今ポケモンはガブリアス メタグロス ロトム ハッサム ウルガモス… 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:10:07.94 ID:6UkWAy+U0

初代組駆逐されすぎワロタ



2名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:11:16.57 ID:EJZVm5l10

カイリュー



4名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:11:31.22 ID:CsMVuREY0

パルシェンが大活躍



7名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:13:08.85 ID:wAakCZsi0

今火パはキュウコンいないとろくにまわらないだろう



8名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:13:27.73 ID:/CPQNh4V0

カイリュー
サンダー
パルシェン
カイリキー
スターミー
ラッキー




9名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:13:35.60 ID:a3ozuhfWQ

ボッサムOUT
ヤュバルゴIN

これ以外ありえないWWWWWWWWWW



10名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:13:47.99 ID:EnB/BWHZO

ヤドランさん



11名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:13:48.64 ID:zdyEMRq+0

型破りギロチンのあの方を忘れるなよ!



15名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:15:32.01 ID:2Gm2bm0b0

>>11
ああ、オノノクスさんね




13名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:14:41.69 ID:OCCe+FIoO

一生安定のスターミーさん



14名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:14:59.65 ID:/KnluY02O

ゲンガーさん



16名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:15:49.30 ID:v6PciUzlO

サンダース
スターミー
ケンタロス
カビゴン
カイリュー
リザードン



18名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:16:31.03 ID:XTgjPqyA0

マルチスケイルカイリューで生ける伝説になったというに



19名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:16:49.32 ID:LYpt2G6GO

ファイヤーさん鳥が燃えてるようにしか見えないよ



28名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:19:54.68 ID:ZP6RKONJ0

>>19
燃えてる系のやつはBWでかっこよくなったろ



21名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:18:22.09 ID:Z3VRS1SYP

ラッキー死ねまじで死ね



22名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:18:26.65 ID:zdyEMRq+0

一致テクニ猫だましのあの方だってまだまだ現役だぜ



25名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:19:07.98 ID:2Gm2bm0b0

>>22
あぁ、エテボースさんね
強いよねペルシアンと違って




24名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:19:03.18 ID:xLZmR2yt0

今初代で組むとしたら

カイリュー
スターミー/ヤドラン
サンダース
ナッシー
ダグトリオ
カイリキー

とか?



27名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:19:38.77 ID:mp2YWU8M0

ノーガードカイリキー、奇跡ラッキー、殻破りパルシェン、日照りキュウコン、マルスケカイリュー
素早さスターミー、特殊サンダー

サンダー、スターミーは食われてるところあるけど
初代も活躍の場は多いぞ



32名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:21:41.69 ID:8HoS6ooi0

サンダーとカイリューは結構ガチ



33名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:21:46.02 ID:VPYzEBVM0

ブースターとカモネギの存在価値を与えろ



37名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:24:31.90 ID:6UkWAy+U0

>>33
ブースター=かわいい
カモネギ=ながねぎ




40名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:25:48.86 ID:f4GZkFi90

>>33
カモネギ=ブレバ遺伝




36名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:23:20.10 ID:NsD4JN1ZO

パラセクトさんはもう一段階進化して
130族になればいいと思います



39名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:25:48.21 ID:zdyEMRq+0

結構強い奴は多いんだけどな



42名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:26:10.37 ID:HSmOVOGLO

サンダーは厨代表みたいなもんだし
なげラッキーなんか手がつけられん
至高はヤドラン



43名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:26:33.92 ID:hKxoHx2E0

あれ?ギャラドス死んだの?



50名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:33:32.45 ID:6UkWAy+U0

どうせマイチェン出たら教え技で第五の技不足はほぼ解消だよ
第四以前はみんなガチトレーナーからゴミ呼ばわりされるようになる



52名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:34:32.16 ID:f4GZkFi90

武神に冷パン習得させるなよ!!絶対だぞ!!!



54名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:34:59.98 ID:unV9TI0rO

ミュウツーとかヤバい強さじゃなかったっけ?



