攻撃特攻の両方が高いポケモンを両刀にしないのは馬鹿 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:30:13.51 ID:hd5zUHtV0

片方の種族値を切り捨ててるってことじゃん
ルカリオでいえば500ちょいある種族値が400しかなくなるってことだよ?



7名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:31:50.81 ID:vvbN6Vi20

低種族地でそれやると死ぬ



11名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:32:21.34 ID:VCSt1jy10

俺の両刀フライゴンが決定力にかけるのはなんでなんだぜ?



13名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:34:10.81 ID:tnS5ZRdv0

>>11
愛が不足してる




14名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:34:16.52 ID:WjA79NU30

ささんどらのことか



15名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:34:40.06 ID:2ZSKUYsu0

パワー不足が否めない



16名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:34:52.55 ID:zkUguyZ70

なんでバシャーモって攻撃特化ばっかなの?



31名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:57:20.34 ID:Irzn5E4A0

>>16
kskだとしたらサブウェポンの影響じゃない?


今後もしkskアチャモの♀が解禁したらテッカニンが泣くことになる



17名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:35:35.65 ID:fydxSBBR0

フォーカス重火力両刀



18名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:36:11.76 ID:2GSquifv0

両刀にしなかったら努力値他に回せるじゃん
あれ、マジレスしちゃダメだったか?



22名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:39:25.55 ID:0kLvnjfF0

そもそもそんな中途半端なポケモン使わない



25名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:42:32.43 ID:4Cru5rEG0

特殊か物理か分からないって時点で種族値の無駄にはならんよ



26名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 07:45:38.56 ID:j3Mq5kxb0

俺のダーテングはAC極振りだぜ



35名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 08:25:41.68 ID:6arnmQMsO

残念両刀でした

って1匹葬るときがポケモンやってて一番楽しい瞬間



39名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 09:19:36.69 ID:01SNHu+s0

うちの両刀レジスチルが怒るぞ



40名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 09:21:29.25 ID:rDIytGEN0

ウインディはフレドラ大文字しんそくあと1つで迷う



43名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 09:27:13.81 ID:qDodRIaC0

>>40
それ文字要らなくね?
ウインディは結局ワイボインファのテンプレが一番扱いやすい




46名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 09:30:51.22 ID:w33AsHF30

レートだとど直球の構成より変態型の方が活躍したりするんだよね



47名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 09:31:31.33 ID:6dITMe6A0

そんな>>1にはクイタラン



60名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 09:43:51.82 ID:YOu0AcpoO

竜舞
地震
大文字
ドラゴンダイブ

あのときの俺はどうかしてたな
今は反省して雨乞いガブリアスを育成予定
もう攻撃130をどぶに捨てる勢い




61名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 09:46:44.72 ID:cN3SjGQO0

>>60
特殊ガブはバレるまでは強い
バレたあとはかなり弱いけどな




66名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:10:34.88 ID:YOu0AcpoO

>>61
すまん。書き方が悪かったな
ガブは雨乞い要員で使う

特殊でいくつもりはない




65名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:08:21.65 ID:/rjYG8i20

相手は当然のようにこちらが両刀でないものとして扱っているんだから虚を突いて一匹取れるじゃん



67名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:26:15.13 ID:z34azg3g0

ギガイアス受けに出てきたポワグチョにパワフルソラビ発射んぎもぢいいいいぃぃぃ!!!



69名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/09(木) 10:56:46.87 ID:85YgdTS50

相手の耐久の穴を突くんだから足りないということはない



http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344465013/
[2012/08/09 13:45] コメント(99)| ポケモン対戦 | トラックバック(-) | このエントリーをはてなブックマークに追加


全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)13:56:00
  2. 昔、ハピ突破のために攻撃にある程度振ったりはした


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)14:08:14
  4. ウインディは両刀考えない限りワイボルより噛み砕くの方が汎用性高いと思った
    交替してきたラティ噛めれば儲け物だし
    なによりシャンデラに丸腰じゃなくなる
    水はウインディで倒そうと思っちゃだめ


  5. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/08/09(木)14:09:44
  6. バトレボ1年目は両刀フライゴンにお世話になりました


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)14:10:27
  8. ポケモンに依るとしか
    両刀寄りの種族値でも技が充実していないと駄目だし


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)14:17:16
  10. 努力値システムの影響で二刀はしずらくなったんだよ
    ギャラ特殊型なんて初代じゃテンプレですし


  11. 名前: 名無しのフィール   投稿日:2012/08/09(木)14:19:24
  12. 初代の特殊ギャラなんてC100の上に物理技が終わってたから努力値システム関係ないだろ。


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)14:24:20
  14. 竜舞ガブ・・・?


