初代ポケモンのレッドファンのキモさは異常 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:06:30.04 ID:LRMqB6340

あいつらが好きなのはポケモン初代主人公なんかじゃなく
自分の妄想の中で作り上げた別人




4名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:08:16.36 ID:NsMZFR7Q0

レッドファンなんて存在したんだ
俺?俺はエリカファンだけど(キリッ




11名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:09:40.84 ID:vlA5ybuYO

>>4
様をつけろ様を
エリカ様かわいい




5名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:08:25.49 ID:jxTPDQYl0

レッドファンなんてポケモンいたっけ



8名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:08:36.97 ID:wt1L8h2JO

pixivレッドの事かー



10名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:09:30.33 ID:ZEvrejwyP

ポケスペのレッドだろ



12名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:09:42.67 ID:xrMsoebjO

俺はドンファンかな



15名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:10:12.06 ID:XtGubsjC0

俺はレッドよりピッピが好きだったわ



18名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:11:04.63 ID:re6qdOKsO

>>1が言ってるのって腐女子のレッドだよね



21名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:12:46.30 ID:LRMqB6340

>>18
ファンが腐女子だけとは思えないががそのとおりです




20名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:12:04.18 ID:SoMeox0bO

原点であり頂点(笑)ってのに引いた



22名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:14:15.20 ID:fDZuv6b90

SSのレッドもたいがいだよな



25名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:14:34.09 ID:NsMZFR7Q0

つーか金・銀でもレッドでるしな
やっぱりそれ相応の扱いなんだろう



30名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:19:10.12 ID:dXFavyDg0

初代のレッドのファンなんて今じゃ天然記念物だろ
殆どがHGSSのレッドのファン


FRLGの男主人公は全く人気無いのに
HGSSのレッドは大人気!不思議!



31名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:19:48.60 ID:7Y3sVRrQO

というかイケメンじゃないのが、初代主人公の味だと思うんだが

関係ないけど子供の時にネットで読んだ、サトシのくわえてるスプーンになりたい、ってカキコミが忘れられない
変態という言葉の意味を肌で知った




37名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:24:32.31 ID:vlA5ybuYO

>>31
俺は未だに熱心なサトコファンが存在していることに戦慄した




40名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:27:00.38 ID:7Y3sVRrQO

>>37
一周してもはやトレンドだな、そりゃ
いつか忘れたけどメイドコスとかしてたみたいだし
最近は目が茶色いきらきら目になって落ち着かない




33名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:23:16.50 ID:NIRJmCva0

ポケスペの影響が大きい
これに尽きる




38名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:25:06.52 ID:LRMqB6340

>>33
ああいう公式同人誌があるから妙なキャラを公式だと思い込む病人が増えるんだよなあ
ポケスペ自体はトンデモ展開含めて嫌いじゃないけど
その設定を原作にまでもちこむのはやめてほしい




34名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:24:24.13 ID:7Y3sVRrQO

ていうか最近のポケモンは、ポケモン本人のデザインと反比例して、トレーナーがお洒落になりすぎだと思う
ダイパや白黒の女主人公なんて、渋谷か原宿に遊びに行く程度の恰好にしか見えんぞ
アレで山やら森やら川やら雪やら行ったら普通にケガするだろうが
雪の中ノースリーブにミニスカとか見てるこっちがシモヤケになりそうだったわ



35名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:24:25.68 ID:dXFavyDg0

ポケスペのレッドとは全然容姿も性格も違うだろアレ



36名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:24:26.02 ID:JgFYrAYW0

よく考えたらレッドよりサトシのが思いいれあるわ
仮にも10年くらい主役やってるし
レッドは正直金銀HGSSがなかったらそこまでだと思う



39名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:25:53.60 ID:t78W1f3NO

いや金銀やってた当時はかっこいいとおもってたぞ
糞強かったし
前作主人公と戦うのはやっぱ燃える




41名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:27:51.37 ID:jxTPDQYl0

自分コロコロレッドのファンっすスイマセン



45名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:31:45.56 ID:fMWIxLJ0O

こういうのか




46名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:33:27.95 ID:vlA5ybuYO

>>45
これは恥ずかしいwwwww




52名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:38:07.23 ID:VOAdc2800

>>45
両方左手に見えるのは俺の気のせいかしらん




238名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:29:23.99 ID:wmHO8khaO

>>45
ワロタ




47名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:33:39.74 ID:Gd8Rp6IM0

なぜか中二キャラになってる



48名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:34:05.01 ID:JgFYrAYW0

SSレッドって女ジムリーダーやチャンピオンにモテモテのエロゲ主人公だけど
実際は
カスミは彼氏持ちでフラグなしの可能性あり
エリカナツメもそこまで交友なさそう
シロナとか他地方キャラそもそも出会ってなさそうだし

自分がモデルなのにカスミハルカヒカリフルーラリララティアスベイリーフとフラグ立てたサトシさん



57名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:42:34.11 ID:98/JUe2hO

ファイアレッドの女主人公の方が可愛いからんな男の画像より女主人公よこせ



58名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:42:42.04 ID:8izWgW9OO

最近俺も不思議に思ってた
ポケモンの主人公って基本全く喋らないのに
何で初代主人公だけ「レッド」という1人のキャラクターとして扱われてるんだ




62名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:45:20.29 ID:vlA5ybuYO

>>58
以降のシリーズだと主人公が男女両方いて出しにくいからじゃないか




66名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:52:25.23 ID:8izWgW9OO

「金銀ラスボスだから」って理由で持ち上げてるなら
もっと前からこういう流れができてるんじゃないか
最近唐突に流行り始めた気がする
pixivとかニコニコとかVIP外からの影響かと勝手に思ってるんだが



70名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:57:30.46 ID:x2Tnqocq0

そもそもポケモンの主人公、ジムリに着目して2次創作界隈にいる奴は基本的にキモイ
その中でもレッドファンは一人歩きした創作な上に腐女子の土俵だからますますキモイ



71名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:58:59.98 ID:j9iZqtb30

むしろレッドは4コマのイメージが強すぎる



72名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:00:07.43 ID:pvlYSHLTO

強いとか言われるけど所詮一チャンピオン程度
伝説のポケモンに認められたN様に勝てる訳が無い



75名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:03:52.17 ID:1W91j6JIO

腐の中のレッド信者、萌え豚の中のシロナ信者がツートップだな



79名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:06:11.87 ID:vlA5ybuYO

>>75
シロナってなんであんなに人気があるんだ?




