1名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 12:54:35.51 ID:E0+/i20y0
プリムとか覚えてる奴いるのかよwwwww
2名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 12:55:01.90 ID:gwqVIGTy0
むしろ濃いわ
3名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 12:55:14.90 ID:/yfEaxJq0
オニゴーリwwwww
4名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 12:56:15.30 ID:1cfESqFw0
青髪で格闘ポケモン使うやつがPWTで出てきて真面目に誰だかわからなかった
全作やってるはずなんだが 5名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 12:56:46.32 ID:ET1ZtENg0
人は影薄いな懐かしすぎワロタ
ラティオスは存在感はんぱないが
6名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 12:57:25.65 ID:JYiFvetg0
人間キャラ押しが強くなったのは第4世代からだし
12名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:04:27.16 ID:qi3plxB70
僕が一番強くてすごいん……
13名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:05:02.11 ID:kw9+JxWx0
女主人公がブスだから
15名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:06:07.00 ID:HkV/uO+tO
チャンピオンの名前すら覚えてない 18名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:08:42.14 ID:/yfEaxJq0
>>15
大誤算
34名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:19:12.29 ID:HkV/uO+tO
>>18
そうだ思い出した
グリーン、ワタル、シロナ、アイリスとかと比べると印象薄いな… 39名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:21:50.23 ID:2Hd49Cor0
>>34
グリーン→主人公のライバル
ワタル→2連続出演
シロナ→初の女性チャンピオン
アイリス→ようじょ
まあ仕方ないだろうな・・・ 21名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:10:30.88 ID:X/5uA7Iq0
対戦中に下手にドットが動かないから今よりきれいに見える
27名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:14:06.88 ID:9NSRLB6y0
ダブルで優秀なのが多い
マンダグロスが未だにトップクラスはすごい
30名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:15:58.44 ID:pYcLMrKI0
カイオーガさんまじつえーし
31名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:16:30.68 ID:qi3plxB70
準伝のぞいて600こえたやつ三体もいるんだぜ?
35名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:19:38.52 ID:yg6iiahaO
RSE四天王が一向に思い出せない
プリム、ゲンジ、ゴヨウ、カゲツだっけ
36名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:20:49.83 ID:IGKEUDdq0
ゴヨウはシンオウや
あのプレッシャーサマヨが厄介なハワイアン少女忘れるとは 42名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:22:48.15 ID:yg6iiahaO
>>36
ゴースト使いがいた気はしたが名前が出てこない 37名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:21:33.30 ID:+4otm0r60
秘密基地でレジ爆発させてレベル上げたことしか覚えてない
38名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:21:33.63 ID:j9BqXe5i0
プリムとゲンジは氷、ドラゴンだけど
カゲツってなんだっけ
なんか女で、サマヨールだかを2匹出してくる四天王がいたような
名前忘れた
40名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:21:59.89 ID:1cfESqFw0
ヤマトの船長みたいなやつが四天王にいたのは覚えてる
41名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:22:17.69 ID:w6NmvUCM0
ジムリーダーの影が薄いのはガチ
ダブルバトルしたことと親父しか覚えてない
45名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:23:51.05 ID:lUYeRS2m0
ジムリーダーの影は薄いけどポケモンは結構覚えてる
46名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:24:00.26 ID:mVPUZFNn0
ポケモン自体は印象強いのと弱いので両極端
ホウエンは全体的に森っぽいっていうか自然っぽいイメージ
47名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:24:01.30 ID:F7sRl3w60
フヨウは不要ってかwwwwwwwwwwwwwww
49名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:25:57.65 ID:ET1ZtENg0
トウキとテッセンとナギと双子は懐かしいすぎる
51名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:28:27.02 ID:YCkqjfge0
四天王の使用ポケモンがひどかったのは覚えてる
カゲツ…アブソル、ダーテング、グラエナ、?、?
