おまえらポケモンでこだわりとかある? 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:25:38.17 ID:Tx0PT2L70

俺は厳選でたまごを孵化させる場所をポケモンのタイプに合わせてる



2名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:26:23.69 ID:We17CPxY0

>>1
おれもやる
あとは全部モンスターボールとか



4名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:27:21.64 ID:nafhZjA60

炎パ



5名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:28:20.09 ID:USItKTcH0

ガチパにクチート



10名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:30:53.60 ID:t2ouvr700

>>5
尊敬するわムウマージ入れたいけど入らないんだよなあ




6名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:28:26.33 ID:rUlJm47W0

相手のポケモンと同じポケモンを持ってたら必ず選出する



8名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:30:04.08 ID:gdk1plw70

家系図かいてる

マジカオス



14名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:33:15.15 ID:D7pkj4lm0

>>8
楽しそう




11名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:32:33.82 ID:v3KIDPDUO

伝説以外は対人戦で使わないって決めてる



15名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:33:55.45 ID:tWnxigMp0

シナリオだがジムリーダーやライバルと対戦する時は最初に貰った御三家一体で挑む



17名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:35:39.61 ID:4FPERH4E0

ボックスを丁寧に整理してる



18名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:35:50.40 ID:Qu0utiba0

二足歩行するやつしか使わない



20名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:36:06.04 ID:jVr5b4HcI

パーティをカラフルにしたい



21名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:36:57.11 ID:gdk1plw70

>>20
逆だな。色を統一してる




22名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:37:56.78 ID:DzytQM6S0

かわいいのだけで行く



29名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:44:07.26 ID:rrPyq6/r0

BWから捕まえたポケモン全てにニックネームを付けるという縛りプレイをしてた



33名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:46:38.24 ID:yQvA9WzlO

伝説はプレミアボール



35名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:51:00.85 ID:UI6A98390

最初の草むらで出てくるポッポとかコラッタ的なポケモンを必ず旅パに入れる



38名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 21:56:50.20 ID:m/6Ohqi9i

主人公は男女交互に選ぶ



39名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:00:47.14 ID:PmMICtme0

全員に大爆発



41名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:03:24.50 ID:ZHSaEeBb0

典型的な秘伝要員は入れない
手持ちは6匹で全員均等に育てる



42名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:06:00.77 ID:MgCzAit10

ボスゴドラは外さない
たとえ不利でも



43名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:06:54.14 ID:UoHvEcBk0

戦闘でドーピングアイテム使わない



44名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:07:45.52 ID:U5TDfZ4v0

対戦用ポケモンはレベル50に揃える

でもサザンやキザン、BW2準伝説のせいで50以上になるのが強いられてるから最近はこだわらなくなった



46名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:18:41.67 ID:DjXsd44A0

>>44
俺もだ
オノノクスとか50以内で逆鱗覚えられるように、遺伝させて厳選してた



45名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:08:44.64 ID:n0scQ4oY0

バトルボックスの6体の配置



48名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:20:07.00 ID:eYC6X6ps0

カッコいいポケモンは全て♀で厳選してる

何か凛々しい女性って感じで愛着湧く



54名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:35:00.68 ID:We17CPxY0

>>48
俺は全部♂だな




59名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:46:59.82 ID:0iCIuaE40

初代ポケしかつかわん



61名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:53:53.82 ID:VZfgtFmi0

好きなポケモンは常に持ち歩く



62名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:54:02.41 ID:uOANbe1h0

サザンドラちゃんを選出に入れる
というか軸にしてるから選出しないと無理



http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344860738/
[2012/08/14 17:48] コメント(172)| ポケモンネタ | トラックバック(-) | このエントリーをはてなブックマークに追加


全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無し   投稿日:2012/08/14(火)17:51:45
  2. 旅パはそのタイトルで初出のポケモンを使う

    HGSSでもRSEやDPの奴らは使わなかったなぁ


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)17:59:37
  4. こだわりの見える相手と戦うとき、お互いの芸を見せあって戦う感じが凄く楽しい


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:01:12
  6. 何で乱数しないの?


