最近のポケモンのジムリーダーには初見殺しが足りない 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:01:20.71 ID:4vF0gSPS0

ヌルイ



2名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:02:04.24 ID:0hMZDyzU0

昔からヌルイわ



4名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:02:21.67 ID:qRaVhGfv0

同意
ミルタンクレベル出せ



5名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:03:00.06 ID:aM2t8B3p0

アロエママはなかなかだった



6名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:03:19.11 ID:VPRQSxEXO

初代ポケモンやったときはヒトカゲ取ったらタケシにやられたなぁ



7名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:03:25.20 ID:5v8xqzTp0

むしろ昔よりは賢くなってるわ敵



8名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:03:31.88 ID:oYW7V1oQO

アイリスが逆鱗ぶっ放してきたら面白かっただろうな



9名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:03:43.76 ID:4b9R2la3O

カミツレとヤーコンは鬼畜



20名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:06:26.15 ID:xDXpjuXE0

>>9
何だかんだ楽に突破出来ると思ったらそうでもなかった
ミジュ選んだからカミツレつれえしヤーコンには殺意すら覚えた




32名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:11:22.17 ID:i+bqQcipO

>>20
ドリュウズに爪研ぎ積まれた時の絶望はヤバい
速いし相性保管にいわなだれ持ってるし




10名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:03:46.07 ID:PRKRFvaTP

昔もミルタンクとかケッキングくらいしかおらんし
金銀とかむしろヌルゲーだし



11名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:03:51.20 ID:+8dzAlL90

イワーク「がまん」



13名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:04:19.32 ID:Sxy6q3WL0

初代 タケシ ヒトカゲはまず積む
金銀 鳥使い チンコリータ涙目
アカネ ミルタンクのせいでマグマラシがバクフーンに進化する



14名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:04:45.00 ID:x7UDh+L0O

アカネはむしろバトルに勝ってからが本番



16名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:05:08.64 ID:+DcymhHZO

エメラルドのフウラン



17名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:06:09.83 ID:TrzNZvHN0

アロエさん強かったんだけど
ゲーチスさんのサザンドラには6縦されたし



19名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:06:23.22 ID:clOcfcQa0

頑張って勝ったのにバッチくれないとかふざけんなとGBぶん投げた12年前の冬



25名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:09:09.28 ID:jyS5rbZmO

BWはラスト以外苦戦しなかったな
強いて言うならサンヨウが辛かった

誰が猿など使うかと思ったが舌で舐めるだけは使えた



28名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:10:00.47 ID:pzIGh93x0

デントに負けた俺って・・・



33名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:11:35.85 ID:5O3tZmb90

地面技で余裕wwwwwとか思って挑んだらエモンガにぶっ殺された件



35名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:11:40.36 ID:0+TXJZjY0

おいおいピカチュウでイワークに勝つとか無理だろ



37名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:12:12.32 ID:clOcfcQa0

>>35
つスプリンクラー




36名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:11:52.09 ID:rnol5rtT0

初代ヒトカゲで始めた後のタケシ→カスミで心が折れそうになる

そしてファイアレッドやってみたらメタルクロー覚えるとか改悪かよ



83名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:39:13.01 ID:y9qRsgCK0

>>36
メタルクロー覚えたところでカスミはやっぱり辛いし
イワークが岩石封じ使うようになってむしろ余計辛くなってるだろ



39名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:13:00.33 ID:LhdYpaw4O

チコ選んだときの虫はきつい
とんぼ返りやめろ



41名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:13:22.43 ID:XTMjq5jx0

BWはライモンシティ行く前に化石もらってアーケン手にいれたら、今までレベルをバランス良く上げてたのに一気に崩れた。



45名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:14:03.40 ID:k+mJkeA40

白黒の最初のジムで猿もらえるの知らなくて何度もやり直した



46名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:14:06.39 ID:pzIGh93x0

ってか元気のかけらが買えるようになったらもう全滅とかしないよな
変な洞窟にいる厨ポケ6体持ちのやつはやばかったが



48名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:14:19.23 ID:IrZ9LfQJ0

リーダー戦は3VS3にすべき



49名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:15:31.71 ID:Qh39r4Fo0

カミツレ戦用にワルビル育ててたけど
エモンガ2体には意表をつかれた

岩技用意してなかったんだよ……



50名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:15:40.19 ID:xljefPk7O

ヤーコンの爪研ぎドリュウズに6タテされたwwwww

BWシナリオ唯一の敗戦だったわ



55名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:18:23.29 ID:Qh39r4Fo0

結構BWは大変だった
互換性がないせいで他ソフトに転送して育てたりもできなかったし


その分HGSSはめっちゃ楽だった



58名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:20:52.84 ID:eMpijFNV0

イブキのキングドラはきつかった弱点ドラゴンだけとか



59名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:21:45.52 ID:zJ2pwv7QO

>>58
りゅうのいぶき()




