ポケモン第三世代は何故影が薄いのか 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 12:54:35.51 ID:E0+/i20y0

プリムとか覚えてる奴いるのかよwwwww



2名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 12:55:01.90 ID:gwqVIGTy0

むしろ濃いわ



3名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 12:55:14.90 ID:/yfEaxJq0

オニゴーリwwwww



4名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 12:56:15.30 ID:1cfESqFw0

青髪で格闘ポケモン使うやつがPWTで出てきて真面目に誰だかわからなかった
全作やってるはずなんだが




5名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 12:56:46.32 ID:ET1ZtENg0

人は影薄いな懐かしすぎワロタ

ラティオスは存在感はんぱないが



6名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 12:57:25.65 ID:JYiFvetg0

人間キャラ押しが強くなったのは第4世代からだし



12名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:04:27.16 ID:qi3plxB70

僕が一番強くてすごいん……



13名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:05:02.11 ID:kw9+JxWx0

女主人公がブスだから



15名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:06:07.00 ID:HkV/uO+tO

チャンピオンの名前すら覚えてない



18名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:08:42.14 ID:/yfEaxJq0

>>15
大誤算



34名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:19:12.29 ID:HkV/uO+tO

>>18
そうだ思い出した
グリーン、ワタル、シロナ、アイリスとかと比べると印象薄いな…




39名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:21:50.23 ID:2Hd49Cor0

>>34
グリーン→主人公のライバル
ワタル→2連続出演
シロナ→初の女性チャンピオン
アイリス→ようじょ

まあ仕方ないだろうな・・・




21名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:10:30.88 ID:X/5uA7Iq0

対戦中に下手にドットが動かないから今よりきれいに見える



27名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:14:06.88 ID:9NSRLB6y0

ダブルで優秀なのが多い
マンダグロスが未だにトップクラスはすごい



30名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:15:58.44 ID:pYcLMrKI0

カイオーガさんまじつえーし



31名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:16:30.68 ID:qi3plxB70

準伝のぞいて600こえたやつ三体もいるんだぜ?



35名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:19:38.52 ID:yg6iiahaO

RSE四天王が一向に思い出せない
プリム、ゲンジ、ゴヨウ、カゲツだっけ



36名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:20:49.83 ID:IGKEUDdq0

ゴヨウはシンオウや
あのプレッシャーサマヨが厄介なハワイアン少女忘れるとは




42名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:22:48.15 ID:yg6iiahaO

>>36
ゴースト使いがいた気はしたが名前が出てこない




37名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:21:33.30 ID:+4otm0r60

秘密基地でレジ爆発させてレベル上げたことしか覚えてない



38名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:21:33.63 ID:j9BqXe5i0

プリムとゲンジは氷、ドラゴンだけど
カゲツってなんだっけ

なんか女で、サマヨールだかを2匹出してくる四天王がいたような
名前忘れた



40名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:21:59.89 ID:1cfESqFw0

ヤマトの船長みたいなやつが四天王にいたのは覚えてる



41名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:22:17.69 ID:w6NmvUCM0

ジムリーダーの影が薄いのはガチ
ダブルバトルしたことと親父しか覚えてない



45名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:23:51.05 ID:lUYeRS2m0

ジムリーダーの影は薄いけどポケモンは結構覚えてる



46名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:24:00.26 ID:mVPUZFNn0

ポケモン自体は印象強いのと弱いので両極端

ホウエンは全体的に森っぽいっていうか自然っぽいイメージ



47名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:24:01.30 ID:F7sRl3w60

フヨウは不要ってかwwwwwwwwwwwwwww



49名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:25:57.65 ID:ET1ZtENg0

トウキとテッセンとナギと双子は懐かしいすぎる



51名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:28:27.02 ID:YCkqjfge0

四天王の使用ポケモンがひどかったのは覚えてる

カゲツ…アブソル、ダーテング、グラエナ、?、?
フヨウ…サマヨール×2ジュペッタ×2ヤミラミ
プリム…トドグラー×2オニゴーリ×2トドゼルガ
ゲンジ…コモルー、チルタリス、ボーマンダ、フライゴン×2

カゲツの残りの2体だっけ



52名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:29:37.11 ID:j9BqXe5i0

>>51
サボテンみたいなやつがいたきがする
名前は忘れた




53名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:30:13.88 ID:F7sRl3w60

>>51
サメハダーがいたような




56名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:32:40.56 ID:YCkqjfge0

サメハダーとノクタスか

第3世代って結構悪タイプ多いんだな
まあ今の環境であまり使われてないけど



58名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:33:16.07 ID:mVPUZFNn0

エメラルドでサメハダーがシザリガーになってた



59名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:39:20.52 ID:cXDiQBcB0

初代からやってる層が一度離れた時期だと思う



60名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:41:28.23 ID:2Hd49Cor0

>>59
初代当時に11歳ぐらいだったら
部活とかで自然と離れて行くだろう。




62名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:42:56.03 ID:J4qYfxBp0

RSE自体は影薄いけどRSのポケモン自体は影濃いよね



63名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:44:23.94 ID:IGKEUDdq0

どうだろ
チリーンとかシザリガーとかサクラビスみたいな
普通にシナリオ進めてるだけじゃお目にかかれないやつ多いし



67名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:51:08.26 ID:Yoiub7+dO

>>63
そういうポケモンはワクワクするよな
欠番の前後必死に育てて進化させようとしたりいろんな場所がむしゃらに動いたり
イッシュのナットとジヘッドで久々にその感動味わえたわ




68名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:55:55.58 ID:2Hd49Cor0

さすがにヒンバスはキチガイだった。
真面目に1マスずつ確かめてた俺も



73名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:59:45.05 ID:ET1ZtENg0

>>68
俺友達いなかったから一人で見つけたぞイッシュに殺意湧いた



69名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:56:20.74 ID:irYCVRRp0

第三世代は最初の一匹とギャラドス+トロピウスで秘伝全部埋めてクリアした記憶はあるけど誰と戦ったかは覚えてないな・・・



74名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:02:02.15 ID:CcO1Z18V0

団のボス戦と四天王戦のBGMが神



76名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:03:58.59 ID:Fwn4QbRb0

でもグラフィックが急激に変化したのってルビサファからだよね



81名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:12:10.01 ID:jtqt5ZEr0

>>76
ハードが変わって互換を切った事もわすれるな



78名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:07:38.60 ID:mm56NNgj0

ミズゴロウだっけ?そいつ選んだ時のライバルが異常に強くて困った



80名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:12:07.38 ID:ET1ZtENg0

>>78
どれ選んでも110番道路で詰むのはお約束



85名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:14:30.91 ID:pnzqvLhl0

>>80
俺もあそこで泣いた
なんであのライバル強いんだ?




