1名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:27:26.08 ID:IQksTaggO
終わりたくないのかな
4名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:29:33.32 ID:2LwqzvTZ0
ネバーエンディングストーリー現象だな
9名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:31:06.70 ID:UqNRbyxYO
全て終わった後の虚無感は異常
ゲームにしろアニメにしろ 22名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:38:11.33 ID:t/ddD8aiP
>>9
その感じ最近味わってねーな
ストーリーがどうとかじゃなくて、もうそこでその世界とお別れっていうのが虚しすぎる
相当のめり込んでないと出ない現象だよな 11名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:31:17.96 ID:V38ONPMWO
FF4でなったな
で、やっとやる気出してラスダン行ってみて雑魚敵にボロ負けした
13名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:33:05.05 ID:538bCWO3O
俺は中盤から終盤へ移行する端境期辺りがネック
よく空の色が変わったり、フィールドの音楽が変わったりする時期さ
あの辺りでやる気なくす 14名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:33:27.80 ID:oRfHWnEQO
ボスは自分で倒さず人にやってもらう
特にラスボスなんてめんどくさい
15名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:35:30.18 ID:xLsN4LzLO
レベルカンストさせて、ラスボスをどれくらいボッコボコに出来るかワクワクする
16名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:35:39.90 ID:uk63U7VWO
TOD2がまさにこれだ
通常湧き地味に強いとか勘弁
17名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:35:41.60 ID:UZoG45gaO
クソゲーにはよくあること
18名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:36:20.25 ID:C1pkBEb10
もうゲーム自体がめんどくさい
人の配信見るだけでいいし
19名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:36:23.16 ID:p0StWu/s0
昔はよくあったな
そんで年末に何個かクリアするのが恒例になってたわ 21名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:36:45.24 ID:RXfeq/bKO
この現象はRPGに多い気がする
23名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:38:14.18 ID:y3eOB9NjO
アルトネリコがこれだったな
途中からやり込みモードに入ったな
27名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:41:16.16 ID:gFC9jtd0O
登場人物に愛着持っちゃって物語を終わらせたくなくなるんだよな
28名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:41:53.87 ID:uCj+7WV+0
エンディングを見たくないよね、ドラクエみたいなその後の世界的な
のがあるのならまだいいが 29名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:43:33.73 ID:Gi92OKFoO
ギルガメッシュが自爆すると聞いて進められなくなった 33名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:46:26.25 ID:V38ONPMWO
>>29
二周目だとキャラが死ぬ前で止まったりするな
パーティーキャラだとやることないのに無駄に連れまわしたり 31名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:45:12.06 ID:YWuATD8c0
あるあるwww
んで…続編の発売日が近くなると終わらせたな
34名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:46:53.30 ID:hohsMbz00
逆に2週目入った瞬間やる気無くす現象もあるな
39名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:47:52.75 ID:KaRMi7bg0
FF7とFF8でその病気にかかったわ
ラスボス前に最強装備をそろえて満足っていう 40名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:49:02.93 ID:6Qzq4y3UO
>>1
あるねぇ。
最強装備集めた瞬間飽きるとかね。 43名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:51:01.27 ID:WhGPhCLDO
その現象のおかげで初代ワイルドアームズクリアしてないんだぜ
アンゴルモアとかラギュオラギュラを倒そうと思ってたらなかなかクリアできない
45名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:51:36.61 ID:oRfHWnEQO
今DQ8の暗黒都市が復活したとこなんだが
このあとの流れ知ってるからやる気出ない
47名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:53:53.04 ID:4u7NhsNvO
ラスボスに洗脳されてるのを気づいてないのか 50名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:55:05.31 ID:42PeTLGJ0
なんかラスボス一歩手前のセーブデータ作ったらもういいやってなる。
2周目とかあるなら別だけど
51名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:55:12.51 ID:45OezPL50
とくにドラクエはなぜかラスボスの城に着くとやる気なくなる
何でだろう?