56名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:36:14.49 ID:y7xfgKCGP

金銀のが活躍してればいいよ



58名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:37:32.44 ID:I/KX8ft80

あれシャワーズ使ってる奴居ないの



61名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:39:23.13 ID:/CPQNh4V0

個人的に攻撃がローブシン>カイリキーなのが不満
他の種族値は全部勝っててもいから攻撃だけはカイリキーがトップでいてほしかった



63名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:40:46.73 ID:zdyEMRq+0

>>61
初代のころからカイリキー攻撃トップじゃないで




66名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:42:50.82 ID:/CPQNh4V0

>>63
ああすまん、格闘タイプの中でってことだ




64名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:41:30.75 ID:2Gm2bm0b0

カイリューが134だっけか



73名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:47:41.07 ID:zdyEMRq+0

種族値に棘のない初代組はテクニックでどうにかするしかないよな
フーディンとかゲンガーとか良い例




80名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:50:05.69 ID:6UkWAy+U0

フーディンって夢がマジガって聞いたんだが、もしそうなら始まらないか?



82名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:50:48.86 ID:7/4Q9s9B0

フシギバナはいないか



83名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:53:19.00 ID:zdyEMRq+0

フーディンってかっこいいよな
最初は種族値の暴力でごり押してれば勝てたけど世代を重ねるごとにタフな若手に後れをとるようになってきて
でもめげずに補助技駆使してどうにか一線に食い込もうと頑張ってるところとか



84名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:53:59.34 ID:/CPQNh4V0

同じ合計種族値480だとすると、
第一世代 78 82 83 69 80 88 
第五世代 70 120 70 40 70 110
こんな割り振られ方のイメージ



85名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:54:38.03 ID:/KnluY02O

リザードン
キュウコン
ウインディ
初代炎は結構今でも優秀




90名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:56:44.63 ID:iqE2e6Ku0

>>85
初代炎は初代で活躍できなかったからな




93名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:58:24.21 ID:ZP6RKONJ0

しかし俺はもうか特殊珠リザードンを使い続ける



94名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:01:10.90 ID:/CPQNh4V0

サイコキネシスの威力が10上がるだけでもだいぶ違うと思うの
とびひざげりが初代85→130になってるんだしそれくらいいいでしょゲフリさん



97名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:09:26.04 ID:6UkWAy+U0

>>94
そうだよな
未だに初代の頃の反動で、エスパーは強すぎるから抑えようとか考えてるのかね




96名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:09:23.64 ID:f4GZkFi90

サイコブレイクが120になってサイコキネシスが100になってくれたら泣きます



98名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:14:39.64 ID:zdyEMRq+0

浮遊におにびに格闘受けに定評のあるマタドガス ヘラチャーエルレ武神はしらん
特殊受けしながら殴れるベトベトン
フレドラけたぐりここぞというときのドリルを持つギャロップ
今も昔も変わらない最強ドロポンマイスターオムスター
雨パの頼れる物理アタッカーカブトプス
太い骨で怪力と化すガラガラ

初代組まだまだやれまっせ



99名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:14:50.93 ID:/CPQNh4V0

公式が氷とエスパーを意図的に強くしないようにしてる感じはするな



100名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:20:22.37 ID:y7xfgKCGP

初代の氷とエスパー無双はトラウマものだし仕方ない



101名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:21:51.88 ID:at7vqmY4O

無双してたのは氷じゃなくて吹雪だけどな



102名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:23:06.74 ID:/CPQNh4V0

初代無双で第二~第五世代不遇よりも
初代不遇で第二~第五世代優遇の方がいいです

15年も前だろ、未だに引きずりすぎ



103名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:24:53.05 ID:fOFin0aGO

初代のふぶきって
威力120
命中90
だっけ?