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:02:39
  8. ほとんどプレミアボールでつかまえる


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:09:27
  10. >42
    あれ?オレ書き込んでないよな、


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:13:43
  12. 努力値は2種類ぶっぱ
    調整なんてしない


  13. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/14(火)18:16:02
  14. 600、準伝は使わない


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:17:52
  16. オス限定でもない限り必ず♀を育成する


  17. 名前: あ   投稿日:2012/08/14(火)18:18:52
  18. 配布でも何でも使うけど準伝だけは絶対に使わない

    何度ボルトの誘惑に屈しそうになった事か・・・


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:19:27
  20. おい、このスレ臭うぞ


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:24:34
  22. 旅パは、過去に旅パで使わなかったポケモンを選ぶ
    対戦用は可能なかぎりLV50に統一
    旅パも対戦用も全員に固有のニックネーム

    くらいかな


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:24:37
  24. シナリオは図鑑を完璧にしながら進む。
    出現率が1%のポケモンでも捕まえるまでは次の道路へは進まない。
    無駄にレベル上がってぬるゲーになるけど、それでも図鑑が埋まらない方が嫌。


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:30:17
  26. シナリオは御三家一匹だけ育てて無双する


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:33:14
  28. なるべく全世代ポケのパーティ組むようにしてる
    人枠余るからそこはお気に入りのポケモン入れる


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:33:36
  30. 小学生の頃は全員♂で統一してたな ええアカネのミルタンクにボコボコにされましたよ


  31. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/08/14(火)18:39:00
  32. タマゴ孵化させる場所決めてるw


  33. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/08/14(火)18:40:12
  34. 対戦用のポケモンは何かしらの条件で統一しないと気が済まないな


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:42:47
  36. ミュウツーはマスボ
    レシラムはプレミア
    クレセリアはヒール

    絶対にこれ


  37. 名前: 名無しのジャンプ読者   投稿日:2012/08/14(火)18:53:03
  38. ♂にするとメロメロ闘争心が刺さるだろうが!


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:54:32
  40. 前はずっとパソコンに預けるのが可哀想なので
    ポケモンを7匹以上捕まえずにクリアしてたな
     
    今では孵化余りが沢山いるけど


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:54:33
  42. パーティーに一匹は変態型入れてるな。
    特殊ゴルーグとか


  43. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/14(火)18:57:03
  44. Lv50で揃えるのって実数値がすぐ見れるから便利だよね
    カイリューとかのオーバーする奴は調整している場合が面倒

    シナリオのトレーナーと同じようにポケモンの性別は
    比率が1:1なら主人公と同じ性別にする。ただ一部例外有り。


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)18:57:03
  46. メガネとスカーフと鉢巻きをかけさせてるかな


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)19:02:04
  48. 強いポケモンではなく気に入ったポケモンを使う
    そのせいで初代のかいじゅうマニアみたいな
    パーティ構成になるんだがw


  49. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/14(火)19:02:25
  50. 色とタイプをできるだけバラバラにする
    青系3体とかになるとどんだけいい組み合わせでも発狂


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)19:03:46
  52. ランダムマッチフリーを虫縛りでやってるくらい。
    あとは野生でレベル上げ禁止&鋼タイプ使用禁止縛りでシナリオクリアした。
    ギリギリの勝負はすごく楽しい


  53. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/08/14(火)19:06:30
  54. シナリオ中は野生からの経験値0
    あとモンスターボールのみ


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)19:06:38
  56. シナリオは弱そうな奴でクリアする
    ヒマナッツを相棒にしていた時は辛かった・・・


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)19:11:53
  58. こないだ乱数調整はしないって決めた
    相手からしたらデータ改造と判別つかないって気付いた


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)19:18:23
  60. 旅パでは草炎水の御三家タイプを必ずそろえる
    対戦では厨ポケのイメージが強い奴は使わない


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)19:20:25
  62. 孵化場所はジョインアベニューのおかげで楽になった
    今からズバットをくらやみとうげで孵化させてくるわ


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)19:28:29
  64. パーティは全部の世代組み込む
    ケンタロス ヘラクロス ヌケニン ゴウカザル ナットレイ+カイリュー
    みたいなその時代の黎明期に活躍したやつらで組んでみるのも面白い
    割とバランスとれてるしな
    正直三世代目はポケモン離れてたからヌケニンが活躍したかはわからんが


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)19:35:58
  66. 最初の町周辺で6匹捕まえて殿堂入りまで外さない。
    戦闘中のアイテムも禁止。