87名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:17:58.60 ID:w6NmvUCM0

>>85
ただでさえレベル高いし草四倍やし一致技ことごとく半減やし
あれのおかげでゴクリンには凄い愛着が湧いた



82名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:13:11.10 ID:w6NmvUCM0

ヌケニンはガセポケだとずっと思ってた



84名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:14:26.00 ID:2Hd49Cor0

>>82
あんな出現条件は前代未聞だしな




93名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:24:51.37 ID:pDE9D0xO0

最初めちゃくちゃラルトスを探したあの頃
最初初期ポケを10まで上げたあの頃
最初オダマキから逃げようとしたあの頃



96名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:28:57.93 ID:2Hd49Cor0

最近はもう単機ゴリ押し攻略は通用しにくくなったな。
それに色んなポケモン育てたほうが楽しい



101名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:34:32.70 ID:2Hd49Cor0

ミツル君のせいで本格的にショタに目覚めちまった



102名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:34:51.80 ID:/fb8NUW8O

個性はあるけど考えてみたら金銀ほど印象がないな
一番やり込んでたはずなのに



105名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:37:21.75 ID:2Hd49Cor0

>>102
でも金銀って初代ありきな部分もあるからなあ



112名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 15:03:39.12 ID:nHgjOWc00

カイナの音楽は好き



http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341114875/
[2012/07/01 18:49] コメント(259)| ポケモンシナリオ | トラックバック(-) | このエントリーをはてなブックマークに追加


全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)18:57:14
  2. まーた三世代ネタか


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:03:47
  4. 対戦で一番影が薄い世代の「ポケモン」は第二世代だと思うけどな。


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:04:31
  6. 最後のジムがある町へ行くのにクッソ迷った思い出


  7. 名前: ミストボール   投稿日:2012/07/01(日)19:13:51
  8. 今日もいい天気ですねグラードンのおかげでしょう
    カイオーガとは全然ちがいますねww


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:16:01
  10. いいかげんアデクさんをハブるのはやめないか


  11. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/01(日)19:23:20
  12. プリムなんてポケモンいたっけ?と思ってググっちまったw
    ドット絵だと半魚人みたいな顔した人ね


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:23:24
  14. ※2
    ハピナス、ハッサム、ポリ2くらいが出張ってるだけで
    御三家は全員雑魚だし数少ないしで一番微妙だよな


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:25:21
  16. カゲツ フヨウ プリム ゲンジ ミクリ


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:26:01
  18. ルビサファはクソゲーだろ

    金銀のがおもろい


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:27:26
  20. ホウエンにはサーナイトちゃんとクチートちゃんがいるぜ。


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:28:01
  22. RSEが一番、少年の夏休みっぽく感じる


  23. 名前:     投稿日:2012/07/01(日)19:31:34
  24. ルビサファのポケ統一パーティなんてどうせ俺だけさ


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:35:28
  26. 登場キャラが地味すぎる
    四天王とか○○団幹部の名前と持ちポケ憶えてるやついんのかよ


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:39:24
  28. 秘密基地誰も触れてねえwwww
    アレすげえ面白かったのになぜ無くした


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:41:17
  30. ストーリーが全然ワクワクしない
    あとライバルが選んだポケモンの最終進化が見れないのが残念


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:46:51
  32. 四天王戦のBGM好きだわ


  33. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/01(日)19:48:04
  34. 萌え豚で稼ぐ用に女トレーナーの強化を図ったのがこの次からだもんな
    そりゃ豚どもには印象薄い
    でも対戦メインの奴はポケモンだけは覚えてるってなるわ


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:49:16
  36. 敵の名前はホムラとイズミしか覚えてない
    悪の組織?が二つもあってマップも広いから物語のボリュームが段違い 登場キャラは影薄かったけど

    リメイク期待してる


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:49:40
  38. 結局青髪の格闘使いって誰だw
    システム的には
    まずまず面白かったと思うけどねぇルビサファ
    伝説のポケモンが新話化しちゃったのは
    萎えたが。


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:49:58
  40. >>2
    トノグドラやバンギムドーがいて一番影薄いとか・・・
    対戦で使われるポケモンに関しては影の薄い世代はないだろう


    よくダイパやBWでポケモン復帰したって人いるけど、
    それってルビサファ辺りやってないってことだよな
    影薄くてもしょうがないかも


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:54:03
  42. エメラルドのミクリ兄さんの話が全然出ないのはなぜだ
    誰か教えろ


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:55:04
  44. 少なくともDP、BWよりはストーリーは面白かった

    萌えキャラがいなかったのは残念だったな


  45. 名前: 名無しさん(笑)@nw2   投稿日:2012/07/01(日)19:55:12
  46. リメイク作ってくんないかなぁ


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:58:53
  48. 主人公ならハルカ
    ジムリならアスナ
    ポケモンならザングース

    BGMも
    街ならカイナ
    敵ならアクマグ団長
    四天王

    全てにおいて俺のお気に入りは3世代だわ
    ちなみに初代からずっとやってる


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)19:59:17
  50. ナギのチルタリス、雷で余裕だと思ってた


  51. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/01(日)20:05:53
  52. 秘密基地とダイビングが熱かった


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:08:55
  54. RSEジムリーダー四天王が
    世代中一番影薄いのは認める。
    ポケモンの存在感は濃い。

    ※20
    DP復活ならダブルスロットのためにプレイってのもある。


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:12:59
  56. ダイゴ戦BGMすげー好きだったな
    はじまりのテレリレテレリレってとこが特に


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:14:49
  58. あの頃はコンテストと秘密基地に全てを懸けた

    レジ兄弟とかバトルフロンティアとか全く知らずに辞めてしまった
    やり残したことがありすぎる


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:15:34
  60. 廃人ならむしろ三世代は何周もしてそう


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:16:48
  62. 初代世代が中高生になる頃の作品だからな。
    中高の部活で忙しい事や、中高生にありがちの任天堂とかアリエナイwwwwwwwwwwww
    って風潮が強くて一時離れる連中は多かったよ。
    大学生ごろになって復帰し、改めてRSEの良さを確認すると。


  63. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/01(日)20:19:44
  64. ホウエン厨が発狂しながら全力で否定しそうなスレだな


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:21:43
  66. RSEだけはポケモンの中で一番なじめない
    おねちゃんと何周もしたはずなのに

    やっぱRSEだいっきらい!気持ち悪い


  67. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:23:56
  68. ルビサファはジグザグマがチートすぎる
    バッジ0でlv100が出来てしまうし金も貯まる


  69. 名前: ルーザー   投稿日:2012/07/01(日)20:24:01
  70. ケッキングをめっちゃ愛用していたが、あいつの破壊光線連発は最強。


  71. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:25:14
  72. 俺も秘密基地大好きだった。次の世代で復活してくれたらいいんだけどなー。


  73. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/01(日)20:25:54
  74. ※2
    にわかか
    今じゃハッサムやバンギムド・スイクン・ライコウ・雨トノ・ナンスと、追加ポケモンの量のわりに対戦の主役満載やぞ


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:26:06
  76. ※22
    ストーリーがよかった(笑)
    シリーズ中一番ゴミなのによかったんですか(笑)


  77. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:29:41
  78. ※31
    大学で復帰してからRSEにも手を出してみたけど良さは感じられなかったぞ
    煽りとかじゃなくRSEをプレイした時代に子供だった人じゃないと味わえない思い出補正があると思う
    子供の頃は楽しく遊べていたけど、その思い出がなかったら今やるのはダルそうなゲームっていくつかあるもんだしな


  79. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:31:46
  80. 金銀が一番印象薄いわ ストーリーゴミだし


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:31:52
  82. 思い出補正はあるだろうな
    それだけにリメイクを出してほしい気持も強い


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:34:23
  84. 草にしては異常に攻撃範囲広くて速いジュカイン
    こらきしのバシャーモ
    とりあえず強いラグラージと、当時の視点だと御三家が本当に強かった


  85. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:35:51
  86. RSEは、今の対戦の基礎を作った良作。
    改善点はまだあったにしろ、前作までの糞環境を一新して、より良くしてくれた。
    煽りとか関係なく、初代金銀時代の対戦環境は酷かったわ…


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:36:58
  88. ポケスペでも影薄いしな。まあ、これはシンオウのオーバ以外もだけど


  89. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:38:17
  90. 秘密基地は真面目に復活してほしいわ
    別荘とかでもいいけど


  91. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:40:44
  92. 俺もRSEのプレイ時間がシリーズ中で一番長かったのに
    ストーリーとか全然覚えてないんだよなぁ

    ※19
    トウキさんじゃね?


