ポケモン史上3大余計な進化はエレキブル、ブーバーン、ジバコイル 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:08:25.31 ID:A821pRU/0

異論は認めない



4名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:10:11.88 ID:iuKBM0FA0

ブーバーンはアリだろ
エレキブルと違って見た目的にはかなり正当な進化だし
むしろドサイドンの方が…




5名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:11:56.20 ID:XHa7DeEa0

原形のない後付け進化はいかがなものか



7名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:13:27.23 ID:sGim9TSa0

ジバコは男のロマンだろーが



9名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:14:44.79 ID:xSzoO/gj0

ピチューとかルリリ辺りで媚びるのは分かるが、ウソハチとかマネネとかどう考えても必要ない



10名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:15:00.54 ID:iuKBM0FA0

後付け進化組で秀逸なデザインといえば
ロズレイドとかマニューラ、ブーバーンとムウマージ
このへんかな



11名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:15:37.71 ID:iuKBM0FA0

あとベビィポケモンはまじでいらねぇ
ただの水増し要員だろ



12名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:16:12.66 ID:AokCVkyK0

ドンカラスは割と好き



17名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:19:33.48 ID:A821pRU/0

ブーバーンはないわ……悪いけどガチでない
ドンカラスはヤミカラスの面影ないからあれ、ピジョット的な進化をして欲しかった




21名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:20:50.82 ID:iuKBM0FA0

>>17
じゃあどんな感じになってもらいたかったんだ?
それとも進化しない方がよかったのか?




23名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:21:26.42 ID:A821pRU/0

>>21
彼らはそっとしておいて欲しかったよ




19名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:20:10.68 ID:wN5xXOsE0

エレキブルはいいがドサイドンとブーバーンはないわ



22名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:20:55.80 ID:KDHNyTjC0

マンムーに進化した時は本当にがっかりした



26名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:22:27.37 ID:TnLyja3F0

ゴンベ



27名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:22:38.02 ID:zikpnD6nO

ジバコイルは逆にかっこいいと思った

一番いらない進化はダサイドン



28名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:22:40.76 ID:s5MUC0050

キブルはアニメの影響で好きだけどな



29名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:23:22.51 ID:iPDBUy2gO

ドンカラスは良いデザインだわ



33名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:24:27.55 ID:sIpEYPIj0

>>29
だよな
考えた人マジすげえと思った。カッコよさに気づいたのはアニメ見てからだけどな




31名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:24:12.26 ID:QjutaAecO

ドサイドンとか



32名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:24:18.73 ID:iuKBM0FA0

ベロベルトも水増しに見えるな
というかあれ進化系に見えない



36名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:24:56.59 ID:MI3nHzxX0

レアコイルで完成でいいだろ…
あのタダ三つ、コイルをつけたあのシンプルがいいんだよ
変に形を変えなくてよかったのに



38名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:25:20.44 ID:xYOmAylL0

ジュペッタとルージュラも進化させろよ



39名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:25:34.67 ID:pnxoy/fMO

ドサイドン好きだけどなビッグオーみたいで



52名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:31:43.30 ID:zikpnD6nO

>>39
それを聞いたら急にかっこよく見えてきたありがとう




40名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:25:42.89 ID:x56sQe/VO

トゲチック嫌いだからトゲキッスは良かった



44名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:28:21.56 ID:EJAZcgk80

ダグトリオ「あのレアコイルさんが進化できたんだから俺らだって!!!」



49名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:30:53.14 ID:E2JyM3CO0

>>44
ドードリオ「首がこれ以上増えるのは勘弁」




56名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:32:26.01 ID:/wnxd81G0

>>49
バイバニラ「先輩達みたいに三つ頭になりたいッス」



45名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:29:02.18 ID:zeeg118uO

結局キモオタはクチートの進化を望んでるんだろ?



47名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:30:15.31 ID:d5Moo1Qw0

ポリゴンZじゃね?
今はポリゴン2に何か持たせるのが流行ってるみたいだし



102名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:51:35.70 ID:Rn2D8wGY0

>>47
まじで屋上




50名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:31:23.44 ID:+ax3uJmHO

モジャンボやベロベルトも誰得感が凄いが
初代勢の救済のためには仕方ないのか?