104名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:27:05.15 ID:zdyEMRq+0

>>103
三割氷も追加な




107名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:29:03.29 ID:PlU92vef0

ポケスタでは氷付け発生率10%で泣いた



108名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:29:26.00 ID:y7xfgKCGP

そして氷漬けはターン経過で溶けたりしない
氷ポケは凍ることは無かったはずだし、弱点の炎岩格闘ほとんど不遇で
一致吹雪打てたからタイプ的にも強かった



109名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:30:40.95 ID:/CPQNh4V0

凍り状態が永遠に溶けないから3割凍りが怖かったわけだけど
いまの25%で溶ける凍りなら2~3割の確率で凍る技あってもいいと思うんだが



110名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:32:55.51 ID:zdyEMRq+0

凍ったら死んだと思えっていうのは今でもそう変わらないと思う



111名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:33:11.97 ID:6UkWAy+U0

あの頃は夢にも思わなかったよ
フリーザーさんがここまで弱くなるなんて…



112名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:35:40.67 ID:O/jFVpQx0

初代のほのお技は特殊依存だから一致でもそんなに強くなかったんだよな

しかも特殊が特攻特防兼ねてたからふぶき要因は大抵特殊高いの選んでるし、そもそも水氷タイプ多かったし



113名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:38:55.08 ID:9ha8nqKHO

フリーザーの問題点
1 火力不足
2 技不足
3 弱点大杉 特に四倍のエッジ



114名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:41:17.78 ID:ePXW4kgoO

リザードンよりトキメくカッコいいポケモンは未来永劫でてこないぜ
カイリキーは最凶



115名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:41:46.63 ID:/CPQNh4V0

氷の複合タイプってなんだかんだいって初代に多かった水/氷が一番安定してるよね




全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)20:18:28
  2. 最近サンダーあんま見なくなってね?
    いろんなブログとか見てると、ボルトロスの方が
    動きやすいしガチパに組み込まれてるように思う


  3. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/08/24(水)20:20:22
  4. 何だかんだでどの世代の奴も使われてるじゃないか。
    ケンタロスだけはご愁傷様としか言えんが。


  5. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)20:32:18
  6. ミュウツー強いっつっても禁止級じゃん


  7. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)20:45:35
  8. 昔のケンタロスは輝いてたな、もう使ってるやつ見たことないよ


  9. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)20:51:58
  10. 技次第だから不遇でもいつまでも期待しちゃうんだよ


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/08/24(水)20:54:10
  12. たまにナッシーを見るけど何をしてくるのが分からないから怖い…
    ((((;゜Д゜)))


  13. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)20:57:16
  14. 初代より第二世代だろ
    バンギハピハッサムヘラの5体くらいじゃないか?


  15. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)21:00:19
  16. >>1
    ダブル・トリプルだとサンダーさん結構よく見るよ。
    おっさんズより耐久あるし。


  17. 名前:       投稿日:2011/08/24(水)21:01:32
  18. なに言ってるか解からない
    ポケ厨はついに言葉を失ったか・・・。


  19. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)21:14:16
  20. >ハッサム




  21. 名前: む   投稿日:2011/08/24(水)21:14:34
  22. サンダーなんてもう全然見ないけどなぁ。


  23. 名前: 名無し@まとめいと   投稿日:2011/08/24(水)21:18:06
  24. カビゴンかわいいよカビゴン


  25. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)21:24:56
  26. やっぱりサンダー


  27. 名前: あ   投稿日:2011/08/24(水)21:41:11

  28. カイリュー(夢) サンダー

    カイリキー ヤドラン ウィンディ ギャラドス キュウコン(夢)
    中堅
    ファイヤー フシギバナ ピクシー プテラ ドククラゲ
    ニドキング(夢) サンダース シャワーズ
    スターミー ゴルダック カイロス ストライク

    マイオナ
    ブースター

    ネタ
    スピアー カモネギ イワーク

    こんな印象。順番は特に意味はない


  29. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)21:47:22
  30. 俺のメガヤンマちゃんより強くて可愛くてカッコイイポケモンなんかいないから


  31. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)21:48:23
  32. 影の薄いネオラントさんを忘れてもらっては困る


  33. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)21:53:27
  34. つか5世代になってバランス悪くなってね?
    4世代のほうがいろいろつかえたイメージなんだが
    5世代組は対戦意識しすぎで…
    わざ絞るとか対策とらないと5世代無双になってしまうぞ
    ゲーフリ的には新しい奴使ってくれた方がうれしいんだろうけど、戦闘マシーンみたいな5世代厨ポケ達の種族値見てると何とも言えない微妙な気持ちになってくる


