1名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:10:07.94 ID:6UkWAy+U0
初代組駆逐されすぎワロタ
2名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:11:16.57 ID:EJZVm5l10
カイリュー 4名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:11:31.22 ID:CsMVuREY0
パルシェンが大活躍
7名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:13:08.85 ID:wAakCZsi0
今火パはキュウコンいないとろくにまわらないだろう
8名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:13:27.73 ID:/CPQNh4V0
カイリュー
サンダー
パルシェン
カイリキー
スターミー
ラッキー 9名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:13:35.60 ID:a3ozuhfWQ
ボッサムOUT
ヤュバルゴIN
これ以外ありえないWWWWWWWWWW
10名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:13:47.99 ID:EnB/BWHZO
ヤドランさん
11名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:13:48.64 ID:zdyEMRq+0
型破りギロチンのあの方を忘れるなよ! 15名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:15:32.01 ID:2Gm2bm0b0
>>11
ああ、オノノクスさんね 13名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:14:41.69 ID:OCCe+FIoO
一生安定のスターミーさん
14名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:14:59.65 ID:/KnluY02O
ゲンガーさん
16名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:15:49.30 ID:v6PciUzlO
サンダース
スターミー
ケンタロス
カビゴン
カイリュー
リザードン
18名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:16:31.03 ID:XTgjPqyA0
マルチスケイルカイリューで生ける伝説になったというに
19名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:16:49.32 ID:LYpt2G6GO
ファイヤーさん鳥が燃えてるようにしか見えないよ
28名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:19:54.68 ID:ZP6RKONJ0
>>19
燃えてる系のやつはBWでかっこよくなったろ
21名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:18:22.09 ID:Z3VRS1SYP
ラッキー死ねまじで死ね
22名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:18:26.65 ID:zdyEMRq+0
一致テクニ猫だましのあの方だってまだまだ現役だぜ 25名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:19:07.98 ID:2Gm2bm0b0
>>22
あぁ、エテボースさんね
強いよねペルシアンと違って 24名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:19:03.18 ID:xLZmR2yt0
今初代で組むとしたら
カイリュー
スターミー/ヤドラン
サンダース
ナッシー
ダグトリオ
カイリキー
とか?
27名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:19:38.77 ID:mp2YWU8M0
ノーガードカイリキー、奇跡ラッキー、殻破りパルシェン、日照りキュウコン、マルスケカイリュー
素早さスターミー、特殊サンダー
サンダー、スターミーは食われてるところあるけど
初代も活躍の場は多いぞ
32名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:21:41.69 ID:8HoS6ooi0
サンダーとカイリューは結構ガチ
33名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:21:46.02 ID:VPYzEBVM0
ブースターとカモネギの存在価値を与えろ 37名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:24:31.90 ID:6UkWAy+U0
>>33
ブースター=かわいい
カモネギ=ながねぎ 40名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:25:48.86 ID:f4GZkFi90
>>33
カモネギ=ブレバ遺伝 36名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:23:20.10 ID:NsD4JN1ZO
パラセクトさんはもう一段階進化して
130族になればいいと思います
39名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:25:48.21 ID:zdyEMRq+0
結構強い奴は多いんだけどな
42名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:26:10.37 ID:HSmOVOGLO
サンダーは厨代表みたいなもんだし
なげラッキーなんか手がつけられん
至高はヤドラン
43名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:26:33.92 ID:hKxoHx2E0
あれ?ギャラドス死んだの?
50名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:33:32.45 ID:6UkWAy+U0
どうせマイチェン出たら教え技で第五の技不足はほぼ解消だよ
第四以前はみんなガチトレーナーからゴミ呼ばわりされるようになる
52名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:34:32.16 ID:f4GZkFi90
武神に冷パン習得させるなよ!!絶対だぞ!!!
54名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:34:59.98 ID:unV9TI0rO
ミュウツーとかヤバい強さじゃなかったっけ?
56名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:36:14.49 ID:y7xfgKCGP
金銀のが活躍してればいいよ
58名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:37:32.44 ID:I/KX8ft80
あれシャワーズ使ってる奴居ないの
61名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:39:23.13 ID:/CPQNh4V0
個人的に攻撃がローブシン>カイリキーなのが不満
他の種族値は全部勝っててもいから攻撃だけはカイリキーがトップでいてほしかった
63名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:40:46.73 ID:zdyEMRq+0
>>61
初代のころからカイリキー攻撃トップじゃないで 66名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:42:50.82 ID:/CPQNh4V0
>>63
ああすまん、格闘タイプの中でってことだ 64名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:41:30.75 ID:2Gm2bm0b0
カイリューが134だっけか
73名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:47:41.07 ID:zdyEMRq+0
種族値に棘のない初代組はテクニックでどうにかするしかないよな
フーディンとかゲンガーとか良い例 80名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:50:05.69 ID:6UkWAy+U0
フーディンって夢がマジガって聞いたんだが、もしそうなら始まらないか?
