ポケモンルビーサファイアの思い出 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:31:32.76 ID:GQzadqYd0

トクサネシティの白い石に話しかける



4名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:34:19.21 ID:8TAVdRXY0

水たまりと砂浜に感動



5名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:35:40.19 ID:+wFu42eK0

レックウザにマスターボールを使ってしまい、ラティアスが捕まえられない



6名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:36:07.49 ID:1g+Cj3ddO

ひみつきちへの情熱



7名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:36:23.70 ID:zI6coLy70

トラックで既に感動



9名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:36:56.10 ID:rx3L68070

ダート自転車



11名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:37:51.91 ID:Ee3wMK+mO

ケッキングパパが倒せない



26名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:41:55.35 ID:H+0rY+T+0

>>11
ケッキングは強かった……
にどげりのごり押しだったわ……




12名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:38:38.10 ID:igEOHrKq0

石オタ大誤算



13名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:39:03.96 ID:1g+Cj3ddO

進化するごとにキモくなっていくミズゴロウ



15名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:39:31.13 ID:O5xpBMWo0

ルネシティに着いた時の感動



18名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:40:03.77 ID:8MDZi+k40

キンセツシティ行く途中にいるライバルに勝てなくて詰む



20名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:40:36.06 ID:EB+Wl6Z30

友達の秘密基地に入ったときのワクワク感



21名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:40:52.92 ID:7lm3fyH1O

手持ちのアイコンがちゃんとポケモンになったのが地味にすごい進歩だよな



23名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:41:06.55 ID:w/MsPC6a0

掘り出し物市イベントが全然起こらない



24名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:41:12.92 ID:2p8c1iDL0

時計がぶっ壊れた



27名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:42:38.95 ID:s9TFIk770

マボロシ島は出そうにないから諦める



28名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:42:39.25 ID:GQzadqYd0

きょうは マボロシじま みえんのう

いつ見れるんだよ




29名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:43:56.91 ID:Ee3wMK+mO

とにかく自然豊かなマップでフィールドにもギミックがたくさんあって感動した
全シリーズで一番冒険してるって感じがする



33名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:46:20.84 ID:1g+Cj3ddO

金銀までのポケモンが大量にリストラされててショックを受ける



34名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:46:31.75 ID:cZhRFUfH0

マッハ自転車が歴代でいちばん使いやすい
戦闘が早くてサクサク



38名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:47:54.82 ID:Ee3wMK+mO

つばめがえしとリーフブレードはこの世代が一番格好良い
はかいこうせんは一番ダサい



49名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:52:22.63 ID:rx3L68070

レジ系の裏話



50名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:53:02.84 ID:Ee3wMK+mO

ダイビングは屈指の名曲



51名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:53:15.15 ID:wxpAEunk0

野生のタツベイが10匹しか出ないというデマに騙されて捕獲に慎重になった思い出



53名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:53:55.17 ID:jFKrgsJ50

そらのはしらで落ちまくる



61名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:56:54.48 ID:OLFnPxg40

マボロシじま行ったやついるのだろうか



62名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 17:58:11.82 ID:Ee3wMK+mO