  93. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:43:08
  94. リメイクするならよっぽど別物に改変しない限り駄作になりそう
    もう分かっている流れを再度見せられるのもつまらないから話の展開も変えて欲しいな


  95. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:44:06
  96. ホウエンは本当にドラゴンが強かったなフリャ


  97. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:45:22
  98. ※43
    その酷さがあったからこその今があると考えられないのは不幸だな


  99. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/01(日)20:46:46
  100. RSはBGMが一番馴染めないんだよな
    曲自体はいいのにアレンジで損してる気がする


  101. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:47:26
  102. おれは第三世代から入ったから一番好きだな
    小1だったから純粋に楽しめたし

    近所の兄ちゃんに騙されてヌマクローとペリッパー交換させられて110番道路で積んだのも今となってはいい思い出


  103. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/01(日)20:47:42
  104. 個人的には一番好きだ


  105. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/01(日)20:48:02
  106. 地球投げラッキー「^^」


  107. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/01(日)20:48:06
  108. ※48
    マンダとフライゴンで同速対決していた頃は良かったのにな
    その後の世代が第三世代のポケモンの9割以上をマイオナ用ポケにしてしまった


  109. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:50:40
  110. ※49
    ゴミ環境があったから!今がある!(キリッ
    と、言いたがるその思い、不幸ですねー


  111. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)20:58:01
  112. 秘密基地で使う板を必死になって探してた俺www


  113. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/01(日)21:00:23
  114. ※55
    世代ごとに改良重ねていって今があるのに
    RSが基礎作ったなんてよく言えるよな


  115. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:03:27
  116. 何気に第三世代が一番好き
    景観も音楽も爽やかだし
    あとエメラルドのバトルフロンティアは最高傑作


  117. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:06:12
  118. 男主人公が一番かっこよかった>エメラルド


  119. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/01(日)21:07:09
  120. 米55
    第三世代好きが恥ずかしいゆとりの集まりと思われるからやめろ
    一緒にされると迷惑だ


  121. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:07:32
  122. 秘密基地の早急な復活が要求される


  123. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:09:35
  124. RSはストーリーは特に普通だった
    ただグラフィックの進化はすごく印象に残る
    水たまりに雲が映ったり、雨降ったり、
    火山あってロープウェーあって、ダイビングがあったりと
    冒険してる感じがシリーズの中で1番と言っても過言ではない


  125. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:12:19
  126. まさかの600族2体
    マンダ グロス
    ふつくしさの代名詞
    ミロ サーナイト
    全ポケ中最空気
    ハン…ハン何とか


  127. 名前:     投稿日:2012/07/01(日)21:13:46
  128. なんで仲良くできないのかね
    わざわざ煽らんでもいいだろ


  129. 名前: 名無しのフィール   投稿日:2012/07/01(日)21:16:02
  130. 確かに格闘ジムの奴はなんか影が薄い


  131. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:16:51
  132. ジムリは確かに薄い
    BW2のトーナメントとか尚更w
    唯一印象あるミクリもチャンピオンズだしなw


  133. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:18:10
  134. ひと通りプレイするとDP以降に負けるのはわかるが
    映像的にも演出的にも古いはずの初代や金銀よりも影が薄いのはなんでだろうな


  135. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:18:27
  136. >>63
    ラティたちも600族
    アゲハントさんを空気って言うなよ!


  137. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/01(日)21:21:03
  138. >>68
    心配するな
    おそらく深海魚のことだと思う


  139. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:21:18
  140. >>68
    準伝と一般を一緒にry


  141. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:22:34
  142. >>68
    アゲハは唯一虫


  143. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:26:43
  144. そう!
    ボクのチームはつねに、かしこく、たくましく、かわいく、かっこよく
    そして、美しい。ドヤァ



  145. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:29:07
  146. サイクリングロードの下に道があるってわからなくて積んでたな
    道あった!ってなってwktkしながら進んだらライバルにぼこぼこにされた


  147. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:29:10
  148. ラグバシャガッサマンダグロスラティ兄妹カイオーガいるんだぜ


  149. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:29:25
  150. ※58
    だよな。音楽は本当に惚れた。

    ※38
    どこがどうゴミなんだかな。
    他人の考えを理由なしに否定するのは
    どうかと思う。


  151. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:39:37
  152. 四天王女二人が手抜きな手持ちだから舐めてる
    しかも可愛くない

    サマヨ×2
    ジュペ×2
    ヤミラミ

    鬼×2
    トド×3



  153. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:43:33
  154. なんとワンリキー
    憎らしい程エメラルド
    だけどとってもトロピウス


  155. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/01(日)21:47:09
  156. ※76
    フヨウちゃんはかわいいだろうが!
    ババアは知らん。


  157. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/01(日)21:47:48
  158. ※75
    理由もなしに「少なくともDP、BWよりはストーリーは面白かった」とRSEを上げて他をそれ以下とする※22のも原因があるから、そっちだけ叩いても意味はない気がする


  159. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:50:52
  160. RSEから悪役のやることが大きくなった。
    ロケット団がただの小悪党に見えるくらいに。


  161. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:51:01
  162. やりこみ要素が増えてサブロム買う廃人以外は周回しなくなったから新しいのは不利
    でもRSはまだ周回が普通だった時代なのに薄いんだよな・・・
    やりこみはマイチェンのエメラルドからだし


  163. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)21:58:41
  164. リメイクまだかー


  165. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:01:01
  166. RSEって言うと、所謂努力値・個体値・種族値という全シリーズある値が、大幅な変更が起きた世代だな。
    あれの変更で、金銀までとRSE以降は別ゲーだな。


  167. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:03:38
  168. サーナイト
    ミロカロス
    キノガッサ
    ボスコドラ
    フライゴン
    エーフィ
    好きなポケモン挙げたらほとんど第三世代だわ
    でも第三世代のジムリーダーマジで覚えてねえww


  169. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:04:18
  170. 結局地球投げがBW2で出なかったし
    毒投げラキ作るためにエメはプレイされる。
    ラキのこと考えたら影薄いなんてありえんな。


  171. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:07:26
  172. ただの価値観の違いでRSEはクソとかクソじゃないとかいうのやめろよ
    どっちも考え方を否定するのじゃなくてそういう考え方もあるのだなと認めろよ


  173. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:09:08
  174. 金銀だと悪鋼、道具、ポケルス
    DPだと技の属性に依存しない物理技と特殊技
    とか革新的な変更はBW以外は他にもあるんだけどな
    育成に限らなければもっとあるし


  175. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:09:09
  176. 丁度そういう時期なんよ
    GBシリーズはもう2つともリメイクされたから
    今一番古くて印象薄れてるとかそんなん

    グラ・BGM・やりこみ要素の増加量の進化が急激で衝撃的すぎたわ
    ドットなりに大自然っぽさの演出が一番良くできてるのもGBAシリーズだと思う


  177. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:13:28
  178. 10年前のゲームだから、印象薄くなる事もしかたないしな
    過去2作品リメイクされたし、尚の事かw


  179. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:14:42
  180. 初代や金銀が薄いなんて言われる事ないからそれは関係無い
    金銀の一部のポケモンが薄いって言われる事はあるけど


  181. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/01(日)22:14:57
  182. 少なくともライバルキャラの影の薄さは歴代1位
    というかライバルなのかどうかもすらよくわからん


  183. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:15:43
  184. ああ、勿論リメイク発売前でもね


  185. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:15:57
  186. 秘密基地にラティ兄弟に御三家も強かったし、欠勤さんやヌケニン、ヤミラミといった特徴的なポケモン多かったたろ!!


