1名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:31:48.33 ID:HcO01gy9
強い
2名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:32:06.58 ID:aPnYQFyk
ストーンエッジ
3名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:32:19.87 ID:zo89fJcV
ムシキング
5名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:33:20.68 ID:9zfKUp6A
バトル用と孵化の最低2体必要
6名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:33:25.51 ID:iI3ZBSeB
S100っぽくない見た目しやがって
7名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:34:01.10 ID:KgMe4Wgh
今のポケモン全然わからんがステロはどうするのこのポケモン?
8名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:34:27.88 ID:EIBm8naP
ツボツボのストーンエッジで死ぬウルガモスwwwwww
9名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:36:24.57 ID:KGBJIEjd
一発で沈んだンゴwwwwwww
10名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:36:28.67 ID:KgMe4Wgh
流星群撃ったラティ起点にするのやめて
11名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:37:10.57 ID:Qs+CqWIa
評価の上下が激しいやね
12名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:38:01.08 ID:W31BZt3+
熱いステロ被害
13名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:38:04.14 ID:SOGN4Ynp
逆にガモスが居るからエッジが流行ったと考えるやり方も
ねーな、マルスケデブが悪い
15名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:38:37.58 ID:VFxoqwJ1
敏腕コーチ
16名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:39:04.90 ID:JuTFai44
ステロ食らっても体力半分から全抜きすればいいんじゃない?(適当)
18名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:39:55.72 ID:aPnYQFyk
>>16
舞ってる間に落とされる 21名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:40:17.52 ID:TdZgnlas
孵化孵化アン孵化
25名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:41:15.86 ID:Ons0a8RA
かわいいメラルバからブサイクな蛾
33名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:48:21.35 ID:TZS7PsWJ
ガモスは特殊耐久がなぁ
素早さと特防どっちか90で良かったろ・・・
34名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:48:28.69 ID:+HGXpZK/
むしタイプで組む時は必ず入れる
35名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:49:26.42 ID:HtmNhhXw
ギャラドスにはマグロであるべき
めざ電は卑怯
36名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:49:45.68 ID:U4bQkGbe
H振りで使ってたら使いやすかったでー
ちな一年前
37名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:49:56.64 ID:6kN5iix/
鬼火テロはやめてほしい…ワイのドサイドンが…
38名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:50:01.17 ID:zpztJAj2
地味に特性ほのおのからだがやっかい
41名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:50:47.03 ID:TZS7PsWJ
>>38
育て屋の時は大活躍なんだがなあ
空を飛ぶ覚えるし 42名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:51:03.10 ID:EuzCQF13
マグカルゴの仕事を奪った罪は多い
43名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:51:30.66 ID:OKOE9ZmR
ステロが嫌なら繰り出しで使えばいいんじゃないの?(無知
44名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:51:42.05 ID:fk2QSOWp
ほのおのからだファイヤーが来たらウルガモスの立場を奪わないこともない
49名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:53:14.64 ID:qWIRW05x
>>44
ファイヤーシロガネ山で引きこもってろ 45名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:52:26.36 ID:Ii3bhKb7
なんでもいいからめざパのタイプをはっきりさせてくれ
人によって地も岩も電もあるとかやめてー
50名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:53:19.92 ID:uFIjSuUH
>>45
少数派だが水もあるで~ 51名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:53:51.64 ID:1TPcumiN
>>45
氷もたまーにおるで 58名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:55:16.93 ID:1IAHJ92p
>>45
氷>>>>>電≧岩>水>その他ってイメージ 46名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:52:57.58 ID:uiXXOiHS
ファイヤー両刀出来る代わりに積めないからウルガモスとは被らんと思うけどな
47名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:52:59.73 ID:vWpEsAoN
トノグドラの雨スタンパにウルガ入れて回してるけどなかなか強力
サブウェポンがサイキネだけどテラキ武神に弱いからいいかなと思ってる
48名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:53:03.37 ID:jg+fyD72
一回舞われるだけで死活問題なのに確殺できる岩技の命中率が終わってるのが問題
71名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:57:50.65 ID:1TPcumiN
>>48
ただ岩技の命中が上がると格闘がさらに止まらなくなるのが・・・
53名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:54:15.11 ID:OKOE9ZmR
特性は炎の身体じゃなくて色眼鏡が欲しかったね(ガッカリ
55名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:54:41.89 ID:aPnYQFyk
>>53
コーチとして使えなくなる 62名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:56:28.54 ID:6kN5iix/
そんなことより水ロトムがヤバイ
雑魚のワイには粘着トドンかメールハピくらいしか思いつかん。後者はお荷物になりそうやし
69名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:57:25.12 ID:OKOE9ZmR
>>62
ランターンおるやん!大抵潰せるで。
なお毒を入れられると終わりな模様。 77名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:59:38.50 ID:6kN5iix/
>>69
確かにそいつのが良さそう
物理ATばっかやし採用や! 65名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:57:21.13 ID:HtmNhhXw
水ロトムは一致等倍ごり押しに限る 72名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:58:03.36 ID:Mfaq7J2I
>>65
ロトムは体重に悪意を感じる 66名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:57:21.72 ID:TZS7PsWJ
めざ水だと雨パ使用?
68名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/07(火) 23:57:23.64 ID:uiXXOiHS
岩が当たらないなら飛行で潰せばいいじゃない
なおめざ電
81名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/08(水) 00:01:04.04 ID:AMt1bQgE
虫統一とかほざいてコイツ入れるのは何かイラっとする、いや入れなきゃ話にならんけど
83名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/08(水) 00:01:40.87 ID:Mfaq7J2I
>>81
厳しいなお前さん 85名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/08(水) 00:02:02.22 ID:TZqoqc4A
ガモスカイリューのせいでだいたいステロ持ちやからワイのリザードンが息してない
110名前:
風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/08(水) 00:08:24.79 ID:og5PKb8c
BW発売直後「何この神ポケ・・・性能狂い過ぎだろ・・・」
1ヶ月後「うはwwwwwwwwwwww孵化要因うめぇwwwwwwwwwwww」