ハギ老人→ピーコちゃんの追いかけっこの間に割り込んでハギ老人←ピーコちゃんにする



66名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:00:13.70 ID:qPtbZQFV0

>>62
これはやったわw




67名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:01:27.83 ID:cV9chO1z0

トクサネのジムリーダー戦がラグラージの波乗りだけで終わったこと



74名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:07:22.56 ID:FsawattB0

ルネシティのBGMを聴くために用事もないのに3時間くらい居すわる



75名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:08:53.16 ID:TsX6JRoZ0

やっぱ秘密基地が一番楽しかったな
これの為だけにRSEのリメイクを期待している



76名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:09:16.28 ID:1xCOPUPe0

おばあちゃんに泣いて頼んで買ってもらった



84名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:14:28.03 ID:yCLv7rBB0

スパッツ以外印象にない



86名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:15:23.89 ID:Ee3wMK+mO

チャンピオンロードのミツルきゅん鬼畜過ぎワロタ



89名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:15:54.18 ID:ykWhiu7o0

ナックラーとチルットが両方ドラゴンになった感動







あの頃のフライゴンは間違いなくドラゴンだったんだよ…



90名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:16:13.60 ID:5y8g4W4R0

序盤の木森の使いにくさと言ったら



91名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:16:14.91 ID:51847rof0

チャンピオンのポケモンの弱点が分からなかった
特にアーマルドとかユレイドル




93名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:17:02.07 ID:XDaucuqy0

トロピウス、アブソルの圧倒感



97名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:19:37.12 ID:U/zkUujOO

男主人公の見た目が嫌だったから女にした



99名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:19:48.07 ID:ufkvwZLH0

灰集めにくそはまる



108名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:21:46.69 ID:XKgdYy+gO

ルネとかの白濁した色がなんか怖かった



113名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:25:05.08 ID:EWsO8Rwf0

ヒンバスがでない



116名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:26:25.75 ID:Ee3wMK+mO

チャンピオンロードにいるかちぬきさんちの長男のエピソードがなんか好き



117名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:27:26.09 ID:F2vFj3Ae0

ひでりBGMがトラウマ



121名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:39:20.52 ID:7K/mdirD0

エリートトレーナーのミロカロス
雨もあって強かったなぁ




123名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:45:07.29 ID:65ieNA2iO

気候や地形、草むらから聞こえる鳴き声、いろんな木の実
最高にワクワクしたよな



125名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:47:08.15 ID:XSGBW9Er0

結局四天王は御三家と伝説でごり押し

ラグラージ最強だわ



126名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 18:51:19.93 ID:IDwNCp+a0

あの頃はタワーが楽勝だったなあ。
秘密基地の楽しさは異常



135名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 19:04:46.98 ID:anKbTZ9m0

歴代チャンピオンで一番好きだよダイゴ様



137名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 19:06:18.03 ID:2p8c1iDL0

最初クチートがどうなってんのかわからんかった



138名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 19:06:27.02 ID:xr5gKtMV0

電池が無くなったせいでやらなくなる…



152名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 19:25:51.09 ID:2p8c1iDL0

割と普通にヒンバスゲット
友達がほしいといったのであげる

それ以降釣れない



154名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 19:30:22.63 ID:+xATPbwc0

当時ヒンバスの進化方法が面倒だったからあまり興味無かったな
BWで簡単になったから良かったけど



156名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 19:31:07.11 ID:yZ+EHCFT0

BGMがやたら頭に残ってる
サイクリングロードに挑戦しまくる




164名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 19:51:24.24 ID:OLFnPxg40

ひみつきち復活してほしいなぁ
3DSのすれ違い機能でかなり楽しくなりそうだし



165名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/27(水) 19:56:20.08 ID:fwP0Remu0

RS四天王
モヒカン
ハワイヤン
淑女
半裸のジジイ



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/07/29(金)19:38:13
  2. ホウエン御三家の最終進化のカッコ良さは異常


  3. 名前: 名無し   投稿日:2011/07/29(金)19:39:09
  4. 話題にすら出なかったアチャモ他二匹


  5. 名前: あ   投稿日:2011/07/29(金)19:42:37
  6. きのみ育てる事と秘密基地に熱を注いでたな…主人公の父親がジムリーダーってのが凄く驚いた覚えがある


  7. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)19:47:01
  8. ルビサファは思い出補正込みで良かった
    発売日の需要供給の追いついてなさは歴代最強な気がする


  9. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)19:52:29
  10. 何もかもが新鮮で本当に楽しんでたなぁ…
    もしリメイクを出してくれたら絶対買うよ


  11. 名前: む   投稿日:2011/07/29(金)19:54:48
  12. ルビサファは友達が居れば居る程楽しめたな。


  13. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/07/29(金)20:07:12
  14. アブソルとトロピウスはマジでビビった


  15. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)20:08:29
  16. コンテスト?にハマってたなぁ


  17. 名前: 名無し   投稿日:2011/07/29(金)20:09:05
  18. ルビサファのリメイク出るってホントなのか?


  19. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)20:11:09
  20. ポケモン交換するたびに1000円はらう


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/07/29(金)20:13:18
  22. 日照りのBGMが怖くて音消しプレイ


  23. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)20:17:54
  24. 懐かしいなぁ・・・何周プレイしたことか


  25. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/07/29(金)20:23:53
  26. ひでりってエメラルドだけじゃなかったっけ?