    ポケモン初プレイでんな事やってたから毎回ギリギリの戦闘で楽しかった記憶がある。最後のシロナだったかが強くて泣きそうだったけどw


  67. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/14(火)19:41:27
  68. マンダだったら♂とかミロカロスだったら♀とか見た目に合った性別のを使う
    最初の四天王は最初の一匹で倒す


  69. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)19:41:50
  70. 旅パは好きなポケモンしか使わない
    最初にコイツらでクリアするぞ!って決めたからには秘伝要因も使用しない


    だからBWは秘伝を使わずとも進めるから嬉しかった(一部を除く)


  71. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)19:47:36
  72. カイリキー♀を使う時は有利不利関係なくでかいきんのたま投げつけるようにしてる


  73. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)19:49:54
  74. できる限り♂使わん程度
    後は節操無く気に入ったの使うわ


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)19:54:45
  76. パーティ内で性別の一貫性をなるべくなくす
    (性別無し多いのが望ましい、なるべく比率を1:1にする)

    あとなるべく50にするってのは同意
    レベルも気持ち悪いし数値もすぐ確認できないし変になるよね;;
    やっぱり>>44の言うとおり50に固定できるやつが少ない


  77. 名前: ナナシ   投稿日:2012/08/14(火)19:58:54
  78. むしろ旅パもガチパもレベルMAXにする


  79. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/14(火)20:01:14
  80. 個体値厳選くらいしかないな


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:13:55
  82. 遺伝技に気遣わなくていいポケモンはなるべくおしゃれボールに入れる野生乱数厨です、サーセン


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:17:47
  84. 家系図とか面白そうだな
    愛着わきそうだ


  85. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:27:46
  86. ジム戦は三匹まで
    御三家は使わない
    下克上狙う一般トレーナーの設定で


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:27:55
  88. タマゴ孵化はスカイアローブリッジ


  89. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:33:58
  90. パーティはラブリーなポケモンのみで構成


  91. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:36:09
  92. もらった最初の御三家はニックネーム付けて
    弱かろうが成長に難があろうがレベルカンスト永久手持ち


  93. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:37:40
  94. 水タイプで、攻めて攻めまくることかなぁ


  95. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:39:22
  96. ホウエンポケしか使わない


  97. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:40:42
  98. ボールだろ。


  99. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:46:06
  100. 統一パって程厳しく縛ってないんだけど

    何らかの共通点のあるポケモンでメンバーを組んで『チーム○○』と名前をつける。

    前はヘラクロスとかアズマオウとかで『チームサマー』をやったw


  101. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:46:49
  102. キマワリ好きの自分はキマワリ統一パ。
    対人でたまに勝てるとめっちゃ嬉しい。この快感がたまらん。


  103. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:49:23
  104. キマワリ好きの自分はキマワリ統一パ。
    対人でたまに勝てるとめっちゃ嬉しい。この快感がたまらん。


  105. 名前: 名無し   投稿日:2012/08/14(火)20:51:04
  106. >>伝説以外は対人戦で使わないって決めてる

    伝説以外はシナリオのみってこと?
    対人は伝説のみってこと?


    >>こないだ乱数調整はしないって決めた
    相手からしたらデータ改造と判別つかないって気付いた


    俺は余裕で乱数調整するわ
    相手からしたら(というかデータからしても)厳選と判別つかないって知ってるから


  107. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:57:33
  108. 引かれるんだが性格選んでる
    さびしがりやな子とか生意気な子とか最高


  109. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:57:46
  110. 氷統一と進化前統一を使う。


  111. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:58:50
  112. 図鑑貰う前に御三家進化させる

    バッジ貰うごとに一匹パーティーに加入させる


  113. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:58:53
  114. パールとPtとSS持ってるけど、シナリオ用ポケモンは被らないようにした。
    それと、シナリオ用ポケモンは絶対に親が自分じゃなきゃ嫌だな
    SSでドンファンをパーティに入れたかったから、わざわざいろんなソフト経由して卵で連れてきたり。
    あとニックネームも結構練ってる。


  115. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)20:59:36
  116. 乱数調整自体が嫌われてるんじゃなくて、
    「なんで乱数調整やらないのww?」みたいな態度が好かれてないんでしょ


  117. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)21:03:02
  118. 育成するときしょぼい技覚えさせたまま育ててるくらいかな
    ボーマンダLv50 いかり/ひのこ/りゅうのいぶき/そらをとぶ