82名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:50:48.86 ID:7/4Q9s9B0
フシギバナはいないか
83名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:53:19.00 ID:zdyEMRq+0
フーディンってかっこいいよな
最初は種族値の暴力でごり押してれば勝てたけど世代を重ねるごとにタフな若手に後れをとるようになってきて
でもめげずに補助技駆使してどうにか一線に食い込もうと頑張ってるところとか
84名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:53:59.34 ID:/CPQNh4V0
同じ合計種族値480だとすると、
第一世代 78 82 83 69 80 88
第五世代 70 120 70 40 70 110
こんな割り振られ方のイメージ
85名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:54:38.03 ID:/KnluY02O
リザードン
キュウコン
ウインディ
初代炎は結構今でも優秀 90名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:56:44.63 ID:iqE2e6Ku0
>>85
初代炎は初代で活躍できなかったからな 93名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 03:58:24.21 ID:ZP6RKONJ0
しかし俺はもうか特殊珠リザードンを使い続ける
94名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:01:10.90 ID:/CPQNh4V0
サイコキネシスの威力が10上がるだけでもだいぶ違うと思うの
とびひざげりが初代85→130になってるんだしそれくらいいいでしょゲフリさん
97名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:09:26.04 ID:6UkWAy+U0
>>94
そうだよな
未だに初代の頃の反動で、エスパーは強すぎるから抑えようとか考えてるのかね 96名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:09:23.64 ID:f4GZkFi90
サイコブレイクが120になってサイコキネシスが100になってくれたら泣きます
98名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:14:39.64 ID:zdyEMRq+0
浮遊におにびに格闘受けに定評のあるマタドガス ヘラチャーエルレ武神はしらん
特殊受けしながら殴れるベトベトン
フレドラけたぐりここぞというときのドリルを持つギャロップ
今も昔も変わらない最強ドロポンマイスターオムスター
雨パの頼れる物理アタッカーカブトプス
太い骨で怪力と化すガラガラ
初代組まだまだやれまっせ
99名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:14:50.93 ID:/CPQNh4V0
公式が氷とエスパーを意図的に強くしないようにしてる感じはするな
100名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:20:22.37 ID:y7xfgKCGP
初代の氷とエスパー無双はトラウマものだし仕方ない
101名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:21:51.88 ID:at7vqmY4O
無双してたのは氷じゃなくて吹雪だけどな
102名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:23:06.74 ID:/CPQNh4V0
初代無双で第二~第五世代不遇よりも
初代不遇で第二~第五世代優遇の方がいいです
15年も前だろ、未だに引きずりすぎ
103名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:24:53.05 ID:fOFin0aGO
初代のふぶきって
威力120
命中90
だっけ? 104名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:27:05.15 ID:zdyEMRq+0
>>103
三割氷も追加な 107名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:29:03.29 ID:PlU92vef0
ポケスタでは氷付け発生率10%で泣いた
108名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:29:26.00 ID:y7xfgKCGP
そして氷漬けはターン経過で溶けたりしない
氷ポケは凍ることは無かったはずだし、弱点の炎岩格闘ほとんど不遇で
一致吹雪打てたからタイプ的にも強かった
109名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:30:40.95 ID:/CPQNh4V0
凍り状態が永遠に溶けないから3割凍りが怖かったわけだけど
いまの25%で溶ける凍りなら2~3割の確率で凍る技あってもいいと思うんだが
110名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:32:55.51 ID:zdyEMRq+0
凍ったら死んだと思えっていうのは今でもそう変わらないと思う
111名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:33:11.97 ID:6UkWAy+U0
あの頃は夢にも思わなかったよ
フリーザーさんがここまで弱くなるなんて…
112名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:35:40.67 ID:O/jFVpQx0
初代のほのお技は特殊依存だから一致でもそんなに強くなかったんだよな
しかも特殊が特攻特防兼ねてたからふぶき要因は大抵特殊高いの選んでるし、そもそも水氷タイプ多かったし
113名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:38:55.08 ID:9ha8nqKHO
フリーザーの問題点
1 火力不足
2 技不足
3 弱点大杉 特に四倍のエッジ
114名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:41:17.78 ID:ePXW4kgoO
リザードンよりトキメくカッコいいポケモンは未来永劫でてこないぜ
カイリキーは最凶
115名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/24(水) 04:41:46.63 ID:/CPQNh4V0
氷の複合タイプってなんだかんだいって初代に多かった水/氷が一番安定してるよね