1名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:29:49.40 ID:MnOVEFHN0
悲しみの氷タイプ
4名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:30:51.77 ID:qBqVWIgI0
鋼も許してはいけない
5名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:31:22.29 ID:1hZnzXLZ0
虫のさじ加減は最高
6名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:31:51.15 ID:oIHcMx5H0
ドラゴン対策としてかろうじて息してるだろ
それに比べて草ときたら…ドラゴン対策の氷で死に、鋼対策の文字で焼かれ…
8名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:32:30.01 ID:NZslmwnNO
氷タイプは初代強かったからいいだろ
虫は不遇
10名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:33:11.73 ID:H4B0p/7P0
悪好きの俺に強い逆風が吹いている
13名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:35:06.74 ID:T4m6LMRQ0
草は複合として優遇されてる
14名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:35:39.14 ID:tbkDMw3n0
氷タイプの技は氷タイプじゃなくてもつかえるからね
16名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:36:01.75 ID:9kXbqq7vi
糞タイプの草と氷が組み合わさって出来たユキノオーは奇跡の産物
まあ7割は特性のおかげだけど
17名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:36:40.89 ID:j3NfwGBfO
虫が不遇とかねえよwwww
虫の複合は強いの多いだろ
鋼とか岩とか格闘とか電気とか
ただし虫+草はのぞく
18名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:36:55.91 ID:DUGY7wEM0
対ガブ戦の最終兵器フリージオさんがいるだろ
20名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:37:31.40 ID:ztW9g5uH0
初代エスパーの一人勝ちに拍車をかけた糞属性「毒」
友達がカッコいいからって理由でニドキングを使っていたが
俺のバリヤードとかスリーパーとか見た目がカッコ悪いポケモンに
ボコられて涙目になってたww 34名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:44:49.59 ID:CbfyGMEBO
>>20
死ね
つのドリル食らって死ね
じわれに巻き込まれて全滅しろ 25名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:40:51.04 ID:j3NfwGBfO
ニドキングは普通に中堅いけるよね
技覚えすぎ
初代のポケは基本的に技のレパートリーが多すぎる
貯水ラプラスが10万打てたり
26名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:41:08.85 ID:xIJOXuXJi
水は数も多過ぎないか
27名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:41:22.35 ID:9yTfGgz0O
でも草氷って弱点6個あるよな確か
29名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:43:07.74 ID:T4m6LMRQ0
虫草タイプは種族値800くらいあっても弱いんじゃね?
40名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:50:10.71 ID:ep0MZnipO
>>29
きのこのほうし持ちかふくがん眠り粉持ちが種族値600で素早さが150くらいあったら強いんじゃね
31名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:43:50.69 ID:iT09RppO0
草はいい加減サブウェポン増やしてやれよ
ドレディアとか実質草技しかないとか…
32名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:44:33.43 ID:EFkH0nS+0
乾燥パラセクトに火を当てるのはやめたげてよぉ!
39名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:46:37.29 ID:8oLFe1tq0
で、なんで毒へエスパーは抜群なの?
エスパーに対して何故悪とゴーストは抜群なの? 42名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:51:40.15 ID:EFkH0nS+0
>>39
悪がエスパーに強いのはタネをバラすから
ゴーストや虫がエスパーに強いのは精神を乱すから
エスパーが毒に強いのはしらん 41名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:51:17.43 ID:jbvIqlpKi
格闘を受けれる飛行は優秀
45名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:54:05.49 ID:WRDnq8A20
格闘から岩技を、水から氷技を取り上げたらどうなるのっと
46名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:55:59.83 ID:0PQvua3X0
ひこうポケモンが強くなる 47名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:57:11.71 ID:jPuEyoBr0
飛行って本当空気だよな
最強でもなく再弱でもなく
49名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:58:15.36 ID:CRdQSaAV0
飛行タイプは基本他のタイプのおまけだからなぁ
単タイプはトルネロスが初だし
50名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 20:58:23.26 ID:iBV9lKMe0
とりあえず竜の弱点増やせ
53名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:13:10.26 ID:T4m6LMRQ0
龍は隕石にも弱いってことで岩弱点でいいよ 57名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:18:33.41 ID:EFkH0nS+0
>>53
竜星群という技があってだな・・・ 55名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:16:08.94 ID:giN90z360
格闘とかフーディンの餌だっただろ!いい加減にしろ
56名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:17:57.42 ID:7Y20xPCf0
水と地面は互いに抜群でいいと思う
氷と岩みたいに 58名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:20:13.23 ID:spV/+zTT0
氷と岩? 59名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:21:15.71 ID:WRDnq8A20
岩に電気が効果ないと言い張って譲らない奴を思い出した 62名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:21:54.37 ID:paOnDvQ+0
古代の生物ドラゴンは現代の科学物質に弱いっつーんで鋼と毒弱点で
63名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:24:33.42 ID:zLDYI6etO
格闘からストーンエッジを取り上げろ
64名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:27:46.35 ID:4hYI0pOa0
水から冷ビ取り上げたら氷タイプの扱いがもうちょっとましになると思うんですよ
65名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:28:08.03 ID:QFMz/brr0
でもそれって根本的な解決にはなりませんよね? 66名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:30:10.32 ID:EFkH0nS+0
氷は受け手としてはすごく残念だからなぁ
せめて後1~2個位耐性が欲しい・・・ 67名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:30:21.35 ID:uZr4664S0
格闘とドラゴンが弱かったら他のが強いって言われるだけだからな
68名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:31:43.32 ID:spV/+zTT0
氷は水耐性と竜耐性が欲しいな
69名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:32:55.82 ID:5Z/phcY20
むしろ竜が弱くなると困るのは氷
70名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:33:00.14 ID:QFMz/brr0
そもそも氷→水が今ひとつなのがおかしいんだよ
水が氷食らったら凍って動けなくなりそうなもんだ
71名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:33:53.02 ID:7Q454Mz+0
電気は一貫してブレないな。
72名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:36:29.12 ID:X0Kb6pmD0
電気は使えないくらい弱いのがいないのが強み
73名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:38:22.70 ID:QFMz/brr0
パチリスは使えないぐらい弱い
74名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:39:06.11 ID:spV/+zTT0
プラマイ…
75名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:40:24.01 ID:N9nO8Sc10
ま・・・マッギョ
76名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:41:30.72 ID:lx3hBIBu0
話題にあがらない地面タイプ
78名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:48:32.32 ID:mNjBjIGIO
でも竜パが最弱だと思うの
パルシェン止まらないし
80名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:51:44.73 ID:9MXeukF50
いったん相性リセットしてほしいと思う反面
また1から覚えなおしは無理という板ばさみ
82名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:57:44.41 ID:WwMKCYJq0
悪とエスパーとゴーストの相性と耐性をマジでどうにかしてほしい
84名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 21:59:25.54 ID:U/udJYzK0
氷の格闘鋼弱点をなくせばいいと思うの
85名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/28(月) 22:01:55.08 ID:WRDnq8A20
氷より硬い岩より硬い鋼、全てを砕く格闘
発想はいいと思う