81名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:07:05.57 ID:6uiGNoNkO

>>79
いい歳して処女くさいからじゃね?




76名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:05:35.96 ID:6uiGNoNkO

ポケスペと金銀のイメージなんだろうな
まぁ、厨ポケはおろか強ポケすらほぼ使わずチャンプなってるんだし
そこらのチャンプよりは圧倒的にスキル面は高いんでないの?




82名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:07:06.14 ID:j9iZqtb30

>>76
技構成がゴミすぎるだろ むしろレベルだけでごり押しな感じだ




85名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:08:25.57 ID:98/JUe2hO

>>76
やつの真の手持ちはポケスタ裏の順伝めざパ廃人




77名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:05:36.22 ID:+GSce5D10

なんでSSのレッドって一人称が俺なんだろうなものまね娘から僕なのは確定やのに



88名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:09:08.06 ID:KvUot9NcO

>>77 ポケスペ、電ピカ、穴久保ポケとほとんどの二次創作が俺だからじゃね



80名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:06:49.00 ID:SvR8MzBy0

結局どの地方のチャンピオンが一番強いんだよ



83名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:07:50.45 ID:+GSce5D10

>>80
アデクさん




84名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:08:05.59 ID:fMWIxLJ0O

でもこういうのは素直にカッコいいと思うの




90名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:09:58.23 ID:SvR8MzBy0

>>84
こんなデカい生き物がうじゃうじゃしてたら危なくて外出られないな




93名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:10:47.45 ID:8izWgW9OO

>>84
こういう顔がほとんど隠れてるのはいい




87名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:08:45.26 ID:dXFavyDg0

シロナさん別にそんなに人気無いと思うよ
三(四)作品連続登場だから興味が続いてるってだけで

スタッフのお気に入りなんだろ



89名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:09:41.41 ID:7bF4PBkl0

俺、レッドよりもフグリたんことFRLGの女の子が好きなんだ

でも隣にいるライバルは殴りたい



91名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:09:59.36 ID:WHMDcPE20

初代のドット絵のレッドは結構好き
イラスト版は知らん



92名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:10:18.92 ID:JgFYrAYW0

よく考えたら一番しょぼい主人公かも
ホウオウやルギアスイクンに認められてるヒビキ・コトネ
レックウザを起こしてグラードンとカイオーガを止めたユウキ・ハルカ
やぶれた世界でギラティナと戦ったコウキ・ヒカリ
レシゼクが英雄と認めたトウヤ・トウコ
ミュウツーとかHGSSじゃハナダの洞窟にいるし三鳥とかもレッドは捕まえてなさそうだし




96名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:12:26.86 ID:SvR8MzBy0

>>92
別に毎回伝説ポケに認められる展開にしなくていいのにな
なんかそろそろ新しい展開が欲しい




94名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:11:25.84 ID:0pzMqxqPP

シロナは人気あるというより信者のキモさがすごい
その意味ではレッド信者とツートップかもしれない



110名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:19:35.22 ID:b/dIKNg40

レッドに限らず妄想レベルの話をいろいろこじつけて事実の様に話すやつ多すぎるだろ
伝説関連なんて特に



122名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:24:18.75 ID:Up9z5Gxz0

昨日初代ポケモンやりなおしたけど
ライバルグリーンマジ神だろ・・・
最後のチャンピオン戦専用BGM用意されてるし戦闘エフェクトOFFにしても強制ONになるし優遇されすぎ



126名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:25:59.61 ID:j9iZqtb30

>>122
技構成わゴミカスでチャンピオン最弱クラスだがな
あれに負ける奴いるのか?ってレベル




151名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 18:14:55.50 ID:0pzMqxqPP

>>126
初期も初期の頃にそこまで求めるなよ
そもそもシナリオなんてレベル上げさえしてりゃどうにでもなるのは今も昔もそう




140名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:49:11.66 ID:37uXmmjdO

腐女子きめぇwwwは結構だがゲームの赤緑版主人公が好きな層もまとめて罵るのはやめろよ



142名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:52:26.06 ID:ehztHlVt0

それよりとにかくレッドが最強!レッドこそ正義!って思考の奴がうざい



144名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:55:07.23 ID:uezlF6FM0

レッド好きは高確率で初代厨でもあるからな
ルビサファ以降やってなくてBW買って初めてポケモン版というところに言ったが
二度と行きたくないな




145名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:57:43.87 ID:LRMqB6340

>>144
初代厨ってなんであんなにRS以降の作品を貶めたがるんだろうな
初代を含めてポケモンが好きな人間にとってはいい迷惑だ




146名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 17:59:48.81 ID:BIFF06JXO

レッド最強とか言ってるけどみんなシロガネやまで倒したろ



147名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 18:00:33.19 ID:8XNmi9vh0

洞窟ぼっちが人気を呼び寄せている最大の原因であることは間違いない



157名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 19:00:26.06 ID:XixVk6cV0

昨日レッド倒したけどLv75ぐらいで回復一回しか使わないでおいたらなかなか熱いバトルができたよ



158名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 19:07:15.40 ID:2yql1fVP0

緑版で主人公の名前グリーンにしてる人のことを考えてないよね



162名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 19:13:29.69 ID:SoMeox0bO

レッド好きは勝手に最強と妄想して他のトレーナーを馬鹿にしてるイメージ
実際は他のチャンピオン勢に負けそう



168名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 19:24:29.25 ID:7ypWd52t0