60名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:22:08.97 ID:r9s0aXPH0

均等に育てる派の俺はBWのラストはかなりきつかった
ダイケンキに虫のジュエル持たせて使っちゃったよ



63名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:23:56.35 ID:JiHCUxWN0

BWで苦戦したことがあんまない気がして初めてのクリアってやつ見たけど
ドレディアとかいろいろバランスよく育ててたから
エースみたいなのいなくてミジュマルとかやられても他でカバー出来たんだとと思う



64名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:24:45.28 ID:PRKRFvaTP

昔のリーダーの技構成とかゴミ屑だしな
ガキだったから強く感じただけだろ



65名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:24:59.71 ID:FLVw/9wq0

催眠厨ミルホッグに4タテくらったのはいい思い出



68名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:27:16.99 ID:pzIGh93x0

ストーリー楽しみたい時は均等にレベル上げするよな
めんどくさくなったら
リザードン 46
ポッポ 3
コラッタ 2 とかだけど



69名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:27:26.63 ID:aleebXER0

昔のジムリーダーは体力満タンなのに薬使おうとしたり
技構成がしょぼすぎる奴ばかりじゃねぇか



75名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/12(月) 00:32:42.95 ID:xpUgMjdj0

前座のハーデリアにボコボコにされてレベル上げして挑んだら今度は催眠中にボコボコにされたでござるの巻



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)22:34:16
  2. 未だにヒトカゲのメタルクローでどうこう言うやついるのか
    でもイワークのがまんにはまんまとやられた


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)22:35:53
  4. 昔のは技構成がしょぼいのは確かだけど
    プレイヤー側も
    技の効果の説明がなくてどの技が強いのか
    自分でくらってみたり使ってみたりして
    判断するしかなかったから強かったよ


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)22:37:21
  6. ミルホッグは本当に苦戦したなあ
    そしてシナリオクリア後に知るミルホッグの弱さと来たらw


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)22:43:56
  8. かたきうちでエース落とした後催眠厨になる僕らのママがぶっちぎりで初見殺しだった


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)22:52:14
  10. ポケモン本当にやったのか疑わしい奴が多いな
    まず※でも出てるがメタルクローは何の救済にもなってない
    今一つ火の粉>抜群メタルクローだから
    それにそもそもヒトカゲは何だかんだ火の粉ゴリ押しや他のポケモンの助けでタケシは普通に突破出来ちゃうんだよ
    問題はカスミ
    こいつは余程対策を練るか、サントアンヌ号くらいまで先に攻略するか、どの道時間をかけないとヒトカゲ選んだら突破不可能


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)22:53:18
  12. BWよりDPのシロナさんが鬼畜過ぎただろ


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)22:57:15
  14. アロエママはきつかったな。ミルホッグで全滅させられて、負けない様レベル上げに励んだからそれ以降苦戦はなかったかな

    しいていうならゲーチスがきつかったくらい


  15. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/04/22(日)22:58:53
  16. カミツレに挑む前のアドバイス
    「地面タイプの技を覚えさせておくといいぞ」
    なるほど

    ゆけエモンガ!


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:03:57
  18. 他のポケモンを育てるという選択肢がFR時代のお前らにはなかったのかよ


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:06:40
  20. ハーデリアってなんだ?


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:07:44
  22. アドバイスくれるやつっておいしい水だけしか用ないよな


  23. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/04/22(日)23:11:09
  24. アロエはキツかったなぁ・・・
    もっと早くにダゲキが野生で出ると気づいてればなぁ


  25. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/04/22(日)23:12:56
  26. 昔は今ほどネットが気安くなかったからなぁ
    努力値とか知ったのも金銀クリアしてからずっと後だったわ


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:16:54
  28. BW2はアーティのイシズマイに殻を破らせよう(提案)


  29. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/04/22(日)23:18:11
  30. アーティのハハコモリに苦戦した
    ハチクとフウロは弱すぎる
    次でリストラかもしれんが何とかしてほしい


  31. 名前: あ   投稿日:2012/04/22(日)23:19:10
  32. BWのジムリはあまり苦戦した記憶がないがRSなんかはむっちゃ苦戦した
    ナギとかフウランとか


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:19:41
  34. 初見殺しってわけじゃないけどマチスのソニックブームが地味に強い


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:20:43
  36. ノーマルタイプのジムリーダーは毎回強いな、そういや。


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:23:02
  38. しかしゲフリはヒトカゲにメタルクロー覚えさせりゃタケシ楽になると本気で思ったんだろうか
    それともひのこと大して変わらないことを教えたかったんだろうか


  39. 名前: 名無しのフィール   投稿日:2012/04/22(日)23:25:13
  40. 初代のタケシなんか岩技無し特防雑魚なんだから、
    ヒトカゲでも火の粉連打で乙なのにスレの奴は何言ってるんだw

