1 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:18:24.60 ID:ihKpyPGI0
どんぐりころころ
2 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:18:44.06 ID:4K8ISr0Y0
目糞鼻糞
3 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:18:47.89 ID:pMEKLdl50
どう考えても新潟>石川
7 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:19:32.75 ID:J1CMhL2M0
>>1その上に金沢がくるわけですね
8 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:19:42.23 ID:IWjkuSik0
石川……?金沢県じゃなくて?
9 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:21:17.64 ID:g7D6Tc0y0
>>8
おまえゆとりすぎ
金沢は新潟に吸収されたぞ
10 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:21:17.48 ID:+gAWFL/10
新潟>福井>>>>>石川>富山
こうだろ、戦国時代的に考えて
14 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:22:47.31 ID:eu0A8J/00
>>10
戦国時代的に考えるなら、石川は一向一揆があるだろ
富山の弱小っぷりは目も当てられないレベル
28 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:31:45.52 ID:+gAWFL/10
>>14
そうだ、一揆忘れてた。戦国大名が手をつけられない一揆とかマジパネェ
数の暴力をもってしても福井に入っていけなかった点を考えると
新潟>福井>石川>>>>富山
だな
11 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:21:24.65 ID:vQdMqcGH0
オバマは福井
13 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:22:21.17 ID:Lz1cbSWT0
北陸三県はどう考えても新潟以下
15 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:23:29.84 ID:z03VDqt0O
飛び降りるなら福井県
16 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:24:52.15 ID:m4RoTKI9O
石川県民が通りますよ
19 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:26:59.45 ID:ihKpyPGI0
結局小浜市民フラダンスするの?ホワイトハウスで
20 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:27:24.83 ID:hn6qFi0v0
福井は北陸の恥
21 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:27:27.32 ID:agMofA+vO
福井県民だけどアニメイトあるしどうでもいい
22 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:27:33.92 ID:qsN3lD77O
福井県民的に小浜はやりすぎ
23 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:27:56.10 ID:Uz2WXX3aO
新潟の米以外コメント出来ない県たちだな
24 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:28:49.65 ID:ihKpyPGI0
>>23
おいおい兼六園を忘れてもらっちゃあ困るなあ
25 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:29:32.03 ID:eu0A8J/00
>>23
富山にも米あるもん!
富山の米だってうまいもん!
26 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:30:57.47 ID:IWjkuSik0
石川県の俺的三大魅力
金沢
兼六園
アイレムソフトウェアンジニアリング
27 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:31:25.58 ID:/eEev0vYO
そもそも新潟は北陸じゃないからな
29 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:31:55.97 ID:u7ZTZ8IW0
新潟は使いもしないくせに無駄に道路だけ整備されてるイメージ
30 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:32:48.88 ID:O8U++Z0N0
福井…せっかく学力テスト全国二位なのに…
小浜市はなんてことしてくれたんだ
31 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:33:07.09 ID:9HuR5S5PO
能登出身の俺が歓喜するスレタイ
32 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:33:37.61 ID:4i3+XRsv0
東京にも大阪にも遠い富山石川あたりが悲惨な
イメージ
34 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:34:42.55 ID:JhoykB3PO
能登に別荘持ってる俺は勝ち組というわけですね
36 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:35:14.18 ID:+wRkaGYm0
石川の魅力
21世紀美術館
県近代美術館
オタクビル
富山の魅力
・・・あったっけ・・・・
住んでいるけど
近くのプラント3位しか利用していない
立山
黒部峡谷
位かね
新潟は月光一本で東京までいけるから神
後は能登号経由か日中乗り継ぎしかないから糞だな
40 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:36:19.06 ID:uCj8/ZPL0
>>36
なんで月光?普通に新幹線乗れよ!90分で着くから
50 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:45:30.73 ID:+wRkaGYm0
>>40
夏冬のイベント時は金を節約しないとやっていけない・・・
18切符万歳
38 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:35:28.16 ID:EO078PK+0
石川最強説
39 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:36:14.93 ID:EO078PK+0
福井の魅力
カニ
石川でも食えるっつーの
42 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:38:10.33 ID:3ZQESjl6O
福井を馬鹿にすんなよ
ユニコーンガンダムと小説∀書いた人だぞ
43 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:38:44.89 ID:YNvlLqc+0
福井在住の俺からすると、
福井の魅力は永平寺と東尋坊。
この程度の観光地はどこにでもあるだろうけど、俺の趣味に合ってる。
まあ北陸だし魚がうまかったりもするんだけどね。
45 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:39:33.24 ID:pYSMDmwG0
同じ中部地方同士仲良くしろよ
47 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:42:38.95 ID:ANBu/TOX0
俺富山県生まれだけど
白エビ(笑)とかおわら(笑)とか・・・蜃気楼(笑)とか・・・・色々あるんだぜ
52 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:50:52.93 ID:Vkew1I620
福井の藩主って徳川家康の次男なんだな
53 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:41:43.08 ID:If8DpSZkO
石川(笑)新幹線も通ってないくせにwwwww
北陸新幹線なんか都市伝説
55 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:44:47.09 ID:X3b4VNlJO
新潟<<<<<<<<<<46都道府県
56 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:51:41.71 ID:ihKpyPGI0
>>55
犯罪の多さですか?
