「あ、俺こいつと友達じゃなかったんだ……」って思う瞬間 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:03:35.21 ID:VrRnSI+EO




2名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:04:05.74 ID:UZdAmxIj0

友達がいないのでその瞬間が無い



4名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:04:49.75 ID:m92mbEkh0

>>2で出てた



5名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:04:55.72 ID:0mj8B0zI0

愛と勇気だけが友達って言われたとき



6名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:04:59.46 ID:niPqMIYp0

二人組作ろうと思ったらすごい勢いで違う奴と組んでた時



73名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 22:26:38.95 ID:/keZibex0

>>6の類似
四人組で修学旅行の事前研究発表班を作ろう

いつも話す感じで気軽く
「おーい一緒n」「ごめん無理だわ多分○○がくるからそしたら4人になるから」


大人な俺はあぶれた人達と班を組んだ




7名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:05:36.90 ID:IIBL4acv0

居眠りしてて移動教室なのに誰も起こしてくれなかった時



10名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:06:11.23 ID:iqUGB2Ol0

金貸してと言われたとき



11名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:06:38.57 ID:cv9vJNzH0

学年上がって一緒のクラスになって
昼に弁当一緒に食おうと思ってたら
別のクラスの仲間達のところに弁当箱持って行っちゃった時



12名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:06:40.72 ID:RTJgzPs50

アドレス変更したからメール送ったらエラーで戻ってきた時



13名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:06:44.98 ID:V612XK6t0

めしくってるときにおいていかれた時



15名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:07:10.59 ID:YL8D0vEf0

知らないうちに同窓会が行われてたとき



16名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:07:15.21 ID:ZWY6H4qr0

今日友達と約束あるから…って言われた時



18名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:07:44.59 ID:MpBRVJrqO

同窓会とか遠足時にたった一人の友達だと思ってた奴が他のところ行って一人ポツーンだった時



21名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:08:55.74 ID:5EenuMWhO

ルイズってかわいくないよなとか言い出した時



25名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:10:48.01 ID:3WJdWqyM0

>>21
事実じゃんw



28名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:11:24.46 ID:daffGGcH0

貸した金の催促したら守銭奴扱い



29名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:11:54.08 ID:LKXDUsEv0

パソコンの授業でとなりにいても何も教えて
くれない時



30名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:11:56.26 ID:epBvU5kV0

自分から相手を友だちと思うってことあまり無いな
相手が自分を友だちと思ってる場合はあると思うけど




33名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:16:56.36 ID:BRq80ZMtO

>>30
レスだけでコイツ友達いないって分かるなw




31名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:14:32.32 ID:K8srXyPU0

mixiでつながってなかったとき



32名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:15:40.21 ID:eqqJB/Mq0

お前なんて、仲間じゃないっ!!
って言われたとき



34名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:17:09.01 ID:ehZ/RSOl0

元日に着くように年賀状を送ったのに、そいつから届いたのはその4日後だったとき



35名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:17:19.40 ID:x7zk5DRZ0

カラオケ行く話してて俺も行っていいか聞いたら断られたとき
高校の卒業式の日だった




44名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:24:34.57 ID:g7lW8Yq80

>>35
行っても良いか確認とる必要がある時点で友達じゃないだろ




41名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:23:31.41 ID:6HDsXjO70

自分の常識が相手になかったとき



46名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:29:30.97 ID:2aG2YT9e0

初メール内容
友達
「○○に入って!」


「興味ないなぁ」

友達
「」

それっきりそいつと一回もメールしてないし話もしてない

何だよただのポイント目当てかよ・・・



49名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:34:03.14 ID:FDREfqsB0

Aの家でゲームしてて
俺「ちんこ!ちんこ!」
A「そればっかだなwwww」
B「いいから早くしろよwwww」

A「トイレいってくるわ」
B「おう」

俺「……」
B「……」




52名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:43:26.94 ID:eqqJB/Mq0

>>49
あるあるすぎるわwwwwwww




61名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:55:15.88 ID:ggr/ledlO

俺から連絡しないと遊ばない



64名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 22:01:21.10 ID:TSk2zvviO