    初見殺しはアカネとセンリとアロエぐらいだわ
    ノーマルは案外対策忘れる


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:25:37
  42. 地味にカミツレさんがきつい
    モンガーが影分身使ってこないだけ相当マシだけど、
    電気飛行に対する有効打があの時点で少ないんだよな


    まあ一番はアロエママかな……


  43. 名前: あ   投稿日:2012/04/22(日)23:26:01
  44. 歴代で苦戦したのはカスミ、ピカチュウ版のナツメ、アカネ、イブキ、センリ、ナギ、デントポッドコーンかな
    デントポッドコーンは配信の周回でも毎回てこずるわ


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:26:16
  46. カミツレのエモンガは厄介だったけど
    力押しでどうにかなるレベルだったしなあ


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:28:46
  48. いやあのダークトリニt…三色ジムはあらかじめ猿用意しとけば余裕だろ
    御三家で犬突破→交代猿でゴリ押しでむしろ一番楽だよ


  49. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/04/22(日)23:29:36
  50. ※14
    やめてくれよ・・・(絶望)


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:30:06
  52. 本気で積みそうになったのはアカネのミルタンクだな。
    あいつが一番強かった


  53. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/04/22(日)23:31:59
  54. ハーデリア強かったけどゲーチスは苦戦したイメージないな
    四天王でレベル上げしまくったせいかも


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:37:16
  56. ゲーチスのサザンドラにレシラムが一撃でやられた絶望は忘れられない
    BWは結構難易度高いと思うんだが


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:37:35
  58. 出てないけど、ミカンのハガネールも相当苦戦したわ


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:38:06
  60. BWはジムリーダー弱すぎて面白くなかったから
    シナリオクリアしてからずっと放置してる


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:38:59
  62. BWはアロエママンに敗北したな。
    かたきうちやばかった。
    終盤はりゅうまい積みオノノクスで余裕だった。


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:39:55
  64. BWで苦戦したのアイリスだったな・・・そのせいでDPからブーバーンとか送ったわ・・・


  65. 名前: あ   投稿日:2012/04/22(日)23:40:43
  66. レベル10の猿では相手のレベル14くらいの猿にごり押ししてても苦戦するんだけど、俺っておかしいの?


  67. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:49:18
  68. カミツレはマチスにごめんなさいしないといけないよね


  69. 名前:     投稿日:2012/04/22(日)23:49:25
  70. エメラルドのフウとランはやばかった
    壁張るわコスモパワー積むわで突破できなくて2回負けた


  71. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:55:43
  72. ヒトカゲ選んだ時のカスミかな、まだ特攻特防が1つの時だったから特殊が100でカスミ自身ディフェンダー使ってくるわ、ひでえよ


  73. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:56:50
  74. ミカンのハガネールはきつかったな。
    唯一の弱点持ちのダイルさんが前座のコイルに潰されたから延々とハッパカッターやってたわ


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/22(日)23:59:45
  76. アロエさんは事前にかたきうちの存在知ってたから生け贄で何とかなった

    カミツレ、メリッサ、マツバ、フウとランが強かったイメージ。

    一番はタイガさんだけど


  77. 名前: 名無しのフィール   投稿日:2012/04/23(月)00:01:57
  78. カスミはしょっちゅう詰んだな。ピカチュウを育てまくってあいつだけレベル30超えてた覚えがある。
    あと、アカネ。ミルタンクの転がる攻撃がうざすぎた。
    さすがにバクフーンまではいかなかったけど30レべは超えてた。


  79. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/04/23(月)00:02:13
  80. ※32
    クリアするまではイッシュポケしか使えないだろwww


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)00:02:13
  82. 強さなんて昔からそこまで変わらん、レベル上げて力押しで勝てるんだから
    そんなに難易度が欲しいなら対人でもすればいいのに・・・


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)00:05:58
  84. *20
    ひのこを覚えた直後に行くことが多い=とくしゅが低い




  85. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)00:07:21
  86. あくまでも子供向けのゲームだというのに・・・


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)00:09:36
  88. 初見殺しはナギのチルタリスだろ


  89. 名前: 名無し   投稿日:2012/04/23(月)00:18:32
  90. ジムリーダーだとHGSSのアカネのミルタンクが一番キツかったかなぁ
    ただでさえころがるとミルクのみ+メロメロで強いのにリメイクでラムときもったま追加とか運ゲーにも程がある


  91. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)00:22:47
  92. ツタージャとかヤーコン以外みんな不利じゃねーか!
    虫ジムで死ぬ思いして「お、次は電気ジムか。ここは有利だな」と思ったら
    エモンガ草半減+つばめがえし連打かよいい加減にしろ!