58名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:34:43.81 ID:SnUjJ8FW0

でもどうせお前らルージュラが美少女に進化したら使うんだろ?



59名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:34:52.75 ID:A821pRU/0

別世代で後付け進化されると違和感が半端ないからやめてほしいよな
その世代限りだといいんだよ別に




62名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:35:35.20 ID:sIpEYPIj0

>>59
もう慣れたでしょさすがに




64名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:36:07.35 ID:DkF9/vRRO

初代ポケを進化させてやったのに文句垂れるとか懐古厨はすごいな



66名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:36:27.72 ID:kKpw2yff0

バイバニラ ドサイドン は未だに納得はしてない
慣れたけどさ



68名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:37:39.77 ID:AV/80Bju0

俺の可愛いレアコイルちゃんがきせきで強化されたから許す



73名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:39:22.07 ID:LkkvPyxyP

カイロスもそろそろ陽の目を見てもいい頃だと思うんだ
ストライク→ハッサムはズルい



81名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:42:32.54 ID:A821pRU/0

>>73
ハッサムはいい進化だと思う。というか赤緑から金銀の進化の流れは素晴らしい
どいつもこいつも正当進化って感じがする



86名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:43:52.37 ID:l22lVhe20

>>73
ヘラクレスが足を引っ張ってるな



75名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:39:46.69 ID:XPTlhtTOO

ジバコイルだけは認める
あれは改悪だ

レアコイルはあの増えただけで進化と言い張る所がいいんだ



76名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:39:48.32 ID:YozeZlshO

こいつら進化前も別に弱くないんじゃないの



80名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:41:38.77 ID:iuKBM0FA0

>>76
本当に弱いカモネギやらラブカスやらを差し置いてこういう
そこそこ強いけどあまり使われてなかった系のポケモンばかりが進化しているのを観ると
カモネギ達はもう見放されているのかも名




87名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:44:13.97 ID:Te36JHygO

あいつらが救済されるにはチック→キッス並の超進化とげないと…



93名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:46:40.41 ID:vzAKE3y00

デリバードは夢特性まで悲惨だったから
進化するのを待つしかない



95名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:47:20.87 ID:A821pRU/0

カモネギの進化といえば、これは割とありだと思う





96名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:47:57.68 ID:iuKBM0FA0

マサムネギとかトリビートとか考えたやつはアホ
あんなことしたら余計に進化の望みが薄くなるのがわからないのか




100名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:51:04.43 ID:A821pRU/0

>>96
プロのデザイナーが素人の二次創作が原因で進化のデザインに困るとかないだろ




103名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:53:40.24 ID:vMOG/EaR0

ジバコイルのデザイン、UFOみたいでかっけえええええええ!!
って思ったのに不評なのな

ドンカラスもかなりいいと思うんだがな



105名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:55:33.77 ID:4vgBPnrt0

ユキメノコって需要ある?



114名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:58:07.12 ID:SHGELvcu0

>>105





118名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 11:02:18.87 ID:iuKBM0FA0

>>114
これはカワイソスだよな




106名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:55:48.06 ID:RLF5wiwW0

ドンカラスは鳴き声がカラスだった



110名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:56:56.36 ID:Te36JHygO

ユキメノコのアニメの声はキモかった



111名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:57:17.00 ID:eojYV3+9i

ヤドランより使えないヤドキングさん…



113名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:57:56.59 ID:0pdIPOgB0

>>111
夢特性のないニョロトノも
伝統なのか




116名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 10:59:17.40 ID:J5lCzUnr0

ドサイドンとモジャンボもいらねー
トゲチックの進化系で遊園地のアトラクションみたいなポケモンもいらねー



117名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 11:00:42.05 ID:0pdIPOgB0

ドクケイルみたいなポジションのポケなんとかしてやれよ
ケイルはもう仕方ないとしてもさ…



119名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 11:02:39.84 ID:LkkvPyxyP

>>117
スピアーとかな
初代のダブルニードルのお陰でいつまでたってもロマンの象徴だわ




124名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 11:04:38.43 ID:jflGr0i30

