1名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:49:50.50 ID:XavoCunX0
よっわ
2名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:50:11.12 ID:KU+wKPdB0
草はたいてい弱いじゃん
3名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:50:30.80 ID:E3m0zmVW0
そんなに弱くない
5名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:50:41.95 ID:LEw3ufCa0
せやな
7名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:51:33.59 ID:K1whWy600
マジで言ってんなら出直してこい
10名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:52:06.41 ID:Upc6Zssv0
メガニウムかジャローダの嫉妬乙
13名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:53:20.91 ID:yu6BC/V80
フシギバナは草じゃ強い方だろ・・・もっと酷いやつらが草タイプにはごろごろいるぞ
14名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:53:22.35 ID:rgS8jbEF0
あいつ器用だし使い方によれば強いだろ
15名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:53:25.41 ID:h0mYfWEU0
フシギバナはレーティングでも活躍してる影のエース
眠り粉→吠えるのループは脅威
66名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:16:35.08 ID:uh73IkN/0
>>15を見てそれならバタフリーとかでいいだろって思ったけど
バタフリーより早いんだななんかイメージと違うわ
19名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:55:02.20 ID:enLop3q5O
弱点は多いが、出されるとどう対処したもんかと一瞬迷う
22名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:55:57.71 ID:ICqHAH8D0
格闘に投げて宿木撒くだけの簡単な仕事
29名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:58:41.93 ID:U8aeBr6X0
フシギバナよりトロピウスとかマスキッパを救済してくれ
あとワタッコを劣化させたエルフーンは死ね
30名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:59:07.74 ID:nhFelcUd0
バナが弱いとかハメ殺しされてからもう一回来い
34名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:59:49.77 ID:JiFEe27d0
日照り解禁+葉緑素配布でリザバナ時代が始まったと思いきや晴れパ自体オワコンだったでござる
35名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 23:59:55.34 ID:NvnDtd7A0
宿り木眠り粉ギガドレヘドロ爆弾
の特防特化ばなばーなたんかわいい
54名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:09:47.75 ID:Sjr0qgfXO
>>35
それのヘドロをみがわりにした耐久型使ってるけど強すぎワロス
36名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:00:07.36 ID:/zCmqNXRO
葉緑素生長でアタッカーもこなせるフシギバナマジイケメン
37名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:00:26.87 ID:Obe8E6aDO
ドレイン+宿木+ヘドロで要塞化するバナさんが弱い訳無い
どくどく無効なのも嬉しいし
46名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:04:10.03 ID:n2KfMlCb0
弱点は多いが水ロトムや格闘などを受けられる
種族値のバランス
葉緑素で圧倒的早さから眠り粉で吠える、更に成長と言う優秀な積み技まである
どこが弱いのか
62名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:13:55.51 ID:NUzmkg47O
フシギバナは微妙に速い
どうしてだろう
64名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:14:29.01 ID:rhW9+Hxe0
>>62
カエルだからじゃないか? 65名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:16:27.99 ID:0nkzJNfAO
ポケモンカードGB2のわるいフシギバナは草デッキ作るとき絶対入れてたな
72名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:22:08.21 ID:PYRGFVrR0
>>65
あれは酷い 69名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:19:42.16 ID:53HiUoXvO
草毒って優秀だよな
毒の格闘虫半減はでかい
地面等倍は微妙に痛いが 71名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:21:11.80 ID:RkmXh2Dn0
初代フシギバナは毒のせいでエスパーに泣かされた
73名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:22:26.24 ID:RE0X9+690
どくどく無効化できて強いだろ
フォルムもいいし
74名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:23:14.61 ID:uh73IkN/0
フシギバナのせいなのかもしれんが
何故か草を見るとサイコキネシスつかっちゃう
というか未だにタイプ相性を理解しきれてない
76名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:28:48.39 ID:ijEtyJ/yO
>>74
あるある
相性とか、イメージと経験で覚えてるわ
だから悪とか鋼とかわけわかめ 84名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:40:39.18 ID:gItmUZYwO
ゲンガーのせいでゴーストに草は今ひとつって思ってる奴が5人に3人はいる
89名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:43:51.84 ID:eWixv5iB0
>>84
ブルンゲルのおかげで気づいた 88名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/22(月) 00:42:49.50 ID:Ri4nKR9J0
ゲンガーはゴーストにサイコキネシスがばつぐんだと勘違いもさせてるからたちが悪い