1名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:31:21.53 ID:CvktUb8m0
ポケモン赤、緑世代だけど押入れ探ってたら見つけたwww

2名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:37:36.88 ID:qrjBG2t10
るーるがわかんね 4名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:38:18.09 ID:CvktUb8m0
>>2
俺も憶えてないな~
5名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:39:48.56 ID:e1YfyWOa0
リザードンが強いんだよな
6名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:42:08.27 ID:fjAezPyW0
カメックスがチート 7名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:44:19.98 ID:CvktUb8m0
もうあんま憶えてないけどリザードンは強いってのはわかるwww
8名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:50:38.55 ID:vB2+1lxH0
強かったなー
初期のリザードンで3種ぐらい集めたわw
10名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:59:26.57 ID:ooDc3YdI0
俺のポケモンカードコレクションはマチスデッキまでで止まっている
12名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:01:22.43 ID:vB2+1lxH0
もうやってないけど好きなのは集めてる 
13名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:02:12.65 ID:d4zfzJgn0
マサキ
マサキ
マサキ
マサキ
マサキ
マサキ
14名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:03:02.96 ID:7nuqKxFp0
イマクニとかあったなそういや 16名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:06:30.12 ID:d1gW7Mu20
初代のカード懐かしい
18名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:08:51.75 ID:0k/jFdy/0
そろそろゲームで再登場してほしい作品 19名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:09:03.40 ID:d1gW7Mu20
イマクニ?は使うとこんらんするだけのクソカード
20名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:09:30.52 ID:34a62MB80
押入れ探ってくるわ
何か見たいカードある? 22名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:10:29.79 ID:vB2+1lxH0
お気に入りを何枚か 31名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:17:34.90 ID:34a62MB80
>>22とりあえずギャラドス
左下ボロボロだが 
34名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:19:30.33 ID:vB2+1lxH0
>>31
乙乙、初期ギャラ懐かしいw
消防の頃流行ってたが、ギャラと御三家持ってたら英雄だったなぁ 23名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:10:58.53 ID:4hWHLhjpO
カスミのドククラゲ 26名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:13:24.72 ID:34a62MB80
>>23ほい 
33名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:17:51.96 ID:4hWHLhjpO
>>26おー!!!サンキュー懐かしい!デッキに三枚~四枚入れてた
強いからね 25名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:13:06.76 ID:otX1TLyvO
「エネルギーカードをはがしてすてる」
を本当にはがして捨てて姉ちゃんに怒られた
28名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:14:43.24 ID:6Zu4CpusO
実戦で使うと分かる無色E2個分の使いにくさ
32名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:17:47.59 ID:s9C4MX6N0
水デッキにエナジー進化イーブイとわるいシャワーズは複数入れてたなぁ
うずしお!うずし!
36名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:21:17.74 ID:uO2asRZPP
通信進化キャンペーンのゲンガー持ってたな
38名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:23:48.43 ID:34a62MB80
>>36
これだな 
40名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:25:37.19 ID:uO2asRZPP
>>38
そうそれwwwwww
結局見た目で性能そこそこの初代ライチューつかってたわ 44名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:27:37.06 ID:vB2+1lxH0
>>38
初めて見るミュウだw
コロコロの進化系からダメージ受けないのと、退化ビームしか持ってなかったなぁ 45名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:28:12.99 ID:5tqn0obY0
>>38
このミュウのイラストって他のカードと繋がるんだよな、確か 37名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:23:03.84 ID:CvktUb8m0
コロコロかなんかになみのりピカチュウついとった記憶力あるwww
41名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:25:43.39 ID:s9C4MX6N0
コロコロに付いてきた初期のピカチュウとプリンある?
46名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:31:39.86 ID:34a62MB80
>>41
ピカチュウなかった…すまぬ 
55名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:36:25.72 ID:s9C4MX6N0
>>46
おー懐かしいwww
確か発売前か発売同時に出たんだよなぁ 42名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:26:53.59 ID:d4zfzJgn0
コロコロに三鳥のめちゃくちゃでかいカードついてきたよな
43名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:27:28.84 ID:Whz41z3TO
ナッシーのたまなげMAXはヒヒダルマのヒヒダルMAXとして受け継がれています
47名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:31:56.98 ID:LtUGVFXR0
昔の俺「ニドリーノつえー!つのドリル威力50じゃん!
それに比べてニドキングよえー!どくどく威力30とかwwww」
53名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:35:21.59 ID:34a62MB80
フーディン、バリヤード、メノクラゲのコンボあったよな
54名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:35:32.58 ID:uO2asRZPP
初代がもう使えないと聞いたときはショックだったな
57名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:38:12.46 ID:VCk2vl60O
プクリンのともだちのわ!
プクリンのともだちのわ!
プクリンのともだちのわ!
集団リンチ
58名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:38:20.57 ID:6ybps9tK0
オーキド博士の有用性に気づけるかどうかが大きな壁
あれは4枚積んでもかまわない 59名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:38:21.53 ID:tNopEUrl0
ポケモンカードGBは名作
60名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:39:51.18 ID:34a62MB80
プクリンの強さに気付いたのはブームが去ってだったなぁ
61名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:40:11.11 ID:CvktUb8m0
なんかもう少し綺麗な状態でとっとけばよかったわ
今になって後悔しとる
62名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:41:25.71 ID:OlGT/v4p0
小学生のころ付録のミュウツーが抜き取られてて泣き寝入りした苦い思い出
63名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:41:30.59 ID:vB2+1lxH0
スリーブもせず対戦してたわw
64名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:42:27.84 ID:e1YfyWOa0
探したらかっこいいポリゴンとカモネギ見つけた 
65名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:43:46.56 ID:CvktUb8m0
>>64
懐かしいwww
プレミアついてそうだな 66名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:44:27.08 ID:VCk2vl60O
ゼニガメとカメックスとポケモン育て屋さんが揃うまでオーキド博士とマサキを使いまくるだけの簡単なお仕事です
67名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:44:47.52 ID:uO2asRZPP
ロケット団参上とかあったなwwwwwwww
69名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:47:40.41 ID:s9C4MX6N0
パソコン大暴走に同意しない相手の気が知れなかった
70名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:49:24.36 ID:6ybps9tK0
縁日の露店とかでレアカードをカラーコピーしたパチモンが出回る
71名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:51:59.52 ID:e1YfyWOa0
ポケモンカードDS出してくれないかな
73名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:53:45.90 ID:s9C4MX6N0
>>71
出すとカードが売れなくなると分かっちまったからさ… 72名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:53:06.90 ID:udzQIMbE0
ADV落ちでやめたわ。ラティアス☆とか持ってたが早く売ればよかった
74名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:54:42.08 ID:NdMXtuh+0
古いの意外とあった