  27. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/29(金)20:25:49
  28. ルブサファはマップが良かったなー
    広さ、複雑さ、綺麗さと相まって灰集めとか秘密基地とか遊びの要素もいっぱいある


  29. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/07/29(金)20:26:09
  30. スプレー大量に買い込んで灰集め


  31. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/29(金)20:27:50
  32. レジ系のどうくつの点字を
    国語の教科書でがんばって解読してたなぁ
    普通に説明書に載ってたのに・・・


  33. 名前: 名無しの涙目ちゃん   投稿日:2011/07/29(金)20:38:01
  34. 初めて木の実が育てられる・初めての秘密基地、あの頃は、最高に楽しかったけれど、1~2くらい前に、久しぶりにプレイしたら、とうとう寿命が尽きた…


  35. 名前: 名も無きイケメン   投稿日:2011/07/29(金)20:54:28
  36. メタグロスつえー


  37. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)20:54:32
  38. リメイクするならチャンピオンはダイゴにしてくれ


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/07/29(金)20:56:36
  40. ポロック作りにハマった
    ポロックが余って仕方なく適当に処分してまた作る
    当時売ってたポロック型ラムネみたいのもよく買ったな


  41. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/07/29(金)21:05:35
  42. なんだよこのガキ向けデザイン
    って初見では思ったけど、なんだかんだで一番ハマった


  43. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)21:07:46
  44. 予約特典のGBA型ケースがすごく印象に残ってる
    ただ自分はルビー買ったから正直サファイアカラーのケースが欲しかった
    ポケモンだとクチート初見がめっちゃ印象に残ってるな、タイプが分からなかった、あの見た目で鋼って知った時デマだと思った


  45. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)21:14:06
  46. ついにルビサファ懐古スレきたかwww
    時代は移り変わるんだな


  47. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)21:25:21
  48. なんだかんだいってルビサファが1番楽しくてやり込めた



  49. 名前: 名無し   投稿日:2011/07/29(金)21:26:52
  50. テラなつかしすwww
    誕生日にねだって買ってもらった思い出深いソフトだった
    そこから俺のポケモンへの道が始まったなあ…


  51. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/29(金)21:32:53
  52. ルビサファってバグあったよな
    任天堂に送ったら色違いのジグザグマくれた


  53. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)21:36:08
  54. ルネシティのBGMがガチ。リメイクされたらいいよなー。絶対買う


  55. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)21:39:52
  56. レジアイスのいるどうくつで点字を解読している途中でとびらがあいてびっくりする


  57. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/29(金)21:41:33
  58. >ラティアスが捕まえられない
    ソーナンスでヨユーだった


  59. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)21:43:21
  60. BGMのワクワク感は異常。初めて自分専用のポケモンソフトとして買ってもらったから色々と思い出深い。
    普通に面白かった。リメイクを切実に願ってる。


  61. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)21:45:39
  62. ダイゴ戦の時のBGMがたまらんかった

    あとジムリーダーのエスパー兄弟に勝てないで泣いた


  63. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)21:50:42
  64. ヌケニンのHP・特性に驚愕


  65. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)21:53:53
  66. レコード交換した友達の兄ちゃんのポケモン強すぎて秘密基地で息絶えそうになった


  67. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)21:54:03
  68. 懐かしいな
    あのころは純粋に友達とポケモン楽しんでたわ

    とにかくリメイク希望


  69. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/29(金)21:55:48
  70. せっかく201匹集めたのに
    リメイクで図鑑上限が増えやがった


  71. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)21:57:34
  72. ダイビングとかBGMとかグラフィックとか一番変化のあった代だよね
    楽しかった。


  73. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/29(金)21:59:31
  74. パッケージのポケモンで引いた。


  75. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:02:16
  76. ゲンジのボーマンダを見て絶望

    ※23
    ルビサファ10周年が目前と言う恐怖


  77. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:04:45
  78. ラグラージでリボン24個はおそらくおれだけだろうw


  79. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:10:42
  80. ひみつきち に何時間注いだことか…


  81. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:12:11
  82. 特殊・物理が属性別だったから
    アブソルて強そう!カコイイ!
    →使えねーな…リストラ。
    内容が面白いだけに今のバトルバランスでリメイク希望。


  83. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:12:18
  84. ミロカロスの存在だな!

    可愛すぎる


  85. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:13:10
  86. アブソルの残念感くらいしか


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/07/29(金)22:19:53
  88. 2時間やってもレックウザが捕まえられず嫌になって
    戦闘開始でいきなりモンスターボール投げて放置してたらゲットできたw

    これガチw あくまで確率なんだなと思ったわ


  89. 名前:     投稿日:2011/07/29(金)22:20:51
  90. からくりオヤジの座布団からきんのたま


  91. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:23:54
  92. 音楽がすばらしかった。


  93. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:25:04
  94. 最初にミズゴロウ選んで、最初のジムリーダーツツジ(岩)を圧倒して余裕wwwとか思ってたら
    2番目のトウキ(格闘)のマクノシタのきしかいせいにボッコボコにされた

