1名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 04:20:51.71 ID:d2B6zlTU0
パルシェンにしとけよ
4名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 04:25:51.35 ID:UTvrwGIb0
ブイが進化させられただけで涙したというのに
7名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 04:29:41.33 ID:SV65laCe0
エーフィは初代のポケモンじゃないから
ラプラスはカビゴン同様ストーリーの流れで手に入るポケモンだから
アニメのサトシもラプラスは持ってるけどエーフィは持ってないから
8名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 04:31:54.42 ID:8ciosSOs0
ストーリーで貰ったイーブイの進化系を出したら
プレイヤーとの差異が生じる可能性があったからだろう
御三家が全部パーティに入ってるのとおんなじだ
11名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 04:34:16.55 ID:5jm25OddO
ラプラスのせいで水2匹で見栄え悪くなったよね
13名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 05:16:44.74 ID:d2B6zlTU0
もう強さはあんまり考えないほうがいいかもな
ピカチュウって縛りのせいでもう無理だし
16名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 05:43:05.66 ID:AI3JQmq8O
レッドだけ何故か神格化されてるけど、他の主人公も出してあげればいいのにな。
ピカ+御三家+カビ+ミュウツーだったら格好よかった。
18名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 05:45:08.83 ID:8ciosSOs0
>>16
神格化してるのは極一部のユーザーだけで
レッドイベントそのものは完全におまけなんだけどな
初代から3年後が舞台だからできたネタだってことも重要だな 23名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 05:57:17.73 ID:BHFqdXMJI
エーフィー抜いてミューツーにすればよかったのに
24名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 05:57:58.03 ID:GLICdNWXi
BW2のレッドのスカーフカメックスのしおふきで何体殺されたかわからん
26名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 05:59:30.66 ID:ltUpryYn0
割とマジでピカチュウがいらない
27名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:01:30.61 ID:8ciosSOs0
>>26
ピカ版の主人公もレッドだったからじゃね 40名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:09:27.26 ID:ltUpryYn0
>>27
ピカチュウバージョンはレッドじゃなくてサトシのイメージ
自分の中では 28名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:03:14.25 ID:SV65laCe0
トレーナーに使われるミュウツーなんて見たくねえわ
使われるにしてもレッドよりサカキがいい
35名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:08:37.34 ID:5dSePPe50
でもピカチュウと初めて戦ったときはおまえらもちょっとびっくりしたろ?
42名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:10:23.97 ID:AI3JQmq8O
ピカチュウよりレベルに驚いた。 47名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:13:27.78 ID:u1sILrY2O
御三家は一体いりゃよかったよな
ヒノアラシを選べばリザードン
ワニノコを選べばカメックス
チコリータを選べばフシギバナ
んで、残りの5匹をピカ版のライバルみたいにパートナーのタイプに合わせて編成
51名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:20:17.70 ID:R7JmjsKA0
だからレッド=サトシっていう設定なんだろ
サトシはラプラス持ってるけどエーフィは持ってない
53名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:22:15.91 ID:8ciosSOs0
>>51
いや、普通に御三家+1とストーリー上で手に入るポケモンで固めただけだろ
54名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:23:46.78 ID:jfuKEBO3O
ラプラスに乗って~♪
58名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:27:41.85 ID:d60TSBZq0
ピカチュウは強化して強ポケ化していいと思うんだ
60名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:28:34.37 ID:5dSePPe50
もうピカチュウは700族になろう
61名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:28:59.88 ID:uyKwgW6V0
ストーリーに沿ってってならイーブイじゃなくてカビゴン抜くべきだろ と思ったがカビゴンは強制だがイーブイは下手すりゃスルーだったか
65名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:32:01.61 ID:dSup4cfM0
しかし、プレイヤーの分身がラプラス使うかね?
シルフで入手したときのレベルは15そこいらでしょうに
シナリオ後半に差し掛かってるプレイヤーはわざわざラプラス育てないでしょう
71名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:37:27.54 ID:SjvlEmkJO
>>65
実際に手持ちに入れて使ったかとか使わなかったかとかじゃなく、
「誰もがストーリー中で必ず出会うポケモン」
「それゆえに手持ちに入っていても違和感や齟齬が少なく誰もが納得できるであろうポケモン」
といったほうがわかりやすいか 84名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:43:07.33 ID:LukVK0NXO
>>71
その理屈だと確かにカビゴンラプラスは理にかなう 78名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:41:21.46 ID:mb0CXAaW0
ていうか1番目にピカチューってどうなん?