だな

仮にルビー・サファイヤとか金銀主人公とかが出ててもルビサファの主人公に負けるだろ



170名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 19:26:14.24 ID:5fwsFt6sO

レッドはただのアバターだったはずなんだがなあ
こうも決まったキャラ付けがされると
人形にいつの間にか生命が宿ったようで気色悪い

ただしポケスペは問題ない




181名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 19:48:23.95 ID:jbW2wRf4O

初代の段差を降りた時に出来る影をサツマイモだと思っていました



191名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 20:27:52.28 ID:xmKxCczcO

金銀の頃、はじめてのレッド戦は初代をやってる身としてはあの頃の自分と対戦しているようで感動した。
ただ繰り出してくる面子が明らかにピカチュウ仕様(カントー御三家三匹持ってる)でがっかりした覚えがある。
レッドっていう名前で出すならリザードンだけにしろよ。
それに合わせてグリーンも原作遵守のカメックスか、名前からとってフシギバナにしろよと



192名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 20:28:53.85 ID:dXFavyDg0

ここはおれにまかせろ!
攻略本に載ってた初代レッドの絵





267名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 12:01:11.02 ID:r2lFgAzuO

>>192
懐かしい
昔の杉森は目の下に線かいてたんだよなー




198名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 20:37:04.27 ID:Qvd+yaHj0

金銀レッドが一切の言葉を話さないのは
前作プレイヤーの思い描く主人公像を壊さない為の配慮だというのに
それを勘違いして無口キャラにしちゃってる時点で何かがおかしいと気付くべき




199名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 20:38:21.90 ID:BXrJB18Q0

>>198
ドラクエの主人公みたいなもんなのに無口でクールとかなwwwww




201名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 20:45:10.38 ID:jxTPDQYl0

だよな、もっとこうギエピーとか叫んでもいいぐらいだ



203名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 20:48:24.73 ID:wNtUSvXf0

三世代って金銀以上の神ゲーなのに旧地方に行けないってだけで不当な扱いうけてるよね
明らかに金銀より面白い




205名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 20:54:39.82 ID:wPsvkyY/0

>>203
初代→金銀の進歩がでかかったからなぁ
金銀→RSはその新鮮さがちょっと足りないよな




209名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 20:58:09.97 ID:SoMeox0bO

>>203
旧ポケが一部しかいない
他地方に行けない
金銀からの引き継ぎ不可ってのが不当な扱いの理由だな

旧ポケに関しては元々FRLGで補完する予定
カントー地方に行ける金銀が例外なだけ
引き継ぎはシステムの変更のため




206名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 20:56:25.09 ID:BXrJB18Q0

RSは新ポケモンだけだったら良かったかも。見慣れたポケモンは嬉しいけど新地方って感じがしない



210名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:00:06.53 ID:XixVk6cV0

金銀は初代ポケモンがでしゃばりすぎ



211名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:01:12.87 ID:vihHmdx2O

ピクシブとかによくあるレッドがなぁ…
なんであんなにクールな目つきなんだよ
てか基本的に男主人公がクールに描かれすぎてるな
もうちょっと子供っぽいというか活発そうな感じのイメージが好きだな俺は




213名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:02:59.62 ID:BXrJB18Q0

>>211
そういや初代は10歳、金銀は13歳って設定は公式だっけ?アニメのサトシは10歳だが。




220名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:10:58.50 ID:rW0QFPyvO

赤緑主人公はゲームでの旅立ち時は11歳が公式だったと思うが…



225名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:15:32.40 ID:BXrJB18Q0

>>220
11だったか。それでもssとかpixivでのレッドは異常。
なぜか大人の女からもモテまくり、無邪気さの欠片も無い




221名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:11:35.75 ID:K444fllG0

過剰なレッドファンも気持ち悪いが
過剰な女トレーナーのファンも気持ち悪い



233名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 21:23:35.75 ID:F0BeGuu00

初代ポケモンにレッドなんかいなかったろ
金銀でレッドが創られた



249名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 02:45:52.92 ID:NV1JoZDA0

戦ってる後ろ姿はすげえかっこわるいよな
あの田舎くさい帽子とリュックがなんとも




258名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 09:05:25.30 ID:nMm9NsUV0

>>249
戦ってる姿とかマリオだしねww
逆に金銀主人公はかっこいいけど
ルビサファから公式イラストとかに忠実になったよね




261名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 11:32:22.96 ID:XwMyco8B0

初代のゲーム内の立ち絵が
プレイヤーの分身というよりクールな少年って感じだったからな
その上金銀であのポシションなもんだから
一部のファンの中で完全にイメージ固まってしまったんだろう



274名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 12:41:48.12 ID:yUBZtMogO

初代で主人公を自分の名前にしてた奴いっぱいいるだろ
化石選んだりポケモン育てたりするのも全部プレイヤーの意志でやってるし
ゲーム上でも主人公は全く喋らない
それなのによくクールで最強のレッドさん
なんてキャラクターとして扱おうと思えるな、違和感ありすぎ




280名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 13:44:37.95 ID:erJK09GuO

>>274
主人公達が俺らならきっとあんなことやこんなこと考えているんだな




275名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 12:44:58.68 ID:aA3/BaG20

そういうプレイヤーがいてもいい……無個性主人公とはそういうことだ



282名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 14:20:53.59 ID:erJK09GuO

レッド「ツタージャ!俺ツタージャがいい!」



295名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 16:29:16.40 ID:jGDzJrxZO

>>282
これはなんか許す




292名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 15:37:25.37 ID:xPOXdTk9O

金銀のときは単に「初代の主人公」「昔の自分自身」みたいな感じだったけど
HGSSが出る頃には、同人文化の発展からか完全にレッドっていう1キャラ扱いになってた気がする




303名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 17:45:54.48 ID:21uTl6vgO

初代の主人公だから皆好きだと思ってたわ


お前らの言ってる赤目のレッドが何か分からんが




309名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 20:16:47.64 ID:nMm9NsUV0