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)14:35:13
  16. 竜舞ガブ知らんのか


  17. 名前: 名無し   投稿日:2012/08/09(木)14:39:50
  18. 基本的にパーティ組む時は、種族値がこうだからこう育てるとかじゃない

    パーティでここをこうしたいからコイツにはこう努力値を振るって考える

    だからMOTTAINAIとかそういう問題にはならない


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)14:42:44
  20. >>60
    竜舞ガブとか俺も使いたいわ、夏厨はいいポケモン持ってるな


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)14:43:51
  22. 積み両刀(努力値振り位置の技ひとつ型)


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)14:59:22
  24. 両刀ノクタスってどうなの


  25. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/09(木)15:06:11
  26. まず本気で両刀にして使えるポケモンがそうそういないという。
    3世代に多い素早さ犠牲にしてるタイプは放っといたら何もできずに落ちるし、ガブのC80みたいのは端から大文字を並の火力にするためくらいにしか考えられてないし。


  27. 名前:     投稿日:2012/08/09(木)15:09:02
  28. ヘラクロスは特攻40しかないから無駄がないな


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)15:09:29
  30. 特殊メインの悪タイプはふいうちのための疑似両刀ってかんじ
    サザンにふいうちさえあればラティなんぞに負けはせんのに


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)15:24:01
  32. タスキやスカーフ持たせるなら両刀でいいんだけどな
    どうしても努力値が足りなくなる


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)15:33:14
  34. 催眠ドリル両刀


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)15:41:59
  36. 攻撃技なしで対戦して相手動揺するの見るの楽しすぎるwww


    絶対勝てないんだけどな。


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)15:44:19
  38. 攻撃130特攻95で両刀できそうなのに物理技が死んでる唯一王さんに謝れ


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)15:57:49
  40. 器用貧乏になるだけだって
    ウインディくらい強けりゃ別だけどさあ


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)16:03:29
  42. 俺の襷マルスケAC極振りカイリューは何が何でも1匹は絶対にもってく


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)16:04:09
  44. 葉緑素マラカッチで晴れ成長ギガドレ&ドレパン
    とか考えた


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)16:15:08
  46. 竜舞ガブ知らんのか?


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)16:21:28
  48. オバヒとか高威力の技があれば少ない努力値で火力出せていいんだけど


  49. 名前: ヒビキ   投稿日:2012/08/09(木)16:27:45
  50. ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)16:30:06
  52. 物理一本のカイリューやパルとか後出しで普通に止められるし、両刀は中途半端って考えの人の方が相手としてはラクでいい


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)16:30:08
  54. 両刀と言えばやっぱ猿だよな


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)16:57:17
  56. 猿やマンダは逆に両刀がテンプレだな


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)17:04:29
  58. 両刀って枠の空いてるポケが苦手な相手対策でピンポで入れるもんだろ
    めざ氷テラキとかガブの大文字とか
    あと高火力タイプ一致が両タイプにある場合とか


  59. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/09(木)17:15:09
  60. 両刀種族値の場合努力値振らなくてもある程度両刀できるのがいいな。猿とかそうだけど。


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)17:19:07
  62. 物理でも氷のキバ<冷凍ビームの奴とかいるしな…


  63. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/09(木)17:52:46
  64. (⌒,_ゝ⌒)


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)18:33:34
  66. やっぱ技で決まる
    ルカリオはどちらかにした方がいいし


  67. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)18:39:28
  68. 今まで育てたポケモン全て両刀な俺って……


  69. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)18:50:58
  70. 以外にもアーケオスが触れられていない
    C112できあいだま・ねっぷう・めざ氷ぐらいはあるのに


  71. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)18:53:05
  72. ※34
    アーケオス自身が役割持てない弱ポケなんで話さなくていいです


  73. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)19:08:50
  74. 雑魚杉
    漢ならACぶっぱ


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)19:08:51
  76. アーケオスはバレパン・マッパ・礫・アクジェとメジャーな先制技に抜群とられるのがなー。AS調整して残りCに入れて両刀にするよりHに振りたい