ドクケイルはまだ特殊受けとして戦っていける
問題は同期のアゲなんとかだ



125名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 11:06:17.67 ID:0pdIPOgB0

ドクケイルの使い方あれこれ探る→どうやってもモルフォンでできるし器用→実際使ってみるとウルガモスのが汎用性高い
2段で落とされるんだぜ
スピアーも似た感じ



127名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 11:07:07.70 ID:iuKBM0FA0

アゲハントはもう救済のしようがないゴミ



129名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 11:08:09.09 ID:XXVmjqFc0

ムウマージはいらない子
ムウマで完成してる



133名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 11:10:30.89 ID:AhJnji2NO

新進化なんてプレイしてりゃ慣れるだろ
プレイしてたらな



148名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 12:09:02.36 ID:2AlJoSOX0

新進化はまだいい
進化前のポケモン新しく出すのが意味わからん




149名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 12:10:58.18 ID:9K0lFmaG0

>>148
なつき進化のめんどくささは異常




152名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 12:18:48.00 ID:vX6R5gN30

エレキブルとかブーバーンのデザインに拒否反応が出たせいでダイパ買うの躊躇ったな



153名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 12:19:29.66 ID:AV/80Bju0

ダゲキナゲキに比べれば……



154名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 12:19:51.06 ID:7hYCEBCb0

ジバコイルはカッコいいだろ
何言ってんだコイツ



155名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 12:27:46.95 ID:kryAYSBqO

エレキブル以外は普通に好きなんだが。



156名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 12:33:36.40 ID:CnmPrVSV0

どれも悪くないと思うけどなー



157名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 12:45:49.64 ID:DkF9/vRRO

話がわかる奴がいて安心した
新作が出る度にデザインは洗練されていってるのに
それを理解できない糞懐古厨が多すぎる



161名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 12:56:06.27 ID:vX6R5gN30

洗練されてるとかないない
新しいものを「新しいから」という理由でしか評価できてないだけ



167名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 13:12:17.89 ID:teWyeOrd0

デザインに文句あるポケモンはいないな…



169名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/26(水) 13:35:07.62 ID:+Oigh+e80

もう後付け進化はいいから今いるポケモンを強化してくれ
ブースターとかブースターとかブースターとか



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/26(水)19:17:36
  2. >>36
    レアコイルが最近のポケモンだったら手抜き呼ばわりだろうなこいつは


  3. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/10/26(水)19:29:06
  4. >>114
    オニゴーリ人気無さ過ぎ…
    ホウエンでサトシが使ってたポケモンなのに…


  5. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/10/26(水)19:34:31
  6. ダサイドンはうちのサイドンさんを強化したから許す


  7. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/10/26(水)19:35:11
  8. 95のネタwww


  9. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/10/26(水)19:43:33
  10. 俺は断然オニゴーリだな


  11. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/26(水)19:49:32
  12. 余計な進化っていうかブーピッグとブニャットのデザインは万死に値する


  13. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/10/26(水)19:55:58
  14. エテボはOKだよな


  15. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/10/26(水)19:56:56
  16. 文句言ってる奴はゲームやってない奴だろ
    俺も初代世代だがプレイ後に後付け進化に対する不満は完全に消えた


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)19:57:34
  18. ゴニョニョ系列はアウトだわ。
    ゴニョニョを除いて。


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)19:57:44
  20. オニゴーリは種族値が・・・


  21. 名前: 糞オニギリ   投稿日:2011/10/26(水)20:07:06
  22. マサムネギとトリビードはみてくれをデカくしただけの
    いかにも無難な感じでつまらない。


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)20:07:18
  24. ※10
    え、デザインの話じゃないの?


