1名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:15:11.26 ID:SOhzgQ7r0
バクフーンとリザードンの種族値は全く一緒
バチュルの体長は10cm
2名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:15:28.96 ID:mAvQZ24r0
ミニリュウのサイズ 16名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:19:19.58 ID:yTgFosPG0
>>2
ミニリュウ1.8mもあるのか 166名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:40:37.99 ID:C3vlsjbx0
>>16
まぁ龍としたらミニなんじゃねーか? 5名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:16:07.88 ID:+0UQA3e10
全てのポケモンは小さくなる能力を持っている
8名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:16:43.49 ID:hIvdzYpb0
ルリリはノーマルタイプ
10名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:17:07.86 ID:yPEu0XZy0
スケボー
11名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:17:30.85 ID:CR6bzcZj0
フライゴンさんは強い
12名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:17:33.26 ID:3rpxqooA0
グライオンよりグライガーのほうが思い
19名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:21:43.37 ID:9NEauU7S0
レアコイルがテンガン山で
進化するのは
TENGAM、逆読みでMAGNETだから
93名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:02:32.25 ID:Cqk3ndWcO
>>19
ほう 21名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:21:55.66 ID:l7lAe8j50
ダブルバトルでセレクト押すとHP/最大HPって表示される
29名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:23:38.03 ID:2aoqdXUC0
サイホーン=リザードン
メタモン=ニョロモ
声のデータが一緒らしい
31名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:23:44.29 ID:ib/u+Xvo0
ステロと滅びの歌を両立できるのはプクリンとガラガラとドーブルだけ
37名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:25:02.15 ID:B8UeSNicO
モルフォンはでかい
38名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:26:25.96 ID:FuEakujq0
コンパンの進化は本当はバタフリーのはずだった。
40名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:27:59.04 ID:Iev/URpX0
レディアンとアリアドスはブースターと比にならないくらいカス
42名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:29:22.49 ID:2aoqdXUC0
初代はオーキド博士と戦えるはずだったけど
没になった。だけどデータは残ってるからバグ技で戦える
44名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:31:08.06 ID:rKIhJ1qV0
アーボックの名前の由来は
cobra の逆読み 53名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:34:15.75 ID:IvwqSK3C0
>>44
ロトムはMOTORの逆さ読み 162名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:35:54.23 ID:W4WiaoBN0
>>53
アーカードはdraculaの逆さ読み 164名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:38:53.18 ID:+0UQA3e10
>>162
は? 48名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:32:20.64 ID:f9UOlH1B0
これ 
57名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:36:38.17 ID:c9yZoy1O0
>>48そうだったのか…… 59名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:36:40.63 ID:x1vwM/rW0
>>48
面白いな、もっとないのか? 49名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:32:33.62 ID:ZhUyQjyBO
テレ東の某番組のポケモン大会にユンゲラーを使って参加した勇者が居たこと
203名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 19:10:00.55 ID:CdpJkwV0i
>>49
あれはちょっと前まで猛威を奮っていたフーディンが禁止になったからその代用
すぐにバリヤード辺りにとって変わられたけど
あとニョロゾをいれてる奴も何人かいた 213名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 19:15:47.02 ID:PbWS3nXp0
>>49
テレ東の番組面白かったなー
ゴースvsゴースの戦いになって
片方のゴースが自爆した。
当然効果なしw 224名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 19:29:57.09 ID:7qZIYmte0
>>213
末期は影分身合戦になってたな 55名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:35:06.25 ID:7ypM/qAA0
黒白が出るまでアイテム量産方法が毎シリーズにある、ってのは有名か?
61名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:39:05.02 ID:xfCoinvd0
ケムッソは鳥ポケモンにとって重要な食料
66名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:47:10.45 ID:+0UQA3e10
>>61
そういやキャタピーはピジョンの食糧だな 67名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:48:27.17 ID:FuEakujq0
>>66
クイタランはアイアントの殻を溶かして食べる 65名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:46:05.64 ID:8uNWQpBCO
けつばんは1種類じゃない
68名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:49:36.68 ID:7ypM/qAA0
結局ユリゲラーって許してくれたん?