>>303
初代の主人公だからって好きになる要素はないだろ
金銀に出てきたから思い入れはあるけどキャラとしての個性ないし




317名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 20:55:49.47 ID:7QQhab220

>>309
初代だからこそ好きなんじゃね

DBのブウ編の悟空みたいな感じで




308名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 20:07:20.12 ID:S7VuPArV0

リメイクレッドだとロッククライム必須なのと常時霰が痛い
下山してくれればそこまででもない
技が凄まじいほどフルアタ



310名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 20:18:43.21 ID:7lmzwn2u0

そもそも初代主人公=レッドって言うのがまず間違ってるよな



311名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 20:29:55.54 ID:6xvBeQvtO

歴代チャンピオンの中にレッド含めるやつなんなの



312名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 20:30:34.90 ID:DmQKyARr0

そのくせミクリさんをハブる



314名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 20:33:20.21 ID:sstnm/0Q0

実際元チャンプなのは事実ではあるからなー
まぁ全地方の主人公そうだけど

ポケモンコロシアムだかの裏ボス廃人レッドマジ鬼畜



318名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 20:58:12.11 ID:yUBZtMogO

ポケモンの主人公なんて自分のアカウントみたいなもんだろ
好きも嫌いもあるかって話



344名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 21:44:15.38 ID:yUBZtMogO

金銀のあれは原点にして最強のレッドさん(笑)とのバトルって言うより
過去の自分と対決してるような気分になれる
初代からのファンへのサービスだと思ってる




345名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/06(土) 21:51:06.74 ID:7LILDpGs0

>>344
俺はむしろその解釈以外をしてた奴がいたことに驚きだわ
台詞しゃべらんのもドラクエ的な個性なくす演出だと思ってた




全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)21:49:16
  2. 金銀で興奮したのは事実
    かと言って神格化しすぎても…って感じ


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)21:57:40
  4. ショダイショダイ


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)22:04:33
  6. 以下レッドに勝ったやつは伝説厨


  7. 名前:     投稿日:2010/12/03(金)22:12:43
  8. 過剰反応してる1もきめぇww

    別にほっときゃいいじゃんww


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)22:18:18
  10. ポケスペだと今16~17歳くらいだっけ


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)22:19:54
  12. VIPの住人とポケモン板の住人って結構被ってるよね
    両方キチガイ隔離版だけに


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)22:23:28
  14. HGSSでエーフィの代わりにラプラスが入ったのって
    初代主人公っぽさをより演出する為だったのかな

    金銀レッドのエーフィ見たときなんか感慨深かったな
    1匹だけ金銀のポケモンだったからこの3年の間に
    ジョウトでも旅してたんだろうなーって思った


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)22:32:16
  16. ほっときゃいいじゃん
    過剰反応する方がキモい


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)22:32:41
  18. 腐女子共が勝手にレッド像を作り上げていっているって感じだよな


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)22:37:37
  20. ギエピーが1レスしかないってどういうこと……


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)22:44:37
  22. ポケモンのデザインはあの頃が至高だと思うけどな


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)22:49:33
  24. 金銀のレッド戦も興奮したが、その前のグリーン戦も良かったな。
    しかもパーティが赤緑の時と同じっていうのが、初代プレーヤーにとっていいサービスだった。


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)22:54:46
  26. 任豚同士仲良くしろよ


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)22:55:44
  28. どっかのwiki的なサイトで「(レッド戦では)ワザと敗北する人もいるらしい」みたいな文を見た時は絶句したわ


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)22:56:47
  30. 穴久保レッドとポケスペレッドと最強(笑)レッドを足して3で割ったレッドが究極と


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)23:12:09
  32. どうでもいいけど初代の主人公は無口って設定はいちおう原作にあった気がする。
    サントアンヌ号のボーイがなんかそんなこと言ってなかったっけ?


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)23:19:48
  34. まぁ腐女子はキチガイがデフォだからな
    そりゃキモイはずだよ


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)23:22:57
  36. 女トレーナーの信者も云々~って絶対腐女子のコメだろw
    女ってすぐに○○だって~って論点ずらすからな


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)23:25:22
  38. 原点にして頂点()笑


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)23:31:28
  40. >>45かっこいいじゃん


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)23:40:07
  42. ここまで赤井勇無し


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)23:41:31
  44. しゃべらないのと勝つと消えるのはポケモン主人公だからっていうメタネタだと思ってたけど


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)23:48:14
  46. 確かにpixivの絵は腐の妄想詰め込みまくりで気持ち悪いよね


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)23:48:33
  48. 過剰反応してる時点で同レベル


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)23:49:38
  50. 確かポケモンタワーでも女の人に「・・・無口なのね」とか言われてたよな

    クールというより根暗な感じがする、そこがいいんだけどなw


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/03(金)23:57:55
  52. 実は博士がチャンピオンだったみたいな展開があったら面白いと思う
    それか最初に出てくる主人公の母親


  53. 名前: ワタルじゃないよ   投稿日:2010/12/04(土)00:02:15
  54. レッドファンよりを異様に神格化するのもウザイけど、
    それ以上にワタル=改造厨がしつこすぎるだろ
    馬鹿の一つ覚えで「改造厨ww」とかうんざり


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)00:06:21
  56. なんだかんだでポケスペレッドは好きだった
    子供だけど少し頭が切れてでも子供 みたいなバランスが
    絵柄変わってからはどうなったか知らんけど


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)00:14:41
  58. つうかレッド最強厨がウザイ
    シロナもダイゴもNも他の主人公達もみんなレッド様()には敵わないよ!
    とか言ってる厨が一番キモイ
    まあその筆頭がpixivレッドってことだが

    Nがチャンピオンを超える発言したスクショが発表されたときに
    「レッドもチャンピオンだから戦え!もちろんNが敵うわけないけどw」
    とかいいいまくってBW発売前からNが負ける絵を書いたりしてる厨がいたのは本当に気持ち悪かった


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)00:16:50
  60. 金銀のシロガネ山レッドの格好良さが、強烈過ぎて今では立派なレッド信者です。本当に
    やっぱ子供の頃の影響はデカい


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)00:19:55
  62. ポケモンてそんなに大きくないだろ。
    リザードンとかでも170cmだったように思うし。


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)00:21:09
  64. ※158

    それはかねがねそう思っていた。


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)00:26:21
  66. 技構成がカスとか言ってる奴がいるけど、
    それを言うなら他のトレーナーも大して変わらないしレッドのピカチュウはアニメのオマージュだぜ
    お互い嫌いなら関わらなければいいのになんで信者もアンチも過剰反応するのか
    まあどちらにしろ過剰反応する奴が一番キモイ
    大人しくしとけと


  67. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/04(土)00:30:35
  68. pixivレッドって何が原因であんなことになってんだ?