>>61
でもそれはつるんでる仲間によるだろ。
自分の場合、自分しかアクティブなやつがいないから仕方なく自分からカラオケ誘ったりしてる。まぁ普段家でゲームしてるようなやつらだから面倒に思われてるかもな。



67名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 22:04:16.14 ID:g7lW8Yq80

>>64
あるあるww
で社会人になって本当に会わなくなったから、
結局年に数回集まる日決めて遊ぶようになったわww




63名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 21:58:13.71 ID:iEoH6/7n0

いつも俺から誘う
だけど「今日は用事あるわー」



66名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 22:02:20.33 ID:TnlnbUIx0

学校で友達がいる奴は自然と周りに友達が来たり友達の方から話しかけてくるものだ
昼休みに席から動かずじっとして友達が来るか試してみよう!!
もし友達が来なかったり話しかけられなかったら
君が友達だと思っている人達は君のことをただうっとおしいだけの存在だと思っているかもね!!



68名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 22:05:17.82 ID:e4FRmTMi0

>>66
うわああああああああうおあうあああ




72名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 22:14:36.17 ID:iwpa6Qta0

必死なそいつの話をうんうん聞いてもこっちの話をしようとすると全く聞かない相手



78名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 22:46:52.52 ID:QaF7LXEG0

修学旅行の宿のグループ決める時
「一緒の部屋になりたい奴の名前数人分を書いて先生に見せる」方式
だったんだが友達のをコソっと見たら
俺の名前無かった



80名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 22:48:54.98 ID:gxRZPLFt0

そいつのことが根本的に好きじゃないと気づいたとき
環境で友達のように思ってただけで




82名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 22:50:48.41 ID:4vsKlC2MO

>>80
これはあるな。




85名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 22:53:22.31 ID:bRfekU7sO

「矢部くんとの友情がめばえた!」などと書いてあったとき



86名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 22:53:57.32 ID:o+t9rkFK0

まず金を貸して、その後の対応で大体ソイツとどういう距離をとれば良いのか判断できる



87名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 22:56:17.53 ID:MNEa4UnI0

確かに金の貸し借りは人間性が露骨に分かるな



99名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 23:12:01.44 ID:xQ2xxYmLP

逆に下ネタを言い合える様になると、友達だなあって思うよな



101名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/02(水) 23:12:48.88 ID:o+t9rkFK0

更に逆に付き合いが浅い段階から下ネタ連発してくるやつは敬遠するな



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)19:58:45
  2. スレタイで胸が痛くなった


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)20:12:03
  4. 教室だと自分から行かなきゃ誰も話しかけてくれないのはマジであるあるすぎる
    でもそれって重要な指標かなぁ


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)20:34:37
  6. ずっと唯一の友達だと思ってた奴(3年の3学期あたり
    から付き合い初めて、気が合うし趣味も合うからしょっちゅう遊んでた)が主催した卒業式後の打ち上げに
    俺だけ誘われてなかった(´・ω・`)
    俺がなにしたっていうんだ?って思ってたが
    それに気付かないからハブかれたんだろうな
    「え?○○行くの?」って言われてまで行く気しねーよ…


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)20:39:14
  8. スレタイみたいなこと思わせる奴は大嫌いだ


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)20:42:38
  10. ※3
    友人「お前がツンデレ好き好きって言うからからかっただけなのに…(´・ω・`)」


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)20:47:04
  12. 金関係はホント目安になる…


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)21:02:21
  14. 話しかけないで、話しかけられるのを待ってることは、一つの目安にはなるけど、酷い時間の無駄遣いだった。

    たとえウザいと思われてようと、話しかけに行ってお喋りしてた方が、よっぽど気楽だ。


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)21:04:55
  16. 「グリー入って!」
    「話があるんだけど○日空いてる!?」→マルチ