    後は歴代最高のなみのりBGMとか
    スピーディな戦闘とか


  95. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:25:06
  96. エメラルドの男主人公のデザインが好き
    リメイクはよ


  97. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:27:23
  98. 秘密基地のwktk感は異常

    まぁ友達の友達とかだったから

    みんな伝説厨でした(^q^)


  99. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:27:30
  100. やっぱ秘密基地だよな


  101. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:28:08
  102. ポケモン図鑑でヌケニンとチリーンが埋まらなかった


  103. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:28:37
  104. あれから9年とかワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  105. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/29(金)22:32:24
  106. 海が広かったのが最高だった


  107. 名前: 名無しだよん♪   投稿日:2011/07/29(金)22:34:58
  108. そういえばホウエンは他地方に比べて自然が多い感じがしたな
    ただ田舎っぽいとも言えるが


  109. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:37:34
  110. RSの世界観は歴代最高
    異論は認める


  111. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/29(金)22:39:44
  112. バトルタワーがきつかった


  113. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:42:33
  114. メタグロス、ボーマンダ、ラティオス
    は9年前線で戦っていたのか


  115. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/29(金)22:42:50
  116. ルビサファが懐かしがられるなんて時代を感じるな。
    雑誌でサメハダーとペリッパーを見て絶望的な気分になったのがそんなに昔なのか。


  117. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:48:47
  118. うわああああ懐かしい
    小学生めっちゃはまってた


  119. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:50:05
  120. バトルタワーで見かけても絶対に手に入らないカムラの実を
    配布されたジラーチが持っていたときは心から感動した


  121. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:51:32
  122. ルビー持ってたな
    懐かしい


  123. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/29(金)22:54:28
  124. 初めて買ったゲームだから思い出補正半端ない
    一番最初にLV100にしたのがオオスバメだったなぁ
    間違えて倒したグラードンが欲しくて友達に聞いたらオオスバメと交換って言われて
    一晩中泣きながら考えてた記憶がある
    交換はしなかった
    根性空元気オオスバメは今でもうちのエースです


  125. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:55:02
  126. なぜかトロピウスをかっこいいと思った


  127. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:55:35
  128. 妹のサファイアが盗まれた


  129. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:57:16
  130. エメラルドがいい~


  131. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)22:59:24
  132. なんかリメイクされたらチャンピョンがミツルになってそうで怖い。
    ていうか、フロンティアどうすんだろ。
    Pt以降ものすげーかわったし。


  133. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/07/29(金)23:00:14
  134. アクア団の目的
    犯罪して得た資金で
    母なる海を拡大させる
    マグマ団の目的
    犯罪して得た資金で
    母なる大地を拡大させる

    これがムリありすぎた。
    ロボロボ団みたいな純粋な
    悪の組織でよかったんじゃ


  135. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)23:01:31
  136. 妹の名前夕貴っていうんだけどライバル♂の名前もユウキだったから涙目になってた


  137. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)23:01:50
  138. ルリリに感動した


  139. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)23:02:13
  140. カイナとルネのBGMがとても良い

    破壊光線がタネマシンガンにしか見えない


  141. 名前: デバイス   投稿日:2011/07/29(金)23:04:16
  142. マスターボールゲット出来ず
    アクア団の基地に入れなくなる=カイオーガ抹殺
    =友だちから没収


  143. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)23:08:21
  144. やりたくなってきた・・・


  145. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)23:14:34
  146. 金銀の大量粛清にはものすごいがっかりした思い出があるわ
    バッジも8個だけだったし色々期待はずれだったなぁ


  147. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/29(金)23:32:07
  148. はじめて買ってもらったゲームがサファイアだったな。
    みんながやり終わって飽きたころに買ってもらえたw

    あのときの感童はすごかったな


  149. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)23:40:33
  150. すてられぶねのBGMが良かった


  151. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/29(金)23:51:13
  152. 小学校の頃にやったからルビーサファイアは思い出補正がやばいな
    グラフィックが綺麗で、動作も軽いしで良かった
    もう9年も経つのか・・・


  153. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/07/29(金)23:53:03
  154. ルネシティに降り続ける雨と、照り続ける太陽


  155. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)00:00:08
  156. 陸波乗りとかは?


