セーブポイント「あっ、長旅お疲れ様です!セーブしていきますか?」 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 20:45:59.13 ID:GjopWRPn0

セーブポイントって一回は使うけど二回以上は中々使わないよね
特に序盤のダンジョンの中にあるやつなんか二度と使わないよね
それでもセーブポイントはいつ主人公たちがセーブしに来てもいいようにずっと準備して待ってるんだよね
そう考えると何か切ないよね




6名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 20:49:19.70 ID:JKL9/KsDO

セーブ厨な俺はインクリボンシステムに激怒した



7名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 20:50:09.63 ID:dkXKjYTQ0

っセーブクリスタル



9名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 20:51:51.86 ID:C/U4YIFh0

>>7
お持ち帰り用となっ!




8名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 20:51:44.53 ID:nRsApfM2O

主人公達が世界を救った時に
自分が最初のセーブポイントであることに誇りを持っているだろうよ



10名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 20:52:21.25 ID:VkIObr+S0

間違いなくゼノギアスが話題になる



159名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:55:15.87 ID:7KIbaAZG0

>>10
あれで主人公達を監視してたんだっけ?

ところで、クリア後のセーブはどういう扱いになるんでしょうか?




11名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 20:52:23.95 ID:q6L/gvLa0

完全回復いてくれるセーブポイントは優秀



12名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 20:53:06.14 ID:reKoRmb70

スレタイでMOTHERスレかと・・・



14名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 20:53:42.17 ID:GbJYXnl60

FF7スレかと



16名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 20:53:57.87 ID:PZ4RT7vl0

クロノクロスとかはセーブポイントがなんかストーリーにちょっと絡んでなかったっけ

監視システムも兼ねてたような覚えがある



17名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 20:57:01.34 ID:4B7HSNuB0

世の中にはセーブポイントのふりして襲い掛かる奴がいてだな…



31名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:09:44.66 ID:PkMnNSkx0

>>17
I Wanna Be The Guyの終盤ですねわかります




18名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 20:59:15.53 ID:CrJDJ9Dx0