  25. 名前: 糞オニギリ   投稿日:2011/10/26(水)20:08:39
  26. マサムネギとトリビードはみてくれをでかくしただけの
    いかにも無難な感じでつまらない。


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)20:09:52
  28. BW出てから4世代のは普通にいつものポケモンだったことに気づくw


  29. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/10/26(水)20:12:05
  30. リングマキモいからヒメグマの別の進化を作ってください
    初めてヒメグマから進化したのを見た時泣きそうになりました


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)20:14:35
  32. レアコイルかっこいいのに波平になるのがダメ


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)20:19:25
  34. エレキブルだっせーーーーーーーーーーーーーーーー


  35. 名前: コメントげっとロボ   投稿日:2011/10/26(水)20:19:44
  36. 米13
    それの何が悪いんだよ。


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)20:20:16
  38. 進化して救済されるならいいが、サイドンとか進化させる必要が無かった


  39. 名前:     投稿日:2011/10/26(水)20:20:19
  40. >>64が進化をさせてくれたのかw
    どうもありがとよwwwお前スゲェなwww

    金銀→プラチナで久々にポケモンやりだしたクチだけど、特に何とも思わなかったな。嫌悪感もなし。そもそもそこまで思い入れないしw
    ただし何でもかんでも進化するポケモン化させるっていうのはどうなの?とは正直思った。


  41. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/26(水)20:22:40
  42. >>114
    確かオニゴーリはアニメでサトシ使ってたよな
    だというのにこれは…


  43. 名前: いう   投稿日:2011/10/26(水)20:23:37
  44. ムウマージはゴミクズ
    可愛いムウマが台無し


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)20:25:53
  46. 進化してもしなくても格好よくて戦える
    ストライクとハッサムは凄いんだな


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)20:28:52
  48. ジバコイルすごい好きなんだけどなぁ……
    むしろレアコイルの3つくっつけだたけのやっつけ感の方が好きじゃない


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)20:40:52
  50. ブーバーは元々キモかったから進化してもどうも感じなかった


  51. 名前: 名無し   投稿日:2011/10/26(水)20:42:09
  52. なんか世代ごとにポケモンのデザインの雰囲気が違うから後付けすると違和感ある


  53. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/26(水)20:42:46
  54. ジバコイル良いじゃん、速さ下がるからレアコイルと差別化できるし


  55. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/26(水)20:45:20
  56. ムウマージは普通にかわいいだろ
    個人的にデザインで余計な進化といえばカイリューかな
    あの可愛いらしくも美しかったハクリューはどこへ・・・


  57. 名前: 名無しのゴローニャ   投稿日:2011/10/26(水)20:45:22
  58. 絶対にドサイドンは許さない


  59. 名前: 名無し   投稿日:2011/10/26(水)20:50:14
  60. お前らそんなこと言ってハリーセンが進化したら泣いて喜ぶんだろ?


  61. 名前: 名無しさん(笑)@nw2   投稿日:2011/10/26(水)20:51:44
  62. ブーバーンはドラゴンタイプがつかない羽なしの炎ドラゴンになって欲しかった


  63. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/10/26(水)20:52:05
  64. ムウマはコロシアムでスナッチして、ずっと可愛いから使ってたが、第4世代で進化してから種族値の関係でムーマージが主流になって悲しかった思い出。進化と言い、技(エッジインファ他)と言い…第4世代って悪い意味でも「ポケモン」を変えてしまったと思う。


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)20:58:49
  66. グライオンかっこいいじゃんと思って開いたら全く話題にされてなくて
    後付じゃないんだっけ?と自分の記憶に自信がもてなくなった。


  67. 名前: 7sv   投稿日:2011/10/26(水)20:59:19
  68. レアコイルってN-S,N-S,N-Sってくっつかないのか??
    ジバコイルみたいに横にくっつくのって正解では


  69. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/10/26(水)21:00:58
  70. エレキブル、ブーバーン、ドサイドン、マンムー
    このあたりはデザインにがっかりした
    進化したこと自体は嬉しかったのに…


  71. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/26(水)21:03:25
  72. ブーバーンかっこいいだろうが!
    バトレボかえんほうしゃのエフェクトはこいつの為にあるようなもんだぞ!