  69. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)00:32:38
  70. ここまで全員きもい


  71. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)00:36:14
  72. 初代主人公は好きだが、pixivレッドは生理的に無理
    というかあれレッドって名乗るのやめろよ 最早オリキャラじゃねーか あんなのが初代主人公って思われたらたまったもんじゃない


  73. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)00:37:31
  74. レッドってヒトカゲにマスターボールと間違われて
    金玉引っ張られた奴だろ


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)00:41:10
  76. HGSS発売後、pixiv見てると嫌でもランキングに腐女子の妄想レッドで埋まってて複雑な気分だった。
    そしてBW発売後も案の定最強トレーナー(緑の髪の奴)のイラストで埋まってて苦笑いしか出なかった・・・w


  77. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)00:44:59
  78. 最近初代アンチがキモ過ぎ
    懐古厨は糞とか言ってられんだろ屑以下


  79. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)00:46:06
  80. ※37
    それはレッドではなく、赤井勇だwwwwwww

    神格化しすぎな連中はキモいしそれに過剰反応する1みたいなのもキモい。

    実際あの演出は素晴らしかったと思う。今でもポケモン金銀が全部のシリーズで一番好きだわww
    ポケスタ金銀でのレッド戦の曲も、すごい発想のアレンジ曲だったしなぁ。裏レッドは3犬がめざパ厳選してたド廃人だったがw

    まぁワタル=改造厨ってのは前作・本編どころかポケスタ金銀でもやってるからなぁ・・一々言うヤツもウザいがな。


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)00:57:31
  82. アニメでの各ヒロイン信者とか懐古厨とかポケスペ信者とか色々いるが、pixivレッド信者(腐女子)が嫌われる理由は完全に妄想の産物なのにそれを公式であるかのように妄信する信者の声がでかすぎるからなんだよ。
    誰だって好きなキャラには自然と理想を押し付けがちになるが、それを好きでもない人にも強要するから叩かれる。
    それだけならまだしも他のキャラを踏み台どころか格下として見下すから余計に。
    pixivレッドが妄想の産物であるとわかっていて、住み分けをしようと努力をしている人達が可哀想だ。


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)01:09:52
  84. 他のチャンピオン<レッド という腐女子
    Nがかわいそうゲーチスはクズ という腐女子

    これが二強 チェ腐とかデント腐とかとレベルが違う


  85. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)01:19:05
  86. 初代、金銀とプレイしたときのあのラストバトルの熱さは異常

    「……………………」
    ポケモントレーナーのレッドが勝負を仕掛けてきた

    もう完璧すぎて困る
    しかもレベルの高さがありえないし、カビゴンやイーブイ進化のエーフィ、初代御三家にピカチュウと、メンバーも良かった。
    本当、過去の自分って感じで。
    下手にミュウツーとかフリーザーとか初代の厨ポケ使われてたら興ざめだったかも


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)01:22:15
  88. 最強のトレーナーってだけで人気出るには十分だろ
    え?最強設定なんて無い?知るか、手持ちLv一番高いんだから最強でいいだろ
    ネジキが最強とかなんか嫌だろ


  89. 名前: 名無し   投稿日:2010/12/04(土)01:32:41
  90. 本当どうでもいい話題だな


  91. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)01:33:17
  92. 過剰反応?
    いや当然の流れだろ
    何年前からやってると思ってんの?


  93. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/04(土)01:41:27
  94. つかpixivレッド描いてる連中は「金銀」じゃなくて「HGSS」じゃん。
    一緒にいるのはコトネだし、HGSS衣装のグリーンだし、背景吹雪だしラプラス連れてるし。
    pixivレッド描いてる連中は誰も「金銀のレッド」なんかすきじゃないよ。好きなのは「HGSSにいる」「美形でかっこいい」「赤目で黒髪」のレッドだよ。

    そんなもんゲームにゃいねぇがなwww


  95. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/04(土)01:45:38
  96. >>44
    金銀レッドはとっくにHGSSレッド(リメレ)にも
    プラチナのジュンにも抜かれてるよ。
    原点にして(とっくに二名に抜かれた)頂点()


  97. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)01:54:54
  98. 気持ち悪いかどうかは別として、
    理想像なんて人それぞれじゃん
    考えを押し付けるようなスレだな


  99. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)02:00:13
  100. まあ原点にして頂点は鼻で笑うよな


  101. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)02:36:00
  102. 個人的には、主人公達は自分の分身だから、
    「レッド」
    が神格化されてもなんとも思わないけどね。

    HGSSの時は、もう
    自分VSレッドって言う強いトレーナー
    としか感じない。
    だからイケメンにされててもOK。

    ただ、ビジュアルはFRLGの男主人公が一番好きだな。


  103. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)02:40:26
  104. pixivなんて個人の妄想垂れ流しサイトの筆頭なんだから
    いちいち取り上げて叩くなよ
    原作からのレッドがただただ好きな俺にとっちゃいい迷惑だわ


  105. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)02:53:44
  106. HGSSが出る前に「レッドのパーティーは全員レベル100で6V努力値全振りにしてくれ!」とか
    「レッドと戦うところだけGBのドットに全部戻してくれ!」とか言ってた奴らがいたのはきもかった