  17. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/02/04(金)21:19:28
  18. 冗談を言ったらマジギレされたこと


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)21:51:52
  20. 近所でひさしぶりに会ったら覚えていなかった
    あんなに遊んだのに


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)21:56:38
  22. 最近友達の定義が分からなくなってきた。とりあえず付き合いの長さはあまり関係ないのは知った


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)22:29:27
  24. ここ数年で最も破壊力のあるスレタイでした……。


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)22:29:58
  26. 距離を置いても、嫌いにはならない
    歳とってからのほうが仲良くなれる奴もいる


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)22:32:04
  28. 〇〇されると嫌だからヤメロと言っても止めずに続けてきたとき
    こいつの言う「友達」って子分か奴隷みたいなもんなんだなと思った


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)22:37:00
  30. 俺がモテた頃はやけに俺に下手に出てたのに、俺がキモくなった途端に態度変えた奴
    俺と他の男との間で板挟みになって向こうに懐いたくせに、結局うまく行かずまた俺と仲良くし始めた女

    基本的に、俺が困ってるときや、誰かとトラブってるときに俺の側についてくれたり、相談に乗ってくれたりされると物凄い感謝する
    なんか知らんが地元の行きつけの美容院の人や、大学時代のゼミの人達が常に味方になってくれたんだが、正直ありがとうございました 迷惑掛けてすいませんでした


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)22:57:27
  32. 27年間いきているが、俺を騙す目的以外で仲良くしてきた奴なんて一人もいなかったわ。
    多分、全ての人間からして全ての理由において俺は嫌われる人間なんだろうな。
    生きるの楽だわ楽しくはないけど


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)23:06:26
  34. >>66

    逆もまた然りだから理由になってない


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/04(金)23:44:19
  36. 「そんなんやけん君は友達ができんっちゃん」
    「お前友達おらんかろ?」
    「友達おらんけん一人でおるっちゃろ?」
    「今日も一人?」
    「みんなから嫌われてる?」

    全て同じ人から言われた。
    そのくせ都合が悪くなると「友達」
    とか言って頼ってくる。まじウザ


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/05(土)00:22:44
  38. ※9が友達が出来ない理由がわかった気がするw


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/05(土)01:31:40
  40. 貸したもの返せといっても自分から返しにこない。
    何処にいるか聞いたら友達と遊びに言ってるとの事。
    約束してただろって言ったら、勝手に持っていいよと言われた。

    出かけるのに車を出した。ガソリン代はいいとしても高速代駐車場代出す気配全くなし。
    後でそのこと言ったら、そいつに請求すればいいじゃんwww。と。
    お前のことだよって言ったら、知ってるwwww。と。

    キレました


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/05(土)01:58:53

  42. 金を貸したら、返す前に追加で金を貸してと催促する人。
    この時点で友達じゃない。お断り。


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/05(土)07:50:17
  44. 趣味が同じなだけで別に友達じゃなかった


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/05(土)12:00:01
  46. 金借りに来る時だけ友達面する奴がかなり鬱陶しい
    こういう奴は大抵自分から返しに来ないってのは他の人も同じなんだな


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/05(土)13:34:48
  48. 友人と仕事はするもんじゃない。
    金が絡むと、ダメだね。


  49. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/02/05(土)14:18:57
  50. 去年仲良くしてた奴のブログを見に行ったら、『去年は周りに仲いい人いなくて学校超つまんなかった』みたいなこと書かれてて悲しかった


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/05(土)16:39:01
  52. おいやめろ…やめてくれ…


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/05(土)18:14:51
  54. ともた


  55. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/02/05(土)18:17:42
  56. 友達Rが「あずにゃんかわええマジ萌え」ってRの親友と前に話してたから、あずにゃんの画像見せたら
    「え俺興味ないけど・・・」って引かれた時

    俺には教えてくれないのか・・・?泣


  57. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/02/05(土)18:21:41
  58. 遊べる?ってメール来て遊べるって返したら
    返事こなくて「ねえ昨日どしたん?」って聞いたら
    「昨日?あーカラオケいってたぞA達とお前もくればよかったのにw」って言われたとき