  93. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)00:24:46
  94. イッシュジムリってカミツレ以外大したことない

    まあそのカミツレがいい具合に初見殺しだったんだが


  95. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/04/23(月)00:26:56
  96. エメラルドまでしかやってないけど、どのシリーズも四天王戦とチャンピョン戦はきつかったな
    回復アイテム使い果たすくらいきつかった


  97. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)00:31:42
  98. ※44
    ナギのチルタリスの地震にライボルトを沈められた
    プレイヤーは多いだろうな…
    電気等倍だし
    飛行・竜ってなんぞ…


  99. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)00:42:27
  100. イッシュはダンゴロを育ててると前半のジムリの難度が大分違うよな
    アロエ、アーティ、カミツレ、フウロに有利でたたかえる


  101. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/04/23(月)00:50:46
  102. アロエママはハーデリアのとっしんが何気に鬼畜
    カミツレまでに数多のエモンガの静電気に苦しめられるのが辛かったなー


  103. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)00:59:14
  104. デント強いけど初見殺し的な方向性の強さじゃないじゃん
    ただ序盤で手持ちポケのレベル・能力が足りてないからだし


    俺は、カミツレはダルマッカとイカゼブラのお蔭で楽勝だったんだけど
    カミツレの方はどう強いの?よく強い強い言われるけど


  105. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)01:02:05
  106. ツタージャを選んだがヤーコンが印象深いなぁ
    初見で鋼タイプが入ってるなんて知らなかったから不意を突かれた上に、
    水も格闘もいなかったから誰かの瀕死は避けられなかったわ

    全滅にはならなかったが、一歩間違ったらアウトな緊張感はあったな・・・


  107. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)01:02:42
  108. ※52だけど
    先に他の人がカミツレの強さ書いてたわすまぬ


  109. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)02:15:19
  110. BWってツタージャに優しくないよな
    虫やら電気飛行やら飛行•氷•ドラゴンのジムリーダー出てくるし
    しかもヒヤップとムンナは石進化だから
    チャンピオンリーグ手前まで進化させないで挑んだりしたから余計に大変だった


  111. 名前:     投稿日:2012/04/23(月)02:19:21
  112. たぶん完全ポケモン初見の小学生にしたらまだまだゲームオーバーしてると思うよ


  113. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)02:34:12
  114. ミルタンクに負けた奴って本当にいるのか


  115. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)03:26:27
  116. カスミはよりにもよってきりさく捨てた所為で
    リザードンになっても勝てなかった
    マダツボミ5匹捕まえて物量戦したらアッサリ行けたけど


  117. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)03:36:14
  118. いきなり奮い立てるを積んでくるサンヨウジムは歴代でも相当な初見殺しじゃないか
    次のババアはかたき討ちで一匹確実に持っていくし


  119. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)03:48:25
  120. ※40
    イッシュ縛りって自力で入手できないだけで交換で送る分には何の制限もないだろ確か


  121. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)04:20:41
  122. ※60
    友達使わないと一回はクリアしてるはずだぞ
    クリア前に自力で送れるのは三犬とセレビィだけのはず


  123. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)05:08:56
  124. デントのふるいたてるにやられて
    アロエのかたきうちにボッコボコにされ

    と、結構難しかったが・・・
    後の6人は大したことなかったが


  125. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/04/23(月)05:30:45
  126. BWはタイプをばらけさせて均等に育てたからあんま苦戦した記憶ないなあ
    カミツレのエモンガが糞うざかったなあ
    初見殺しと言えばやっぱりアカネのミルタンクやな
    きんにく結局使わなかったが


  127. 名前: 名無し   投稿日:2012/04/23(月)06:05:01
  128. BWジムリはたいしたことなかったけど、ゲーチスとタイガさんが初見殺しだった
    とくにタイガさんは、秘伝要員を連れていくからキツイ


  129. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)06:29:22
  130. スターミー21のバブル光線以上の鬼畜あるの?


  131. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)06:30:02
  132. 初代でゼニガメを選び、タマムシデパートで冷Bの技マシンがもらえることを知らなかった俺はエリカに結構苦戦した覚えがある


  133. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)07:05:32
  134. ゲーム慣れと思い出補正で昔の方が難しかったと思ってるだけで
    実際に強いのってヒトカゲ選んだ時のスターミー位だよなあ


  135. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)07:10:36
  136. まぁたしかにBWは若干レベルが低いように感じた

    アロエママまではともかくとして

    それ以降は全部+2レベルしていいくらい

    というか最後のジムリーダーの最強レベルと
    四天王の最弱レベルが5も離れてるなんて前代未聞だよ


  137. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/04/23(月)07:14:13
  138. BWで苦戦したのはカミツレぐらいかな
    ガントルある程度育てても岩技外すときつかった
    アロエはそんなんでもなかった
    SSだとツクシとマツバに苦戦した


  139. 名前: 5   投稿日:2012/04/23(月)08:09:07
  140. 一度もジムリーダーに負けた事ない俺がいる


  141. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)08:57:43
  142. HGSSは初見殺し満載
    虫ポケwwwっと馬鹿にしたらストライクで落ちるツクシ
    その後ちゃんとレベル上げたつもりがミルタンク無双のアカネ
    弱点龍しかないキングドラ持ちのイブキ
    わるだくみからの超火力ヘルガーもちのカリン
    氷なしでカイリュー倒したと思ったらカイリューまた出すワタル
    これで半分
    ポケモン構成次第ではもっといる
    ぶっちゃけAI強化されてるのと同タイプ縛りでも弱点対策可能なポケモンが増えてるから
    初代よりきつい