    そもそもこういうスレで「レッドめちゃくちゃ強かった!」とか言ってる奴いるけどそんなに強くないだろ
    金銀のときなんてピカチュウが単なるお荷物だしそれ以外はレベル80も行ってないし性能の高いポケモンもカビゴンくらいしかいないし


  107. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)03:50:18
  108. キャラ付けが創作で一人歩きしててもいいと思うけどな
    SSとかわらんだろ
    けいおんの茜(笑)とかと一緒でしょ


  109. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)04:50:46
  110. 当時金銀でレッドと戦った奴はあのレッドを貶める発言はなかなか出来ないと思う

    四天王でも50~60がいいとこでカントーのジムもまあ大差ない強さ
    そこにレベル70~80の種族値530クラスなんてちょっと想像もつかない強さな訳だ
    ちょっと手強いレベルじゃなくて他のトレーナーとはまさに別次元の強さだった
    面子も御三家にピカチュウに…と初代ファンへのサービス満点だし

    今みたいにガチガチの対戦ツールとして定着してなかったし攻略情報がすぐ手に入ることもなかった
    多分だけど当時小学生だった奴なんてカビゴンとエーフィにボコボコにされたんじゃないか?
    そんな時代にあんだけ美味しいことされたら嫌でも思い出に残ってしまうよ


  111. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)05:06:43
  112. これポケモンの話題とみせかけてpixivの話題じゃねーか
    1はレッド云々じゃなくて腐が嫌いなんだろ単に
    俺もpixivやりはじめてから腐女子が大嫌いになった
    それまでなんとも思わなかったのに今は奴らに対して嫌悪感しかない


  113. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)06:03:20
  114. 今はサブウェイマスターが人気のようだ


  115. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)06:23:55
  116. >>嫌なら関わるな

    何この全力ブーメラン


  117. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)06:55:54
  118. ギエピーさんのレッドしか知らねえからワロタww


  119. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)08:20:13
  120. 赤目レッドKIMEEEEEEE


  121. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)08:46:10
  122. レッド最強だって思ったら悪いの?
    ポケモンは進化してるから今のトレーナーが最強だとか言ってるやつのほうが痛いしうざい


  123. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)09:23:43
  124. レッドもそうだけど、MOTHER2のネスとかみたいな
    服装がシンプルすぎるキャラを婦女子っぽい絵柄で作画すると大概違和感があるね


  125. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)09:36:49
  126. キモいレッドファン=腐女子
    そりゃキモいだろjk


  127. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)10:09:28
  128. 同様に「最強じゃなきゃやだ~!」みたいなこといわれがちなミュウツーも


  129. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)10:30:45
  130. 同属嫌悪


  131. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)11:01:20
  132. なんだかんだ言って皆レッド好きなんだなwww


  133. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)11:14:32
  134. ※65
    どっちかっていうと団栗の背比べ
    肯定派も否定派も滑稽だわ


  135. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)11:25:48
  136. たまに見るSSとかでのレッドの扱いは違和感あるが
    pixivとかは別に見なければ済まないか?
    ファンの数だけ、作品に対する思いいれもあるだろうし
    勝手にやってる分まで口をはさむ必要はないと思うよ


  137. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/04(土)11:27:42
  138. 最近、こういう釣堀みたいな煽りスレ多いな


  139. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)11:32:46
  140. 原点にして頂点(笑)さんマジかっけーッスねwwww


  141. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)11:37:51
  142. レッド幽霊説が一番嫌い


  143. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)12:03:41
  144. レッドアンチきめーな


  145. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)12:46:31
  146. まあ何か煽るスレ載せれば
    簡単にコメ伸ばせるし


  147. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)13:30:06
  148. 他チャンピオンに比べて金銀でもHGSSでもレッドの技構成はゴミ
    50フラットならあっさり負ける弱さ レベルが高いだけ
    レッド最強厨はブレーン絶対認めないもんな


  149. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)14:33:44
  150. ※74
    そうやってゴミの一言で片づけるからだろうなw
    誰が納得すんだよって話だ


  151. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)15:12:24
  152. 米55
    四天王とカントージム回り終わるころにはこっちのレベルも70台とか普通に行くから何も苦戦しないだろ…
    カビゴンのステータスは優秀だけど技構成は残念だし


  153. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)15:39:39
  154. 金銀のレッドって初期はサトシって名前だったことはレッドさん厨は知ってんのかね
    だからHGSSでもサトシに合わせて手持ちがラプラスに変わってる
    制作者もサトシって呼んでるからな

    とりあえず歴代主人公で唯一一般トレーナーにレベル抜かれて更に次代の主人公に負けるレッドさんはむしろ最弱主人公だよな・・・


  155. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/04(土)15:52:25
  156. 初代レッドはリメイクレッドともサトシともあんま変わらないのに
    何故かレッドさん()だけは全然髪型が違う不思議。
    かけないわけないんだよ。リメレやサトシはかけてるんだから。


  157. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)15:53:03
  158. 無口設定は実は公式
    サントアンヌ号でウエイターに話しかけると言われる。


  159. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)15:59:47
  160. 腐女子は自分の理想を投影するのが好きだね


  161. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)16:40:28
  162. 原点にして頂点(キリッ


  163. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)16:51:21
  164. まぁたしかに、pixivレッドと公式レッド(?)は
    まったく別だよな
    でもpixivでもちゃんとそれは分かってて
    描いてると思うんだが?
    タグ、「pixivレッド」として
    別に分けてあるし


  165. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)17:19:33
  166. pixivもあれだけど
    SSレッドも大概
    両方レッド様凄すぎてかっこよすぎ!
    レッド様はあはあレッドキュン素敵!みたいなものだし


  167. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)17:20:31
  168. 過剰反応云々ってレスしてる奴は池沼か?


  169. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)17:31:37
  170. 過剰反応とか言ってる奴ら明らかに話題逸らそうとしてるだろ
    そんな事する前に自分にやましい部分がないか自分の胸に聞いてみたらどうだ?