TOEのセーブポイントに向かって走り続けると無限レベルアップが出来るみたいな裏技(?)意味が分からんかった



21名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:03:31.42 ID:GjopWRPn0

序盤のセーブポイント「あ・・・テントで休んでいくんですか?えへへっ、準備できてますよー!」

序盤のセーブポイント「フフッ、みんなよく寝てる・・・・まだまだ初心者さんだもんね、きっと疲れちゃったんだろうなぁ」

序盤のセーブポイント「ゆっくり休めましたかっ?今日も一日、元気に頑張ってくださいね!!」

~~~~~~

序盤のセーブポイント「あれから2年・・・・・きっとみなさん、とってもたくましく成長したんですよね」

序盤のセーブポイント「・・・・・・・」

序盤のセーブポイント「・・・またみんなに会いたいな・・・・・・・」


↑こんなことになってそうで胸が痛い




25名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:05:23.90 ID:U5v0pljTO

>>21
やめろ




89名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 00:23:52.92 ID:/IOPwWfrO

>>21
おいてめぇふざけんな
クリアして手付かずのソフトが何本あると思ってんだ

ちょっと今からセーブポイント巡ってくるわ




23名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:04:39.92 ID:zs3WoE1U0

FF12だとオレンジかブルーかでだいぶ待遇が違うよな



24名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:04:54.78 ID:PZ4RT7vl0

やっぱ王様や神官にセーブしてもらうか



29名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:07:12.23 ID:flHA+wl70

こんどから一周目終わったら全部のセーブポイントを巡ることにしよう



33名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:12:16.18 ID:Fj5Xt4J9i

ちょっと話変わるけど
ポケモンの主人公も俺らがやらなくなっても少しも動かずあの場所で待ってるんだよな



34名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:12:37.15 ID:ixS0IKYT0

オートセーブの場合はどうなんだ



35名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:14:07.23 ID:GjopWRPn0

そう考えるとラスボス前のセーブポイントとか船や飛空艇の中にセーブポイントは完全に勝ち組
主人公たちと顔なじみになれるレベル



36名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:17:26.78 ID:MQpjpf5K0

回復も兼ねたりするセーブポイントは心配性なんだろうな



37名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:17:47.05 ID:PZ4RT7vl0

FF7のラスダンの設置できるセーブポイントは超勝ち組だな



39名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:21:53.72 ID:YuUpBGxP0

フリーズしてセーブデータ飛ぶの嫌だったから
いつもセーブは4~5回はしてた



41名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:23:38.81 ID:JztL0MutO

セーブポイントもいってみれば戦友なんだよな



42名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:24:02.76 ID:uWcg8HTj0

初代クラッシュは下手したらセーブポイントに到達できないからな



46名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:27:32.22 ID:tf/rKXqt0

実は主人公たち以外にもセーブしてる人がたくさんいるんじゃ?



52名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:31:51.87 ID:MQpjpf5K0

>>46
あんだけ健気で癒し系なのにヤリマンとか胸糞




50名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:29:26.13 ID:n3n0bveK0

一方ドラクエのセーブポイントは・・・



51名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:31:32.05 ID:d4E/yl67O

銀の女神像でゴメンね…
金の方が良いよね…




76名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 23:28:42.11 ID:cXe4VBKXO

>>51
トーテムポール「……………」




53名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:32:20.67 ID:gU2tSZPqO

セーブしたらタイトル戻されるのは駄ゲー



55名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:36:49.24 ID:GjopWRPn0

世界崩壊とか次空間移動とかで二度と行けなくなってしまった場所のセーブポイントたちはどうなってしまったのだろうか
そして一番悲しいのは
昔あったはずの場所のセーブポイントが消えてしまっているというケース
FF5でいうと沈んだウォルスの塔とかカルナック城とか
消えていったあの子たちのことを思うと涙がとまらない




56名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:40:06.35 ID:LrBx5ZWbO

昔のパスワード式のはセーブポイントとの再会の約束と思えばいいのか。
なくしたら約束忘れちゃったとかな



59名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:53:43.69 ID:kEc7uC690

FF9なんかモーグリーがセーブやってたな
あいつら何してんだろ。モーグリー同士の文通も主人公に頼んでたくらいなのに



60名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:56:55.19 ID:MQpjpf5K0

セーブポイントで記録してはじめて歴史が確定するんだよな
魔王が真っ先に狙うべきなのはセーブポイントじゃないのか

ってのをネタにしたセーブポイントを巡るRPGはあるのかな




61名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 21:57:48.47 ID:C/U4YIFh0

>>60
主人公がセーブポイントのRPGか
セーブポイントを守るシミュレーションゲームか




72名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 22:19:54.71 ID:yUe5GrJWO

>>60
ちょっと違うが勇者のくせになまいきだ。ではセーブフラッグを破壊してるぞ




64名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 22:00:36.65 ID:EMjpmIHx0

ノーセーブクリアで今まで何度セーブポイントを泣かせてきたんだろう…



73名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 22:21:31.34 ID:GjopWRPn0

>>64
「あっ・・・あの!セーブしていきませんかっ!?」

「あ・・・あぁ・・・・行っちゃった・・・・・」

「・・・・私、必要とされてないのかな・・・・・・」


かくいう私のFF5セーブ回数は320回です




66名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 22:00:43.47 ID:0wDNMvXRP

コテージ使わせてもらうよ もうへとへとだ



70名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 22:10:37.88 ID:dkXKjYTQ0

FF7のセーブポイントさんは一番最初に初心者の館で挨拶してくれるんだよな



77名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 23:31:26.06 ID:z13NCldp0

「地下水道でここまで音を立てず、緊張されたでしょう!さ、一息ついてください!」



176名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 02:15:26.13 ID:+c1/FdsnO

>>77
「んじゃお言葉に甘えて・・・」
キュピーン!

ザパァ!!!
グァーーー!!!
グァーーー!!!




80名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/20(日) 23:49:44.15 ID:baBZw60yO

ドラクエの冒険の書は基本ダンジョンにないとかツンツンだな



81名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 00:00:21.13 ID:yM8u7CgY0

ドラクエってそもそもどうやってセーブするんだっけ?教会?



82名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 00:03:32.16 ID:rYBVVxFgO

ドラクエは4以降基本神父のいるところだったはず

セーブポイント最大の敵はRTAプレーヤーみたいだなwww



83名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 00:04:00.24 ID:w9zeJ+/+O

FF7で有料のなかったっけw



90名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 00:31:43.99 ID:g3Zf90tr0

>>83
ゴールドソーサーに5GP
ユフィが準備するニセモノ

メニューを開いてセーブを選ぶと
ゲームの状態が保存できません




92名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 00:38:55.83 ID:KIUKacg/O

だが待ってほしい
どのセーブポイントを選んでもデータは同じものを共有している
てことは最初のセーブポイントも最後のセーブポイントももとをたどれば中の人は同じなんじゃなかろうか



105名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:05:37.14 ID:vJvViJF5O

>>92
つまり同一人物(セーブポイント)が全部偶然を装って勇者一行と出くわしていたということか

セーブポイント「いってらっしゃーい♪」

セーブポイント「…」ポツン

セーブポイント「行っちゃった…」

セーブポイント「確か次は向こうの洞窟に行くって言ってたよね…よし…」