57 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:56:27.40 ID:1XayXf/30
新潟に球場できるって
58 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:51:16.83 ID:egahPxeV0
中部地方ランキング
愛知>>>>>>>>>>>>>静岡>>>>>岐阜≧長野≧三重>>>>>>石川>富山>>>>>福井(笑)
59 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:52:34.65 ID:P3CquE3P0
金沢大学付属高校って石川じゃ神なの?
60 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:55:11.59 ID:egahPxeV0
名古屋大>>>>>>>>>>>>>金沢大>>>>静岡大≧信州大≧三重大>岐阜大>>富山大>>福井大(笑)
61 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:57:32.37 ID:eAttyZpaO
ガチで福井で有名なものってなに?
63 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:59:13.16 ID:f+vIcD8jO
福井県民だけど小浜はもういらない
64 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:59:44.94 ID:egahPxeV0
小浜は福井どころか日本の恥
66 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:00:04.80 ID:7Pl8e20f0
新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北陸三県
北陸県民は事あるごとに新潟と自分の県を比較しないでくれ
マジ不快だから
69 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:02:15.26 ID:egahPxeV0
新潟>>>>石川>富山>>福井
70 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:02:59.91 ID:ppo4h+RWO
やべえガチで福井県の存在忘れてた。岡山とか山口の方がまだVIPでは目立ってる
75 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:05:08.15 ID:egahPxeV0
>>70
岡山と山口に失礼だろw岡山なんて新潟より格上だし、山口も北陸三県より上
71 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:03:17.21 ID:AOPvf84i0
能登半島の美人率は異常
73 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:03:46.36 ID:RYNmJyVK0
石川と福井とか全然目立たないな
てか福井って県?街とかじゃなく?
74 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:04:11.71 ID:fQq+Bby30
金大>>新大>富大>福大
福大だけ良く知らないけど
76 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:05:59.53 ID:PNl7NOtZ0
どれも田舎同類だろ
77 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:07:15.03 ID:fQq+Bby30
新潟に今度オタクビルできるおwwwww
http://blog.livedoor.jp/ta9_6/archives/52184073.html
78 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:08:07.24 ID:JEudibuS0
北陸はどこも食い物うまいし住みやすいんじゃないの
79 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:08:52.04 ID:egahPxeV0
>>78
ヒント:冬の天候 80 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:10:15.29 ID:fQq+Bby30
雪かきの季節がやってくるお・・・
81 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:10:16.77 ID:4am1uCguO
新潟のJKは吹雪でもミニスカ 82 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:11:14.31 ID:YAlcwIpuO
ゆきがっせんしようぜ!
84 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:12:00.06 ID:JEudibuS0
新潟が一番豪雪?
86 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:13:43.04 ID:egahPxeV0
>>84
雪の多さ
富山市>福井市>>>>>金沢市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新潟市
87 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:13:58.00 ID:fQq+Bby30
>>84
新潟市はそうでもない
85 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:12:08.38 ID:64d9NI95O
てゆうか1回行ってからバカにしろよ 88 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:16:28.04 ID:AHoU+ceM0
道州制なら
新潟・石川・富山で組むのがいいと思うが、長野が付いてきそうなのが気に入らない
89 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:18:33.27 ID:e0NQbVswO
お前ら一度北陸新聞読んでみろよ!
石川県ってスゲーんだぞ!
っていうか、「石川県のスゲー所」しか載ってない。 なにあの金沢マンセー新聞www
…こんな辺境もうやだ
91 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:20:02.48 ID:e0NQbVswO
>>89
北国新聞だったかな?
ド忘れした
90 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:19:31.05 ID:AHoU+ceM0
北國新聞は2chでは大人気だよなw
93 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:23:30.39 ID:nU4D6jGR0
なんで比較に新潟でてくるのかわからねー
新潟って東北だろ!
北陸三県でやれ!
94 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:25:59.75 ID:fQq+Bby30
北日本新聞にはTrue Tearsの特集記事が何度も載りましたw
95 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:26:19.82 ID:AHoU+ceM0
北陸「は?新潟は東北だろ?」
東北「東北は6県だろうが!新潟の入る隙間ねーよ!」
新潟「……」
96 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:27:06.53 ID:e0NQbVswO
新潟は甲信越かな?