  171. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)17:35:09
  172. ※82
    それができてないのが沸くから問題なんだよ。
    サトシはレッドさんと比べるとゴミwwww とかpixivレッドを公式だと思い込んで自分の理想のpixivレッドと違うレッド(公式)を偽者だとか言うやつがマジでいるから困る。

    同様に、きっちり住み分けしてる(or隠れてる)人の作品をキモイキモイと言いながらわざわざ拾ってきて嘲笑するやつも問題。
    pixivレッドのファンは上記のようなただの煽りと、自重しないファンによって迷惑してる人を一緒にしないで欲しい。


  173. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)18:06:35
  174. 米76
    それはないだろw どんだけ無駄足踏んでんだよ


  175. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)18:51:49
  176. ※84、85のほうが池沼に見えるな
    同じ人だろうけど


  177. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)19:15:54
  178. レッド?グリーンの間違いだろ


  179. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/04(土)19:30:46
  180. 米79
    しかし、「しめしめ!いねむりしているぞ!」や「これかえたらバグるかも」、
    「次のページあけちゃおうか?」もまた公式。
    またものまね娘が
    「やあ こんにちは! きみ ポケモン すきかい ?」
    「ぼくじゃ なくて きみに きいてるんだけど …」
    「えー! なんだよ! へんな やつ だなぁ」
    とも言ってる。

    これでも無口設定は実は公式 (キリッw

    米82
    そもそも腐女子に自浄作用なんかない。
    あのpixivレッドタグも出所は腐女子の横暴に耐えかねた連中が提唱したモンで、出始めは散々叩かれたよ。
    未だにpixivレッドなんて酷い><;つって、つけずにレッドで投稿してるアホは後を絶たないよ。
    他人がつけるのも許さんつってるしなw


  181. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)19:45:26
  182. やっぱレッド最強厨さんってレッドのレベル超してるダイパライバルとか大嫌いなん?
    教えて教えて


  183. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)20:04:19
  184. おーおー


  185. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)20:14:18
  186. トレーナー萌えの奴は多いよね
    ポケモン好きなのかトレーナー好きなのかわからない奴


  187. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)20:27:44
  188. 米87
    全然無駄足踏まなくてもそれくらいいく
    6匹に経験値分散させてたならまだしも数体の精鋭でいかないっていうならむしろどんだけトレーナー無視してたんだよ


  189. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)20:47:52
  190. 俺の友達に
    pixivレッド好きなやついて
    んでそいつにポケスペ貸したら
    「なにこの子!レッドさん
    こんなキャラじゃないよ!?」
    とか言っててまじ腹立った

    pixivレッド嫌いじゃないケド
    一部のファンが暴走してるから
    なんか無理だわ





  191. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)20:49:01
  192. あらやだ恥ずかしい
    これまとめブログに載せる内容じゃないだろ
    信者が沸かない場所で愚痴を言いたかっただけなのに
    pixivレッド好きな人ごめんね


  193. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)21:20:54
  194. まあレッドだけじゃないけど、ドラクエのように主人公が喋らないのは各々の想像にまかせた物が大半だからな


  195. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)21:23:40
  196. 単純な話、前作の主人公が登場する・戦うパターンは最高に燃える。
    ポケスペ好きな理由も主人公やジムリーダーが後の作品にも登場するからだし。

    腐の二次創作がキモいんだよ


  197. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)21:27:10
  198. 解釈なんて個人の自由だろ・・・好きにさせとけよ
    ただ、キャラが一人歩きしてるのは確かに感じるな
    当時は、いろんな解釈はあったがキャラクターについての議論はそんなになかった希ガス
    なんで、1シリーズのしかも初代だけこんな形になってるんだろうな?今更だから、色々想像力かきたてられるんだろうか?


  199. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)21:42:33
  200. レッドってなんで最強なんていうことになっちゃったの
    レベルだって強化プラチナライバルと大して変わらないし
    技構成は大して捻られてもいない
    というかプラチナライバルと本気で勝負したら十中八九負ける
    強いトレーナーであることに違いはないだろうけど
    なぜあんな最強説がまかり通ってしまうんだ


  201. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)21:50:03
  202. 子供心にとっての最強は内容じゃなくてイメージじゃね、いい大人が子供のイメージにドヤ顔で技構成だの実力だのイチャモンつけて楽しいか?


  203. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)23:08:12
  204. ようはいい年こいてポケモンすんじゃねーってことで?


  205. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/04(土)23:17:52
  206. 見た目は個人の自由じゃねぇよw
    せめて原作に似せる努力をしろよ
    勝手にカラーリング変えた挙句「こっちの方が相応しい(キリッ」とか言っちゃうからだめなんだよ
    原作はこうだけどうちはこうってのを厳守してりゃいいのに、公式の上に立とうとしやがるんだよ


  207. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)23:22:08
  208. 米101 いい大人がいい大人にイチャモンつけてんですよ


  209. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/04(土)23:31:46
  210. ポケモン()


  211. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/05(日)00:35:09
  212. つか、初代ポケモンの影響ってめちゃくちゃでかかったわけで

    今のポケモンのキャラ意味不

    何?あの色黒チビ…いらなくね?つか、なんで主人公じゃない脇役ジムリーダーもどきがパートナーなわけ? ありえない

    レッドって呼ぶな、シゲル様と呼べや


  213. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/05(日)00:51:40
  214. さすがにコメントする年齢じゃねーな


  215. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/05(日)00:51:57
  216. 小三のとき金銀やったけどレッド戦に思い入れはなかったなぁ。
    赤緑では主人公サトシにしてたし
    コピーバグでルギアホウオウセレビーそれぞれ2体ずつとかやっててわけがわからなかった


  217. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/05(日)00:56:07
  218. 米106
    日本語でおk
    三行目、アニメのアイリスのこと言ってるなら、無印もジムリーダーのカスミがパートナー(ヒロイン)だった訳だが