  73. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/10/26(水)21:03:47
  74. カラスのかっこよさは異常
    好きすぎて対戦厨でもないのに二匹も最高級数値のカラス作っちまったww


  75. 名前: 名無しの萌さん   投稿日:2011/10/26(水)21:06:36
  76. ヨノワールはいいだろ


  77. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/10/26(水)21:07:11
  78. キャラ被せて優遇させて明らかにポジション潰しに来てるのいるよな
    ラブカスに対するママンボウとか、ワタッコに対するエルフーンとか


  79. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)21:10:03
  80. もうデザインの話はいいよ


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)21:11:53
  82. ムウマとヤミカラスほうっておけとか言ってる奴は金銀でそいつら二匹無進化だった時のガッカリ感知らんのか、ダイパでやっと進化して感動したんだがなぁ。外見的に完成してた連中つったらベロリンガとかイノムーだろ

    大体ノコッチが未だに放置されてるのが一番おかしいwなんなんだよあの意味ありげな羽根は


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)21:12:33
  84. >>86
    >ヘラクレス
    それポケモンちゃうww
    ディズn(ry
    ハハッ


  85. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/10/26(水)21:13:19
  86. トゲキッスだろ。なにあのステルス


  87. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/26(水)21:13:21
  88. 個人的にはカモネギやラブカスは進化しないでザコのままでいてほしい
    こいつらがいるから強いポケモンが引き立つんだよ
    なんでもかんでも進化させりゃいいってもんじゃない


  89. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/10/26(水)21:14:23
  90. なんだよデザインの話かよ


  91. 名前: 名無し   投稿日:2011/10/26(水)21:17:03
  92. 他はいいけどモジャンボだけは余計だと思ってる


  93. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)21:19:36
  94. BW発売前は情弱厨房消防がネットの情報を鵜呑みにしてノコッチ、ルージュラ、エアームド、デリバード、カモネギが進化するんだぜ(キリッ
    とかほざいてたな…
    寧ろ今となっては進化してほしかった…
    (主にカモネギ、デリバード)


  95. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/26(水)21:19:58
  96. カモネギ進化したら鍋とガスコンロ背負ってて欲しいわ


  97. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/10/26(水)21:21:44
  98. ※39
    ラブカスに潰す価値はない


  99. 名前: 学無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/10/26(水)21:31:52
  100. ヨノワールさんは大成功の例ということでいいんですよね


  101. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)21:32:33
  102. ドサイドンとエレキブルはアニメのおかげでかなり好きになれた


  103. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)21:35:28
  104. じゃあ俺電場コイルなってなっちゃうだろ。まぁ電場も磁場も相互作用だが


  105. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/26(水)21:39:37
  106. 48
    カモナベ 鋼/飛行 がんじょう
    殻をやぶる NEW!
    てっぺき NEW!
    ねっとう NEW!


  107. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/26(水)21:45:08
  108. 最悪なのはトゲチックだろ・・・
    なんだあのキモイの・・・

    トゲキッスでやっと正しい姿になれた感じ


  109. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/10/26(水)21:47:47
  110. エレキブルは初見でかっこいいと思った。だがドサイドンはサイドンの進化系を期待しすぎて進化系を見たときショック反動がデカかったww


  111. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)21:49:33
  112. エレキブルは最初嫌いだったがアニメ補正でかっこよく見えてしまうから困る


  113. 名前:      投稿日:2011/10/26(水)21:50:03
  114. どうでもいいからはよチリーンちゃんを進化させたげてよぅ


  115. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/26(水)21:57:55
  116. バッフロン

    もう一度言う

    バッフロン


  117. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)21:58:55
  118. キッスがキモすぎてチックのよさに気づいた
    バトレボでチック見てみろ、悶絶するほど可愛いぞ


  119. 名前: 名無しの萌さん   投稿日:2011/10/26(水)22:03:46
  120. ブーバーンみたいなブサかっこいい系好きなんだけどな
    進化形としても妥当なとこ行ってるし


  121. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)22:06:31
  122. いいからみんなキングドラさんの話をしようお(ノω・、) ウゥ・・・


  123. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)22:23:45
  124. ブーバーンってどう見ても浜田だよな・・・


  125. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)22:31:14
  126. 金銀から加わった進化系は良いのが多いよな。

    クロバット大好き。

    キングドラもいいしヤドキングやニョロトノも嫌いじゃない。

    ハガネールだけはちょっと微妙かな…。イワークの方がスッキリしてカッコいいと思う。


  127. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)22:33:26
  128. レアコイルは正直進化として納得行かなくてモヤモヤしてたから
    ジバコイルになってようやくすっきりした