  157. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)00:04:21
  158. レジ系の自己満こじつけ妄想裏設定がいい加減鬱陶しい

    にしてもちょっと前までRSはボロクソに叩かれてたのに
    いつの間にか懐古スレが立つようになっててワラタw


  159. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/30(土)00:04:34
  160. グラフィックというかゲーム自体がもの凄い進化した感があった
    あと、2chでデマ流す奴多すぎだったわ
    鵜呑みにして学校で恥かいたw


  161. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/30(土)00:05:00
  162. 金銀もリメイクしたしこれもリメイクすんのか


  163. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)00:10:51
  164. 通信で色が変わるオッサンいなかった?
    キンセツシティ辺りのポケモンセンターに


  165. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/30(土)00:11:27
  166. え?何はじめてやったポケモンがRSの連中多くね?
    初代金銀やってないのか・・・


  167. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/07/30(土)00:22:08
  168. 初代からやってるけど、RSが一番好きかも
    ダイビングとかしょぼいけどテンション上がった

    一時期カントーやジョウトに行けるってガセが流れたこともあったなー


  169. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)00:23:30
  170. 双子のジムリーダーがラグの波乗りで沈んだ
    パパはあんなに強かったのに・・・


  171. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/30(土)00:23:56
  172. ※81
    しねーだろ
    金銀はゲームボーイカラー
    ルビーサファイアはアドバンス
    アドバンスならDSでできるしな

    赤緑からやってるヤツ少なそうだな


  173. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)00:30:38
  174. >>83

    親がゲーム嫌いで、サファイアからやっと買ってくれた俺みたいな奴いそう


  175. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)00:36:01
  176. 主人公のパパがはっきりしてるのってRSEくらいか?

    フロンティアにどっぷりでした


  177. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)00:40:12
  178. むしろカイオーガに即マスボ使った
    レックウザの存在を知ってすげー後悔した


  179. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)00:50:24
  180. ヒンバスが未だにつれにゃぁ


  181. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)00:50:41
  182. 最初からやって間違えてレポートを書いてしまった



  183. 名前: フセフオ、キ、オ、   投稿日:2011/07/30(土)00:50:56
  184. タュウハ、マ、ネ、ヒ、ォ、ッフタ、?、エカ、ク、ホタュウハ、ヌナ?ー?キ、ソ。」


  185. 名前: 名無しの萌さん   投稿日:2011/07/30(土)00:54:45
  186. 不思議とRSEって印象深い
    プレイ時間だと初代や金銀やHGSSより短いのに


  187. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)01:07:23
  188. りゅうせいのたきのBGM好きだったなあ


  189. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)01:16:26
  190. 友達の秘密基地いったら大体レックウザがいる
    あの頃のレックウザの最強感はすごい


  191. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)01:25:14
  192. やっぱり秘密基地だよな。
    俺はデパートの屋上のセールが全然やらなくていつまでも木の板が手に入らなくて涙目だった。
    DPで秘密基地の仕様が大幅に変わってショックだったわ


  193. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)01:26:04
  194. やはりパパに苦戦。
    友達はコドラ持ってたから余裕だったらしいが
    こっちはラグラージまで育てても厳しかった


  195. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/07/30(土)01:32:08
  196. 今もルビサファやってる。面白い。

    ヘラクロスのタマゴ100個作ったけど
    意地っ張りな♂が生まれてくれないorz



  197. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)01:38:05
  198. サファイアはかなり長時間プレイしたのに、
    RSEのジムリーダーが今までのシリーズで一番印象薄いわ・・・なんでだろう


  199. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)02:08:36
  200. 世界観は歴代で一番好きだ
    このゲームのおかげで九州地方が好きになったくらい
    リメイクされたらもっと美しい舞台になるんだろうなあ


  201. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)02:08:51
  202. もうルビサファが懐かしいといわれる時代か・・・
    初代→金銀が続編的な感じだったぶん最初はRS抵抗あったなぁ
    始めたらシリーズで一番はまったけど


  203. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)02:47:33
  204. ルビサファが一番やりこんだな
    何年もプレイしてないのにBGMが思い出せる
    好きなのはクリスタルだが


  205. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/07/30(土)08:34:19
  206. 俺は逆にケッキングの特性のおかげでバトルタワー50連勝できたな~
    ラグラージのダイビングの連続で倒した。


  207. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)09:05:15
  208. コンテストで優勝してリボンもらうとき当時小学生の俺は安全ピンでつけられるものだと思い、胸が痛くなった


  209. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/07/30(土)09:33:42
  210. フルカラーとか特性とかアイコンとか、とにかく新鮮さが半端ないソフトだった
    特にホウエンは自然豊かで木々の緑がすごい映えてた