  143. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)09:00:19
  144. タケシ「なるほど…俺が岩タイプのジムリーダーとしって水タイプのポケモンで来たか…なら俺は「めざめるパワー(電気70)!!」
    とかなったらどうするんだよ…


  145. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/04/23(月)09:00:39
  146. 赤買ってヒトカゲで揃えたらトラウマだった
    それ以降御三家は常に水と決めている


  147. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)09:05:41
  148. BWはツタージャえらばずともドレディアとかが手に入るのも逆風だよな。ミジュマルは他の水タイプがあまりいないから基本こいつで固定になる。

    BWはアロエがな……。ミルホッグにあんなぼこぼこにされるなんて思わなかった。負けはしなかったけど。
    RSEはセンリきつかった。ジュプトルの穴を掘るでちまちま倒したけどめちゃくちゃ時間かかった。テッセンもレアコイルがキツイ。それ以前にその前に出てくるライバルがキツイ。
    金銀はチコリータ選んだもんだからミカンがきついきつい。
    アカネはころがる無双されまくったし。HGSSはヒノアラシ選んだし知識も前よりあるからそうでもなかったけど。
    というか基本ノーマルのジムってなんか強いな。


  149. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)10:05:22
  150. ジムリーダーが一番強いのはピカ版だな


  151. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/04/23(月)10:16:59
  152. 難易度設定くらいあってもいいよな
    もちろんハードモード用だけでしか見られない展開とかありで


  153. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/04/23(月)10:42:24
  154. 速いヤツは大体強いな
    アカネ、マツバ、センリ、カミツレ、ヤーコンetc…


  155. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)11:14:34
  156. チュートリアルでそんな苦戦したくないわ


  157. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)11:17:19
  158. 図鑑『・・・』
    回復アイテム『・・・』
    戦闘用アイテム『』
    入り口にいる人『』


  159. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)11:28:07
  160. ヒトカゲで初代タケシに苦戦する理由が無い


  161. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)11:51:41
  162. 予備知識は甘え


  163. 名前:     投稿日:2012/04/23(月)12:34:43
  164. カスミはヒトカゲだけじゃなくてゼニガメでも辛いからな
    ピカチュウ一体だけにして何度も全滅しながらレベルあげした記憶


  165. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/04/23(月)13:31:48
  166. むかしは技が鬼畜だったからな。
    毒+先制まきつくコンボとか永遠に倒せねぇ。
    これでAIが賢こかったら積んでるわ。


  167. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)14:18:25
  168. 初代→タケシ カスミ
    金銀→アカネ イブキ
    RSE →テッセン ナギ
    DPtはそんなに苦戦したジムリはいなかったな


  169. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)15:10:17
  170. 初代からHGに飛んだ俺はAIの賢さにビビった。
    シジマ戦でニョロボンが催眠術と気合いパンチのコンボを放ってきたときは鳥肌たったw

    初代のAIが酷すぎたのもあるけどさw


  171. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/04/23(月)15:23:46
  172. 俺BWで初めて負けたの2週目のカトレアちゃんなんだけど、そんなに苦戦したか?ジムリーダー


  173. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)15:51:06
  174. 俺のチコリータつつくのやめて!


  175. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)16:21:52
  176. ミルタンクも昔は苦戦したけど、今やれば初見でも大したことないだろうな
    もう今となってはストーリー上で苦戦するってことは味わえそうに無い


  177. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)17:02:51
  178. カミツレはマジで鬼門
    エモンガに対して御三家がどれも相性悪い
    おまけにライモン到達の時点でエモンガの弱点つけるのダンゴロぐらいしかいない


  179. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)17:11:14
  180. 金銀の鳥使いはむしろ所見殺され
    改造だし


  181. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)17:43:19
  182. カイリューのありがたさがわかりましたw


  183. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)18:04:54
  184. コータスとチルタリス強かったなぁ・・・
    ジュプとキノコじゃ無理だねw


  185. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)18:20:52
  186. リメイクスターミーのみずのはどうもなかなか鬼畜だと思うの。混乱うざ過ぎ。


  187. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)18:21:22
  188. BWはコーンに苦戦した。なぜならヤナップをもらい忘れてたから。それで後から気付いてショックだった。
    それ以外は苦戦した覚えがない。あまり覚えてないけど。


  189. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)20:15:26
  190. 毎回思うのだツタージャ選んだら厳しいとかいってるやつは本当に選んだことあるのか?
    たしかに3つ目の虫タイプジムリーダーは厳しいけどそれ以降はキセキをジャノビーにもたせればやどりぎ、メガドレインていう技構成で虫、草以外のポケモンなら弱点タイプでレベル上でも大抵たおせるぞ?