~~~
~~~

セーブポイント「あっ、みなさーん!お久しぶりですねっ!こんな所で会うなんて!」

セーブポイント「ついでですし、セーブしていきますか?」ニコッ

以下繰り返し…




107名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:08:29.73 ID:yM8u7CgY0

>>105
うん、それはアリだな。大いにアリだ。
そうすればセーブポイントも寂しい思いしなくて済むよね!




95名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 00:46:25.52 ID:hcrzivxn0

ラスダンのセーブポイント「私があなた達の戦歴を永久に紡ぐ語部となりましょう」



99名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 00:51:27.71 ID:G2z/0LppO

ゲームごとにデザイン違うけど、セーブポイントってかっこいいやつ多いよな、デザイン比べしたいな
1番かっこいいのはなんのゲームだろう




100名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 00:54:00.86 ID:yM8u7CgY0

>>99
FFだったらダントツでビューティーなのが7
次点で5
5はシンプルかつ結界というパーソナルスペースに守られてる感がいい




103名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:03:21.14 ID:AIxlZ0tiO

用もないのに呼ぶのは困るクポ!



104名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:03:25.49 ID:m9mLMEdq0

お前らFF9フィールド担当の子にひどいことしたよね。



106名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:05:58.27 ID:yM8u7CgY0

でもモーグリがセーブポイントっていうのは画期的だったよね
毎作出るたびにどんなセーブポイントになるのかワクワクしてたけど意外性があってよかった
コミュニケーション的な意味でも前衛的だったのになぜその流れを継がなかったのか
まあ10から回復してくれるのはありがたいけどね




109名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:09:14.63 ID:BI2td22v0

お前等そんなこと言ってるとあれだぞ


お前らのギャルゲーの女の子を見てみろ

お前等の帰りをずっと待っているんだぞ、その女の子はお前等が別の女の子に気を取られていることも知らずに
ずっと待っているんだぞ・・・お前等の帰りを




111名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:13:01.91 ID:yM8u7CgY0

>>109
でもゲーム自体起動してないなら、時が止まっているわけだから女の子自体も幸せな思い出とともに眠っているわけじゃん
セーブポイントはリアルタイムで主人公たちが冒険している最中も一人ぼっちなわけだからね




113名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:14:49.53 ID:BI2td22v0

>>111ラブプラスという物があってだな



114名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:16:04.39 ID:yM8u7CgY0

>>113
それは確かにフォローできないなwwwww




110名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:11:00.12 ID:tgVqLANl0

ギルガメッシュってセーブポイントの為に死んだんだよな



115名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:16:16.39 ID:Hxqfq6wF0

その点レポートとか日記方式は有利だな
片時も離れず主人公と冒険できる



118名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:22:09.36 ID:MGncxBAA0

セーブポイント「あ、冒険者さん!今日もお早いですね!」

冒険者「ああ、おはよう…」

セーブポイント「今日も私の周辺でザコ狩りですね?ちゃんとアイテムは用意して――」

冒険者「今日は――君にお別れを言いに来たんだ」

セーブポイント「!!?」

冒険者「みんなのレベルも十分上がったし、お金もかせげたし、めぼしいアイテムも入手したし」

冒険者「そろそろ、次のダンジョンに行かないといけない……」

セーブポイント「……」

続き知らん



125名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:26:28.28 ID:WvRHUGV20

iPodのゲームとかだと自動セーブが多くて便利だなーと思ってたけど、、このスレ見てたらセーブポイントもいいなと思った



126名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:27:39.76 ID:Lt5vzWo00

行く先々で次々に使い捨てられるセーブポイント



127名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:28:23.90 ID:Z6TUzZEnO

アクションゲームのセーブポイントなんて触れるだけで記録できる敏感で優秀な子だと思うよ



135名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:35:38.38 ID:qnoEFAD/0

冒険の書は忘れっぽい天然キャラだな

天然じゃ済まないことが多いけど




136名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:36:26.45 ID:BI2td22v0

だったら自動セーブはヤンデレ系なのか?



138名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:37:24.51 ID:qnoEFAD/0

>>136
一度付き合ったら後戻りできないもんな