53名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:56:45.91 ID:mpEBmYSkO
エロゲでルート入ってお目当ての娘とHしたら飽きる現象
54名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 08:57:50.80 ID:ETyUhfffO
なんか寂しいんだよな
FF8はあのエンディングだったから、いざ一度クリアしたらそのあと何度もクリアしまくったけど
強くてニューゲームがあるゲームでもためらっちゃうんだよな~
55名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:02:20.78 ID:OT8FngRQO
DS版のドラクエ5で、ゲマ戦の前だか後だかで、ご丁寧にいちいち全回復されたのは萎えた
せっかくラスボス戦に備えて、アイテム温存しつつMPも残すため、直接攻撃でちまちまやってきたのに一気にやる気失せた
56名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:07:26.56 ID:xJVoZVAv0
最近のドラクエってラスボスの第二形態とかで死ぬと再戦もそこからなんだよね…
8のラプソーンでバリア破壊後から始めると一気にヌルゲーになる
58名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:09:04.97 ID:ELz4v0EK0
無限大な夢のあとの何も無い世の中現象
59名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:10:51.26 ID:9vUb4qG10
歳なんだよ
63名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:16:56.48 ID:WyHw7MBDO
ラスボス前よりもラスダンの最初のセーブポイントで飽きる
65名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:18:59.30 ID:2drqhN4BO
ラスボスまで来るも、レベルが足りなくて勝てなくてラスボス前でずっと停止してたり 107名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:19:56.81 ID:OY0UzVMq0
>>65
俺だ……
FF9やってて全速力でラスボスまで行ったら前座のデスゲイズに瞬殺されてディスク投げた 66名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:20:39.72 ID:8ngX1fhj0
ラスボス直前にレベルカンストさせてアイテムフルコンプさせて積んでるゲームが何本もある
ラスボス倒してしまうとその世界は終わってしまうからな
もう一周って気にもなれないし、二周目は一周目のトレースだし
68名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:25:47.02 ID:xRcEx9xU0
ここラスダンっぽいな・・・ ってとこで飽きる
69名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:27:40.05 ID:OkX614QYO
レベルが上がり過ぎてラスボス手前の強敵が雑魚化しだすとまたやっちゃったぁてなる。
ラスボス戦を楽しむ為にハンデつけたり。
70名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:28:00.41 ID:5g982gd4O
アニメの最終回が見れなくなる現象はなんていうの?
50話くらいのは特に 73名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:29:39.83 ID:Zv4RHG9o0
>>70
これはある
ハトプリの最後らへん未だに見る気しない 72名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:28:55.69 ID:XBSI7D05O
「どくどくタワー」をやっとの思いでクリアし
「さいかい!ドンキーコング」でやっと終了かと思いきや
「スクリーチレース」があったことに絶望
75名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:33:44.82 ID:40q3GogqO
自由に移動できる乗り物など手に入れたら満足してしまう
77名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:36:39.04 ID:uxwfUu8t0
やりこむ奴にありがちなのが
ラスボス倒す前に隠しボス倒して、最強武器揃えちゃって
ラスボス倒す頃には既に飽きてる、楽勝だから感動も無い
78名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:39:56.76 ID:DhUtxWUeO
時のオカリナでガノン倒して平和が戻った筈なのに、次に電源入れたときにはまた世界が荒廃してたときのショックときたら……
やっぱりボス直前放置が一番だわ 80名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:43:43.74 ID:V38ONPMWO
感情移入し過ぎて止まるタイプは、いざ終わらせると数日間そのゲームのことが頭から離れなくなる
81名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:44:52.51 ID:uxwfUu8t0
その世界を終わらせたくないから、クリアーしたくない
ってこれキモヲタがゲームに言ってるんじゃなければ
かなり良い言葉に聞こえるわ
84名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:46:19.84 ID:xeGLEPGQ0
TOD2のラスダンが面倒くさくて放置してる
86名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:49:39.58 ID:E8DZRe0z0
FF7
神羅に乗り込む前にレベル上げしててそれっきりだ
俺にとっては一大決戦だったんだなきっと
87名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:51:32.78 ID:IFe7Q3n40
俺は寧ろラスボス近いと判断したら一気に進めるけどな 90名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:53:18.06 ID:uxwfUu8t0
>>87
俺もそのタイプだ