  77. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)19:19:12
  78. ダウンロードで攻撃があがってもいいようにギガインパクトを入れたポリ乙使ってたなぁバトレボでだけど。


  79. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)19:21:29
  80. あ、マッパは等倍だった どっちみちブシンのマッパだと等倍でも弱気になるけど…


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)19:55:45
  82. ドンカラスにはお世話になりました


  83. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/09(木)20:53:04
  84. ウインディ色や太字とか管理人やっぱり好きなんだな

    インファワイボって何のテンプレ?
    インファ入れるぐらいなら猿使ったほうがいいと思うんだが。


  85. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)21:08:16
  86. なに言ってるんだ?
    今のウインディはフレドラ神速ワイルドめざ氷がテンプレだろ?


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)21:08:51
  88. 間違えた
    めざパじゃなくてインファ


  89. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)21:47:39
  90. 両刀ユキノオーは微妙


  91. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)22:24:02
  92. ガブの種族値はタイマンだとほんとに無駄がないよな
    もしCが50とかだったらナットを安定して繰り出せるのに


  93. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)22:27:09
  94. ユキノオーは両刀にすると努力値足りなくなってとたんに低種族値が露呈するな


  95. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)22:45:22
  96. スカーフノオー使ってて対面でガモスに機転にされるから岩雪崩いれたいけど無振り雪崩がH4ガモスすら落とせなくて、H4ガモスを確定まで振ろうとしたらCに薄くなってラティが落とせなくなるという


  97. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)23:07:03
  98. 俺の両刀キッスさんが火を噴くぜ!

    電気に交代読みで奮い立てるからの張り切りジュエル神速で粉砕だ!

    張り切りかと油断したグロスハッサムも大文字で処理できるよ!


  99. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)23:29:25
  100. はりキッスはマジでやめろ


  101. 名前: か   投稿日:2012/08/09(木)23:47:21
  102. 張りキッスが意外に火力が無かった
    天めぐエアスラならケチョンケチョンにできそうな相手にも苦戦する


  103. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/09(木)23:51:15
  104. はりキッスはめぐみで倒せないやつのために利く地雷みたいなものなのに
    てんめぐなら倒せたとかいうのは使い方考えてないバカとしか


  105. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/10(金)01:14:04
  106. 種族値あっても技に恵まれなきゃ両刀なんてしねーわ


  107. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)01:21:18
  108. 普通に両刀使うわ

    パルシェン@電ジュエル
    氷柱針/ドロポン/めざ電/殻破
    バシャーモ@珠
    跳び膝/文字/めざ氷/守る
    ヒードラン@風船
    マグスト/大地の力/エッジ/竜波

    あとはバンギとかサザンとかかな
    受けループとかにはとことん強いし、ドランはめざ地ガモスにも蝶舞読みで出せれば狩れるからね


  109. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)02:22:56
  110. だいもんじ じしん ドラゴンダイブ りゅうせいぐん
    いのちのたま


  111. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)02:27:38
  112. オーバーヒート インファイト ストーンエッジ マッハパンチ
    いのちのたま


  113. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)02:36:55
  114. マンダ猿ルカリオは両刀以外ありえない
    ただし眼鏡マンダは強いので除く


  115. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)03:12:04
  116. ※54
    普通そういうのって両刀とは言わずに役割破壊って言わね?
    両刀はAC極振りに近いニュアンスだろう

    AC両振りだと受けループ系には強いけど
    そうでないパーティには耐久でも素早さでも削り負けやすいからなあ


  117. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)03:43:26
  118. 両刀するぐらいなら開き直って高特攻エスパーでサイコショックすれば良くね?と思ってしまう


  119. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)05:18:04
  120. 両刀といっても必ず努力値振らないといけないわけじゃない
    バシャーモとか無振りオーバーヒートでもかなりの火力が出る

    それを両刀と呼んでいいのかわからんけど。
    両刀というより役割破壊?


  121. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)06:45:20
  122. もこうみたいに役割破壊も両刀と考える人もいるし、人それぞれだとは思う
    努力値の振り方で分けたり性格で分けたり


  123. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)07:20:46
  124. マンダのりゅうせいぐんは・・・


  125. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)08:22:49
  126. マンダも両刀使いって言われるけどAにがっつり振ることはないよね
    最近フリーで流行っている自信過剰マンダもほとんどCSで逆鱗流星群使い分けてるし
    でももともとのAと逆鱗の威力のおかげで火力的にはメインウェポンだよね
    これは両刀?


