1名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:29:46.31 ID:CtotH5bp0
フシギダネ、フシギソウ、フシギバナ
ヒトカゲ、リザード、リザードン
ゼニガメ、カメール、カメックス
ポケモンの名前って、考えてるやつ凄すぎるとおもう訳だが
3名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:30:39.38 ID:/XhwxHKa0
ゼニガメとリザードはまんまじゃねえか
9名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:32:33.29 ID:7mcbBFqM0
アーボとアーボックも素晴らしい
15名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:36:13.50 ID:xSh8eBW+0
ユンゲラーは本人に訴えられたらしいな
24名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:39:13.91 ID:ML5/eAMF0
>>15
結局ポケモン側が勝ったんだよな
ユンゲラーは超能力が使えるけどユリゲラーは使えるのかの焦点で負けたらしい
18名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:36:38.91 ID:JeOEKAJv0
こういう語感の良さって日本語の魅力だよね
19名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:36:58.76 ID:hG+dMBDM0
たった五文字でダブルミーニングとかトリプルミーニングになってるのはすごいよな
特に例は思いつかないけど
あとロトムとかアーボックの名前の付け方はかっこいい
22名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:39:10.34 ID:CtotH5bp0
ドードータッツーガーディブーバーストライクっ!
の語呂の良さは異常 53名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:59:24.69 ID:0an1/l4RO
>>22
ドードータッツーマンキーガーディドククラゲ!! 23名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:39:10.75 ID:xSh8eBW+0
恐竜の名前によくある「~ドン」はギリシャ語で「歯」
「プテラノドン=翼があり歯が無い」だってさ
25名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:39:45.34 ID:jwCEAoql0
イーブイもいいよな。
evolutionからだっけ
30名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:41:19.13 ID:veFrQKWV0
ナゾノクサクサイハナラフレシア
32名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:42:01.03 ID:xSh8eBW+0
ナゾノクサ→クサイハナ→キレイハナ
ラフレシアよりこっちが好き
33名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:42:14.45 ID:2wdq+FENO
ゴーストってなんだよ
そのまんますぎるだろ
39名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:47:33.05 ID:iyDNiQ++0
昔のストレートなのもいいけど最近の凝った名前も中二心を擽られる
ディアルガパルキアなんてディアルキア(二党制)とか掛かってるんだぜかっけー
41名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:50:13.03 ID:XsEclUGF0
>>39
かっけえなおい 181名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:49:21.35 ID:J04R3Wyi0
>>39
これマジ?
ディアルガはダイア(DIA)、パルキアはパール(PEARL)からきたものかと思ったけど 191名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:51:28.70 ID:Txr+7Cen0
>>181
二重にも三重にもかかってたりするんじゃないの 44名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:54:03.19 ID:kHGj//g10
竜→海竜→王竜
腕力→剛力→怪力
石粒手→ゴローンw→ゴローニャwww
54名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:59:39.46 ID:dNytWZNoO
リザードンのドンで一気に重々しくなって良いわ
56名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:00:14.96 ID:ML5/eAMF0
>>54
なんか分かる気がする 58名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:02:52.92 ID:C/Esj7C50
ヨマワル
↓
サマヨール
↓
ヨノワール
の流れには感心した
61名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:05:25.75 ID:0UEWbXHq0
ユリゲラーってほんと人間が小さいよな
72名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:08:18.21 ID:ML5/eAMF0
>>61
バカにされてるって思ったのかもね
75名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:09:38.29 ID:kHGj//g10
>>72
なんせエスパー少年が朝起きるユンゲラーになってたって設定だからな
84名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:13:17.55 ID:ML5/eAMF0
>>75
それこそキャラにされた人じゃないと分からないのかもしれないね
無断でデザインされたら嫌な気も少しは分かるけど・・・
ムラオカ―っていうケツ毛ボーボーのキャラクター作られたらさすがに村岡さんも怒ると思うし
87名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:13:58.80 ID:RkDt5a4m0
>>84
モンジャラは関係なくね? 227名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 05:39:53.85 ID:IjsN8WAx0
>>84
もう許してやれよ… 63名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:05:45.12 ID:RkDt5a4m0
いぇーいwwwwwwwwサイホーンwwwwwwマタドガスwwwwwwwwフシギソウカメックスwwwwwwシェルダー!サンダー!リザード!ナッシー!
ナwwwゾwwwノwwwクwwwサーwwwwwwww
71名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:08:05.02 ID:cVJenpH+0
イワークが岩+スネークなのは常識
76名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:10:00.04 ID:NBen97VlO
ポケモン出始めで知らなかった頃にカメックスって聞いて
カメックのなんかすごいのを思い浮かべてた
81名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:12:25.05 ID:RkDt5a4m0
自由帳にポケモンの進化形勝手に考えて描いてたよな
141名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:35:17.35 ID:DrL85eIX0
>>81
俺まだ初代の時イーブイの草タイプないから勝手に考えてたわ
リーフィとか安直な名前だったけど 91名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:15:28.50 ID:xSh8eBW+0
サワムラーとエビワラーにモデルがいるってあの頃は知らなかった
96名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:17:15.20 ID:9Q7gA6aE0
>>91
カポエラーだけ格闘技の名前でいつも可哀想になる 98名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:17:38.37 ID:yOqU+SV50
ここまでフワライド無しとか…
ふわrideで付和雷同だぞ
これアーボック並に上手いだろ
105名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:20:18.55 ID:ML5/eAMF0
海老原や沢村はユリゲラーみたいに訴えなかったんだな
106名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:21:15.50 ID:0GJRIsAj0
ニャースの名前の由来は制作者の飼い猫だっけ
107名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:22:38.16 ID:kHGj//g10
キリンネンリキ
→キリンリキ
112名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:24:18.09 ID:yOqU+SV50
なぁ
カビゴンってなんだ
117名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:26:50.88 ID:kHGj//g10
>>112
開発スタッフである西野弘二(ゲームフリーク所属)が外見と名前のモチーフになっている
名前...? 128名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:31:53.80 ID:yOqU+SV50
>>117
西野のあだ名がカビゴンだったって事かね
イジメだろそれ 102名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:18:44.82 ID:XsEclUGF0
なんだよアーボとアーボック勧めるやつ多いけど
どういう意味なの? 103名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:19:40.29 ID:Jpf3ib0U0
arboc
cobra 109名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:23:42.18 ID:XsEclUGF0
>>103
こりゃすげえ 114名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/07(土) 04:25:47.15 ID:TEGjcp6u0
俺もこんなセンスが欲しいよ