フヨウ…サマヨール×2ジュペッタ×2ヤミラミ
プリム…トドグラー×2オニゴーリ×2トドゼルガ
ゲンジ…コモルー、チルタリス、ボーマンダ、フライゴン×2
カゲツの残りの2体だっけ
52名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:29:37.11 ID:j9BqXe5i0
>>51
サボテンみたいなやつがいたきがする
名前は忘れた 53名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:30:13.88 ID:F7sRl3w60
>>51
サメハダーがいたような 56名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:32:40.56 ID:YCkqjfge0
サメハダーとノクタスか
第3世代って結構悪タイプ多いんだな
まあ今の環境であまり使われてないけど
58名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:33:16.07 ID:mVPUZFNn0
エメラルドでサメハダーがシザリガーになってた
59名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:39:20.52 ID:cXDiQBcB0
初代からやってる層が一度離れた時期だと思う
60名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:41:28.23 ID:2Hd49Cor0
>>59
初代当時に11歳ぐらいだったら
部活とかで自然と離れて行くだろう。 62名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:42:56.03 ID:J4qYfxBp0
RSE自体は影薄いけどRSのポケモン自体は影濃いよね
63名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:44:23.94 ID:IGKEUDdq0
どうだろ
チリーンとかシザリガーとかサクラビスみたいな
普通にシナリオ進めてるだけじゃお目にかかれないやつ多いし
67名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:51:08.26 ID:Yoiub7+dO
>>63
そういうポケモンはワクワクするよな
欠番の前後必死に育てて進化させようとしたりいろんな場所がむしゃらに動いたり
イッシュのナットとジヘッドで久々にその感動味わえたわ 68名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:55:55.58 ID:2Hd49Cor0
さすがにヒンバスはキチガイだった。
真面目に1マスずつ確かめてた俺も
73名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:59:45.05 ID:ET1ZtENg0
>>68
俺友達いなかったから一人で見つけたぞイッシュに殺意湧いた
69名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 13:56:20.74 ID:irYCVRRp0
第三世代は最初の一匹とギャラドス+トロピウスで秘伝全部埋めてクリアした記憶はあるけど誰と戦ったかは覚えてないな・・・
74名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:02:02.15 ID:CcO1Z18V0
団のボス戦と四天王戦のBGMが神
76名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:03:58.59 ID:Fwn4QbRb0
でもグラフィックが急激に変化したのってルビサファからだよね
81名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:12:10.01 ID:jtqt5ZEr0
>>76
ハードが変わって互換を切った事もわすれるな
78名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:07:38.60 ID:mm56NNgj0
ミズゴロウだっけ?そいつ選んだ時のライバルが異常に強くて困った
80名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:12:07.38 ID:ET1ZtENg0
>>78
どれ選んでも110番道路で詰むのはお約束
85名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:14:30.91 ID:pnzqvLhl0
>>80
俺もあそこで泣いた
なんであのライバル強いんだ? 87名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:17:58.60 ID:w6NmvUCM0
>>85
ただでさえレベル高いし草四倍やし一致技ことごとく半減やし
あれのおかげでゴクリンには凄い愛着が湧いた
82名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:13:11.10 ID:w6NmvUCM0
ヌケニンはガセポケだとずっと思ってた
84名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:14:26.00 ID:2Hd49Cor0
>>82
あんな出現条件は前代未聞だしな 93名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:24:51.37 ID:pDE9D0xO0
最初めちゃくちゃラルトスを探したあの頃
最初初期ポケを10まで上げたあの頃
最初オダマキから逃げようとしたあの頃
96名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:28:57.93 ID:2Hd49Cor0
最近はもう単機ゴリ押し攻略は通用しにくくなったな。
それに色んなポケモン育てたほうが楽しい
101名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:34:32.70 ID:2Hd49Cor0
ミツル君のせいで本格的にショタに目覚めちまった
102名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:34:51.80 ID:/fb8NUW8O
個性はあるけど考えてみたら金銀ほど印象がないな
一番やり込んでたはずなのに
105名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:37:21.75 ID:2Hd49Cor0
>>102
でも金銀って初代ありきな部分もあるからなあ
112名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/01(日) 15:03:39.12 ID:nHgjOWc00
カイナの音楽は好き
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341114875/