98 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:31:01.12 ID:AHoU+ceM0
新潟「・・・甲信越」
長野「ちょっくせぇこっちくんな裏日本!」
山梨「甲信越って括り中途半端なんだよね」
99 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:31:08.83 ID:JEudibuS0
新潟えらい人気物だな~Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
100 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:32:55.92 ID:AHoU+ceM0
新潟「かn」
東京「関東甲信越とかいうわけわかんねぇ括りはねぇから」
101 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:33:19.25 ID:PWtTxuX5O
新潟はタングラムに行った時に行ったくらいだな
102 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:37:14.75 ID:vowpnhd50
新潟は横に長いよな
石川は縦に長いけど
103 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:37:40.03 ID:xBGHiGvXI
新潟って言うとみんな知ってるのに富山っていうとほとんどの奴が知らないんだよなwwww
104 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:38:23.26 ID:qnv8csfY0
あー石川県の人間になってしまう
105 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:38:34.31 ID:wKbiosVI0
全部どこにあるかわからない 106 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:39:32.02 ID:nU4D6jGR0
知らないとかいうやついるけど都道府県とか小学校で全部暗記させられるだろ・・・
107 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:39:33.84 ID:ClMHh1OA0
新潟すら知らないなら致命的な馬鹿だろ。
あれだけ地震とかで報道されてるのに。
県がマイナーとかじゃなくて、教養の無さが問題
108 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:39:43.18 ID:mES6LIez0
新潟県民は新潟県を北陸三県と比べられるとブチ切れます
109 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:40:41.64 ID:ihKpyPGI0
新潟県民は新潟県を東北6県と比べられてもブチ切れます
110 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:41:48.73 ID:uBsBnybV0
VIPで「新潟」って文字を初めて見た気がする
111 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:42:02.44 ID:AHoU+ceM0
新潟のクソコテは大阪と東京が隣接してると思ってたぞ
112 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:42:14.89 ID:SeIfITbhO
新潟嫌われてるな
114 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:44:21.02 ID:oSomZxoO0
新潟県民は新潟が東京と同等だと思ってる
115 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:45:31.00 ID:JEudibuS0
けど新潟市?だけは都会なんだよね
119 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:51:26.73 ID:ClMHh1OA0
>>115
新潟市住んでるけど、何の魅力もないよ。
政令指定都市になったけど、イオンが出来て人が集まるようなしょぼい街。
新潟の魅力は上越地域のスキー場とか温泉くらいで新潟市は何の魅力もない。
仙台をしょぼくした感じ
129 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 15:06:02.46 ID:lgV68HKxO
>>119
もうちょいでソフマップができるぜ
132 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 15:08:07.44 ID:+wRkaGYm0
>>129
昔あったけどどこに移転したんだい
ガタケットの帰りによく行っていたのだが
暫くいけなくて昨年行ったらその場所が無くなってた・・・
116 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:47:07.27 ID:HlQuqbfi0
甲信越ってどこにも属せなかった地方じゃないの?
117 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:48:13.05 ID:AHoU+ceM0
お前ら新潟バカにしてっけどなー
今度メロンブックス出来るんだぞバーロー
118 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:51:23.17 ID:+wRkaGYm0
>>117
変わりにCD屋が撤退しますが・・・・
まぁ駅中心部の寂れっぷりはきついよな新潟
121 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:59:03.86 ID:fQq+Bby30
金沢のゲマズいつ潰れちゃったんだ
125 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 15:03:21.82 ID:+wRkaGYm0
>>121
武蔵が辻に移転したんじゃなかったか・・・
122 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 15:00:07.54 ID:mES6LIez0
ちなみに金沢にはホワイトキャンバスがあります
124 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 15:02:40.66 ID:JEudibuS0
>>122
それなに?ラブホ?
123 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 15:02:38.18 ID:2PsIlgTvO
新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山形(笑)
130 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 15:06:49.36 ID:Un2olJ0OO
新潟人の優しさはガチ
131 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 15:07:46.34 ID:P+LSj4dd0
富山小さすぎワロタwwどこにあるかも忘れてたわw
133 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 15:08:32.19 ID:WzRis7YuO
福井といったらお・ば・ま
134 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 15:15:09.85 ID:+i+Y63xCO
石川県>>>>>>新潟県>>>>>>富山県>>>>>>七尾市>>>>>>福井県
135 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 15:17:16.37 ID:+wRkaGYm0
富山県民だが
新潟県>>石川県>>>>>>>>>>>>富山県>福井県
こんな気がするが
136 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 15:17:58.84 ID:Bo9vYHboO
俺、石川県民だけど石川と新潟比べたことないな。てか、こんな田舎同士で争ってもしょーがないだろ
137 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 15:18:08.04 ID:phiT/+QGO
この4県の中に長野県を加えるならどこ?
138 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 15:20:04.66 ID:ihKpyPGI0
石川=長野>>>>>>>>>>>>>>富山>>>>>>>>>>>>>新潟