    技マシンで補強みたいな感じで


  119. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)21:03:59
  120. ローブシン♀にメロメロを覚えさせて相手の♂ポケを悩殺


  121. 名前: あ   投稿日:2012/08/14(火)21:06:25
  122. ロマン系のこだわりのパーティで
    遊びたいのに一回しかできない。


  123. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)21:07:30
  124. 耐久型育てても飽くまで自分で殴れるようにする
    持久戦、ハメ型は育てない。悪戯心、かわりものは害悪、絶対育てん。
    ぐらい


  125. 名前: a   投稿日:2012/08/14(火)21:16:20
  126. 旅パはできるだけポケスぺに近づける


  127. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)21:17:06
  128. タイプを被らない様にするバランスパーティ

    リザードン
    サーナイト
    ギギギアル
    ローブシン
    ミロカロス
    バンギラス


  129. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)21:23:08
  130. 悪パ最高


  131. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)21:40:23
  132. フライゴンを必ず入れる。
    フリー対戦でも旅パでも。
    フライゴミなんて言われても、
    フライゴンを使い続ける。


  133. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)21:41:01
  134. 旅パと同じメンツを必ず個体値厳選して作りなおす、くらいかな
    旅パの子供たちみたいな扱いで


  135. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)21:54:17
  136. 必ずリザードンを入れる
    かっこいいしかわいい


  137. 名前: ??????????????   投稿日:2012/08/14(火)21:54:34
  138. パーティ全員ダークボール。
    できたことないけど伝説/幻ポケモンをダークボールで
    捕まえたらカッコよくないか?
    オイラが中二病なだけ?
    賛同者よっ! 現れろ!!


  139. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)21:59:24
  140. 妄想しながらストーリー進める
    ケルディオは無理だったがメロエッタとゲノセクトをPTに入れて
    同じ旅をする人物を想像しながら今回はPvのおかげで想像しやすいぜー


  141. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)22:07:27
  142. 主人公の名前は初代赤緑から一貫して同じ


  143. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)22:13:32
  144. 最初の一匹を必ず♀にする


  145. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/14(火)22:36:40
  146. かっこいい外見の奴は♂、可愛いのは♀
    ってしてたっけ。厳選覚えたらそんなのどーでもよくなったけど


  147. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/14(火)22:53:29
  148. 50統一したいのにBWでの進化ポケはホントクソだわ


  149. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)23:03:58
  150. 米31
    残念だが安部乳の名前変えても出会った場所は反映されないぞ


  151. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)23:10:11
  152. BW2になって技を覚えるレベル下がったポケモンいるから助かったわ
    レベル50で止めやすくなった


  153. 名前: ゆとりある名無し   投稿日:2012/08/14(火)23:47:51
  154. 60レベルで統一してた
    あと一撃必殺系をどれか一匹に入れる


  155. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/14(火)23:55:37
  156. 新作をプレイするときは
    旅パで統一

    BW2はヘラとかデンチュラとか
    本当強い虫ばかりで歓喜


  157. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)00:30:21
  158. 気づいたら好きなポケモンが格闘に弱点つかれまくってる


  159. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)01:07:27
  160. 特殊グロス、物理ボルトなど厨ポケの奇形を使うこれで数値受けは殲滅や!


  161. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)01:09:34
  162. ポケモンを見た目なんかでは選ばない
    実際に持っている強さだけで選ぶ

    人を見る時も同じ
    見た目なんか問題じゃない


  163. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)01:22:10
  164. ライバルとか四天王、チャンピオンなんかで敵のエース出てきたら相性関係なく最初の御三家でタイマン


  165. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)01:24:48
  166. メインはゴローニャ。
    厨ポケは使わない。


  167. 名前:        投稿日:2012/08/15(水)01:31:27
  168. 相棒はジュカインで、リーフブレードだけは外さない。
    その程度。


  169. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)01:33:40
  170. パーティの一匹ははかいこうせん等のロマン技を入れる


  171. 名前: 名無しさん(笑)@nw2   投稿日:2012/08/15(水)01:41:52
  172. 夢の跡地でふかさせる
    名前を決めてから育てるポケモンを決める
    捕まえる場合は、ポケモンによって似合うボールを選ぶ

    とかはある


  173. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)01:43:39
  174. 貧乏性なのでトレーナーと戦うときはいつもおまもりこばんを持たす
    というかBW2は金がいくらあっても足りん模様


