なんでサイドンがなみのり覚えんだよ 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:33:03.77 ID:evgHDMoMO

沈んで瀕死ね



2名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:34:02.55 ID:6xjRks+N0

せやな



3名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:34:22.43 ID:2oXbZSs50

うるサイドン!



7名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:35:15.13 ID:MSuCx7gRO

>>3



5名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:34:40.28 ID:l9LVFiSb0

あの体型は水辺でも生息できるはず



16名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:38:59.98 ID:evgHDMoMO

>>5
できねぇよ
水4倍だろうが
サイドンが水に触れるなんて人間が天ぷら油に手突っ込むようなもんでしょうが




20名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:41:29.93 ID:KZXUamcl0

>>16
そんなこと言ったら岩、地面タイプは水浴びできないじゃん!
めっちゃ不潔!




30名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:50:26.13 ID:evgHDMoMO

>>20
じゃあなんでコイキングに泡吐かれたぐらいで効果抜群なんだよ
風呂入るのに命掛けってか?




31名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:53:31.67 ID:vysfFusJ0

>>30
ウパーやヌオーは草むらから元気いっぱいに飛び出しますがなにか問題あるのでしょうか?




34名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:58:53.65 ID:evgHDMoMO

>>31
なるほどな




6名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:35:14.27 ID:mtxdXjOz0

ニドキングもな



10名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:36:18.59 ID:yl2dOL0p0

「怪獣は海から襲来するから」って理由があったはず
だから怪獣っぽいニドキングとサイドンは覚える



11名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:36:54.45 ID:BD8g/QBu0

ドードとドードリオの空を飛ぶはどう説明してくれんの?



24名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:42:48.64 ID:rAcLsJ4pO


>>11
それは当時から加速つけてジャンプ説を称えてた




44名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:12:22.19 ID:FVqFkBio0

>>11四コマですげー脚バタバタさせて
「こんなのやだー」ってどード泣いてた




14名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:38:02.83 ID:MnQAmOImO

サイは水浴びが好きって言われてるぞ



15名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:38:29.61 ID:ewhqCqS4O

動けるデブって事だろ



17名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:40:10.98 ID:GInZh1i30

ベロリンガもなんか知らんけど覚えるよね、波乗り



18名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:40:35.82 ID:nrs/dULQ0

ボスゴドラさんも覚えるっけ



19名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:41:06.54 ID:WnRvs3EI0

マッスグマも覚えたっけ



22名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:41:55.39 ID:3jsyGrBy0

かくとうのほうが波乗りしそうだがな



23名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:42:20.43 ID:yl2dOL0p0

>>22
ゴーリキーとかサーフボード似合いそうだな



25名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:42:59.58 ID:EjmVGaokO

このビッグウェーブに乗るしかない!!



28名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:47:31.39 ID:yVDuf9So0

カビゴンとかなみのり中にねちゃったらどうなるんだろうね



29名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 09:48:42.67 ID:ahJggCjF0

サイドンの波乗りとか正直いらないし



39名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:05:52.44 ID:nbFqPhcjO

なみのりとか効果抜群だったのに覚えるのか。今のポケモン凄いね



47名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:12:39.40 ID:Ie/bby6x0

>>39
初代から覚えるだろ




40名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:06:51.85 ID:r60frcvsO

なみのり覚えるオオタチたんマジ天使!



41名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:08:45.44 ID:4K/uL2ol0

10まんボルト
なみのり
つのドリル
じしん



43名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:11:06.29 ID:ZqBq1MgnO

しかし誰に打てばいいのか



46名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:12:33.92 ID:0sSaNh6v0

なんか怪獣パ作りたくなってきた
ニドキング・サイドン・バンギラス・ボス以外に二匹



48名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:14:54.76 ID:Cl0MU4Gm0

>>46
じゃあオーダイルとバクオングな




49名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:14:57.07 ID:yl2dOL0p0

>>46
リザードン入れようぜ




52名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:15:44.11 ID:oRTJMzBvO

>>46
マンムーとかどうよ
あいつの背中はなかなか頼もしいよ



53名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:16:12.35 ID:rAcLsJ4pO

>>46
蝶ポケ入れてモスラは必要




55名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:17:00.03 ID:BD8g/QBu0

>>46
水に弱すぎだろ




50名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:15:23.78 ID:eldrT+CO0

初代リザードンが空を飛べない意味が分からん



61名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:30:58.66 ID:Cl0MU4Gm0

(バクオングのなにが不満なんだ、デザインだってウルトラマンに出てきそうな姿してるじゃないか…)
(使える技だってなかなかに器用で弱点つけそうなのばっかりなのに…(ボソッ)



63名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:34:52.35 ID:ybU3bxad0

>>61
二択で悩む必要がないくらい優秀ってことだよいわはず




64名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:37:16.44 ID:yl2dOL0p0

バクオングさんはダブルバトル向けな印象



65名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:39:02.64 ID:o22iHrI90

そんなバクオングの代表的な技ハイパーボイス
なんとオオタチちゃんも覚えるんです!!!1



67名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 10:49:04.79 ID:eVN9LN1W0

かみなりも覚えなかった?