  187. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:22:55
  188. 一部の教え技でいまだにエメラルド必須なんだよな・・・


  189. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:23:59
  190. ※91
    RSEはライバルいないな。博士の子どもは助手的なポジ。
    ミツルはライバルというより、主人公を憧れの人的にしてそれを追っかけって感じ。
    初代:ジジィの七光
    金銀:盗人
    RSE:博士の子どもor病弱
    DP:せっかち
    BW1:池沼or眼鏡orポケモン解放ー
    BW2:今から怒るぜ!、奪われた妹のポケモンを取りかえそうと奮闘する復讐者


  191. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/01(日)22:25:26
  192. RSリメイクされるとしたら来年か?
    来年じゃなかったら第6世代が出た後になるから
    かなり遠くなるな


  193. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:30:03
  194. 技が物理特殊に別れたRSやりたいから、リメイクは欲しいなぁ
    BW2のマイチェンか第6世代が先になるかもしれんが


  195. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/01(日)22:31:25
  196. ※95
    発言だけは初代や金銀の流れを受けて生意気だったから
    一応ライバルになろうとしてみた形跡はあるのにな
    引退早すぎ


  197. 名前: ニート   投稿日:2012/07/01(日)22:33:36
  198. ミツル君ってなんかめっちゃ頑張ってた記憶がある。一番影薄いのは2世代だと思う。あんま、強いポケモンとか思い浮かばない。


  199. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:42:32
  200. ↑確かに! 前は
    DP→プラチナ→カントー・ジョウトリメイク
    だったから次は
    BW→BW2→ホウエンリメイクになるんじゃ………?



  201. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:43:36
  202. 今まででリメイクされてない10年前のゲームなんだから印象薄くてあたりまえだろうな
    あと金銀厨、
    金銀面白いのは分かったから他作品貶すなよ…


  203. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:46:31
  204. ミクリってな~んゃw


  205. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:46:50
  206. ※84
    >エーフィ
    >エーフィ
    >エーフィ

      ・・・え?


  207. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:48:05
  208. 海がすげー広かった記憶がある


  209. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:49:14
  210. ※100
    可能性は十分あるが初代 金銀はRSEの時に切ったからリメイクしたという可能性もあるので出ない可能性もある


  211. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:50:37
  212. チャンピオンロード出口付近でボロボロになった主人公に問答無用で戦い挑んでくるミツル君はマジで悪魔に思えた


  213. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)22:58:19
  214. 一番はまってたのは第3世代だったな

    金銀が一番記憶にない。まあリメイク版やってないってのもあるけど


  215. 名前: 名無しのフィール   投稿日:2012/07/01(日)22:58:27
  216. 第1・2世代から互換切ったせいか第3世代で皆やめていったなぁ
    特性とか性格みたいな新要素は良かったけど愛着のあるモンスター使えないってのはね・・・
    数少ないが故に統一性の無い四天王、伝説解禁でカイオーガ無双とかで何だかなぁってイメージ


  217. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)23:05:59
  218. ※108
    何を持って統一性か分からんが、初代とDPオーバ以外は各々タイプを統一して使ってるやん。


  219. 名前: 名無しのフィール   投稿日:2012/07/01(日)23:08:00
  220. ヒンバスは当時そんなこと知らなかったけど、普通に見つけてたな…ほぼ一発で


  221. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)23:09:10
  222. 俺の場合

    初代→小学校低~中学年。めっちゃハマっててバリバリやりまくる。

    二世代→中~高学年。ソフトこそ持ってなかったもののコロコロコミックで見たり友達がやってるのを見たりしたので知識はある

    三世代→中学~高校辺り。離れてたため全く分からない。

    四世代→大学生。金銀リメイクをきっかけに再びハマる。それに伴いアニメも見るようになりDPの登場人物等の知識もつく。

    五世代→未プレイ。


    といった感じなんだけど 似たような人が多いみたいだな。



    RSに関してはガチで全く分からない。
    ストーリーはおろかジムリーダーも四天王も 主人公すらもどんな奴か知らないw


  223. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)23:10:34
  224. ※111
    離れてる頃にモンハンとか手出してれば、俺の知ってる友達と同じだわ


  225. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/01(日)23:10:52
  226. ヒンバスってネットや攻略本見ないで自力で発見できた奴いるのか?
    作中にヒントみたいなのあったっけ?


  227. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)23:15:30
  228. ※112

    モンハンはやってないけどDQMシリーズにめっちゃハマってた。


  229. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)23:31:47
  230. 秘密基地という機能もRSEだけ!

    レコードも同じか


  231. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)23:42:57
  232. 海に関してはワクワクしたという声もあるけど
    だだっ広いだけでエンカウンターめんどいしだるかったという意見も聞くな

    BGMの印象がでかい
    ポケモンはシリーズごとにBGMが独特で雰囲気の差別化ができてるよね


  233. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/01(日)23:47:18
  234. ストーリー要素が面白くなさすぎたわな
    マップも新要素増えたのにフィールドが退屈すぎた
    金銀はその点カントーもあったしクリア後も楽しめる要素があったからそれを覚えている間だったから余計つまらなかった
    エメラルドはその点改善されてたとは思う


  235. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)23:51:19
  236. RSEは一番冒険している感じがして楽しかったけどなー

    どうしても金銀と比較するとストーリーのボリュームに欠ける面があるから
    マイナスイメージが強くなってしまうのもあるかと

    個人的に四天王戦のBGMは最高。


  237. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)23:54:11
  238. RSE世代は勝ち組
    進化したグラフィックで赤緑と金銀を初見プレイできる


    そういや主人公の父親が出てきたのってRSEだけだよな


  239. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/01(日)23:58:12
  240. ※118
    金銀はカントーの情報が発売後も隠されてたのが大きいな
    当時のポケモンの人気だからこそだろうけど


  241. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)00:08:10
  242. ※101
    ホウエン厨さん一体何と戦ってるんすか
    影が薄いのは初代の爆発的ブームから続いたポケモンが、
    定番シリーズになるまでの黎明期の作品だからしょうが無い
    色々不足だったり荒削りなところも含めて良いゲームだったとは思うよ