    しかも後半ならジャローダの弱点補えるポケモンがたくさん登場するし
    四天王はレベル53のジャロでやどりぎ、メガドレイン、リーフブレード、とぐろをまくでシャンデラ以外のポケモンなら無双できたぞ


  191. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)20:23:22
  192. ※40
    そもそもグローバルリンク使えばイッシュ以外も使える件


  193. 名前:     投稿日:2012/04/23(月)20:47:34
  194. 対人戦ではやたら積み技使いたがるのにシナリオ攻略ではプラスパワーやディフェンダー使わないやつwwwwww


  195. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/04/23(月)20:50:21
  196. この手の話題はヒトカゲばっかクローズアップされるけどチコリータの方がきついだろ
    飛行虫アカネときて毒もちのゴースト
    格闘はましだが次が鋼で氷ドラゴン


  197. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)20:57:54
  198. ※95
    ツタージャが厳しいというか優秀な草ポケが
    途中で出てくるせいで乗り換えられるパターン


  199. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)21:08:45
  200. ヒワマキジムにて

    俺「やべえー俺のライボルトマジで最強!!」
    チルタリス
    俺「何だ...こいつ?!」
    チル「地震」
    俺「え?」
    こうかは ばつぐんだ!


  201. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)21:24:09
  202. ※97
    ストーリーとっとと終わらせて対戦面に励む人はむしろジムリ四天王クラスには積み技使ってごり押すと思うぞ。


  203. 名前: 名無し   投稿日:2012/04/23(月)21:30:31
  204. マツバのゲンガーがヤバかった
    催眠がウザイ
    楽だったのはヤナギくらいか

    金銀を踏襲して次回作は戦法やコンセプトを全面に出してほしい

    毒タイプのジムなら毒毒たくわえる使ってまもるとか
    格闘タイプなら前のジムよりレベル15くらい高くして高威力技装備


  205. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)21:52:31
  206. 歴代ジムリーダーで最大の初見殺しはカミツレさんじゃないの?
    地面でおゆーと思って突っ込んだらエモンガにボコボコにされたし。


  207. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)22:02:28
  208. ツタージャは回復するときの壁役だったな


  209. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/23(月)22:08:16
  210. 金銀で
    ミルタンクとゴーストパはきつかったな


  211. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/04/23(月)23:38:18
  212. ※102
    あくびステロカバルドン→砂がくれガブリアス→すなかきドリュウズ
    のヤーコンさんとか
    雨ニョロ→すいすいグドラ→すいすいルンパ
    のシズイとかやだわ

    ガチは対戦だけでええんや


  213. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)00:08:09
  214. ※106
    砂隠れをダグトリオに、砂かきをサンドパンに、すいすいをラブカスにしよう(提案)


  215. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)00:45:15
  216. BW始めて2日目くらいで四天王のLvを調べるためだけのつもりで挑んだが、平均Lv54くらいのが5体で勝てたのがびびったw


  217. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)05:59:59
  218. ※107

    すいすいはともかく攻撃が外れるのはイライラするだろ


  219. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)06:38:44
  220. 逆に昔のやつはどう苦戦すればいいかがわからん。
    小学校低学年が対策とか考えずゴリ押しで苦戦もなくクリアできるレベルだったぞ。

    カミツレ戦で初めてジム戦でボッコボコにされて
    むしろ「あれ?ジムリーダーってこんな強かった?」ってビックリしたわ。
    敗因は私の序盤の進め方として、最初のは水選んでその辺の鳥をサブに付けて育てるやり方にあった、結果惨敗。
    急遽砂漠に向かってとりあえずワニをスカウトして何とか切り抜けた。
    そのワニが最後までレギュラー張るとは夢にも思わんだった。


  221. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)07:53:22
  222. ダルマッカかハト(笑)かを育てない場合
    ミジュとタージャでアーティも苦戦する

    カミツレはメグロコのかみつくや
    ダンゴロ、プロトーガなんかでかなり楽だけど


  223. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/04/24(火)08:15:15
  224. ???「よう みらいの チャンピオン」
    ジムリーダー「あいつさえいなければ初見殺し出来たのに」


  225. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)08:42:15
  226. ジャノビー、ダンゴロ、ヒヤップがメインだった弟は
    アーティのハハコモリにフルボッコにされたとか


  227. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)10:26:59
  228. BWはわりと苦戦したほうなんだが
    アロエのミルホッグとアーティのハハコモリ。
    ジムリじゃないけどアーティ後のチェレンもキツかった
    あとは苦戦しなかったけど


  229. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)10:39:54
  230. ジムリーダーが最後に出してきた切り札を滅びの歌で強引に突破すると罪悪感があるなw

    イブキのキングドラさんごめんなさい。


  231. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)13:25:01
  232. 初代はビジュアルでヒトカゲ選ぶ→
    カスミで死亡のパターンが多かったと見る