  35. 名前: 名無し@まとめいと   投稿日:2011/08/24(水)21:55:53
  36. つーかロトムってそんな強かったか?
    よく見る洗濯機でも
    ジュエルメタバとかミラコで普通に落ちるけど
    ついでにハッサムもそんなに強くなくね?
    焼き尽くすで落ちるとか何の冗談だよ・・・


  37. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/08/24(水)22:02:00
  38. 初代からブイズのエースであり続けるダースシャワと
    初代からブイズの底辺であり続けるブースター


  39. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)22:07:35
  40. スターミーってゴミだろ


  41. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)22:10:55
  42. 氷が抑えられてるのは絶対WCSのせいだよね
    氷冷遇冷遇言うけど「公式」大会のGSルールじゃ普通に猛威奮ってたんだけどね
    まあシングル以外触ろうともしない上勝ちなんかにこだわらない()マイオナにはわかんないか


  43. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)22:12:52
  44. >同じ合計種族値480だとすると、
    >第一世代 78 82 83 69 80 88 
    >第五世代 70 120 70 40 70 110
    >こんな割り振られ方のイメージ
    これに尽きるわな
    ぶっちゃけ技は対策取ったりとられたりで差は大して出ないんだから最後は地力次第だし


  45. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)22:13:05
  46. 98がキモすぎる
    まあお前のマイオナ環境じゃそのゴミ共も活躍できるだろうが…w


  47. 名前: フセフオ、キ、ホ、??チ、网   投稿日:2011/08/24(水)22:19:49
  48. ・鬣テ・ュ。シ、ハ、シマテツ熙ヒスミ、ニ、ハ、、、キ


  49. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/08/24(水)22:20:30
  50. そんなこと言い出したら全てのアタッカーはジュエルメタバorカウンターorミラコで落ちるだろアホか
    ハッサムの強さは炎技を当てる前に逃げられるところにあんだよ
    タイマンしか対戦語れない雑魚がしゃしゃってんじゃねーよカス


  51. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/08/24(水)22:26:52
  52. >わざ絞るとか対策とらないと5世代無双になってしまうぞ
    徹底的に勝率重視でガチパ突き詰めていったら第五世代はPTから消えたわ
    ついでに600族も消えた
    環境メタるのにメタ対象の厨ポケは不要
    勝率8割強


  53. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)22:57:01
  54. >第一世代 78 82 83 69 80 88 
    >第五世代 70 120 70 40 70 110
    まあ仕方がないだろ。
    第4世代で対戦環境が整い尖った種族値が
    強いことが知られたわけで、
    まだ未完成だった第1世代を比べてもねえ…
    技の豊富さでサポートを受けるしか無いわな


  55. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)22:59:22
  56. 貴様ら…なんでラプラスを無視してるんだ…!


  57. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)23:04:31
  58. スレタイで5匹上げてるけどガブリアス以外クソマイナー


  59. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)23:11:08
  60. シングルに限って言えば現在トップメタと言えるのはカイリューだけだな
    ただ少し下にはパルシェン、ラッキーなど対策してないと3タテに直結する奴やヤドラン、フシギバナなど優秀な受けとして使える奴は意外と多い
    そしてイッシュ勢はというとウルガ、テラキ、ナット、ブシン、ボルト位でそいつらが対策されて微妙になりつつある今一概に第五世代がチートだとは言えないと思うけど


  61. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)23:25:26
  62. 夢解禁されたら多分嫌というほどサンダー増えるから安心しろ


  63. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/24(水)23:46:30
  64. ゴローニャは岩を破る
    パラセクトはキノコを破る
    これで次作厨ポケ化してくれるに違いない


  65. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)00:00:16
  66. ポケモンみたいに何年経ってもどの世代の奴も使われてるのは珍しくね


  67. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)00:07:49
  68. 俺のたくわえる数回積み受けラム収穫ナッシーうざすぎて笑える


  69. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)00:14:20
  70. 種族値が戦闘向きになるのはいいことだと思うが
    カモネギとかデリバードみたいなのが
    増えられるほうがつまらん


  71. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/08/25(木)00:15:41
  72. 雨パが強すぎてワロエナイ……


  73. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)00:15:52
  74. 第五世代が厨とか言ってるやつは自分が下手くそなマイオナ厨だと言ってるようなもんだぞ


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/08/25(木)00:18:22
  76. ※34
    収穫ナッシーは蓄えるなんか覚えられないはずだが…
    まさか改造厨?