  127. 名前: 名無し   投稿日:2012/08/10(金)09:21:42
  128. 過剰マンダは普通にA振った方が強いと思うけどな

    両刀≒役割破壊だと思う
    CS猿のインファ(ハピラキバンギ)
    ASバシャのめざ氷(ガブマンダ)
    ASパルのハイドロ、めざ草(グロスブルンヤド)
    CSマンダの瓦、地震(ハピラキバンギヒドラ)


  129. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)11:34:25
  130. ウインディの運用方法見るたびにそれサルかダルマかバシャでよくねって思うわ 噛み砕くよりとんぼ返りのほうがいいしバシャにはシャドクロがある
    威嚇あるけど反動技ばっかで耐久には期待できない
    神速覚えるのは便利だけど他にウインディじゃないとできないことってある?


  131. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)12:00:08
  132. ※58
    パルはS調整してACもまあ確かに役割破壊程度だが調整してるし、バシャは201ガブをめざ氷、無振りオノノを跳び膝確定まで、ドランはH4ガモスを確定まではA振ってんだよなあ

    (ACS振りを両刀と呼んでは)いかんのか?


  133. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)12:18:51
  134. ※54
    技の範囲で勝負するウインディと当倍の時の火力で勝負する軍鶏やダルマは全然違うでしょ
    まあ噛み砕くがいらないっていうのは同意
    でもサルにとんぼは無し


  135. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)12:30:54
  136. ※64だった
    すま〇こ


  137. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)12:42:40
  138. すま◯こ
    すま◯こ
    すま◯こ
    すま◯こ
    すま◯こ
    すま◯こ


  139. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)12:45:50
  140. 両刀ってだけで相手が読みづらくなるって利点があるから面白い


  141. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/08/10(金)13:13:34
  142. すま〇こ・・・


  143. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)13:39:35
  144. ルカリオを例に出す辺り>>1はもこうに触発されたクチか?


  145. 名前: 名無しのフィール   投稿日:2012/08/10(金)14:15:41
  146. 器用貧乏を万能と勘違いしてる奴は対戦に向いてねーよ


  147. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)14:25:56
  148. ウチのオニゴーリさんはACぶっぱだ!
    なお、火力はゴミ


  149. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/10(金)15:17:00
  150. 両刀とかアホ
    発想がザコい
    お前らテンプレイヤーでも
    両刀使用してて
    火力足らんなぁとか思うだろ?


  151. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)15:25:49
  152. 種族値が足りないマイナー→多田野器用貧乏

    ガブとかバンギみたいな奴→役割破壊技程度

    kskバシャとかアグノムとか→珠持たせたら両刀が普通に強い、火力も大抵の場合足りる


    そんなイメージ


  153. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)17:10:32
  154. まあおっさんやサザンに馬鹿力は必須だしな
    あいつらトップレベルのa種族値あるし


  155. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)17:26:16
  156. ※75
    あッ!あなたはテンプレアンチしまくって気を引こうとしてるけどみんなが全然※してくれないテンプレアンチさん!


  157. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)17:26:40
  158. そもそも種族値がAC高い奴が範囲広くして弱点つくorハピやムドーみたいにBとDにはっきり差がある相手に撃つ用なんでラティに逆鱗入れるとかしない限り火力足りないとかねーわ
    ちゃんとダメ計して必要な分だけ振るし

    まあテンプレ通りにガブは物理一本とかのほうが相手しやすくていいから両刀はgmってことでいいよ
    BW2来てからランダムに自称ガチプレイヤー()のPTばっかなんで勝率8割余裕ですし


  159. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)17:43:53
  160. >>テンプレ通りにガブは物理一本

    ガブってテンプレなら文字持ってるでしょ
    自称勝率8割の人がそんなことも知らないとは思えないけど


  161. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)17:51:41
  162. 役割破壊の文字のことなんか言ってねえよks


  163. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)18:55:54
  164. むしろ文字持ってないガブなんて粉ガブぐらいだろ


  165. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/10(金)19:45:49
  166. ※67
    ウインディは技の範囲があっても結局高火力技は馬車とダブって格闘は不一致
    ワイボで範囲広げれても等倍とび膝のほうが強いから
    ウインディの採用理由は範囲というより優先度2の神速が殆ど

