だろ、弱点多すぎ
8名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:38:31.24 ID:E3kXypsE0
いわ
10名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:39:04.46 ID:xOTirJcJ0
毒いったく
14名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:40:48.13 ID:aUx7TkLM0
初代以降毒がかなり少ないから毒かな
ノーマル、草は結構需要も人気もあると思う
17名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:42:05.36 ID:DGZoz42k0
毒
格闘止められることとヘドロもてるぐらいしかいい所ない
18名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:42:09.74 ID:74n+g35C0
マイナーはマイナーで愛好家がいる
ノーマルだな
19名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:43:28.32 ID:Uslg0RZy0
どくじゃないの?
21名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:43:55.25 ID:GhZCZgas0
どくどくは毒タイプ専用技にしてくれ
22名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:44:27.41 ID:mqwslSNN0
どくどくさえなければ耐久型なんてほぼ無かったに等しいのにな
24名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:44:53.02 ID:7jysfONN0
何気に層が薄い電気 37名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:51:25.59 ID:CeyQSjHq0
>>24
もうロトムにはうんざり 27名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:46:16.02 ID:6qchCPvO0
どくどくは耐久ポケモンの攻撃手段であると同時に耐久ポケモン対策だからなあ
28名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:46:35.22 ID:f0FZsF2O0
まーた毒厨の愚痴が始まった
39名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:52:57.57 ID:CyWOvTBv0
地面岩
41名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:57:07.85 ID:h55l+j9cO
岩は弱点がカバー仕切れない程に多い
闘鋼水草地とか
鋼の弱点の炎を水草鋼と入れ替えた上に半減減らしたような糞耐性
45名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:59:33.42 ID:It6mGpvc0
毒は一部に強烈な人気があるイメージ
47名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 20:00:03.35 ID:t9f1oKHl0
バンギラスは岩タイプのくせにつえーな
48名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 20:01:17.81 ID:5WMqsuu80
毒タイプだけどくどくの命中が100とかにすればまだ攻撃面で存在意義あるのに
49名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 20:02:42.15 ID:It6mGpvc0
毒タイプはヘドロえきの効果をデフォでつけちゃえばいいのに
50名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 20:03:38.25 ID:GhZCZgas0
毒タイプには伝説系いないからなー
52名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 20:04:49.31 ID:ELFSooOn0
くさ と こおり
54名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 20:15:36.88 ID:QNLPlua+0
>>52
その2つが合わさったくさ/こおりタイプなんかはさぞかし空気なんだろうな!!
55名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 20:16:55.99 ID:iuutvRsj0
>>54
ゆきふらしが無ければ即死だった… 56名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/19(日) 20:26:24.44 ID:jZ+bG1b20
俺は一番毒が好きだけど
人気はないと思う
毒タイプすきなやつこいってスレ立てたら結構人くるんだけども
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345372632/