  211. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)09:37:13
  212. 木の実おじいさんとおばあさんの庭が便利だったな


  213. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)09:46:36
  214. ラティオスとラティアス育て屋に預けると卵もらえると勘違いしていた


  215. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/07/30(土)10:14:22
  216. ミロカロスはコンテストでは使わない


  217. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)10:30:28
  218. ストーリー終盤の前にドロップアウトするライバル


  219. 名前:     投稿日:2011/07/30(土)10:43:40
  220. 四天王の竜使いがかっこいい


  221. 名前: 名無しの萌さん   投稿日:2011/07/30(土)10:51:18
  222. なんだかんだで一番面白かったなぁ
    ミズゴロウとユレイドルだけ集まんなくて図鑑コンプできなかったのはいい思い出


  223. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)10:51:41
  224. コンテストの呪い道連れコンボが無敵すぎたのは良い思い出


  225. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)12:04:50
  226. ルビサファは戦闘が歴代で一番サクサク進む
    あと自転車が一番操作性高くて使いやすい

    あとエメラルドでヒマワキシティの前でハルカと戦った時、戦闘後にエニシダから
    敗北して去っていくハルカの顔が真っ赤だったことを聞いてすごくキュンときた覚えがある


  227. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)13:24:36
  228. アニメはAGからあまり見なくなったけど
    ルビーサファイアがシリーズで最もプレイ時間が長い


  229. 名前: 放課後名無しタイム   投稿日:2011/07/30(土)13:26:17
  230. どんな面白い秘密基地にするか友達と競ってたな
    あと初めて図鑑コンぷできたな映画まで見に行って


  231. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)13:35:34
  232. レックウザが俺だけ黒だった
    当時は色違いっていう概念を理解してなくて
    ショックだったの憶えてる

    まだ俺のサファイアにいるんだけど
    DSiなんで連れてこられないわ


  233. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/07/30(土)13:47:01
  234. いまだにカイオーガとグラードンが張り合ってたとか納得出来ん
    どう考えても一発KOだろ


  235. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)13:51:17
  236. 13くたばれv

    3DSでのリメイク求む!
    来年かな...?


  237. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)15:42:27
  238. カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ 
    カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ 
    カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ 
    カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ 
    カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ 
    カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ カゼノ 


  239. 名前: ニックネーム名無し   投稿日:2011/07/30(土)15:48:21
  240. ミナモデパートでハルカと最後に戦ったとき
    なんとも言えないむなしさを感じた記憶がある

    それとミシロタウンのBGMが頭から離れない
    今も思い出してじんわり来た


  241. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)16:17:09
  242. ※32
    それ以前にヌケニンが勝手に手持ちに入ってんの初めて見た時
    バグか何かだと思ったわ・・・ HP1なのがまた余計に


  243. 名前:     投稿日:2011/07/30(土)16:37:25
  244. 今はモンハン厨でモンハンばっかやってるけど昔は歩毛モンやりこんでた
    ルビーが最後のポケモンだったな。バシャーモをガチで薬漬けにして育ててたなぁ
    色違い全部集めていたり。凄く懐かしいわ


  245. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)16:40:56
  246. ※119
    荒らしかと思ったwwww
    自転車だよな


  247. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)16:47:01
  248. とりあえずメッセージ文のhtmlはちゃんと閉じたか?
    記事タイトルもcenterになってるぞ。


  249. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)16:55:46
  250. ずっとポケモン回復するとこの
    二階でセーブしてましたww


  251. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)17:31:01
  252. 灰集めと木の実集めに自転車を乗り回したあの日


  253. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)17:43:35
  254. ヘイガニゲットに苦労した
    トレーナーが持ってないから生息地がわからず
    図鑑の前後から推測してまったく関係ない池で何時間も釣り続けた
    結局攻略本買うまでゲットできず…


  255. 名前: あ   投稿日:2011/07/30(土)19:14:37
  256. 特性が登場したのもこのシリーズからだっけ
    このシリーズで出た色違い3Vサマヨールが次回作で進化することわかって感動したね うん 確かに 紛れもなく うん exactly

    ジムリーダーがストーリーにでしゃばらなくて素敵だった
    親父がジムリーダーってのも燃える


  257. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)19:18:48
  258. リメイクでお節介機能つけられたら救いようが無いね。
    ルビサファ好きだからこそゴチャゴチャにならないでほしい。


  259. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)19:24:15
  260. オダマキ救出イベで色ポチエナ


  261. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)19:35:18
  262. マツブサは今でも大好きなキャラだ