  175. 名前: 鬼女速名無しさん   投稿日:2012/08/15(水)01:44:05
  176. 育成済みにはNN付ける
    経験値ははみ出しがでないようにする



  177. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)02:18:50
  178. サーナイトは♂限定
    ルビサファ初プレイの時♂で、しっくりこないながらもしっかり育てて殿堂入りしたのを忘れたくないから


  179. 名前: 名無し   投稿日:2012/08/15(水)02:27:00
  180. 準伝はゴジャボ捕獲
    グロスも色ゴジャボ


  181. 名前: あ   投稿日:2012/08/15(水)02:59:07
  182. アニメで好きなポケは、性別、技構成、性格、特性をサトシの手持ちに合わせる。アニメで不明なのはイメージで。
    HGで偶然の一発で引き当てたチコリータ♀いじっぱり は一生進化させないと誓っている。


  183. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)03:00:04
  184. アメやアベニューでぴったりレベル50にする


  185. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)03:39:25
  186. >>1のこだわりがよく分からなかったんだが
    例えばどういうこと?


  187. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/15(水)04:03:24
  188. 水系の秘伝要員は必ず将来の対人戦への投入を見越した育成を行っておく。
    必然的に物理と特殊で最低2匹の水ポケを連れ歩くことになるが、元々水好きなので何の問題も無かった。


  189. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)05:39:35
  190. >>1は孵化させる場所を、ドラゴンならリュウラセン、虫ならヤグルマ、ゴーストならタワーオブヘブンと、タイプにあったとこで統一させてるってことなんじゃないの


  191. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)06:19:31
  192. ゲームを始めた日付と殿堂入り日時を発売日で統一すること
    IDは5xxxx5で粘ること
    孵化場所を全て3番道路にすること
    1つしか手に入らないアイテムは整頓を容易にするためサブロム駆使して2個ずつ揃えること
    ボックスは一時保管、あ~わ、シンクロメタモン、イベント、etcと綺麗に分けること
    孵化親にするポケモン♂は育てや中に新しい技で遺伝技が潰れない様にLv習得の限界まで育てること

    ここまでやってるのは俺くらいだろ


  193. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)07:04:55
  194. ガチで育ててる愛着あるポケモンには絶対にしあわせタマゴや学習装置は使わない。
    これらのアイテムは図鑑埋めるために進化させたいポケモンにのみ使う。


  195. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)07:58:44
  196. 旅パ全員ニックネームはその都度捕まえにくくなるぶん余計愛着がわく
    殿堂入りまでボックス縛りとかも楽しいっちゃ楽しい


  197. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)08:21:28
  198. みんなとは違う戦い方で最強パーティーを作る!
    ・・・と銘打ったものの実はみんな結構使ってて悲しくなる


  199. 名前: 勇人   投稿日:2012/08/15(水)08:28:39
  200. 手持ちにギラティナちゃん。


  201. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)08:55:53
  202. >ゲームを始めた日付と殿堂入り日時を発売日で統一すること

    DSの日付いじるのめんどうじゃない?


  203. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)09:34:15
  204. いや、普通に発売日に買って即クリアするんじゃねーの


  205. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)09:45:13
  206. キマワリ統一はすごいな
    俺は秘伝要因Lv1以外単毒統一だ


  207. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)10:30:43
  208. 絶対にニックネームは付ける
    ポケルスは使わない


  209. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)10:37:28
  210. 逆にニックネームをつけない人の気が知れない。

    ポケモンを本当に生き物を育てる感覚でやってるかただのゲームとしてやってるかで分かれそうだな。


  211. 名前: 名無し   投稿日:2012/08/15(水)11:41:22
  212. 基本的には対戦ゲームだとしか思ってないわ
    俺にとってはデータにすぎん

    というかアニメの世界じゃ、実際に育ててるけどニックネームつけないんだよな(子供にアニメでポケモンの名前を覚えてもらうっていう事情はあると思うけど)


  213. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)11:43:31
  214. BW・BW2で創作作ってるからB(B2)←→W(W2)で手持ち対になるようにしてる。
    ランクルス←→ゴチルゼルとか御三家とか。 


  215. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)11:51:50
  216. アニメではひろしだけだけどニックネームつけてる