75名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:52:10.29 ID:gXufyIJ60
>>68
ユリゲラー「パクリだろ!!」
任天堂「ユンゲラーは超能力でスプーンを曲げます。超能力使えるなら使ってみろよ」
ユリゲラー「ぐぬぬ…」 70名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:50:12.29 ID:lPTrYiEO0
ポケモンDPの主人公の男の子よりも
ポケモンHGSSの主人公の女の子のほうが体重が重い
72名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:51:44.54 ID:IlDdCJ2G0
アニメではサトシが最初に旅立ってからまだ半年ぐらいの時間しか経過していない
88名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 17:59:39.65 ID:napABCoM0
実はカツラってかつらなんだぜ、、、、、、 92名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:02:05.68 ID:zZ9QhjvK0
ニドリーナ、ニドクインの生殖能力については最近知った
101名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:05:24.80 ID:KGDzwByu0
そらをとぶ中だと必ず雷が当たる
小さくなる中だとのしかかりのダメージ増加
あといろいろあったけどわすれた 177名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:48:43.48 ID:5Wix9euc0
>>101
丸くなるからの転がるとか 103名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:05:44.71 ID:IlDdCJ2G0
まるころはロマン 105名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:06:23.63 ID:TQWYGdah0
金銀でガンテツに作ってもらえるボールはほとんど無意味
106名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:06:35.82 ID:F7+u0YY5O
砂嵐時のウェザーボール
118名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:13:20.39 ID:fuALdmVL0
いあいぎりで草が刈れる? ははっ、そんな馬鹿な
ザシュウッ
そんな馬鹿な… 128名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:20:06.28 ID:mGthFh/YO
>>118
すげえ便利だったな 140名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:26:37.98 ID:Ye6NLukx0
>>128
普通に逃げた方が早いんだけどね 121名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:14:28.52 ID:0qejfLxk0
みちづれにとんぼがえりをぶつけると交代しないで瀕死になる
124名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:17:26.83 ID:px8UGM6F0
マリルは臭い 127名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:19:16.09 ID:z8CYEFpv0
>>124
雑巾臭いって設定だったような 131名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:22:37.59 ID:dhMPtq+00
たかさ0.3mのスバメが0.2mのケムッソを食べるという地獄絵図
132名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:22:47.53 ID:qsbh6BZN0
技マシンが使い捨てじゃなくなった昨今、秘伝技の忘れられないという制約が完全に浮いている
137名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:24:25.43 ID:MvKVFhWU0
>>132
でもそれないと簡単に積み状態になるもんな… 136名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:24:08.62 ID:++ihPL6K0
氷状態は炎タイプの技を受けると解除される
自分の氷状態もフレアドライブ、熱湯等の一部の技で解除出来る
142名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:27:28.31 ID:MvKVFhWU0
ピカチュウ版ではロケット団が使用していた
ニャース・アーボ・ドガースは通信以外で手に入れることは出来ない
143名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:27:44.16 ID:IF+7bHON0
相手がダイビングを使ってるときに波乗りを発動するとダメージ2倍
144名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:27:45.22 ID:dhMPtq+00
ポケモンの食物連鎖
ポッポ→キャタピー
ピジョン→タマタマ
ニューラ→ポッポのタマゴ
オオタチ→コラッタ
スバメ→ケムッソ
クイタラン→アイアント
146名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:28:26.28 ID:NFHl25v0O
ホウエン地方の2番目のジムリーダーの存在感
147名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:29:21.76 ID:sZ4knRE90
>>146
ムロシティの格闘タイプのアイツだろ?
ほら、えーと… 156名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:33:28.91 ID:laag+OH50
ポリゴンは悪くない
165名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:39:59.90 ID:F7+u0YY5O
命を懸けてかかってこい←こんなセリフなかった
170名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:44:26.66 ID:z8LrzWAW0
タケシ
戦闘前
「ふはは!負けると分かってて戦うか!
ポケモントレーナーの性だな いいだろう!かかってこい!」
つるのむち後
「君をみくびっていたようだ…」 171名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:46:02.60 ID:XmoSLCA20
>>170
魔界塔士SaGaのかみを思い出した
それもいきもののサガか・・・ 218名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 19:22:40.46 ID:Vy8sNUQr0
>>170
ロックマンX2のアジ―ルを思い出した 172名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:47:19.31 ID:g2j865xp0
モンスターボールにはオニギリもはいる
179名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:49:44.37 ID:1oxEEdqh0
アニメのピカチュウはツンデレ 186名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:53:41.72 ID:fuALdmVL0
>>179
これだけ長寿アニメだともちろん一話見たことない人もたくさんいるだろうけど、
サトシとピカチュウが最初仲悪かったって言ったら驚くのかな。
それにしても一話はいい出来だ。どん底からのスタートって感じでとてもいい。 199名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 19:06:13.66 ID:+0UQA3e10
>>186
カスミとの出会いも悪かったよな
自転車かっぱらって壊したんだっけ?あの世界の自転車って100万するのに 188名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:56:47.76 ID:fuALdmVL0
ゲームの舞台の国の名前は一度たりとも出されたことはないが、
インド、中国、南アメリカは名前が出ている
191名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:59:34.68 ID:uXNit5co0
開発はピッピを推していたが人気が出たのはピカチュウだった 194名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 19:00:58.88 ID:fuALdmVL0
>>191
穴久保はA級戦犯 198名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 19:05:47.26 ID:ABTGNzB0I
どうぐの14版目で21回セレクトボタン
そして戦闘、ポケモンいれかえでバグ発生
因みに初代のみ有効 220名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 19:24:48.01 ID:SzWUmCxK0
>>198
>どうぐの14版目で21回セレクトボタン
セレクト1回でいいの知ってたか?
それとこれやったてバグる道具はバグらせるポケモンのニックネーム依存
つまりニックネーム変えればだいたいの道具が14番目バグで手に入る 232名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 19:38:28.70 ID:O+PWi7Kz0
インド象は有名だがアニメでは「伝書鳩」という単語が出てきたことがある
236名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 19:45:03.14 ID:bfO63iuP0
初代のどれかのバージョンでニドクインの多重が6.0kgだかになってた
245名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 19:59:13.99 ID:obvRkFUuO
アジア村とはなんだったのか
254名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 20:26:24.44 ID:uyQwO5U40
今のマンタインにはテッポウオが着いてない 256名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/11(金) 20:27:30.36 ID:zZ9QhjvK0
>>254
マジかよ
ゆめしまで会うマアンタインにはついてた