  129. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)22:43:50
  130. ブーバーンはかっこいいだろ
    ptでオーバの切り札として出た時のシールエフェクトが秀逸だった


  131. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/26(水)22:43:55
  132. デザインであれが悪いこれがいいと議論して
    乱数調整と厳選どっちがいいかで議論して
    厨ポケ使いとマイナーポケ使いで議論して
    切断と降参のどっちがいいと議論して
    懐古厨と新参組で議論して
    挙句の果てには改造は正義()かどうかまでで議論し合う
    そういうのを見てるとみんな誰と戦ってんだよって思うわ
    仲良く対戦なり交換なり絵とかSS書くなり見るなりしようぜ
    すぐ~厨()、マナー()、手抜きデザイン()とか言わずにさ
    此処での話ならすぐにデザインの批判するやつはそれよりいい絵が描けるのかいいデザインができんのか


  133. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)22:44:09
  134. なんか懐古厨懐古厨必死な奴がいるな


  135. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/10/26(水)22:56:09
  136. 米66
    議論くらいで戦ってるとか言わないから
    むしろ平和すぎるぐらいだろ
    そもそも人の感性は多種多様なのにすべてのポケモンを万人受けするデザインにできると思ってんの?
    こんだけ数いれば批判されるポケモンがいても納得がいくだろ


  137. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/10/26(水)22:58:32
  138. また今厨が暴れてるのか


  139. 名前:     投稿日:2011/10/26(水)22:59:33
  140. ※66 デザインなんて万人受けするの狙っても必ず批判はあるんだから「いい絵」なんてものは存在しないと思う。ただBWの一部のデザインは斬新過ぎるって流石にwww未だに慣れんの多い。 

    ダイパでジバコイルとかの進化は驚いたけど、でもオレはなんか嬉しかったな。っていうかどんな姿でもいいから進化させて欲しいヤツの方が沢山いるし。

    デリバード・ハリーセン・カモネギ・ラブカスは特に。


  141. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/10/26(水)23:03:31
  142. >>114
    この雑誌編集長がバカで好きだった


  143. 名前:     投稿日:2011/10/26(水)23:06:15
  144. ※66
    お前の挙げてる話題が議論になってると思ったら大間違い。
    ただ叩きあいたいだけだよ。だから議論として進まない=議論になってない、いつまで経っても同じ内容の無限ループ。ただ自分の下らない価値観をほざいて、仲間っぽい奴に適当に同意してるだけだよ。
    これを議論と呼べるか?


  145. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)23:33:33
  146. ※50
    グライオンも追加な


  147. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/26(水)23:51:39
  148. 次世代での進化はもっと増えても良いと思う

    ルージュラはガングロから美女になれるか


  149. 名前: ななし   投稿日:2011/10/27(木)00:02:24
  150. ルージュラとジュペッタが進化しないのはかわいそうよね
    カイロスはライバルがいつのまにかヘラクロスにすりかわってしまったからたぶんもう進化ないわ


  151. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/27(木)00:44:13
  152. ※66
    じゃあお前は~出来るのか
    って返しは最悪だよね。究極的には「文句あるならもっと面白いゲーム作ってみろよ」になっちゃう


  153. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/27(木)00:44:23
  154. バリヤードの進化前ってなんで出したの?
    誰得すぎるだろアレ


  155. 名前: き   投稿日:2011/10/27(木)00:46:11
  156. オレのジバコイルの悪口を言う奴がいるようだな


  157. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/27(木)01:15:06
  158. ジバコイルのUFOフォルムはめちゃくちゃ斬新でセンスあるなと思ったわ
    エレキブルくらいかな微妙なの ドサイドンやブーバーンは格好いい


  159. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/27(木)01:17:21
  160. バトレボでのブーバーンの破壊光線カッコイイだろうが!


  161. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/27(木)01:45:40
  162. こいつらはアタッカーのくせに進化前よりSが劣るせいで、
    下手すりゃ進化前の劣化になるのがいただけない


  163. 名前: 名無し   投稿日:2011/10/27(木)02:16:58
  164. どーせおまえらブイズの新タイプ出たらかわいいかっこいいってもてはやすんだろ?