寄り道自体好きじゃない 88名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:52:17.38 ID:uxwfUu8t0
子供の時はRPG好きだけど苦手だったから
ドラクエ6で言うムドー戦あたりで、また最初からリスタートを繰り返したりしてたな
強くなる感覚が楽しいんであって、複雑化する後半以降は要らないと思ってた
89名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:53:11.51 ID:PPdijxfe0
FF7~10までラスボス手前でやめたわ
91名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:55:23.39 ID:gHfFFDQF0
終わらせたくないねー面白いのは特に。
だから俺、卒業したくないんだよ。
92名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:55:34.33 ID:fLfi87bW0
さっさとクリアして
クリア後の世界を楽しむ
だから、クリア後に何も無いのはちょっと勘弁してほしい
94名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 09:57:23.32 ID:+9xuVfGE0
万全を期してラスボスに挑もうとする
↓
今まで取り忘れたアイテムや、強いアイテムを回収しようとする
↓
その作業が面倒になり、だんだん放置気味になる
↓
再度やるときにはストーリーを忘れており、完全にやる気を無くす。
クリア前に他のゲームやっちゃうと絶対放置しちゃうよね 98名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:00:32.51 ID:IFe7Q3n40
心理的にどっちの方がゲーム好きなんだろな
上にも出たけど、俺は寄り道なしでマッハクリアが基本
クソゲーならそこで終了、面白いゲームならラスボス前のデータで世界を
探索もしくは2周.3周とするんだけど
100名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:03:09.42 ID:+9xuVfGE0
俺はできるだけ寄り道する派
その世界を楽しみたいし、キャラに感情移入したいから
たまに感情移入しすぎて、鬱シーンとかですごく落ち込むことあるけどなorz
101名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:06:21.03 ID:2kwo/nrS0
買ってるゲームは全部クリアしてるな
終わるまではやめられない
その後のやりこみはまちまちだけど 104名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:08:34.65 ID:C2lguy/e0
テイルズシリーズは特にラスダンでやる気なくす
ていうかラスダンがくどいゲームはダレる
世界樹みたいにダンジョン自体がメインだったり
黄金の太陽みたいに謎解きがメインだったりすれば
作業そのものにハマれるから最後までいける
108名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:29:46.50 ID:oPI6OFVI0
むしろ中盤に特殊な能力を手に入れるとやる気なくなる
8大ボス中途半端に倒してアーマー完成させちゃったり
ロングフック入手した後とか
109名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:30:50.87 ID:qHibJPAu0
確かにそう言われてみればペルソナもドラクエもFFもポケモンもみんなあとちょっとのとこでやめちゃった・・。
二週目が本番!みたいなのはさくっとクリアするんだけどね。不思議だね。
110名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:32:54.78 ID:xJVoZVAv0
廃人になってから最近のポケモンはさっさとクリアしちゃってるな…
対戦楽しみたいもんで
111名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:33:28.66 ID:UZoG45gaO
良ゲーのエンディング見ないでやめるのは有り得ないわ 112名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:37:45.44 ID:82nTRBtgO
ケフカを倒して「次の第二形態で終わりか…」
と思ったら全クリだったのを思い出した
113名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:39:29.69 ID:QHHWVjrN0
これはあるある
ラスボス前で投げてすげぇ勿体無いことしたなーって後悔するんだけど
何故か全くやる気が起きないの
114名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:46:18.52 ID:pip5XIFs0
FF7はラスダン前にチョコボ育て始めたら
ラスボスとかどうでもよくなった 119名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:53:37.31 ID:bLj3Hv0kO
>>114 よう俺 117名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:52:12.61 ID:m+9GW34W0
FF13を直ぐ止めちゃう現象は? 120名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:56:15.67 ID:bTd83FFWO
>>117
むしろFF13を最後まで続ける現象を教えて欲しい 124名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 13:56:35.82 ID:wFA+AN9UO
>>120奇跡
FF12はリドルアナ大灯台手前で飽きた 118名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 10:53:22.85 ID:AanB+X830
システムを把握した時点でやる気なくなるんだが
122名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 11:28:11.06 ID:ozMhQP3z0
終わらせたくないってより、倒せばクリアできるとおもったらそれでまんぞくしちゃって… 125名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/24(木) 13:58:25.65 ID:H/1XU4pwO
FF8はカードにハマって途中で投げ出した
FF10はブリッツボールにハマって途中で投げ出した
FF9はハマる要素がなかったので速効クリアして売り払った