  243. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)00:10:11
  244. GBとDSに比べるとGBAが影の薄い負けハードだったのも大きい。=GBAのソフトが面白くなかった訳ではないが影は確実に薄かった。ポケモンも例外ではない。
    互換切り+旧ポケリストラもあってRSで離れた人間が多いし、RS好きの漠然としてるけどしつこい思い出語りが、離れた人間とそうでない人間の距離を余計に広げてるのも大きい。
    リメイクがあるかは知らないけど、BW2をあれだけ充実させた訳だし、必要か必要でないかでいえば明らかに要らない存在になっている。個人の主観は知らん。


  245. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)00:21:47
  246. ボスゴドラ チルタリス ジュカイン ダーテング アブソル シザリガー ケッキング ヌケニン ハブネーク
    一癖あるこいつらみんな第三なんだよな、つかってて面白いよマジで
    ポケデザインも全作品で好きなのが一番多い
    ジムリーダーと四天王の影は薄いけどなw


  247. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)00:35:48
  248. 秘密基地が最高に面白かった

    四天王の影が薄いのはわかるわ
    ジムリーダーもツツジさんくらいしか思い出せん


  249. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)00:36:13
  250. 名無しのフィール=遊戯信者はよそのゲームを貶すのが趣味の連中だから相手にしないようにね

    第三世代は親父のケッキングにメタメタにされたのが痛烈に印象に残ってるなぁ


  251. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)00:42:22
  252. エメラルド20周以上した俺に死角はない


  253. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/02(月)00:56:30
  254. ゲームに限った事じゃないけど、名作って最初は評価低いんだよね
    はやくリメイク出して欲しいなぁ
    秘密基地にアべニューのシステム採用すれば売れるはず…


  255. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/02(月)01:15:45
  256. プリムなんてポケモンいねーだろwwwて思ってググっちまったじゃねーか


  257. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/02(月)01:18:39
  258. ※127
    もう10年も経っているから最初はも糞もないけどねw


  259. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)01:37:37
  260. ルビサファはミズゴロウ一匹でゴリ押し可だったはず
    秘伝要因ほかに入れないとだけど


  261. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)02:29:48
  262. ※127
    互換ぎりがどうのと言い訳かましてやって無い奴らが、
    さもやったかの様に声を大にゴミゴミと言っちゃってるしなぁ


  263. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)02:38:01
  264. ※103
    ほとんどって書いてあるのが見えないのかお前は


  265. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)03:25:08
  266. リメイク出たら十年のときを経て俺のジュカインが再びホウエンに舞い戻るとか胸熱。

    ※99
    金銀は多分女の子狙いがあったと思うからか弱いポケモンで枠が埋まったんだと思うからそこらへんは仕方ない。その後の世代でそういったポケモンは強化されてったけどな。DPの進化とかかなり顕著じゃね?エメの特性のマリルリとかもそうだし。

    ※122
    自分以外の主観は認めないとか餓鬼かよ


    単純にネットでうるさい年齢層がつい最近まで金銀の年代だったからじゃね?その前は初代が強かったろ。一種の行事みたくなってるよな。
    もうすぐうるさくなると思うよ。リメイクも来年出ると思うし。
    ラティ兄妹とかボーマンダとか厨なドラゴン量産してるし
    ポケモンでキャラクターとか個人的にどうでもいいからストーリーは悪役の衣装がまともぐらいしか思ってないわ。BWとかポケスペでやれよ

    つか秘密基地よかったって人多いなやっぱりwテレビで掘り出し物売りこないかwktkしながら見てたわwあとテレビつったらポロック名人もYABEEEってなったし。あいつのためにカイスのみ育てまくってたww
    それとバトルフロンティアはホウエンが一番。リメイクでこれが消えてたら泣くわ。ピラミッドやりてえw


  267. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)03:30:51
  268. >>80
    大きくなったっというより

    ロケット団は悪の組織なんだけどそれ以降はどれもどちらかっつーと宗教だからでかくなったように見えるんじゃね?
    海信仰大地信仰新世界の神になる愛護団体って。プラズマの真の目的とギンガの建前の目的は忘れた。
    悪の組織として一番でかいのはコロシアムとDXっぽいけどどうなんだろう。


  269. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)03:36:18
  270. 一番好きな地方なんだけどなあ
    初めてレベル100まで育てたのもこのシリーズだw

    ちょうど初代世代が離れだした+リメイクもまだ出てないっていう微妙なポジションだから
    こんな言われ方をしてしまうのだと思いたい


  271. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)04:41:24
  272. 金銀やってHGSSで戻った層が多いから仕方ない気がする


  273. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)05:05:12
  274. ハルカかわいいじゃん
    カスミと同じくらい好き


  275. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)05:06:34
  276. ※133


  277. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)06:25:59
  278. 金銀が神ゲーだったせいで薄っぺらいルビサファが糞ゲーに思えるだけであって
    単体で見ればそう悪くないのだろう

    ジムリーダーも街の名前も1つも覚えてないけど


  279. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)06:46:30
  280. 音楽に例えると
    初代、金銀を好きな人はアップテンポのコテコテのロックが好きなイメージ
    ザ・王道みたいな
    RSE好きはスローテンポのバラード好き
    いい曲ではあるんだけどそこを一番にもっていくあたり少し風変わり
    bw好きはロックにテクノ風味を加えた感じ
    新しいもの好きで今までのものに新要素が追加されたものを好む、だが好き嫌いがはっきりわかれやすい


  281. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)06:53:22
  282. 新しい要素を入れるのはいいから人間キャラプッシュはやめてくださいお願いします人間キャラのキャラ付け考えてるぐらいならその時間を使って連れ歩きドット打ってください


  283. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)07:14:48
  284. ポケモン板から来たっぽい奴等が※欄で
    暴れてるな 非常に見苦しいな



  285. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)07:55:10
  286. テン、テン、テン、テンテレテンテンテン…(カイナのイントロ)


  287. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/02(月)09:12:33
  288. ルビサファ一番好きだけど影が薄いのは凄い同意
    特にモンスターではなく、キャラクターの方で

    ダイゴさん影薄いと言われるが
    実はエメラルドのチャンピオン違う人なんでしょ?
    マジで存在を最近知ったわ、名前は知らんけど
    あいつが絶対に一番影の薄いチャンピオンだろw


  289. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)09:23:44
  290. ルビサファやってたらエメラルドのチャンピオンもしってるはずだけどな


  291. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)09:47:47
  292. ※19
    遅レスだけど確かトウキだな


  293. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)09:49:38
  294. >ルビサファやってたらエメラルドのチャンピオンもしってるはずだけどな

    なんだこの屁理屈wwwwwww


  295. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/02(月)09:53:59
  296. ※144
    ダイゴさんのままで良かったじゃんと言いたくなるような
    アデクを軽く押しのけて歴代最弱レベルのチャンポンだったから
    エメやっててもあんまり心に刻まれない奴だったな


  297. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:01:11
  298. ミクリが歴代最弱とかエメラルドやったことあんの?
    あの強さはむしろ歴代でもかなり上位だろう
    ナマズンで電気を、ギャラドスで(ある程度)草をカバーしてるし


  299. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:05:26
  300. ※147
    屁理屈の言葉の意味わかってる^^;

    てか※144はエメラルドのチャンピオンが違うって知ったってことは名前か画像は見てるはずだろ
    それでRSの最後のジムリーダーの名前も画像も覚えてないってことはたいして思いいれもないってことだろ