  217. 名前: あ   投稿日:2012/08/15(水)11:56:30
  218. 初代の頃はタマゴもないし、基本的に一種類一匹しか捕まえないから、ポケモンの名前がそのまま呼び名で全く問題がなかったので、その癖が抜けない
    NNつけなくても、フシギダネをダネちゃんって呼んだりはしてた

    ていうかだな、RSE以降のポケモンは逐一NNつけてたら、正式名称覚えらんないんだ……


  219. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)12:37:00
  220. マイオナ臭いポケは使わない


  221. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)12:58:13
  222. スレには面白いのや共感できるのがあったけど、
    コメ欄には面白いのから気持ち悪いのまで色んなこだわりがあるな


  223. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)13:13:14
  224. 気に入ってるポケモンは8割方揃える。
    特にサマヨールはジラーチの映画見たときからの手持ち


  225. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)14:19:59
  226. レベルは70に揃える
    タマゴ孵化は各町・道路のゲートで順番に行う


  227. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)14:37:21
  228. 正直なに言ってんのか全然わかんない


  229. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)14:37:59
  230. 旅パも対戦パも♀or無性のみ
    ♂は遺伝要員以外すべて捨てる

    ニドキングの性能クインと入れ替わらんかな
    あとラティ兄も妹と性能入れ替えてほしい
    使いたいけどこだわり上パーティーに入れられん




  231. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)14:42:36
  232. まもみがとか無限耐久とかは絶対に使わない
    自分で使ったら絶対ストレスで死ぬ


  233. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)15:02:03
  234. ラティアスは絶対プレミアボール


  235. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)15:14:48
  236. ・同じポケモンを二回捕まえることはしない。

    ・卵を生ませる時は必ず卵グループが同じの違うポケモン二匹で行う。メタモン禁止。

    ・サファリゾーンやポケウォーカー等で捕まえられるポケモンはモンスターボールを使って捕まえない。


    別に意味ないんだけど勝手にこんな感じの自分ルール科してるw


  237. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)16:21:10
  238. ※111
    管理人がまとめているか いないかの違い
    ポケモンみたいだね


  239. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)16:32:15
  240. 自分にネーミングセンスがないってわかってると
    NNつけるのに躊躇する


  241. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)16:47:05
  242. 絶対にローブシンをパーティにいれる


  243. 名前: 名無しさん@2ch   投稿日:2012/08/15(水)16:55:07

  244. ノコッチ6匹、その場で捕まえたポケだけでBW2クリアした



  245. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)17:15:59
  246. >逆にニックネームをつけない人の気が知れない。ポケモンを本当に生き物を育てる感覚でやってるかただのゲームとしてやってるかで分かれそうだな。


    確かに使ってりゃ愛着わくとかはあるけど
    さすがに言い過ぎ
    お前ダイパ終盤に遺伝要因として捕まえたポッポLV50とかに名前つけて大事にできるの?

    >BW・BW2で創作作ってるからB(B2)←→W(W2)で手持ち対になるようにしてる。
    ランクルス←→ゴチルゼルとか御三家とか。 

    対になってるのゲーム上のデータだけだろ
    お前の創作のBW2の主人公、わざわざBWの主人公に対抗してポケモン集めてんの?


  247. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)17:37:41
  248. 俺も使うポケの♀統一やってるけど、これといい図鑑の姿埋めといい、御三家とかの♀率1/8の奴らがきつい
    卵で増やしにくくする為なんだろうけど、どうせメタモンで増やせるんだし余計な小細工はやめて欲しい


  249. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)18:08:53
  250. メロメロ、闘争意識じゃない限り基本♂で揃えた方がいいんだけどな。
    対人要員にも遺伝要員にもなれるから。
    夢なら♀粘りでいいけれども。


  251. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)18:19:50
  252. ※123

    いや もちろん俺が言ってるのは対戦用ストーリー用問わずパーティーに入れて真面目に育ててるポケモンにNNをつけない人のことだよ。

    そりゃあ遺伝要因や図鑑要因の真面目に育てる気のないポケモン全てにNNをつけろ なんて言わないよ。


    俺はこだわりで全部につけてるけどなw


  253. 名前: 西藤   投稿日:2012/08/15(水)18:50:44
  254. なんかメスで統一したりするやつとは仲良くなれなさそうだな笑


  255. 名前: 名無し@ネタなし   投稿日:2012/08/15(水)19:24:06
  256. サブロムのシナリオは絶対ルビサファ時代のパートナー達の子孫を使う