  165. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/10/27(木)02:23:51
  166. 最初は「えっ・・・」ってなったけど3日もすりゃなれるだろ


  167. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/27(木)02:35:48
  168. ドサイドンボロクソ言われてるけど俺は大好きだけどな


  169. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/27(木)03:08:54
  170. ブーバーンとかモジャンボとか、実力派だけどクセがある感じで使っててすげぇ楽しいんだぞ。


  171. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/27(木)04:47:12
  172. 相変わらずシングル目線でしか見れない雑魚ばっかだよなぁこういうスレ
    ヤドキング、ドサイドンって普通にダブルのトリパ候補に入ってくるのにwww


  173. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/10/27(木)06:32:03
  174. エレキブルとドサイドンが良いか悪いかは別として
    個人的に好きじゃない、ブーバーンも微妙…

    ジバコイルとムウマージ、ドンカラスは好き

    モジャンボとベロベルトは完全に忘れてた


  175. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/27(木)07:59:12
  176. お前らこの話題いつまで言い続けるつもりだよ


  177. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/27(木)08:06:55
  178. ※86
    ダブル厨さんちーっす^^


  179. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/27(木)09:02:55
  180. 第一印象が微妙でも、実際に使ってみるとどんなポケモンでも愛着がわくよ
    とりあえずローテの眼鏡ジバコ最高や!

    ※86
    クレセグロスブシンカポシャンブルンなどを押し退けて
    雨霰ギャラトドンロトムに弱いそいつらを採用する意味とは……


  181. 名前: 名無し@まとめいと   投稿日:2011/10/27(木)09:25:28
  182. カモネギ種族値終わりすぎてんだろ
    進化してくれよまじで


  183. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/27(木)11:32:10
  184. DPtやってないからうろ覚えだがナナカマド博士がポケモンの9割は進化するとか言ってなかったっけ?


  185. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/10/27(木)11:49:54
  186. 無進化ポケモンは伝説とフォルムチェンジ抜いて57種もいるのか
    伝説抜いて計算したらちゃんと約9割のポケモンが進化してるみたい


  187. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/27(木)12:57:10
  188. ピンプクがラッキーに進化したときは驚いたけどがっかりした
    新ポケかと思ってタマゴからずっと連れてたらラッキーかよ
    似てるとは思ったが


  189. 名前: 名無しの萌さん   投稿日:2011/10/27(木)14:09:43
  190. マネネ可愛いだろーが
    ピンプクはタヒね
    まんまるいし()とか余計な石追加させやがって


  191. 名前: あ   投稿日:2011/10/27(木)15:17:00
  192. カモネギに進化前もつけて
    600族になってほしい
    ホアグロス
    120*120*120*90*100*50
    くらいの飛鋼で

    むちゃバッシングされてほしい


  193. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/27(木)16:59:58
  194. 初代からやってるけど
    ブーバーンは格好いいと思う
    キブルはエレブーのほうが好きだな

    ところでカイロスさんの進化まだっすか


  195. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/27(木)21:41:10
  196. 俺は第4世代の旧作進化組は大体好きだけどな
    マンムーが残念な感じなのとモジャンボが適当に感じるくらい
    ドンカラスは大好きだしよく叩かれるドサイドン、エレキブルはかっこいいと思う
    デザインよりむしろプラチナ出るまでFRGL必要だったことのほうが許せんわ


  197. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/27(木)23:22:59
  198. ポリゴンZも嫌いじゃないけど、1から2のアップグレードのように正統な進化をしてほしいっていう気持ちはある

    ドサイドンはプロテクター云々より横にデブになったのが残念だった


  199. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/10/27(木)23:32:19
  200. ドサイドンはなんかこうもっと格好良く出来なかったのかな
    もっと怪獣っぽくみたいな


  201. 名前: ゆとりある名無し   投稿日:2011/10/28(金)00:42:02
  202. ジュペッタちゃんは設定とか報われない子だから、今度はなつき進化でかわいく強くなってほしい