  301. 名前: 名無し   投稿日:2012/07/02(月)10:06:22
  302. 御三家がかっこいいし親父(センリ)と戦えるのもすごいワクワクした
    ただ悪の組織のオッサン共が弱いというかもっと手持ち増やすなり強化するなりしたほうがいいと思ったな(特にマグマ団のほう)

    ライバル?の御三家は確か一進化目までしか見れないし・・・


  303. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:07:46
  304. ※150
    ルビサファやってる奴がエメラルドのチャンピョンしらないのはおかしい(キリッ) は十分屁理屈だと思いますけど?w


  305. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/02(月)10:08:47
  306. 正直ルンパもナマズンも数値が足りなさすぎて全くカバーしきれてないぞ
    雷よみの交代なんてやらないから、ギャラだけライボあたりで落とせば後は草で簡単に押しきれてしまう
    ジムリ時代よりは強いが、流石にミクリが歴代上位とか言い出すのはRESを美化しすぎていて引くレベル


  307. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:10:19
  308. ※147
    屁理屈の言葉の意味わかってる?^^;
    煽るにしても正しい言葉選ぼうな


    てか※144はエメラルドのチャンピオンがRSから変わったって知ったわけだから画像か名前は見たわけだろ
    それでRSの最後のジムリーダーのミクリの名前も顔も覚えてないってことはたいして思い入れもないってことだろ

    てこんなこと言っても無駄だろうね
    147もどうせ144だし


  309. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:11:44
  310. ※150
    ネットの書き込みや友達からチャンピオンがダイゴではないという話だけ聞いたってことは普通にあり得ると思うんだが
    何と戦っているんだ


  311. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:15:15
  312. ※155


    >>あいつが絶対に一番影の薄いチャンピオンだろw

    だったらこの発言は尚更おかしいだろ


  313. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:15:59
  314. あの時代で旅パに自然に入る草タイプってジュカイン以外にいたかな

    というかミクリの真髄は初見殺しじゃないかなと思う
    どうせまたダイゴだろうと思って突入するやつ多そうだし


  315. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:18:58
  316. ミクリ厨はきもいなぁwさすが腐媚びキャラw


  317. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:20:09
  318. こんなくだらんことで揉めるようなやつがここにはよく沸くよね
    ここは扱うネタがネタだし相当閲覧者の平均年齢低そうだな


  319. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/02(月)10:20:36
  320. ※156
    そこは自分が知らないから影が薄いって言ってるんじゃね
    他の世代のチャンピオン、特にシロナとかはプレイしていなくても目や耳に入ってくるほどファンが多いし
    ワールドトーナメントの話題から得た情報だとすれば1作のみのチャンピオンの話題はあまり出てこないしな
    これはミクリが悪いというより就任のさせ方が良くなかった気がする
    REやってると「アダンで薄々怪しいと思ったがお前かいw」ってツッコミたくなる感じだったし


  321. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/02(月)10:20:39
  322. 158
    マジかよ…初めて聞いたわ


  323. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/02(月)10:22:18
  324. 「マジで存在を最近知った」ってコメに書いてあるのによめないんだろうね^^;まあ日本人じゃないのかなwプププw


  325. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:22:55
  326. ミクリのことをジムリだと思っていたら
    ワールドトーナメントでミクリミクリ言われてもジムリの話だとしか思わないしな
    先入観ってあるから※144が理解できなくても特にそこまでおかしいと思わない


  327. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:26:04
  328. ※162
    煽りコメやめなよ
    見てて見苦しいよ


  329. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:27:44
  330. おかしいやつが沸いたからといって同じレベルにまで落ちたらアカン


  331. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:30:05
  332. マジでポケモン板みたいになっとる
    ここもID出るようにしようぜ


  333. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:30:08
  334. ※162
    じゃあ聞くけどお前はチャンピオンが変わったことを知ったのか?
    それともミクリの存在を知ったのか?


  335. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:33:47
  336. 前代未聞のまさかのマイチェンでの入れ替えだから、REやっててもエメやってなきゃ分からんだろう
    「最近までチャンピオンが変わっていたことにさえ気が付かせないなんて、チャンピオンとして影薄すぎじゃね」と感じた人がいても普通の話だろ、既存のキャラじゃなく新キャラだと思い込んでいたら尚更
    出荷本数的にもRSだけやってEやってない人は多数いるし


  337. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:41:29
  338. ていうか初代は別格として
    金銀→HGSS出た
    DP→RSEより出たの後
    BW→現行 なんだからそりゃ現時点じゃRSEが一番かげ薄いだろうよ


  339. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:41:47
  340. ポケモン板はー
    って言ってる人いるけどポケモン板てそんなにあれてんのか


  341. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/02(月)10:44:02
  342. オレ※144なんだけどなんでその後こんなに流れが荒れてんの…?

    昔プレイしたのはルビーで最近になって
    「エメラルドはダイゴさんチャンピオンじゃなかった」
    ってのを聞いたんだわ、女性ってのは知ってた

    正直、ルビサファのジムリも四天王もうろ覚えなんで
    その新チャンピオンがルビーにも出てたのは今知ったよ
    なんかごめんね


  343. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:45:01
  344. ※170
    RES好きの俺ですらRESが嫌いになってくる勢いの荒らしっぷりだから気になっても見に行かない方が良い


  345. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:49:17
  346. おれは
    初代→ポケモンやりはじめ夢中になった、リメイクプレイ
    金銀→初代の続き、カントーのインパクトあり、リメイクプレイ
    RSE→友達との対戦のため四天王周回、プレイ時間多い
    DP→年齢的にあまりのめりこめなかった
    bw→対戦ブームで育成しまくり

    でDPが一番印象薄いけどな
    人によるんでない?


  347. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/02(月)10:51:27
  348. ※171
    鼻水吹いたw女性じゃねえよw
    元々影が薄いっていう荒やすい話題のスレだから、故に※144の書き込みに1ミリも荒れる要素がなかったというわけじゃないが
    いくらか擁護してくれている大体のRSE好きは普通に会話が成立するもんだ
    でも中には勝手に邪推して突っ走る人がいるから特にRSEの話題はとにかく気をつけた方が無難


  349. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)10:54:20
  350. なんでRSEの話題はこんなに荒れるんだよ...
    プレイしてた世代に原因があるのか?


  351. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)11:06:33
  352. ポケモン界の謎のひとつだな
    RSE好きの友達は皆まともな人ばかりなんだが
    ダイゴが影薄いとか言われたらイミフだがチャンピオンとしてのミクリはしょうがないだろ


  353. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)11:08:00
  354. ※175
    正解


  355. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)11:09:50
  356. RSEに一番夢中になった世代っていまどれくらいだ?


  357. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)11:13:18
  358. 初代からが大体20代↑だから16~20辺りじゃないか?


  359. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)11:15:14
  360. どおりで荒れるわけだ


  361. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/02(月)11:26:02
  362. 好きすぎて弁えることを知らないRES厨の暴れ具合は異常だとは思うが
    世代で括るのはどうかと思うぜ
    リメイクリメイクと騒ぐ事もなく普通にRSEが好きな20歳前後もいるわけだし


  363. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/02(月)12:21:18
  364. RESのにわかもいつまでも金銀褒める老害も両方うざいわ


  365. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)12:37:24
  366. 別に褒めるのはいいじゃん
    うざいのは自分が好きじゃないからゴミとか糞とか言って叩くやつ


  367. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/02(月)13:22:01
  368. ガンダムで言う「種厨」とよく似ているなぁと今見てて思った


    …というかルビサファと種・種死って
    夢中になってた世代がだいたい重なってるのかも?


