1名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 08:53:12.34 ID:oGYrljHO0
地味な奴らばっかりというか
3名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 08:55:42.59 ID:bMjlhT3s0
ハッサム 40名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:15:48.29 ID:7YtGPEe+0
ハッサムディスってんのかって書こうとしたら>>3で出てた 4名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 08:56:12.47 ID:c/iPLO4r0
エーフィちゃん!
5名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 08:59:42.30 ID:6W+llS6xO
バンギ
7名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:00:10.18 ID:hknrnrqg0
あ?ランターンちゃん舐めてんのか
9名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:00:54.97 ID:qJh4koYo0
パッとしないって言ったら三世代のほうが・・・ 11名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:01:26.68 ID:BhARqvEMO
デリバードさん……
12名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:01:43.31 ID:/iomZY/a0
三世代が一番パッとしてる 13名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:02:18.92 ID:0YBtzvFyO
第三のほうがパッとしない 18名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:04:38.63 ID:XF5f/or+O
特別かっこいい訳じゃなく奇抜でもなく
22名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:06:18.28 ID:2miOvqkZ0
>>18
ブラッキーたんかっこかわいいだろ
23名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:06:22.75 ID:qJh4koYo0
第一世代とそれ以降のポケモンって雰囲気が全然違うよな 26名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:07:44.68 ID:MmNoATpcO
>>23
バリヤードとか今じゃ出せないだろうな 27名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:08:11.85 ID:NmOZS4ZxO
第四のがパッとしなくね
28名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:08:36.52 ID:2GEpE21NO
バクフーンはすごいかっこよかったと思う
29名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:09:09.28 ID:Y/3ny42N0
第三世代が一番パッとしてる
キャラデザも総合的に考えても一番いい
30名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:10:10.26 ID:R9oYo92U0
たしかにドンファンあたりはパッとしない
32名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:10:31.20 ID:58OMNTq60
3犬ルギアホウオウなめんなよコラ
36名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:12:14.43 ID:mj5K1sYm0
第三世代は印象に残るデザインは多いけどほとんどがゴミ
第二世代は地味だけど強いのが多い
37名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:12:24.62 ID:cmhGPOq4O
デンリュウちゃんかわいいだろうが
39名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:13:51.81 ID:oGYrljHO0
せっかくの金銀なのにマダツボミの塔やヤドンの井戸とかがある時点で
やっぱり第二世代のポケモンは地味なんだなって思える 41名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:17:55.80 ID:ne9gY9UN0
第二世代のポケモンは影薄いけど
ゲームとしては、一番だよね
42名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:19:23.79 ID:9fJdOXXF0
金銀は初代の続編て感じだから
第二世代は追加要素みたいなもん
43名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:20:35.07 ID:oGYrljHO0
草むら歩けばコラッタやポッポ
洞窟歩けばイシツブテやズバット
水上進めばメノクラゲ
うん、やっぱり地味だわ 44名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:21:44.74 ID:CN/h/1jQ0
エアームド忘れんなよ
46名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:24:21.64 ID:ceVkQcnI0
お前らあの木のやつ忘れてるだろ邪魔な奴 47名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:24:59.94 ID:qJh4koYo0
>>46
ウソッキーって思いのほか使えなかったよな… 48名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:25:47.46 ID:9rs5mxjRO
第二世代のポケモンは初代ポケモンに水増ししたって感じ
51名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:29:24.80 ID:RbgLE6DdO
何がモチーフなのかわかりやすくて、見ただけで何タイプかだいたいわかったのが第2世代まで。
そこから先は見た目で何タイプかわからなくなっていった気がする。
54名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:34:30.77 ID:f+nbmBno0
ハガネールは顔デカな上にブサイク
55名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:35:25.09 ID:GoQz5qzV0
レ ディ ア ン
58名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:36:39.23 ID:/oJqI0bLO
ムウマちゃんペロペロ
60名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:38:17.64 ID:/la3evMOO
ヘラクロスさんディスるとか許せん
61名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:38:41.79 ID:PSg90bAB0
アリアドスさんは… 65名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:40:43.40 ID:VYw1B5JwO
ここまでオオタチなし 66名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:40:43.84 ID:VzMQNlkR0
ノコッチのせいだろ
68名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:41:19.38 ID:dWSHHIxh0
オ ド シ シ
69名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:42:02.10 ID:HZsmhQqDO
ハッサム ヘラ ハピ ソーナンス バンギ スイクン グドラ
71名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:42:02.85 ID:32IbTO1M0
クロバットは?
