お前らが名探偵コナンから学んだ知識 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:39:42.98 ID:ckLLRO+z0

停電中でも電話をかけられる



4名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:40:52.26 ID:H4Yr12eO0

麻薬は舐められる



5名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:41:18.12 ID:uhZ+BIJmO

高校生探偵という職業の存在



6名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:41:36.23 ID:fMO5SAUnO

静電気は壁に手をあて放電するとバチッとこない



22名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:52:44.54 ID:PW5S1lce0

>>6
コナン見てからずっと実行してる
今ではドア開けるとき壁触りながら開ける癖がついてしまった




7名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:41:40.96 ID:b1dJGpx5O

青酸カリは少しなら舐めても大丈夫



9名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:43:16.80 ID:EW9RMMqdP

中身は大人でも見た目は子供なら女との混浴は許される



10名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:43:57.60 ID:pmqTkapcO

青酸カリはアーモンド臭



11名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:44:12.92 ID:JDlXrcEf0

空手の達人が二人いれば武器持ったヤクザ50人倒せる



12名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:44:41.42 ID:zG2Q4hgxO

秘密が女を女らしくする



13名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:45:23.83 ID:DKWg8QfwO

ボタンをプッシュしなくても受話器が外れてれば声で電話できる



15名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:46:14.44 ID:KhZQCS5X0

>>13
あれはクソワロタ




14名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:45:39.24 ID:PIl1eVMPO

パラパラ



16名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:46:24.74 ID:PpCGfrznO

火事現場に入る時にはバイクのヘルメットをかぶるのが有効



17名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:49:02.37 ID:TjPSNq1s0

あれれ~おかしいぞ~



21名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:52:42.39 ID:fMO5SAUnO

バーロー=バカヤロー



23名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:54:08.08 ID:9VWLvIkK0

後頭部に強い衝撃を受けても意外と平気



24名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:55:16.18 ID:PVgutkrVO

全身黒の男達がジェットコースターに乗っても怪しまれない



25名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:55:16.58 ID:4c3SA/030

Need not to know・・・知る必要のないこと



26名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:56:18.79 ID:PBMZdtD90

パスカルってのはバスが突っ込んだようなすんごい衝撃



28名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:56:35.29 ID:FzRhdEWD0

コナンほど、不運なやつはいない



31名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:58:31.87 ID:MYf/9nQEO

shine



33名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:01:25.30 ID:BvftVdqIO

拳銃は至近距離からでも狙う位置がわかって居れば避けられる



37名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:06:44.70 ID:H6dHEBhjO

>>33
アメリカで起きた事件で、そんな感じでことごとく弾回避して生き残った人いたよな




40名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:08:32.31 ID:KhZQCS5X0

>>37
木をはさんで弾丸よけまくったおっさんか




50名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:24:24.40 ID:1vgMU3WdO

>>40
あれはすごすぎ




36名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:06:33.51 ID:Xj32hrBCO

警察は馬鹿
たまに超切れ者



38名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:07:30.31 ID:mahpjXi9O

ギリギリじゃないと僕ダメなこと



43名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:13:38.82 ID:v5KyE10X0

子供に戻っても脳の中身は戻らない事



46名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:16:36.94 ID:kCNewdl5O

真実はいつも一つだということ



48名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:21:35.08 ID:pD/bGqL/0

ハンガーを投げると殺される



53名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:27:44.44 ID:pkN6DPfA0

ウミヘビに咬まれたら紅茶



56名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:31:54.65 ID:UYRPJmJgO

留守電テープで鍵回収するトリック実践した



57名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:32:59.92 ID:Y4iCzcZN0

スキーには行っちゃだめ



61名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:33:52.94 ID:7eS/5HV40

洋酒の名前



63名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:35:45.87 ID:v5KyE10X0

10円玉の酸化還元反応



64名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:36:24.74 ID:EqeEpW3eO

髪型を変えると死ぬ



66名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:37:34.87 ID:bQaLauBxO

女でも黒い全身タイツをはけば男になる



68名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:41:26.24 ID:8hy6ANqhO

最強の凶器は氷



69名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 19:57:35.34 ID:UThLrvpn0

大人の力なら子供を数十メートル投げ飛ばすことが可能



71名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/10(金) 20:47:58.66 ID:OGn8rW0U0

名探偵は麻薬の種類を味で判別できる



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)20:35:14
  2. 真実はいつも一つだということ

    かっけー


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)20:46:10
  4. 青酸カリを飲んだ人間の近くによると危険


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)20:48:00
  6. 氷で人を殺せる
    ピアノ線かテグスがあれば密室を作れる
    年寄りは鎧着てても俊敏でパワフルな動きが出来る
    推理小説の探偵の名前


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)20:48:29
  8. 蛇毒に紅茶
    知ってはいたが、コナンで調べなおして確認した

    使う場面に出会っていないが


  9. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/12(日)20:50:17
  10. 子供の裸なら見ても不可抗力になるので問題無い


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)21:15:47
  12. クロロホルムで眠らせる、がガセビアだった事


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)21:19:13
  14. 1章限りの犯人でも女装っ子、ボクっ娘 は可愛い


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)21:23:09
  16. でもコナンは規制されるんでしょ?
    殺人だしねえw


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)21:29:40
  18. ※7
    よくわかっていらっしゃる


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)21:31:52
  20. やっぱりパラパラかな。
    テレビの前で練習していたあの頃……


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)21:34:19
  22. 弾回避して生き残った人って何なんだ超気になる


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)21:34:27
  24. 忘れ物をしたと鉄道会社に連絡すると、電車を止めてもらえる。

    初期のころはA線・B線とかやる気のない設定だったんだよな。
    今でこそ鉄オタ状態だけど。


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)22:02:59
  26. 隠語:マティーニでも作らない?