  369. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)13:30:47
  370. ※184
    ていうか世代間の論争ってシリーズ化している作品じゃ
    避けられないもんだし
    よく似た光景が見られるもんだろう

    まあ時期被ってるし層は似通ってるかもな


  371. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)14:22:26
  372. ルビサファはつまんねーだろ
    草むらやダンジョンで出てくるモンスターのパターンが少なすぎ
    意味もなく対になってるポケモン(蛍とか+-とか)が多いせいで新規ポケが少なく感じるし

    エメラルドは普通におもしろかったが


  373. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)14:28:19
  374. フヨウは結構露出度高い衣装だが影が薄いな
    というかホウエン四天王はアニメでもポケスペでもインパクトのあることしなかったな


  375. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)14:32:17
  376. サーナイトさんが初めて出てきた世代だぞチクショー


  377. 名前: -   投稿日:2012/07/02(月)15:50:52
  378. RS四天王は男の存在感がある
    ハッサンヘアに軍人
    チャンプも目立ってるし


  379. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/02(月)15:58:33
  380. ルビサファ信者は大体高校生くらいってことを考えると非常にムカつくよな
    餓鬼がネットにくんな


  381. 名前: さん   投稿日:2012/07/02(月)16:04:20
  382. ホムラとイズミはもっと注目されるべき


  383. 名前: さん   投稿日:2012/07/02(月)16:07:22
  384. しまった!ホムラじゃねえええ
    カガリや

    うわああああ


  385. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)16:11:07
  386. なんにせよ自分が好きなもの持ち上げるために
    他のシリーズとぼす奴はks


  387. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)16:11:22
  388. 一番の問題は互換切った事だろうね
    ルビーとサファイヤ発売して一週間はみんなお通夜だったよ
    好きなポケモンが使えないストレスでやばかった
    初代のリメイクきた時には時すでにお寿司状態だったし


  389. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)16:38:13
  390. 3世代スレだから大丈夫と思ってたらチャンポンアイリスというネタバレ食らった
    マジかよ…サトシの旅仲間の癖に…


  391. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)16:42:00
  392. ※190
    なぜ子供を毛嫌いする
    礼儀のいい子もいるだろうに


  393. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)16:45:59
  394. エメラルドって相当オススメらしいけど面白いのか?

    ちょっと買おうかなと


  395. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)17:07:59
  396. 萌えに媚びてないからキモオタが暴れまわってるなきめぇ


  397. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)17:21:05
  398. キモオタ暴れてるか?
    今の萌えが好きな連中より初代、金銀至上主義者みたいのが暴れてると思うんだが


  399. 名前:     投稿日:2012/07/02(月)17:23:58
  400. エネコロロが可愛くて使ってみたけど、やだ…弱すぎ…!?ってなった人は多いはず


  401. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)17:28:12
  402. うちのエネコロロLv35はひみつのちから要員としてボックスにねむっていた


  403. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)18:20:54
  404. RSは寄り道要素があって全体的な雰囲気がほのぼのしてるのが良い
    ポケモンのデザインも好きだし、グラフィックは今見ても可愛いドット絵
    リメイクするのか分からんけど楽しみで不安だな


  405. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)18:42:36
  406. ※103
    今好きなパーティ組んだら6匹中5匹が第三世代ってこと
    説明不足ですまんな


  407. 名前: 名無しのフィール   投稿日:2012/07/02(月)18:43:09
  408. ミツルってPWTに出るのかね
    マップに唯一関所がないから自転車でサクサク移動できていいよな
    難を挙げるなら唯一リストラされたポケモンがいる点だな
    リメイクのFRLG使わないと金銀以前の奴らが捕獲できない素敵仕様だからな
    カイナにある海の科学博物館のBGMが最高だ


  409. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)18:58:01
  410. ×乏
    ○貶

    とぼすじゃなくてけなすだろwwww


  411. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/02(月)19:38:47
  412. 自分のせいで荒れたみたい・・・
    DPもBWも面白いよー


  413. 名前: エロイ人   投稿日:2012/07/02(月)19:57:39
  414. 「けっきょく ぼくが いちばん すごくて つよいんだよね」とか
    今の大会のルールとか
    三世代はゲーフリからは愛されている気はする


  415. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)20:10:42
  416. 二種類の自転車を駆使したりだとか、秘密基地だとか
    結構ワクワクしながらプレイしてたけどなぁ


  417. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)20:14:18
  418. 大誤算が影がうすいのは灰色だからだと思う


  419. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)20:24:47
  420. ※207
    そうやって第三世代を特別視するから
    初代、金銀厨から批判されるんだからな


  421. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)20:45:05
  422. 久々に最初からにしてサファイアの四天王を先週倒したけど
    3世代ってレベル上げが大変だよね
    買った頃は野生倒したりして貰える経験値少なくても
    100まですぐ上げれてたのにな
    ストーリーとは関係ないコンテスト・秘密基地・火山灰集めは
    今やっても面白い


  423. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)21:35:36
  424. 秘密基地で自分がいるところまでを迷路みたいな一本道にする喜び

    ルビーはなんだかんだで初代第二世代並みにやった
    お気に入りポケモンも多いし


    対戦は大体ジラーチ+デオキシス+レックウザ+ラティ+グラカイ+ボーマンダ+メタグロス+ミロカロス+御三家 みたいな感じであまりおもしろくなかった。特に改造産のデオ、ジラとか持ってる年上の人とやるのはつまらなかった

    エメラルドやってたら廃人になってたかも


  425. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)21:37:09
  426. あ、あとBGMもいい(ライバル、マグマ団、ダイゴなど)


  427. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)21:43:22
  428. 俺は大誤算が一番記憶にあるチャンピオンだな


  429. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)22:30:40
  430. ネタの数ならワタルとダイゴは最上位に入ると思う


  431. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)23:11:54
  432. お前の価値観でくくるなよ
    人それぞれだろ
    金銀、RSE、BWは好きだけど
    初代、DPtをゴミだと思ってる
    俺みたいなやつもいる


  433. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)23:50:57
  434. 一番悪いのは明らかに対立を煽る記事を書くここの管理人
    RSが嫌いなら素直に嫌いって言えよ


  435. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/02(月)23:54:29
  436. ルビーサファイアが影が薄いというか、GBA自体が任天堂にとっての暗黒期だからな。他のソフトも軒並み影が薄い。
    それでもルビーサファイアは540万売り上げてGBA史上最高売り上げを記録したからな。
    ルビーサファイアが好きな奴はもっと自信を持ってもいい


  437. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/03(火)01:36:15
  438. >218
    ありがとう!ありがとう!