    ウチも家系図作ってるよ
    だって近親交配とか嫌じゃん

    物拾い用のジグザグマと猫に小判ペルシアンは必ず事前に用意しておく
    シンクロボックスはブラッキー→エーフィ→ブラryの順番に揃える
    その他役割ポケモン(秘伝、メロメロボディ、どろぼう等)は気分転換したい時に作る
    役割ポケモンは出来る限り色違い(蛍光色緑エーフィキモいよ…)

    使うボールや孵化する場所は一匹一匹決めている

    対戦用ポケモンは必ず和名


  257. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)19:34:11
  258. ムウマージメイン、後は全員ムウマージの補助 もちろん勝てません


  259. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)19:47:19
  260. なんかただの情弱披露スレになってきたな・・・


  261. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)20:29:19
  262. >そりゃあ遺伝要因や図鑑要因の真面目に育てる気のないポケモン全てにNNをつけろ なんて言わないよ。


    こいつスゲークズ臭漂ってんな
    「逆にニックネームをつけない人の気が知れない。ポケモンを本当に生き物を育てる感覚でやってるかただのゲームとしてやってるかで分かれそうだな。」とか言いながら。
    「育成ゲームなんてしょせんデータ」っていう奴よりひでぇ
    生半可な分たちが悪い
    ホントクズ。


  263. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/15(水)20:41:33
  264. ※126
    お前がどんなこだわりを持とうが勝手だが、
    そのこだわりで「~しない人の気が知れない」とか言って批判するのはやめろ


  265. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)21:24:50
  266. 家系図とは面白い!
    マネしてみようかなw


  267. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)21:43:09
  268. NNは友達と対戦するとき用のはつけるかなぁ
    ランダムでもNNが表示されるんなら付けるんだが


  269. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)22:11:33
  270. フレ戦だとNNで型バレるからNNつけづらいんだよな
    むしろ表示されないほうがありがたいんだけど


  271. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)22:59:36
  272. とりあえずヌオーは入れる


  273. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)23:21:17
  274. 家系図www面白そうだなwww


    ……と、打ったところで近親相姦のてんこ盛りという事に気づき鬱になった。


  275. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/16(木)03:02:36
  276. ※123、131から名無し臭がする...


  277. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/16(木)04:14:04
  278. 対戦ではかわいいポケモンor美しいポケモンしか使わない

    だいばくはつorみちづれ使えるポケモン

    ゴーストorエスパーorあくorどくタイプのポケモン
    をそれぞれ入れる

    厨ポケをテンプレ通りの使い方では使わない

    せいかくで選ばない。タマゴわざ以外の目的で同ポケモンへの乗り換えはしない


  279. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/16(木)06:36:41
  280. 今月の自己満足大会はここですか


  281. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/16(木)07:14:09
  282. >厨ポケをテンプレ通りの使い方では使わない

    なんか…こういうの見ると恥ずかしくなる


  283. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/16(木)07:25:25
  284. ニックネームを付けない人の気持ちが分からない

    だってニックネームつけたらなんかだるいんだもん
    個人的にはこだわりなんてないかな
    今度俺のお気に入りパーティーでフリー潜ろうかな


  285. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/16(木)09:58:14
  286. >伝説以外は対人戦で使わないって決めてる

    対人戦で使ってるのは伝説ってことか?


  287. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/08/16(木)10:41:04
  288. ガチパにガチ以外入れたらもうそれガチパじゃねーから




  289. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/16(木)14:17:39
  290. 何か書こうかなって記事開いたけど何もこだわり無かったwww


  291. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/16(木)15:39:18
  292. NN付けたくても文字数が・・・


  293. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/16(木)16:29:27
  294. 捕まえたポケモンに名前は付けない。
    同じポケモンは捕まえない(気に入った奴は二体捕まえて名前つける)。御三家はレギュラーポケに必ず入れる。
    タイプは出来るだけ全部入れる。
    常に傷薬系は30個常備。

    とかかな。
    友達に言ったら全部反論された。
    最後のに至っては「普通そこまでしないから。」て笑われた。


  295. 名前: どっかの誰か   投稿日:2012/08/16(木)17:28:08
  296. 旅パ=ガチパ


  297. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/16(木)17:36:12
  298. 乱数が好きな人はいいけど

    強いポヶをいちいち捕まえて

    強いの捕った時のお前と俺は運命!