69名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 11:08:20.26 ID:6e9g9FT90

ボスゴドラさん水苦手なのに入るとかマジぱねーっす



71名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 11:18:14.39 ID:ahJggCjF0

ボスゴドラは鋼入ってるしまだ大丈夫



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)19:27:36
  2. 怪獣パとか俺得w


    男のロマンだな!


  3. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)19:31:14
  4. ノーマルが覚えるメガトンパンチも格闘の類いだと思う


  5. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)19:36:43
  6. モスラは蛾だろ・・・


  7. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)19:39:08
  8. タブンネも何故かなみのり覚えるよな


  9. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)19:45:59
  10. こういうのは真面目に考えたらイカン


  11. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)19:48:12
  12. 初代は覚える技が豊富なポケモン多いよね


  13. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)19:48:50
  14. 人間だって火に触れたら火傷するけど使いこなしてるじゃない。
    サイドンだってある程度の知能はあるんだから弱点の水くらい扱えるさ。


  15. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)19:54:18
  16. 鋼タイプ=水に入るとサビる
    っていうイメしか俺にはないわw


  17. 名前: お肉名無しさん   投稿日:2011/09/24(土)19:54:48
  18. >>34の潔さをたたえたい。


  19. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)20:05:54

  20. >>うるサイドン


    久々にワロタ


  21. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)20:23:51
  22. カバ系のポケモンていないの?


  23. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)20:28:45
  24. 電気技を放つ水タイプもいるんだから気にするな
    個人的にはキャモメのでんげきはが一番の謎

    あとは多くのポケモンが覚えるどくどくや電磁波あたりか


  25. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)20:28:48
  26. 「水タイプ」の技と「ただの水」は別物って説をどっかで見たことあるな ただ人間がそう定義してるってだけで
    確かにそう考えないと炎岩地面タイプが雨でダメージ受けないことが説明できないわな

    アニメでその説は否定されたが


  27. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)20:30:18
  28. ドリルがスクリューになるにちがいねえ!


  29. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/09/24(土)20:30:18
  30. 出すだけで砂嵐を起こす奴でいいならカバルドンがいるよ


  31. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)20:31:12
  32. ※11
    カバルドンに噛み砕かれるぞ


  33. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)20:31:26
  34. カバルドンがいるよ
    地面タイプだけど……


  35. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)20:35:01
  36. アニメでなみのりサイドン見てゲームでも実際に覚えてびっくりしたわ


  37. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/09/24(土)20:36:11
  38. オオタチちゃん大人気だな


  39. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)20:56:47
  40. 意外なのはハリテヤマ・マニューラ・ラムパルド辺りか
    ニューラが人乗せて泳ぐとか……可愛い


  41. 名前:     投稿日:2011/09/24(土)21:08:35
  42. 思ったより華麗な流れだった


  43. 名前: tuyu   投稿日:2011/09/24(土)21:40:26
  44. >>28

    脂肪で浮くから大丈夫。


  45. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)21:40:32
  46. 秘伝ワザだから使えないと詰むからじゃないか?
    色々なポケモンが覚える理由は


  47. 名前: くず鉄のななし   投稿日:2011/09/24(土)21:51:47
  48. 岩タイプは砂かけてブラシで擦って綺麗にするってタケシが言ってたよーな


  49. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)22:50:28
  50. ディグダ、ダグドリオの
    ひっかくやきりさくも
    どうやってるのか・・・


  51. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)23:19:43
  52. ニドキング・サイドン・バンギラス・ボスゴドラ
    だったら
    アーマルドは入れて欲しいな
    ゴジラ体型の二足歩行で
    体がゴツゴツ系でドラゴンではないポケモンってことで


  53. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/24(土)23:23:10
  54. *25
    爪が仮になかったとしても
    なんかとがった石とかで切り裂いてるんじゃね