    RSEが一番プレイしたんだ…。音楽もキャラも一番好きなんだ。
    多分、ホウエンが九州ってきいてから余計に愛着わいたんだろうな。


  439. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/03(火)07:02:55
  440. 他を叩くってことは自信のない現れでもあるしな
    その異様な言動のせいで周りから叩かれ始めているのに
    最後には相手から喧嘩を売ってきたと言い始めたりする
    好きなら自信を持って静かに愛好すればいいんじゃよ


  441. 名前: 名無しのフィール   投稿日:2012/07/03(火)09:47:52
  442. ラティオスとかいう化け物を対戦環境に放った第三世代を許してはいけない


  443. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/03(火)11:43:51
  444. 管理人はRS叩くのが本当に好きなんすねwww


  445. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/03(火)12:24:04
  446. 初代からやってるけどRSEが一番印象強いなー
    全体的に自然が多くて冒険してるって感じがすごい強かったし、
    GB→GBAの進化でグラフィックとか音とかすごい変わったからな


  447. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/03(火)14:06:19
  448. ちょっと記事のせただけで叩かれる管理人かわいそう

    RSEを叩くような煽りスレもまとめてないのに


  449. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/03(火)20:50:05
  450. ※121ちゃん、だれも金銀を悪くは言ってないんやで


  451. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/03(火)20:53:45
  452. 前には新参後ろには懐古厨っていう中間管理職みたいなポジションだからね


  453. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/03(火)20:54:45
  454. ※210
    周り全部が敵に見えるとか、病院行ったほうがいいぞ


  455. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/03(火)20:55:58
  456. >>184
    種厨と同類扱いしてる辺りからただのRSEアンチだということが伺える


  457. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/03(火)20:58:52
  458. ※220
    誰の事を指してるのか分かりづらすぎるぞ
    両方に当てはまるんだから主語くらい書けよ


  459. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/03(火)21:03:44
  460. RSE厨が悪いみたいに言ってるアホがいるけど、この記事の流れでコメが荒れるのはどう考えても他の世代の厨が原因だろ


  461. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/03(火)21:27:49
  462. ※229
    きっと両方に言ってるんだろ


  463. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/03(火)21:37:55
  464. ※227
    え、誰にむけて言ってるの?
    周り全部敵なんて言ってる人見当たらないんだけど...


  465. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/04(水)01:50:07
  466. ※220
    日本語大丈夫か?


  467. 名前: ミルホっくん   投稿日:2012/07/04(水)02:23:31

  468. おいおい、本レス34と39でネタバレしてるじゃねぇか。


  469. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/04(水)04:52:43
  470. 確かに第三世代で離れたなー
    赤、金銀、Pt、E、HG、BW、BW2だからね
    今は炎欲しい


  471. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/04(水)10:12:59
  472. 逆に自分の周りではRSがポケモン全盛期だった。


  473. 名前: エロイ人   投稿日:2012/07/04(水)22:33:57
  474. 結論

    年齢によって変わる


  475. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/05(木)01:42:40
  476. ここまで工場長の話題なし
    ポケモンであんだけいろんな意味で泣かされたのは初めてだった


  477. 名前: 名無しのフィール   投稿日:2012/07/05(木)22:10:01
  478. アクア団とマグマ団の目的は歴代ポケモンの中でも一番酷いと思うんだが
    全部陸地or全部海とか何の意味があるんすかwww
    後ラティオスは出た当時は強くなかった
    というが竜全般が第4世代から強化されて、ラティオスがその恩恵を一番受けただけ、だいたいりゅうせいぐんの所為


  479. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/07/05(木)23:13:55
  480. 俺ジャストRS世代だったから一番覚えてる

    秘密基地を友達とトレードしていろんなプレイヤーのデータを自分のソフトに入れて戦ったりするのが楽しくてやりまくってた


  481. 名前:     投稿日:2012/07/06(金)02:34:13
  482. 米238
    それダイパじゃね?


  483. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/06(金)20:56:25
  484. 今あなたの目の前で存在感をはなっている


  485. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/06(金)22:32:36
  486. 懐古厨御用達の1・2世代
    キモオタに媚び媚びの4・5世代
    影が薄いのは仕方ない

    でも俺は全部好き


  487. 名前: ああああ   投稿日:2012/07/07(土)20:46:51
  488. そりゃ、リメイクされてない中で一番古いからでそ


  489. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/09(月)03:22:02
  490. ボロクソ言われてるけど、
    ボックスシステムの変更だけは
    評価してもいいとおもうの・・・


  491. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/09(月)07:09:02
  492. ゲームやる奴の世代交代と中途半端なハード変更の影響。


  493. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/07/09(月)11:25:58
  494. ※245
    ハード変更してまで映像、音楽、システムに進化がなかったらクソゲーすぎるw


  495. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/09(月)17:21:45
  496. ポケモンは濃いが登場人物が主人公とダイゴと親父のケッキングが強いってこと以外全員薄い。ミクリはエメラルドで覚えた


  497. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/10(火)03:21:36
  498. 殿堂入り後ジムリーダーは強化されるが、なぜ四天王は強化されんのだ


  499. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/10(火)16:15:39
  500. 空を飛ぶ手に入るのが結構先で海とかダンジョン多かったから冒険してる感があったな


  501. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/10(火)18:27:02
  502. なんで喧嘩してるんだよ・・・。
    個人的にはRSEから入ったからやっぱりこれが一番好きだな。
    自転車どっち貰うか悩んだのは俺だけではないはず


  503. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/10(火)20:32:52
  504. 大誤算とかは覚えてるけど四天王は誰一人として覚えてないわ
    全く印象に残らなかった
    それ以外は特に他のと変わらん気がする
    せいぜいポケモンのデザインが初代・金銀と比べるとよりモンスターチックになったって感じくらいか


  505. 名前: 名無しさん(笑)@nw2   投稿日:2012/07/15(日)13:11:03
  506. ・御三家枠
    ジュカイン、バシャーモ、ラグラージ

    ・女っぽい枠
    ミロカロス、サーナイト、エネコロロ

    ・600族
    ボーマンダ、メタグロス

    ・強ポケ
    ケッキング、ルンパッパ、トドゼルガ、ユレイドル

    ・ルックス人気枠
    アブソル

    ・弱点なし枠
    ヤミラミ(ミカルゲに立場取られたが・・・)

    ・ドラゴン枠
    フライゴン(劣化ガブリアスだが・・・)、チルタリス(劣化カイリューだが・・・)



    あれ?存在感があるポケモン、結構いるじゃねえか!



    と、とにかく、RSいじめるのはもうやめろよ・・・。


  507. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/23(月)10:05:03
  508. 普通に面白い、最高のシリーズだよ
    批判してんのは金銀で離れたおっさんだろ
    秘密基地とかダイビングとか冒険してる感が歴代最高だわ


  509. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/29(日)15:23:44
  510. むしろ俺の中じゃ一番濃いんだが第三世代。
    ルネシティのBGMとか最高


  511. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/16(木)21:03:52
  512. あの一発でルビサファだってわかるBGMは神。
    ポロックだとか、秘密基地楽しかった
    サーナイトとか、ホウエン地方らしいポケモン達が大好きだった


    ただダイゴ以外の登場人物が影薄いわorz


  513. 名前: 名無しのフィール   投稿日:2012/08/18(土)21:57:54
  514. いつもズバット連れてたからジュプトルには困らなかったな。終盤まで役に立ったよ


  515. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/19(日)15:49:35
  516. RSEのバトルフロンティアは最高だった


  517. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/21(火)20:42:36
  518. 秘密基地とかダイビングとかダブルバトルとか、割と新しい試みがされてる世代だよな
    俺の中では結構影濃い世代なんだけど確かに大誤算以外のキャラクターの影は薄いな……



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する