  233. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)14:09:44
  234. >>116
    それ以前にタケシで積むな
    しかもGB版:赤・緑だとマンキーが25番道路に居ないから
    余計苦戦する


  235. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)15:00:38
  236. HGSSもけっこう癖があったな
    ツクシのストライクとかシジマのニョロボン
    アカネのミルタンクにイブキのキングドラ


  237. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)15:22:26
  238. タケシひのこで余裕って知識ある今だから言えることだろ
    こうかいまひとつって表示なのにひのこ連打とか普通しねえよ


  239. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)15:56:53
  240. 初見殺しの意味をさっぱり分かってない奴らがいっぱいいるな


  241. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)16:53:32
  242. とりあえずDPt勢が弱すぎるのは確かなようだな。
    まともなのはゴヨウとシロナくらい。


  243. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)17:14:50
  244. 困ったらダンゴロ3体用意して砂をかけまくる俺


  245. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)17:29:05
  246. あれ、スモモで苦戦したやついないの?
    はっけいとドレPでボコボコにされてないの?


  247. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)18:09:10
  248. DPのヒョウタに初見殺しされた
    ズガイドスの頭突きがきつかった


  249. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)19:22:52
  250. ※120
    ジムじゃないけどダイゴのユレイドルは初見殺しだったな


  251. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)19:24:45
  252. ※123
    されたされた、ドダイトスに進化させて同時に覚えたじしんでようやく突破できた


  253. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)20:05:21
  254. BWの四天王に初期パじゃ誰にも勝てなくてやばかった
    仕方ないからクイタラン捕まえてどわすれつみまくったわ
    むしろゲーチスの方がしょぼすぎワロタだったな
    ギアチェンなめんな


  255. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)20:14:36
  256. 大体エースキャラは先頭で使う奴が多いので
    先鋒が大爆発orはさみギロチン的な即死攻撃してくる位の不意打ちが欲しい
    (マルマイン的なキャラだとバレない新登場キャラで)


  257. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)21:35:04
  258. 序盤でAの種族値110のポケモンだしてくるスモモさん怖いです


  259. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)22:22:23
  260. 初見殺しって言ったらPtアカギだろ


  261. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/24(火)23:04:14
  262. やっぱアロエママは難関だったんだな・・・
    ジムリじゃないけどNのシンボラーは初見殺しだった


  263. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/25(水)00:13:30
  264. 初代のタケシはヒトカゲでも苦戦しねーだろ
    特殊低すぎるからひのこで押せる
    きついのはカスミ


  265. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/25(水)01:23:31
  266. 自分の場合アロエは幸いダゲキ捕まえてたから楽勝だったけど、ダゲキいないと実際キツかったろうなってのは容易に想像がつく


  267. 名前: 名無し   投稿日:2012/04/25(水)02:41:15
  268. 一番目ジムに最強と名高いドラゴンタイプってのをやってほしい
    御三家じゃ突破しにくくタイプ相性を覚えさせる
    切り札はハクリューLv14くらい(少しチート)

    これなら初見殺し


  269. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/04/25(水)04:17:50
  270. アロエのすぐ側でダゲナゲが捕まえられて捕獲したレベルのままでジム突破可能だったり、最初のジムリに有利な猿が貰えたりと初見ごろしを封じる要素も多いもんな。


  271. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/25(水)14:52:20
  272. 初代や金銀に初見殺し臭を感じるのは単にプレイ時に子供だったからだろ
    戦略ゼロの偏りパーティで特攻したら苦戦するに決まってる
    そもそもカスミには金玉橋の草ポケモン、アカネにはワンリキーって救済措置が一応あったはず


  273. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/25(水)17:38:04
  274. ホミカは初見殺しにもならないだろうな
    フシデlv12
    ホイーガlv14
    多分これ
    ツタージャ選んだら終わるだろうけど
    あとはもらえるワザマシンによる


  275. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/25(水)17:43:58
  276. ストーリー序盤だとバ火力よりも高耐久の方が強敵になれそう


  277. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/25(水)20:39:18
  278. やった人やもらった人が少ないのか知れんが
    アスナのコータスのオーバーヒートはジュプトルレベル25くらいで挑むのは無理ゲーすぎた


  279. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/25(水)23:34:38
  280. DPではナタネのロズレイドとスモモのルカリオが強かった
    BWでは勿論かたきうちミルホっくんとカミツレさん
    ジムリじゃないけどラスボスのゲー何とか


  281. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/25(水)23:35:50
  282. ミルホッグのかたきうちは回復の為に
    未育成のバオップ捨て鉢にしたおかげで運良く初見殺しを避けられたな


  283. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/04/26(木)00:31:09
  284. カスミとアカネがトラウマだわ


  285. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/28(土)20:22:47
  286. 初めて死んだのがクリア後のエリートトレーナーだった。
    クリアした時、一番レベル高いのがレシラム50