  263. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)19:37:41
  264. ダブルバトルはここから生まれたんだよな・・・


  265. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)19:46:14
  266. インタビュア探し


  267. 名前: 名無し@まとめいと   投稿日:2011/07/30(土)20:22:42
  268. 別の地方に行けなくてショックでした・・・・・


  269. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)20:27:42
  270. 最初の名前入力のとき自分の名前が候補にあって感動した


  271. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)23:13:51
  272. RSEのいいところは
    悪の組織の制服がかっこいいことくらいかな


  273. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/30(土)23:36:56
  274. ミツルくんのサーナイト(♂

    は覚えてる。末恐ろしいやつよ


  275. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/31(日)00:07:50
  276. 初めてのポケモンはルビーだったな
    秘密基地よく木につる垂らして作ったわ
    懐かしいwww


  277. 名前: 名無しボックスさん   投稿日:2011/07/31(日)02:09:23
  278. ルネのBGMは本当に美しかった


  279. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/31(日)08:08:00
  280. ひみつきちは最高だったな


  281. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/31(日)12:00:17
  282. 生まれが九州ということもあって結構好きだったな
    初めて「全国図鑑」を完成させたのもこのバージョン


  283. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/31(日)13:30:01
  284. これで叩かれたから、
    世代最初のソフトの時点で全ポケモン(-3)が揃うようになって
    次のマイチェンやリメイクですること少なくなってあんま面白くない

    最初は200匹くらいでいいって


  285. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/07/31(日)16:19:20
  286. 波乗りがだるい


  287. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/31(日)17:11:23
  288. ポケ廃人を大量に産み出したのも
    このシリーズな気がするw

    地味にBGMいいよな


  289. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/31(日)17:56:53
  290. 歴代で叩かれてるのってほぼRSとBWだけなんだよなー 

    どっちも普通に面白いしストーリーには感動させられるから大好きなんだけど
    叩かれる理由がわからない


  291. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/07/31(日)18:16:28
  292. ※145
    RSのストーリーのどこで感動できるの?
    俺RS大好きなんだけど教えてほしい


  293. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/07/31(日)19:49:18
  294. 点字の解読が印象的だったな
    ホエルオーは分かったがジーランスがいったい何なのか分からないまま
    数時間にわたって探し回ったのもいい思い出


  295. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/07/31(日)22:47:01
  296. 点字を考えるのもダイビングで潜ったり浮かんだり雨の草むらのマップを突破したり一番冒険してる!って感じで最高だったわ
    だからこそダイパのマップが狭くて凄いがっかりした記憶がある・・・


  297. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/01(月)01:24:41
  298. いとこの兄ちゃんがまぼろし島いった。
    1/365とか言ってたけどほんとかわからん。


  299. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/01(月)02:55:33
  300. マボロシじまは数ヶ月粘ってやっといけた。マボロシじま見えるっていわれた時の感動はすごかった。
    秘密基地楽しかったなあ・・・。


  301. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/01(月)11:10:55
  302. 金を集めたほうがいいと思って
    技マシンをほとんど売り払った記憶が…
    しかも金はあまり使わなかったし


  303. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/08/01(月)17:22:29
  304. ポケモンに貴重品を持たせている
    お坊ちゃまとお嬢さまは絶好のカモ


  305. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/08/01(月)17:58:59
  306. お坊ちゃまから金の玉を泥棒

    お嬢様からも金の玉を泥棒


  307. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/01(月)22:06:03
  308. タッグトレーナーに両側から話しかけて
    仲間割れみたいな状態にしたことかな


  309. 名前: 774   投稿日:2011/08/01(月)23:06:26
  310. 秘密基地だな。
    最初のジムリーダー(パパじゃない)がいる町から
    なみのり+マッハ自転車じゃないと行けないとこに
    作った。
    レコードしても誰にも場所教えなかった。

    あの時は中学生だったのに・・・


  311. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/02(火)12:08:21
  312. ダート自転車でB押しまくって
    ウィリーしたりジャンプしたりするのが好きだった
    主人公大変だな


  313. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/02(火)14:30:13
  314. >>18だろ…


  315. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/02(火)14:32:38
  316. レジアイスの部屋は解読してる間に開いて「えっ」ってなるよな


  317. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/02(火)20:12:29
  318. ランニングシューズがでたのもRSからだったはず
    自転車なしであの機動力に感動を覚えてた


  319. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/05(金)02:22:17
  320. 日照りの洞窟で陸乗りつかって詰んだ記憶がある・・・
    小学校の時の俺の1000時間返せ・・・