    意味:ジンとベルモットが交われば...w


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)22:10:19
  28. 弾丸回避した人は2発位当たってなかったっけ?

    オートマチックの拳銃はチャンバーに弾を装填した後にマガジンに1発いれれば装弾数+1発の銃弾を装填できる
    ただしマガジンのバネが詰まって装弾不良起こす確率大だけど


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)22:10:45
  30. 警察の無能さ。


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)22:32:02
  32. >>13は実際できるよ
    探偵ナイトスクープでもやってた


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)22:48:54
  34. 氷を鋭く凍らして人を刺して殺せば完全犯罪じゃね?
    って言ってた奴がいたんだが、どうでしょうか?


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)22:57:22
  36. >>17
    中で折れて氷が体内に残ったら水分量で判明しちゃうとか聞いたが、実際はどうだか。


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)23:21:22
  38. ボルシェブニックカンツァーベカ


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)23:30:07
  40. 氷が重り繋いだ糸で切れること
    その後にまたくっつくこと


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)23:33:24
  42. 頻繁に時計を確認していると犯罪者扱いを受ける


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)23:47:25
  44. 魚は人間の手の温度だけで火傷してしまうこと


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)23:49:13
  46. 蘭ねーちゃんの強さは空手とかカンケー無い


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)01:14:51
  48. >>10

    たしか"熟した"アーモンド…つまりどちらかというと柑橘系のにおいらしい。

    ピーナッツだけ聞くと、バターロースと(柿ピーとかのあれ)を思い出すw


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)01:37:04
  50. 青酸カリネタ息長いなw
    実際コナンが本編で舐めたのは青酸カリでなく麻薬だが

    青酸カリ舐めて即死っていうのは本当は無いらしいけど
    コナンの世界では毎回即死ですよ


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)02:17:02
  52. ブラジャーの針金で人が殺せるってこと!
    もう一回言うぞ?
    ブラジャーの針金で人が殺せるってこと!!


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)02:53:51
  54. 探偵の身内ならガキと女は殺人現場に長居出来ること
    あとカンのいい子供のいう事を聞いて警察組織を
    動かしてくれる心根の優しい大人が多いこと


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)03:12:01
  56. ワイヤーな。まぁ針金っちゃ針金か


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)03:26:53
  58. 時針を太陽に向けそれと12時の中間が真南


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)03:41:51
  60. ハンガー投げられたが殺人の動機なのはマジでワロタ


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)04:08:06
  62. 新体操で鉄棒やってる人はVラインではなく∀ラインになること


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)09:40:29
  64. コナン君間違ってる

    青酸カリはアーモンドの'実'の匂いなw
    アーモンドの実の匂いは全然違う匂いだ
    しかも嗅いでる時点でコナンもヤバいからw



  65. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/13(月)15:37:46
  66. さりげなく31に書かれてた


  67. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)15:56:10
  68. ※32
    コナンは判ってて言ってるよ>アーモンド臭=アーモンドの実の匂い
    コナンドリルっていうファンブック(昔出てた、やたら分厚い白い本)で補足していたはず


  69. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)16:33:29
  70. なにげコナンは読んでて
    勉強なること沢山あるなw


  71. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)17:12:25
  72. アーモンド臭しかねえwww


  73. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)17:20:36
  74. テレビ局はテロリストなどに占拠されにくくするため、
    わざと複雑な造りになっている


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)19:26:16
  76. 青酸カリは桃の匂いってどっかの教官が言ってた


  77. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)19:46:23
  78. ※38
    アーモンドは漢字で「扁桃」と書く
    勿論「扁桃腺」の由来もここから
    これ豆な


  79. 名前: アーモンド臭   投稿日:2010/12/13(月)21:26:07
  80. アーモンドとは言っても、ナッツのほうではないぞ?
    梅みたいな、甘酸っぱい匂いのほうだぞ?


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)23:14:30
  82. ハンガーがあって安心した


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/15(水)22:24:54
  84. 名探偵がいたら全力で逃げること


  85. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/15(水)23:52:32
  86. むやみやたらに液体は舐めない方が良い


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/16(木)10:52:13
  88. ふぐ毒の名前はテトロドトキシン


  89. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/16(木)21:06:59
  90. レモンティーを飲んで死にそうになっている人がいたら牛乳を飲ませると助けられる


  91. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/12/16(金)15:27:20
  92. 世紀末の魔術師
    Волшебник века
    The Last Wizard of the Century




  93. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2011/12/16(金)15:28:11
  94. て、書き込んでからハッとしたけど最後の書き込みから丁度1年だった



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/1051-38f1d59a