142名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:40:01.83 ID:SP6dKka1O

最近のセーブポイントって触れると変形したり光ったりするよね。
なんのゲームか忘れたが踏むと踏んでる間キラキラ光り続けるセーブポイントがあって好きだった



147名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:42:44.78 ID:Z6TUzZEnO

冒険の書が忘れっぽい天然ならカービィのスパデラは痴呆レベル



151名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 01:47:21.37 ID:Z6TUzZEnO

そういえばベッドで寝るとセーブできたよな
つまり……ゴクリ



163名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 02:01:37.29 ID:umSNZ1F10

レガイア伝説のセーブポイントはエンディングで
力の源失われてその機能を停止しちゃうんだよな…




165名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 02:02:35.10 ID:/IOPwWfrO

>>163
うわあああああああ




175名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 02:15:17.15 ID:qnoEFAD/0

セーブして「いってきます」
ロードして「ただいま」



186名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 02:26:43.99 ID:JKijBNUX0

お前らの全力をつくしてどうしても憎むことしかできないFEのセーブをかわいくしてくれ



189名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 02:29:34.81 ID:g3Zf90tr0

FF8のはじまりの部屋(だっけ?)の増殖について



191名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 02:32:16.92 ID:a92Lgch1O

セーブポイント「あなた達の今日1日の行動をあんなことやこーんなことまで保存しちゃいましたよヘッヘッヘッ」

冒険者達「なっ、何だって!?」

セーブ「消されたりバラまかれたりしたくなかったら……
そうだなぁ、魔王を倒すのそんなに急がないでくれませんかねぇ~」

冒険者達「こ、こいつ魔王の罠か?」

セーブ「もうちょっとこのゲーム楽しんでほしいな、なんて……///」



195名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 02:38:52.99 ID:3khqNU4dO

キャラクター自身がセーブポイントになってる場合もあるな
FF外伝光の4戦士の旅人とか

FEのセーブお姉さんことアンナは少し違うか?




196名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 02:40:01.40 ID:FAh2xTq+O

>>195
ロックマンDASHのデータとか




199名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 02:42:58.56 ID:Z6TUzZEnO

思えばパパがセーブポイントというのは結構斬新だった
金を振り込んでくれるパトロンのようなパパだったが



202名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 02:48:08.14 ID:swu+rCb8O

ダンジョンの中でセーブしようと思えばたびのしおりでセーブできるのにわざわざセーブできないようになってるテリーのワンダーランド



212名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/21(月) 04:11:03.86 ID:cXuTdT2D0

セーブポイント「こいつ…動かない…まさか途中で投げた…?」



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: ダーエロ   投稿日:2011/02/22(火)19:29:58
  2. 妖精さん「たまには私のことを思い出してください。」


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)19:30:14
  4. セーブポイント「セーブする?」
    →セーブさせない
     セーブしない


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)19:43:11
  6. クリス『お前邪魔』

    インクリボン『ふぇっ!?そんなぁ…』


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)19:43:13
  8. アガスティアの木が来ると思ってたがそんなことは無かった


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)19:49:20
  10. ギルガメッシュはそんなことのために死んだんじゃない。
    自分の善から神になったのだ!


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)19:53:04
  12. テレコーダー「もう5週目か、今回も最後まで出番はなさそうだな・・・」


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)20:14:01
  14. FF12のセーブクリスタルのフリしてる偽物はマジびびった。


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)21:38:49
  16. 侍道3の琵琶法師なんて、セーブ拒否しないと進まない小イベント持ちだったりしたな。斬り殺すと以降、そこではセーブできなくなったり。

    シャドハシリーズのリングの魂もこのジャンルか?


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)21:47:38
  18. セーブポイントの正体=ラスボスってゲームはまだ無いのか


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)22:08:52