最後にピカチュウにしてくれよ 82名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:42:58.56 ID:aZ/OYxYz0
>>78
じゃあ誰を最初にするかって話になりそ 96名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:48:20.75 ID:1TriHHem0
そもそも御三家3体とも入れてる時点であれだからなあ・・・
ポケモン周回プレイするのが当たり前な今と違って
当時は普通のRPGと同じで1回全クリしたらやめる奴のほうが多いだろうし
下手すりゃ御三家最終進化3体とも見たって奴すらそんなに多くないかもしんない
99名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:49:38.10 ID:d2B6zlTU0
グリーンは環境に合わせてコロコロ手持ち変えてるのに対してレッドは縛りが厳しいよな
インフレについていけてないポケモンを使わざるを得ないっていう
103名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:50:57.35 ID:y32vd6sX0
そんな事行って744族のミューツー6体繰り出してきたらどうすんだよ
106名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:52:38.66 ID:SjvlEmkJO
よく、
「レッドとかただ高レベルに高威力技揃えてレベル差でゴリ押しして俺TUEEEEEEしてるだけのマイオナの雑魚www」
って言う人いるけど
その通りだよ、それで良いんだよ、レッド=初代をプレイしてた頃の俺らなんだから
111名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:55:27.59 ID:U/n3lGOq0
初代ってなんとなくケンタロスのイメージが強いんだけどなんでだろ
113名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:55:49.66 ID:8ciosSOs0
>>111
ケンタロスが強かったからだろ 112名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:55:48.34 ID:ltUpryYn0
個人的にはコイキング売りのおっさんも思い出深いからギャラドスも・・・と思ったが、水3体は多すぎるか
115名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:55:55.19 ID:SV65laCe0
霰降る雪山で必中吹雪ぶっぱな戦法も、初代のふぶき無双を再現したのかな
120名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 06:58:20.49 ID:SjvlEmkJO
金銀レッドはピカチュウと御三家みんな持ってる=ピカ版レッドって解釈なのか
俺の中では赤緑青ピカでどの御三家を選んだ人にも対応できるように全部入れてるって解釈だったわ
まぁどれが正解とかはないんだろうけど
129名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 07:02:37.50 ID:d2B6zlTU0
>>120
多分後者だと思うよ
ピカ版基準にするとグリーンがブイズ使ってないとおかしいし
134名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 07:08:57.17 ID:CpvJLNnE0
レッドのパーティ
・金銀ク ・HGSS
ピカチュウLv.81 ピカチュウLv.88
エーフィLv.73 ラプラスLv.80
カビゴンLv.75 カビゴンLv.82
フシギバナLv.77 フシギバナLv.84
リザードンLv.77 リザードンLv.84
カメックスLv.77 カメックスLv.84
・ポケスタ金銀表 ・ポケスタ金銀裏
メガニウム ライコウ
バクフーン エンテイ
オーダイル スイクン
サンダース カイリュー
ハッサム カビゴン
ケンタロス エーフィ
135名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 07:09:44.77 ID:SjvlEmkJO
ポケスタは色々狂ってるからなぁ
140名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 07:12:12.50 ID:CpvJLNnE0
ポケスタのジムリーダーの城とか好きだったんだけどねー
141名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 07:15:40.51 ID:SjvlEmkJO
個人的にはPWTの各キャラの手持ちもあんまり好きじゃないんだよなぁ
こういうのは主観だけど、合ってるのもいるけど
なんかそのキャラの使用タイプのポケモンをとりあえずぶっこんだだけ、みたいな感じのが多くて
HGSSの強化版の手持ちとかはそのトレーナーっぽさがわりかし出ててけっこう良かったと思うんだけど
142名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 07:26:50.05 ID:pxLr6LOp0
他地方のポケモン使ってる時点でぽさも糞もねーよ
144名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/16(木) 07:37:45.98 ID:SjvlEmkJO
>>142
そう?
他地方ポケでもむしろオリジナルの手持ちよりその人のキャラに合ってるなーってのは結構いると思うけど
まぁ上でも言ったけど完全に主観の問題だからなこればっかりは
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345058451/