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/05(土)18:56:59
  60. ブログに友達の悪口かいたら教育委員会に通報された。


  61. 名前:     投稿日:2011/02/06(日)08:03:23
  62. ※30
    書くほうが悪いw
    陰湿なことはやめような
    絶交されて当然よそれは
    友達だと思ってた仲をぶち壊したのは※30のほうだそれは


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/06(日)16:58:33
  64. >>34
    貰えるだけいいだろうが

    いいだろうが…
    いいよな…


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/07(月)00:10:39
  66. たぶん「お前」って言えたら友達
    言えなかったらなんとなく友達


  67. 名前: GEKOGEKO   投稿日:2011/02/07(月)00:11:12
  68. こういうので
    自分に当てはまるのがあるとかなり不安になる・・・・

    心の底から親友と呼べる奴がいるから俺は安心だ!!
    高校・大学は違うが、地元でいつも俺に「遊ぼうぜ」って
    メールしてくれるのはそいつらくらい。

    友達関連で思い出したんた。
    どうでもいいことだけど
    幼馴染が糞ビッチになってて、飲み会の時それ聞いて
    何故だか知らんが涙が出てきた・・・・・・
    小中では一緒に帰ったこともあったし、地域のイベントとかでは
    一緒に企画(簡単なやつだが)を作ったりしたこともあった。
    高校の時に馬鹿な奴と付き合ったらしい、
    童顔だったけど物静かで、俺が物怖じせずに話せる
    唯一の女子だった・・・(;д;)
    今はもう引っ越しちゃって何処に住んでるかは分らないんだよなぁ


  69. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/07(月)03:31:31
  70. 中学からの友達(?)で
    色々遊びに行ったりメシいったりしたヤツが・・・

     
    俺は大学生だったがヤツがいるGSでバイトしてた。
    行ってたGSって基本日曜は全員出勤なんだが、とある日曜日ヤツは休んだ。
    その後日ヤツは社員に報告してたのを聞いてしまったんだ
    ヤツ「休みありがとうございました。おかげで式と披露宴を身内と親しい友人だけやけどでけました。」と・・・・
    ヲイ ナニソレ きいてねーぞ・・・
     
    さらにその後日
    母「ヤツ君引っ越したんだってね? 遊びに行った?」
    俺「ナニソレキイテナイ・・・」

    それ以降ヤツからのメール・電話はスルーがデフォになりました。


  71. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/10(木)22:17:03
  72. 友達ねぇ・・・
    でも友達がいたとしてもそいつは明日にでもどこか遠いところに行ってしまうかもしれないし、
    一番重要なのは自分一人でも幸せな人生をおくる方法じゃね?

    自分一人でもこれさえやってりゃ幸せさ、というものがある人は、余裕があるから自然と友達も集まってくるだろうし、例え集まらなかったとしても幸せであることには違いない

    俺は例えばイベントとかで楽器を演奏するのが好きなんだけど、これさえ月一でもできれば友達が皆いなくなっても幸せだわ。もちろん友達もいるけどな。


  73. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/11(金)02:12:08
  74. 俺が寝てるときにちょっかい掛けてくるやつがいたけど
    今思うと彼は結構友達でした


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/12(土)20:37:05
  76. みんなで遊戯王やってたときに一人だけPSPでけいおん見てたやつ


  77. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/14(月)01:02:35
  78. 電車の中では普通に喋ってたのに
    降りた途端先に行ったやつ


  79. 名前: 名無しの犬   投稿日:2011/02/27(日)15:03:12
  80. コメント欄がナイーブになってるwww


  81. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/02/28(月)17:17:55
  82. 「その学校卒業したらクラスメイトの記憶は強制的に消去されます」


  83. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/03/01(火)20:46:51
  84. メアド交換したが全くメールこない時。


  85. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/06/24(日)18:25:33
  86. 裏切られたとき



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/1105-157f307e