    がたまらない


  299. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/16(木)19:54:08
  300. おまえら釣られるなよ
    荒らしはスルーで


  301. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/17(金)08:50:16
  302. とりあえずBW2では
    モンボ縛り
    全員NNを「~っち」にする
    旅パは全員動物系
    レベルは2以上離れさせない
    図鑑を埋めながら進む
    ズバットを最後にメンバーチェンジはなし
    ジムリ四天王とかライバルゲーチスなんかは一騎討ちの形にする
    でやってた
    図鑑埋めは途中で諦めたがw


  303. 名前: 名有り   投稿日:2012/08/17(金)09:31:32
  304. あわわわわわわ
    GTSで6v色違いピジョットきた
    どーしよー

    おれはmyIDというのにこだわる


  305. 名前: 名無し   投稿日:2012/08/17(金)12:46:11

  306. 新作やるときは過去のポケモンをパーティに入れない BWで出てきたポケモン以外使わないとか
    あと色とタイプが被るのは嫌だな
    2周目やる時に次はこいつみたいな感じ
    たいした拘りじゃないなw
    厳選とかせずにシナリオクリアして伝説捕まえるだけで満足しちゃうからなぁ


  307. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/17(金)20:30:42
  308. 最初の相棒ラグラージだけは外せない
    たとえトリトドンのほうがいいと言われても…


  309. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/18(土)04:08:06
  310. シングルなら拘り~系のアイテムは全種持たせてるな
    ・・・え?少し違う?


  311. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/20(月)07:40:41
  312. パーティーはタイプ被り無しぐらいかな
    統一なら統一で揃えたい
    相手のパーティに被りがいたら気持ち悪い


  313. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/20(月)17:32:47
  314. 旅パ、役割ポケ(孵化、捕獲、コンテスト等)に必ずNNをつける

    厳 選 し な い ←負けるけどね。

    パッケージ伝説にはなるべくマスターボール

    ジムごとに対策ポケGET→旅パ化

    好きになったポケだけで戦う

    くらい?


  315. 名前:     投稿日:2012/08/20(月)20:02:45
  316. 知り合いに北米色NN付き勢とか周回ガチ勢ふつうにいて怖いわw


  317. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/21(火)13:21:57
  318. レーティングでは必ずカイロス先発選出


  319. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/21(火)15:11:17
  320. シナリオ中は600属に進化すると思われる番号がやたら後ろのほうのやつを一体入れる。
    で三段階目になる前にシナリオ終わらす


  321. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/21(火)22:01:42
  322. タイプ一致


  323. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/22(水)11:46:45
  324. 友人だがそいつの持っているポケモンのnn全部「ゆとり」


  325. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/22(水)22:50:40
  326. ちょっと弱いなと思った部分を強化するくらいで、厳選とか乱数調整は絶対やらない
    見た目に可愛いポケモンを愛情持って育てる


  327. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/23(木)01:30:08
  328. 色違いサザンドラちゃんの可愛さは異常
    俺の嫁
    パーティには絶対色違いサザン入れてる


  329. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/23(木)14:18:18
  330. パーティに♂ ♀を三体ずつ
    性別不明は使わない


  331. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/24(金)18:13:46
  332. 周りになにを言われようともキノガッサちゃんとフライゴンちゃんはパーティーに入れる


  333. 名前: くろ   投稿日:2012/08/24(金)19:07:52
  334. 御三家は♀が出るまで粘る。
    NNは御三家(♀)と殿堂入りした子だけに付ける


  335. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/24(金)19:25:37
  336. ※166 お前とは美味い酒が飲めそうだぜ


  337. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/25(土)02:28:48
  338. ガチっぽい構成にあたったら初手降参


  339. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/25(土)04:11:02
  340. ※166
    フライゴミとかいうゴミで一枠無駄にしていることを言い訳に害悪ポケをパーティにねじ込んでくるとかきめぇ
    まあフリーなら嵌め殺しやすいもんね^^


  341. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/26(日)05:31:49
  342. レベル50とかの統一にしないと嫌だとか
    ボックス内を細かく分けて整頓とか
    おそらく几帳面なA型

    そんなオレも同じことやってるA型


  343. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/27(月)23:40:38
  344. BW2の旅パなら御三家+各世代一匹ずつ
    対戦パも各世代一匹ずつ入れてる



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する