  20. 最近はオートセーブが多いよな
    便利でいいけどやっぱり雰囲気に合わせてもらいたいな
    これはオート、これは手動って


  21. 名前: 名無しの名無し   投稿日:2011/02/22(火)22:13:45
  22. FF13のセーブポイントは畳み過ぎだろって思った。


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)22:18:26
  24. 世界樹の迷宮ではお世話になりました


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)22:32:36
  26. もう今までのようにはセーブポイントを見られなくなった


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)23:10:51
  28. ファミコン版ウィザードリィは意識できる形でセーブが無かったなw


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)23:11:36
  30. FF7のラスダンで、ハシゴの前にセーブポイントが置かさって使えなくなったなぁ。


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)23:20:48
  32. ICO出てないとか正気か


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)23:32:39
  34. すげーむかしのゲームで西武ライオンズの選手が出てくる
    セーブポイントがなかったっけw


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/22(火)23:44:59
  36. mother3のカエルがいない。。ぴょん。


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/23(水)00:02:32
  38. ステージ攻略しなきゃセーブできないマリオワールド・・・スター面でもセーブできた気もするけど


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/23(水)00:03:27
  40. イストワールの『彼女』か


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/23(水)00:49:57
  42. 初代ルーンファクトリーにあった、体力ギリギリ&毒状態で使用すると詰むセーブポイントはヤンデレ


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/23(水)02:02:18
  44. >>76
    おいやめろ…噴火の傷跡が疼くから


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/23(水)06:40:14
  46. ゼノギアスのメモリーキューブは衝撃だった

    そしてユフィのとこのセーブポイントさんにはマジ騙された
    何やられたかわからなくて3回くらい同じことしてたんだぜ…


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/23(水)11:34:06
  48. もしもしパパだ。


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/23(水)12:38:56
  50. PSPのゲームなんか本当たまにしかセーブしないわ…すまん


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/23(水)14:23:59
  52. オートセーブは粘着


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/23(水)20:57:00
  54. 肝心要の時にいない事もあるよな。
    俺「おっ、この階にダンジョンのラスボスがいるな。
    え~と、セーブは?」
    お袋「(俺)~!ちょっと来なさい!」
    俺(あれっ、セーブポイントは?どこだ~!)
    アセアセ。
    お袋「何やってるの!今直ぐ!」


  55. 名前:     投稿日:2011/02/24(木)00:28:56
  56. ※27
    今時据え置きですらホームボタンで擬似スリープできるからこれからの子供にはそういう話もなくなるんだろうな

    というかスリープ機能とセーブポイントは永遠のライバルなんじゃね?


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/24(木)23:34:34
  58. ■■■
    ■■■
    ■■■


  59. 名前: 名無し   投稿日:2011/02/28(月)12:53:22
  60. セーブの度に中国の諺を教えてくれるメイリンは天使
    セーブしないのにCALLしまくると怒る姿も可愛い


  61. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/03/03(木)03:11:25
  62. バイオを初めてやった時インクリボンのせいで詰んだ
    以来バイオは映画を見るだけにしている


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/03/06(日)23:36:29
  64. 米30
    メイ・リンのすねてる顔は可愛いよな

    つか襲ってくるセーブポイントってクロノトリガーを想像したのだが。
    IWBTGのも確かに襲ってくるけど。


  65. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/03/10(木)13:41:09
  66. >>142はテイルズオブシリーズかな?魔方陣から光が出て来るし。

    TOPの地下水道だったか、ミントがセーブ陣の使い方教えてくれるが
    狩りに行く前にチェスターと寄り道しまくって何度もセーブ陣利用した後に説明聞かされたのは良い思い出。


  67. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/04/27(水)14:32:37
  68. 新桃太郎伝説の地蔵はなしか・・・



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/1123-3977e4f9