75名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:54:58.26 ID:AgPTg/E00
1パックに絶対☆が1枚入ってたね
スピアーとかダグトリオとかの光ってないやつがこれだった場合のガッカリ感は異常だった
76名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:56:43.28 ID:ooDc3YdI0
コロコロ付録のでかいやつ下敷きに紛れてあったwwww三鳥だけなぜか二枚www

77名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 02:59:49.72 ID:34a62MB80
皆結構保管してるんだなー
78名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:01:05.15 ID:AgPTg/E00
昔はリザードン最強とか思ってたけどカメックスの方が数十倍は強いのねってGBの最近やって思い知った
79名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:01:10.69 ID:34a62MB80
なぜか皆持ってたラッキー
80名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:03:12.91 ID:uO2asRZPP
>>79
安心の壁要員
俺はガルーラ派だったけど 82名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:04:33.51 ID:34a62MB80
俺はベロリンガ派だったな
83名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:04:39.48 ID:s9C4MX6N0
壁要員はまきつくベロと超音波のベロリンガ使ってたわ
84名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:05:49.94 ID:34a62MB80
ブーバー、ストライク、エビワラーの安心感は異常
85名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:07:16.11 ID:ooDc3YdI0
子供の頃は壁とか思い至らなかったから種ポケはほとんど進化するやつばかりだったわ
86名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:08:06.89 ID:vB2+1lxH0
わるいカイリキーに壁をつまみだされた時の恐怖感といったら
88名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:09:15.59 ID:e1YfyWOa0
探してみるとあるもんだな
このフシギバナ右によりすぎだろ

89名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:09:34.65 ID:34a62MB80
エリカのハクリューの絵の美しさがたまらん
90名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:11:20.02 ID:6ybps9tK0
ストライクのつるぎのまい
→次のターン無色二個エネルギーつけてきりさく!(ドヤァ
98名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:38:29.63 ID:g8tt6ZxL0
カード集めるだけで満足してたな
99名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:38:32.28 ID:AY4J8J1KO
深刻なエネルギー不足 101名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:57:11.12 ID:Anm/tQa10
無色エネルギーカードが他のエネルギーカードで代用できることに気が付かないで真剣に悩んでた
ピジョンが何故かレア
102名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 03:57:39.83 ID:T02IGrJ9O
クイックスターター出るまでは
単色組む為にはスターター4箱は必要だったな
104名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 04:04:19.16 ID:4wCr/U+T0
めずらしいエネルギーカードが見たい
世代問わずに
ネオの鋼エネルギーとリサイクルエネルギーしか知らないんだ
105名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 04:11:57.55 ID:34a62MB80
>>104
ほい。全部旧裏 
106名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 04:15:04.71 ID:4wCr/U+T0
>>105
おおtnx!
ミラクルとレインボーエネルギーは何かそそられるものがあるな 110名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 04:54:13.05 ID:c5pZXsg+0
初期のやつってけっこう説明不足なの多かったよな
116名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 06:13:29.08 ID:vB2+1lxH0
今って拡張パックの値段と毎数半分なんだよな
117名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 06:53:23.54 ID:21poGpHT0
ポケモンカードGBでルールを覚える
120名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 06:57:58.37 ID:R5j8DWQo0
昔のと比べたら最近のはえらい強いよな