  77. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)00:19:52
  78. ※34
    収穫ナッシーは蓄えるなんか覚えられないはずだが…
    まさか改造厨?


  79. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)00:21:26
  80. ガチ環境は第4世代より第5世代の方がいろんなパーティいるし環境の流動性も高い
    どこみても結論パor催眠だらけだった時よりも確実に良いと言っていいと思う

    まあでもガチ対マイオナの差は広がったかもしれんが


  81. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)00:21:32
  82. ※34
    収穫ナッシーは蓄えるなんか覚えられないはずだが…
    まさか改造厨?


  83. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)00:22:53
  84. すいませんなぜかコメ連投しちゃいました。


  85. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)00:34:09
  86. 尖った種族値って言うけど
    その代表格みたいなダルマやシャンデラが環境に与えてる影響なんてほぼ0だろ


  87. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)01:17:42
  88. 麻痺撒きした後無限ナッシー出すけど、切断するなよ。


  89. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)01:27:36
  90. 氷タイプにだけふぶきの命中率、こおり発生確率を初代並みにしてくんろ。そして霰状態の時に氷技の威力をあげてくれぃ
    てかなんで一番凍る確率が高いのがノーマルタイプの技なのさ


  91. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/08/25(木)01:56:15
  92. 今初代パ組むとしたら
    カイリュー
    ラッキー
    ヤドラン
    パルシェン
    サンダー
    フシギバナ

    がバランスと性能的にいいと思う


  93. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/08/25(木)02:01:06
  94. リザードン厨のオナニーレスばっか載せんな


  95. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/08/25(木)03:35:06
  96. ※7
    むしろ第二世代は豊作だと思うけど
    バンギ、スイクン、ハッサム、ハピナス、ナンス、ムドー、ヘラ
    あと単体ではさほどでもないものの、トノ、キングドラとか
    今でも一線級の活躍してるやつが多い


  97. 名前: 名無しの萌さん   投稿日:2011/08/25(木)03:39:40
  98. リザードンが一番かっこいいっていう意見をちょくちょく見かけるけどまったくわからん
    しっぽの火が消えたら死ぬという情けない設定のせいなのかもしれん


  99. 名前: 名無しのアレ   投稿日:2011/08/25(木)04:00:14
  100. サンダーとかもうHGSSのあの扱いのせいで完全に伝ポケ(笑)だし


  101. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)04:23:00
  102. ガモスなんか猿のエッジで簡単に落ちるけどなw


  103. 名前: 駄目人間名無しさん   投稿日:2011/08/25(木)05:40:42
  104. ラプラスとカビゴンが好きです


  105. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)08:00:10
  106. ハピムドーとか雑魚だろ
    使ったほうが負ける


  107. 名前:      投稿日:2011/08/25(木)08:14:44
  108. 初代ブイズは今でもバリバリ使ってるよ
    もちろんブースターもね


  109. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)10:40:38
  110. 「マイオナ」なんて言葉が生まれてくる時点で現環境は最悪だろ ゲーフリが頭悪すぎ


  111. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/08/25(木)10:54:27
  112. マイオナは昔から言われてただろ
    環境とか関係ない
    マイオナと言われる理由をわかってなさそうだな


  113. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)10:59:24
  114. 初代はカイリュー、パルシェンだけでお釣りがくる
    ここ数ヶ月でシングル勢力図はカイリュー流行によって大幅に塗り替えられた
    パルシェンはガブと並ぶローテのトップメタ、シングルもカイリュー流行で注目を集めている


  115. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)11:10:19
  116. 第5世代で攻撃(特攻)も素早さも100超えてるポケモンなんてそれこそ一握りだけどね
    大体が攻撃(特攻)か素早さのどちらかに偏ってたり
    もともと種族値の高い準伝説だったり