  203. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/10/28(金)03:15:34
  204. エレキブルはエレブーの進化系としてはどうかと思うけど
    エレキブル単体で見たら普通に好きなデザイン
    アニメの影響も大きいかも


  205. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/28(金)10:52:46
  206. RSEはソーナノとルリリしか進化前出てないし、BWは一体も既存のポケモンの進化系、進化前でてないんだよな…
    トゲキッスのデザインだけう~ん…って感じだったけど慣れたわ


  207. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/28(金)12:30:17
  208. ポリゴンZは分岐進化ならよかった


  209. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/29(土)11:14:09
  210. 初代厨はハガネールやキングドラにまで拒否反応出してたりする


  211. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/10/29(土)20:26:41
  212. 強さはともかく鬼ゴーリ好きだけどな


  213. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/29(土)23:49:30
  214. グライオンやヨノワールは最高の進化をとげた


  215. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/30(日)19:40:29
  216. バイバニラは見た目は良いんだが
    ステータスか技をどうにか…


  217. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/10/30(日)20:43:08
  218. ヘラクロス、スターミー、ゴルダックがどう進化するか楽しみだな。


  219. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/30(日)23:46:33
  220. メガヤンマにだれか触れてやれよ


  221. 名前: 創造力有る名無しさん   投稿日:2011/10/31(月)01:30:50
  222. ジバコいいじゃん


  223. 名前: 通りすがりの名無し   投稿日:2011/10/31(月)18:38:59
  224. お前らジーランスにノータッチか?


  225. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/10/31(月)23:32:24
  226. ジバコイルは左右の目さえなければいいんだよ
    UFOぽくて


  227. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/11/01(火)09:47:00
  228. レアコとジバコは別ベクトルの良さがあるよね


  229. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/11/02(水)16:34:45
  230. BWはそもそもポケモンのドット絵が壊滅的に悪い
    ポケカとかで見たらカッコイイじゃんて思うものも画面で見ると子どもの落書き


  231. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/11/04(金)01:39:37
  232. 第1世代と第2世代はポケモンに使われてる色が少ないからな
    後付けで進化すると変にカラフルになっちゃうから違和感ある
    第3世代からのメノコとエルレはそんなに違和感ない


  233. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/11/05(土)20:39:41
  234. ここまでハピナスなしとか正気か?
    きせきラッキーのせいでさらに罪が重くなったのに


  235. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/23(月)04:21:48
  236. ジバコイルは良いじゃん、あんだけ姿が
    変わってもコイルの進化ってぱっとみで理解できるし
    浮遊物体→UFOっていう良い進化だと思う

    ブーバーンも元がひょっとこ火炎怪獣だったし
    違和感ないと思うけどな


  237. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/15(水)15:04:21

  238. 俺のブーバーン
    個体値:HP特攻素早さ31 あとは20以上
    努力値:HP特攻252 防御6
    技  :大文字 10万ボルト サイコキネシス 目覚めるパワー
        (氷)
    持ち物:命の玉
    ダブルバトルでクロバットの追い風に乗る戦法
    かっこいいし、強い。最高。
    ただ、もう少しでかい設定がよかった。


  239. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/09/14(金)19:26:00
  240. ブーバーはブーバーだからカッコいいんだよ・・・。

    初代の時、進化と無縁の炎ポケモンはコイツとファイヤーだけ。
    大衆受けをハナから狙ってないが、コンパクトにまとまった秀逸なデザイン。
    目の上のタンコブが火の玉に、目と目のあいだのスペースにクチバシの鼻部分が収まるブサ系顔として完成度の高い無駄のないデザイン。
    どことなく悪魔を連想させる足枷と首輪。
    尻尾の先が燃えている事によってリザードンと対をなしていた→(二段進化、御三、正統派ドラゴンモチーフ、イケメンのリザードン)⇔(無進化、不人気、アウトロー、悪魔、ブサメンのブーバー)
    なおかつ作中敵トレーナーで使用してくるものがいない。(カツラのジムでも使用者ゼロ)
    二足歩行、怪獣型。
    出現率も低い孤高のポケモンだったのに。

    どうしてロックマンのボスに。



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/1372-bf946ddc