  321. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/05(金)03:04:41
  322. カラクリやしきだっけ
    あそこすごい好きだった


  323. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/05(金)11:11:07
  324. ゲームで一番最初の楽しみだったライバルの名前決めができなかったこと・・・

    ライバルに毎回「みみくそ」とか「えだげ」とか、えげつない名前つけてたwww


  325. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/05(金)22:17:14
  326. 宇宙センターでジラーチとデオキシス捕まえられるっていう都市伝説にもんのすごいワクワクした


  327. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/08(月)01:29:28
  328.  地 上 波 乗 り 


  329. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/08(月)11:42:30
  330. ワカメッチ
    コンブール
    ドラン
    ラグーン
    ラグナロス


  331. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/10(水)15:16:13
  332. そらのはしらにいくつか思いであったわ。
    レックウザをマスボで捕まえて出てきてキナギに戻ろうと波乗りしたらラティオス出現。
    ソーナンスだのクロバットだのつかって頑張ったなぁ


  333. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/12(金)22:44:59
  334. きみ、どこからきたの?
    →はい
     いいえ


  335. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/14(日)12:46:58
  336. ※66

    エメラルドのバトルフロンティアのほうが今のより面白いと思う
    ピラミッドを一番上まで登った時は感動した


  337. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/08/28(日)06:56:03
  338. 流行語作れるやつもあったな。


  339. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/01(木)00:10:24
  340. 勉強しろっていわれてたから
    あんまやりこめなかった><
    レックウザもジラーチもいけなかったww

    懐かしくなって、YOUTUBEでBGM探してみた。
    なんか英語のやつメッチャあるけど、
    海外でも人気だったのかな??


  341. 名前: 名無し   投稿日:2011/09/01(木)20:19:45
  342. ※67
    しょうがないよ、諫早湾干拓が裏テーマなんだし。
    陸を拡大したい干拓推進派の農家側と、
    干潟を埋め立てられて、死の海とされてしまった漁師側。
    それらの異常な諍いをポケモン世界に当てはめて紹介。

    あいいろ・べにいろの玉は潮干玉・潮満玉の事。
    九州地方に伝わる海幸彦・山幸彦の話も組み込んで、
    レックウザは天孫降臨などから…なのかな。
    ちらほらと神話色が散らばってたよね。


  343. 名前: 名無しさん   投稿日:2011/09/05(月)11:52:40
  344. ひみつきち・コンテスト・からくりやしき・あさせのほらあな…
    寄り道要素が多かったような気がする
    それと海の科学博物館のbgm最高や!


  345. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/09/06(火)18:07:16
  346. 旧世代のポケモンがリストラされたのはこの世代だけだっけ?
    旧作のリメイク(FRとLG)を使わないと図鑑集まらないよね


  347. 名前: ななし   投稿日:2011/09/25(日)04:40:15
  348. やっぱり、マグマ団とアクア団は諫早湾干拓事業を風刺していたか。
    九州だし間違いないし。

    このコメント欄を見るまで気がつかなかったわ。


  349. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/09/26(月)23:19:09
  350. ラティオスが背が高い草むらのところで現れた瞬間を今も鮮明に覚えてるな。
    あと、RSEの街と道路のBGMは歴代最高の出来だと思う。
    でもルビーは震災で無くしたんだよなぁ。俺をポケモンゲームの世界に連れて行ってくれたゲームだから、すごく残念。




  351. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/12/30(金)20:22:08
  352. 徘徊系に一番と言っていいほど不親切だったな
    初エンカがほぼ運て・・・

    金銀の知らんけど、
    DPt、BWはやりやすいと聞くし




  353. 名前: ぐぁー   投稿日:2012/04/10(火)06:30:51
  354. 「ヒンバス釣るぞー!」
    「お、かかった。多分コイキングだな」
    「うぉー!ヒンバスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!」
    一発目で来たのは今も覚えてる。


  355. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/07/25(水)19:34:58
  356. おふれのせきしつに入った時は感動した


  357. 名前: ぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   投稿日:2012/07/31(火)15:30:11
  358. ぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


  359. 名前: 名無しの犬コンブールコンブールコンブール   投稿日:2012/07/31(火)15:31:10
  360. いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう


  361. 名前: Yahoo   投稿日:2012/07/31(火)15:33:57
  362. 「Yahoo!ビジネスエクスプレス」スマートフォン対応サイトの申し込み専用窓口をオープン



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/1285-615f55f8