74名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:43:11.22 ID:R9oYo92U0
お前らどうせクヌギダマさんとフォレトスさん忘れてんだろ
75名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:43:28.64 ID:5oXx3o8f0
よくトゲキッスの劣化と言われるノコッチさんの悪口はそこまでだ
78名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:44:10.56 ID:YYwDBN/h0
マリルリちゃんがぱっとしないとな
79名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:44:11.86 ID:tfi82yJDO
ここまでポリ2無し 81名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:46:23.59 ID:8Nx8SHEm0
バクフーンかっこいいよバクフーン
83名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:47:40.08 ID:H/FMd1UJO
ヘルガー忘れてんじゃねえよ
89名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:50:36.35 ID:vQBoo6qHO
第三世代もラティグロスマンダ除いて殆ど対戦じゃ見かけないがな
91名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:51:50.90 ID:E3pU0ZfnO
初見のフォレトスの見た目のインパクトはすごい
タイプもわからんし
93名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:53:21.46 ID:YDnRNPwU0
合計種族値の割りに強いウソッキーさん舐めんなよ
101名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:00:21.76 ID:aj4K4Ye8O
>>93
レートでウソッキーを見たときはネタかと思ったのに
戦ったらマジでネタだった
95名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 09:55:28.95 ID:4w2m1CDT0
伝説のポケモンは金銀が一番好きだな
123名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:10:24.04 ID:+iTenk810
ちょきぷるいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
126名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:11:09.68 ID:Rt5RtH8LP
第二世代は御三家のスペックが微妙すぎるのが… 131名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:14:00.26 ID:jtjJTjDK0
>>126
オーダイルとバクフーンは強いだろ! 142名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:26:22.40 ID:2xTy/U/q0
アンノーン実戦で使えるようにならないかな 149名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:33:28.32 ID:f+nbmBno0
アンノーンとは一体何だったのだろうか
出オチだよね正直 154名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:37:39.40 ID:kMVP4oHC0
>>149
エンテイの映画ではなんかきれいで怖くて良かったんだけどな
DPのアニメでも出なかったっけ? 162名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:46:29.00 ID:f+nbmBno0
>>154
エンテイの映画はおっさんをエンテイに変えて
アニメだと金銀編でヨーギラスの記憶を見せたり
ダイパ編ではギンガ団の悪意によって暴走してたね
ゲーム版だけなんか立ち位置が微妙で気持ち悪い
違う文字の種類を集めても特に何もなかったりアンノーン自体はボックスの肥しにしかならないし
リメイクのHGSSでもうちょっと解き明かしてくれると思ったんだけど 163名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:48:47.64 ID:SBDKjIDP0
好きなポケモンを挙げろと言われてもいまいち思いつかないのがDP 165名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:51:53.95 ID:kMVP4oHC0
>>163
ドダイトスのデザインと設定にロマンを感じないか
動く森とか 169名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:53:44.51 ID:kKVZSFwx0
>>165
じいちゃんちの盆栽かよと思った 171名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:55:32.54 ID:0fYBmWa6O
俺のクロバットたんディスってんの?
172名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:55:42.32 ID:ADu6qFtv0
, -‐- .,
γ " ゙、
,:' i _,..,_
l " " ;' ,.: '" ヽ,
':、 ;' __ / " !
ゝ、_ ,. ' ゙  ̄  ̄ ゙ヽ', l
゙''/ ○,, ゝ, " ノ オワタッコ!
, '" ~"ヽ / ´ヾ' ー '
, ゙ " ', i' ,,○ 、_,!゙''i" l
i, ト 、 \_i ,r'"'i l
゙:, " ,゙`ヾ l ,/.l
' ー- ‐ ' 、 `-' /
,.ゝ ,/
( ,.へ、_ _ _, r '
` '  ̄`廴_)
176名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:00:09.32 ID:NLQPrOtI0
お前らバルビートとイルミーゼの区別つくの? 178名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:00:49.99 ID:Pv6mZlUa0
>>176
バルビードが使えないほうじゃなかったか? 181名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:01:34.35 ID:f+nbmBno0
>>176
ニヤニヤしてんのがイルミーゼ
そうじゃないのがバルビート 182名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:02:15.36 ID:jtjJTjDK0
>>176
蛍火覚えるのってどっちだ 188名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:05:51.16 ID:KIUS9PBb0
キリンリキの何とも言えない感 213名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:52:12.74 ID:M/EfzSO+0
>>188
鳴き声が好き 189名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:06:45.66 ID:AKD3VXie0
カイロスとハッサム・ヘラクロス
慢心、環境の違い
193名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:10:02.57 ID:ADu6qFtv0
|‐-‐‐‐-、
| ・ ・ヽヌオ?
| ー‐‐‐‐ノ
| /ヨ‐‐‐-、
| |・ ・ヽ
| _ ,‐-‐‐‐、‐ノ
|_l/ ・ ・ヽ‐、
|/ ー‐‐‐‐ノ ・ヽ
ーーーーーーーーーーー
195名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:12:01.10 ID:kKVZSFwx0
>>193
くらえ!はっぱカッター!
200名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:19:07.51 ID:ADu6qFtv0
ワロタ 
207名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:29:31.86 ID:KZEqEk+H0
>>200
ウパーのぬいぐるみ欲しくなってきた