    ガブはスカーフも文字入ってない事もあると思うよ
    上から縛るのが目的だから無理に鋼狩る必要はない


  167. 名前:     投稿日:2012/08/10(金)19:56:16
  168. ウインディは威嚇バークアウト神速あるからそもそもサルとかとは違うけどな


  169. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)20:14:45
  170. ウインディの威嚇!相手の攻撃は下がった!
    ウインディのインファイト!ウインディのフレアドライブ!
    これが俺にはよくわからん。反動ばっかりのフルアタ構成で何故威嚇を採用するのかがわからん


  171. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/10(金)20:30:51
  172. 一同「ヤケモーニンーグ!!」
    所長「S振りは」
    一同「あり得ない!!」


  173. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)20:36:01
  174. 一発耐えて返しの攻撃で殺せばいいって考えだからじゃないの?それだったら威嚇マンダも自分の耐久を削る珠はあり得ないってなるじゃん
    自分の耐久を削っていくっていう点では多くても少なくても考え方としては一緒でしょ?
    あとウインディは単タイプだからヤケモンではない
    範囲は広いけどね


  175. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)20:45:16
  176. ※87
    それって今では過剰マンダが出てきたからいいけどそれ以前は威嚇しかなかったからじゃん
    ウインディは貰い火もあるのになぜ威嚇を採用するのかがわからんってことなんだけど


  177. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)20:46:21
  178. トリルアタッカーのラムパルドをAC振りにして役割破壊に冷凍ビーム覚えさせてる。
    ジュエル込みでガブリアスとか突破できてかなり便利。



  179. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)21:32:35
  180. 物理、特殊、両刀、耐久のウインディ使ってみて思ったけど一番強かったのは耐久

    穏やかHD(威嚇)@オボンに火炎放射/鬼火/バークアウト/朝の日差しで普通に両受けできた

    なおラティなどの超火力や根性持ち、ドランには弱い模様


  181. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)22:49:02
  182. >>90
    同じ型使ってるわ
    神速欲しくなる場面が多々あった


  183. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)23:17:18
  184. もらいびウインディは他のもらいび持ちと比べて炎技を打ってくるポケモンに刺さる技が少ないから採用されづらい・採用した所で場に出たら必ず発動する威嚇に比べて腐りやすい、まあ相手が特殊アタッカーしか選出して来なかったら別だけど
    威嚇なら襷持たなくても物理不一致抜群位なら耐えられる(あくまで参考だけどマンダのAぶっぱ珠地震位なら耐えられるっぽい)から決定力を確保しやすいだろうし、貰い火の「炎技に対してタダで降臨できる」っていう利点よりも「物理不一致抜群位なら耐えられる」っていう利点の方が優秀だと感じたプレイヤーが多いんじゃないでしょうか



  185. 名前:     投稿日:2012/08/11(土)10:59:31
  186. 読みの材料+相手への読ませるのを強いる時点で「無駄」なんかにはならない
    >>1は雑魚だろ


  187. 名前: 88   投稿日:2012/08/11(土)14:27:16
  188. ※92
    なるほど、ありがとう


  189. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/17(金)21:04:50
  190. 俺のボーマンダは両刀だバカにしてんのか(#^ω^)ビキビキ

    流星群/ハイドロポンプ/地震/逆鱗


  191. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/18(土)12:04:07
  192. ※95
    ドロポン抜いて文字入れてやれよ 600族が泣いてるぜ


  193. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/22(水)10:40:16

  194. 両刀業火猿がDPから俺の相棒だったんだが…

    厨ぽけだったのかお前…


  195. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/23(木)00:05:38
  196. 業火で3タテおいしいですwwwwwww
    \   ::|  ∨  ___   \ //   ///
            \  :|  //´       `ヽ  \   ´/
            >:|  /   /ヽ   /    | 、/
            \ー'|  !   / ‘ ハ/\\  /   \
            \r‐|  /`ニ´  _ ヽl./´ ̄ ̄`\―
              |   / /´  , -‐ 、./, -― 、   ヽ
                `ァ'     /_| //     }     |
              /、l    / |/ /      /    /
              \_   / /  / l    /    /
                └―'  |   | 丶-- '     /
                         人   |        ∠
                  /   \j       //


  197. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/24(金)18:51:16
  198. 60が竜舞ガブ使用してる件



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する