  55. 名前: 130,000 240,000 170,000+4,000 10,000 7,000+67,500 191,250 16   投稿日:2011/09/24(土)23:57:49
  56. そういやピクシーとかププリンが
    だいもんじやかみなりを覚えるのが不思議


  57. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/09/25(日)00:00:49
  58. 大分前のアニメで「なみのりサイドン」ってあった気がする。

    で、その話ではあくまでも「水タイプの攻撃」に弱いんであって「普通の水」ではダメージ受けないって話だったかな。

    確かサイドンに掘削工事させる話だった。


  59. 名前: 名無しの萌さん   投稿日:2011/09/25(日)00:22:04
  60. >>55が凄くキモい


  61. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/09/25(日)00:26:51
  62. どうキモいのか全く理解出来ない


  63. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/09/25(日)00:42:26
  64. そういえばかいじゅうマニアってトレーナーいたな


  65. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/09/25(日)00:56:36
  66. コイキングは泡覚えたっけ?


  67. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/09/25(日)01:32:50
  68. >>44
    なんか覚えてる
    ライチュウが秘伝マシン持っててこれで空をとべるよ!って
    だけどこれじゃあ空を飛ぶじゃなくて空を跳ぶだよ・・・
    な感じだった気がする


  69. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/09/25(日)02:17:21
  70. >>29
    あったな
    懐かしい


  71. 名前: 名無し@まとめいと   投稿日:2011/09/25(日)03:18:02
  72. 外伝扱いのポケダンではコータスが温泉に入るのを渋っていた気がする


  73. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/25(日)03:20:55
  74. ※29
    そんな話しあったのか
    しかし同じアニメ版でタケシのイワークがニャースにバケツに入ってる水かけられてダメージ受けてた


  75. 名前: 名無し@まとめいと   投稿日:2011/09/25(日)05:02:02
  76. アニメだとハヤトが
    俺のドードリオは空を飛べるんだ(キリッ
    とか言って大ジャンプさせてたような記憶が


  77. 名前: 名無し   投稿日:2011/09/25(日)08:35:30
  78. >※18

    そうそうwなみのり覚えるの?うそでしょ?
    とかアニメ見て試したらほんとに覚えたというww


  79. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/09/25(日)09:34:48
  80. なみにのってるから
    なみの上で立っているから
    足の裏しか濡れないで済むのじゃ


  81. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/25(日)10:42:09
  82. 自分のペースでなら弱いところに水かからないようにできるんだよ


  83. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/25(日)14:12:37
  84. ギャラドスはかみなり打てるぞ


  85. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/25(日)15:08:52
  86. ※7
    サイドンじゃなくてサイホーンだけど、脳みそスッカスカのアホって設定なかったっけ
    初代の図鑑説明かなんかで


  87. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/25(日)15:50:27
  88. モスラはモルフォン
    怪獣最終兵器としてグラードンでw


  89. 名前:            投稿日:2011/09/25(日)17:41:18
  90. ※41
    やっぱサイドンも目に水入ると痛いのかな


  91. 名前: あ   投稿日:2011/09/25(日)18:03:08
  92. サイって意外と泳ぐのうまいんだぞ


  93. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/25(日)22:55:02
  94. ヌオーさん泥だらけだろwwwwwwww


  95. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/09/26(月)12:49:03
  96. イメージの問題だね


  97. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/26(月)18:34:24
  98. 確かハリテヤマも波乗りできるんだった気が

    爆裂パンチ覚えさせた奴を友達に貸したら波乗り覚えさせられてて涙目になったことが


  99. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/09/26(月)21:05:45
  100. ※37アニメのサンドも水に入ってて弱ってたしな


  101. 名前: た   投稿日:2011/09/27(火)18:21:56
  102. 人間だって足で地面は歩けるけど
    ち○ち○で歩いたら痛いだろ
    コイキングは急所に泡吐いてるんだよ


  103. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/09/27(火)21:29:37
  104. ドードリオはバトレボでバタ足しながら空を飛んでた
    デリバードは片手で空を飛んでた


  105. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/28(水)09:52:01
  106. ハリテヤマが波乗り覚えるのは、アニメでトウキが手持ちのマクノシタ(その後のバトルでハリテヤマに進化)とサーフィンしてたせいだな


  107. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/10/02(日)18:33:30
  108. 穴久保版でカラカラも水に入ってたよ。


  109. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/10/29(土)18:30:41
  110. ポケモンの怪獣系って結構な確率で波乗りおぼえるよなあ・・・



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/1337-002a12ef