  287. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/28(土)23:52:39
  288. ジムリじゃないけど
    ギンガ団のアカギが卵技や教え技覚えたポケモン使ってきて
    苦戦した


  289. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/28(土)23:55:47
  290. カスミは本当にトラウマ。水タイプを好んで使うようになったのもあいつのせい。


  291. 名前: ナナシ   投稿日:2012/04/29(日)05:29:55
  292. 初代 :カスミのスターミー
    金銀 :アカネのミルタンク
    RS  :ガチバトル推奨のセンリ&ドラゴンタイプを使うナギ
    ダイパ :四天王のドータクンとシロナさんのガチパ
    白黒1 :カミツレさんのエモンガ2体にストレスがマッハ、伝説竜より怖かった下衆のサザンドラ

    ジムリーダーじゃないのも含まれているけど大体こんな感じ。


  293. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/29(日)06:02:46
  294. ※136
    初代は素早さ依存の急所率のせいで、カスミの性能がぶっとんでたからな
    その辺の草ポケを捕獲しただけでは対処しきれない、相当に育て込んでいないとな
    アカネのミルタンクも戦法をしらずにのこのこ行くと負けるケースは多い
    頭空っぽで行くと返り討ちに会うからこその初見殺しなんだから何も間違ってはないよ
    アロエも近場で初期レベルでも勝てるダゲキが捕獲できることを除けば、探索を余りしない人にとってはいい初見殺しだったな


  295. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/29(日)13:25:34
  296. エモンガのボルチェンが鬼畜すぎ
    あと修行の岩屋の6体使ってくるやつはほんとパーティー全滅しかけた


  297. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/29(日)22:15:57
  298. BWのアロエママとカミツレさんはどう考えても初見殺し
    むしろカミツレさんなんかはシリーズやってる人の方が相性考えて持ってくるからそこ上手く読んだと思うわ


  299. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/04/30(月)11:00:57
  300. 新作が出る1週目はわざとCOM相手にも勝ち抜き戦にしてる
    難易度が上がって楽しいぜ


  301. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/04/30(月)13:55:52
  302. 初代ジムリの切り札ポケはみんなもらえる技マシンの技を覚えてるって知ったときは感動した


  303. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/05/01(火)15:20:45
  304. ナゲキが序盤に手に入るのに堅すぎてアロエママは割と余裕だった
    下ーチ衆のサザンは確かに強かった、伝ポケやっと手に入れてハイになっても一般ポケに一撃で倒されるとかどうよ?
    そんでそれより鬼畜だったのはHGSS
    チコリータ選んだのとアンノーン(めざ超60くらい)をストーリーで使う謎プレイングをしたからかもしれんが
    はねやすめ+すなかけで粘ってくるピジョン
    アンノーンでかなり死闘した記憶がある
    ツクシは金銀の記憶で最初はサナギ共だろwとおもってなめてかかったら初手ストライクでとんぼ連打で無双
    2個目のジムでタイプ一致威力70はきついです
    あと言わずもがなアカネのミルタンク、あとアカネのピッピにはゆびをふるでときのほうこうされた後自爆されました
    マツバさんがゴーストが物理だったのだが仕様変更によりシャドボが特殊技になりC130から繰り出される一致シャドボでゲンガーに6タテされた
    四天王も持ち物持たせてたりしてて強かったなあ
    主戦力の眼鏡アンノーンのタイプ一致めざパがキョウのベトベトンに4分の1も入らなかったときは絶望した


  305. 名前: あ   投稿日:2012/05/02(水)16:42:39
  306. 初代…カスミのスターミー
    フシギソウ以外苦戦する有名な初代最大の難所

    金銀…アカネのミルタンク
    カスミと並び言わずと知れた強ジムリーダー
    硬い+ミルクのみ、メロメロ+転がるの二重苦
    HGSSだと催眠+一致シャドボのマツバのゲンガーもなかなか

    RSE…私的にはアスナのコータス、RSだとセンリのケッキング×2が強いイメージ

    DPPt…ナタネのロズレイド、スモモのルカリオ、マキシのギャラ、メリッサのフワライドとそこそこ厄介なの持ってるイメージだが
    サル無双で蹂躙してばかりだった
    確かペンギン選んだ弟はロズとルカリオのはっけいでボコされてた

    BW…チェレンの忠告を無視して木の実装備忘れ、アロエママの催眠厨ミルホッグにちょい痛い目みた
    後は構成によってはカミツレは結構痛いと思う


  307. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/05/03(木)09:36:29
  308. スズナのユキメノコに4タテ
    された俺が通りますよ


  309. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/06/22(金)00:17:50
  310. 総括すると美女ジムリーダーって強い傾向にあるんだな


  311. 名前: 名無し   投稿日:2012/08/15(水)19:07:41
  312. ポケモンで通信とかバトルなんとか系以外は負けたことはないかな。



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/1570-a9bfd317