  117. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)11:39:25
  118. パルシェンはつららばりの強化だけでかなり強くなれたのにハイポン、殻やぶまでもらっちゃって
    すごい出世の仕方だ


  119. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)15:16:38
  120. カモネギは陸上グループと飛行グループの遺伝経路として優秀だから存在価値はデカイ。
    戦力外ながら厳選には役立つから言われるほどネタ的な存在ではない。


  121. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)15:29:25
  122. ※55
    500匹以上居れば強い弱い出てくるのは当たり前だろ

    本当に最悪なのはいい歳して厨パやらマイオナやら言い合ってるプレイヤー


  123. 名前: あ   投稿日:2011/08/25(木)15:38:14
  124. 頼むからブースターに噛み砕くとビルドアップと熱湯、波動弾、諸刃くれ
    フレドラなんていらないからさぁ



  125. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)16:11:30
  126. グレッグル可愛いよグレッグル


  127. 名前: 774   投稿日:2011/08/25(木)16:21:13
  128. ナッシーは晴れパ収穫だろjk


  129. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/08/25(木)16:45:20
  130. ポケモンやってるおっさんがこんなにいるのにビビった


  131. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)17:50:42
  132. ゴミサンダースとかマイオナ喜ぶから害悪
    雑魚サンダーとかオワコン


  133. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)20:19:26
  134. 夏のポケモン掲示板は見れたもんじゃないな
    正直ニコ糞とカワンネw


  135. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/25(木)20:37:01
  136. マイオナ連呼厨も大概だよね
    そういう奴にかぎって大したことないっていう


  137. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/26(金)09:33:17
  138. ロトムとおっさんが優秀なのにサンダーなんて使うわけねぇよな


  139. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/26(金)13:27:14
  140. むしろ、素早さだけはインフレしないように気を使ってるだろ
    130組を超えるヤツは、他の能力を控えめにしたり
    まぁそのせいで95~116くらいまで1・2刻みでポケモンが存在するんだけどさ


  141. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/26(金)21:30:17
  142. ミュウツーは初代ではこいつに勝てる奴なんか居なかった
    圧倒的な火力 多彩な技 高い耐久 初代回復自己再生
    さらに特殊能力をぐーんとあげるど忘れ・・・


  143. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/26(金)21:41:26
  144. その後の世代でも最強クラス
    最高の特攻 高い素早さ 5では専用技サイコブレイク緊張感でカムラこらきし&弱点木の実つぶし
    もはや兵器並みですよ
    しかも悲しい設定がたまらん  


  145. 名前: セメマモ神 エリート   投稿日:2011/08/27(土)06:02:57
  146. 何でリザードン入っててフシギバナ入ってないのか分からんわ
    フシギバナは眠り粉吠えるという少々運もあるが強力なのが使えるだろうが
    あとサンダーはまだ少し現役だがボルトロスよりは糞 ボルトロス使うわ
    ラッキーは特に言う事無し 凶悪


  147. 名前: 名無し@まとめいと   投稿日:2011/08/29(月)20:12:45
  148. >1
    第3世代も駆逐されてるな。

    DPから2体、魂銀心金から2体、白黒から1体って読み替える、まあそういうことか。


  149. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/02(金)15:18:07
  150. こういうスレでミュウツーの名前を挙げる人なんなの?
    初代から公式大会で禁止されていたから懐古というわけでもないはず


  151. 名前: くず鉄のななし   投稿日:2011/09/06(火)03:14:45
  152. サンダー避雷針が配布されたらダブルでまたサンダーの時代がきそう


  153. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/09/16(金)13:03:19
  154. マイオナマイオナいってる奴は要するに
    「強いやつ使えば勝てるのになんでそんな雑魚使ってんのwwwww馬鹿じゃねーのwwwww」
    って言いたいんだろうけど

    好 き な ポ ケ モ ン を 使 う の は 悪 い こ と な の か ?


  155. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/20(火)20:03:06
  156. 悪くはないけどそれじゃ勝てないってのを理解しろ
    ガチの選択肢が増えた分マイナーは勝ちにくくなってるのは明らかだし



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/1309-77d205c5