  219. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/05(日)02:58:52
  220. あー、わかるわー
    「レッド」って単に「前作の主人公」ってだけじゃなくて、「自分の分身」って側面もあるからな
    レッドを腐女子に都合のいいように改変されるばかりか、その解釈像を押しつけられるのって、
    「レッド」としてポケモンを遊んだ過去の自分を全否定されるようで、確かにいい気分しないわ

    なまじ男の子固定なのがいけなかったんだろうな
    HGSSでは主人公の性別にあわせてレッドの性別も変わればこうはならなかっただろうに


  221. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/05(日)07:54:40
  222. 原点にして頂点(笑)

    アカムトルムかっつーの


  223. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/05(日)11:50:08
  224. むしろレッドという主人公が好きな人っているの?
    最強厨と腐女子以外で
    レッドが印象に残るのは金銀でボスとして出てきたからだと思うし主人公としてレッドが好きな人って
    あんまりいないと思う


  225. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/05(日)14:46:06
  226. 主人公として一番好きなのは金銀主人公かな
    前作の主人公にして最強の敵レッドを倒す快感っていうのはたしかにあった
    だからこそ俺金銀で勝ったはずなのになんでレッドが最強なんだろうと思う


  227. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/05(日)15:54:27
  228. 原点にして頂点(笑)はさすがにおかしい
    そもそも原点ってなんだよwww


  229. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/05(日)20:06:51
  230. 米114
    原点(赤緑)のレッドはすでにジュンに抜かれてるw
    FRLGのレッドレベル最高だけど
    RSより後だから原点ではないww


  231. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/05(日)21:05:08
  232. ※114
    そこは頂点の方に突っ込めよwww
    原点は間違ってないだろ。初代主人公なんだから


  233. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/05(日)21:14:28
  234. ※96
    基本2chでスレ分けて書き込むってのはそういう事だよな
    まとめやってる各管理人は分かった上で、ほくそ笑んで記事にしてそうだけどな

    73も言ってるが、そもそもコメントやPV数稼いで何か益でもあるのか


  235. 名前: 名無し   投稿日:2010/12/05(日)21:33:35
  236. やたら赤目にしたがるよね


  237. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/06(月)01:11:28
  238. レッドファンは腐というより夢
    レッドと主人公くっつけて主人公に自己投影って感じ


  239. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/06(月)11:58:00
  240. というかなんでHGSSに黒髪赤目レッド?
    初代金銀レッドを所謂pixivレッドって言うのだって苦しいのに
    HGSSレッド(FRLG)=pixivレッドとかねーよww別人過ぎる
    HGSSの衣装来てるグリーンとかコトネにベタ黒髪ジト赤目の謎キャラが混じってるとか軽くホラーだわ


  241. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/06(月)15:40:21
  242. 赤目なのはポケスペの影響だろうか
    混ぜるな危険 輸入するなと


  243. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/06(月)18:56:35
  244. だがしかし、真斗時代のレッドの目は
    茶色なわけだが


  245. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/07(火)16:05:40
  246. つか、ほっとけばいんじゃね?
    一部のファンが暴走してるだけだし

    ま、暴走しすぎて笑えるがww


  247. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/07(火)20:08:46
  248. レッドファンっててっきり赤版の事かと。
    ブルーもグリーンもレッドもかわんねーべって思ってたら、予想以上にキモイスレだった


  249. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/08(水)14:32:05
  250. 目の色は別にいいだろw



    初代レッドファンというかpixivレッド(笑)信者が気持ち悪すぎ。


  251. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/11(土)10:48:45
  252. そもそも腐が無理


  253. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/12(日)23:45:55
  254. 正直シロガネ山のああいう展開嫌いじゃない。熱い。


  255. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/13(月)18:51:06
  256. レッド?誰それ?
    初代の主人公はツネカズだろw


  257. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/17(金)03:57:38
  258. 同族嫌悪同士で何かやってるw

    どっちもアホだw


  259. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/22(水)21:16:18
  260. あの赤い目で塗るのとか誰が始めたんだ
    よっぽど元のゲームに思い入れ無いんだなと思った

    二次創作は別にいいけど原作無視は本気で気持ち悪い


  261. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/12/25(土)11:14:06
  262. 金銀HGSS主人公がレッド以外のほかの主人公より
    確実に強いって確証がない限り一番弱い主人公だと思う
    唯一チャンピオンより強い、レベルが高いトレーナーに
    勝ってないし伝説ポケも所持してる可能性少ないし




  263. 名前:     投稿日:2010/12/27(月)19:33:17
  264. 目の色変えるのは二次創作でよくあるな
    信者スレ、アンチスレなんて基本まとめブログにのせるもんじゃないでしょ


  265. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/12/28(火)00:37:38
  266. ワタル≧シロナ≧アデク>>ミクリ>緑>赤>大誤算

    こんな感じかな ダイゴは技構成イっちゃってるからリメ期待



  267. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/01/14(金)18:14:14
  268. 他主人公も公式イラストとかから勝手にキャラ付けされてるけど
    レッドだけは何故かみんな右に倣えで黒髪イケメン最強クールキャラ
    周りのキャラもレッドさんSUGEEEEEって持ち上げ要員になってるからこんなに嫌がられるんだろうな


  269. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/01/20(木)00:02:08
  270. pixivレッドなんてはじめて知ったわW
    ゲームのレッドは無個性すぎて思い入れないけど
    ポケスペのレッドは好きだな


  271. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/01/30(日)06:25:28
  272. 維持創作のモテモテエロゲ主人公のレッドも
    イケメン最強クールなレッドも結局は
    オタと腐のメアリー・スーだからなあ


  273. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/06/16(木)11:53:56
  274. まーたキチガイアンチの嫉妬スレか^^;

    レッドが歴代最高のレベルなのは確定なんだし、こういうの他キャラ信者のただの嫉妬だよね


  275. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/16(火)03:39:45
  276. レッドね。
    俺もレッド最強!と思ってたけどこれはひどい。
    初代という限られた環境のなかで育ったから強いという意識が根強いんだが・・・


  277. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2012/04/04(水)01:03:09
  278. HGSSのレッドの技構成は結構ガチだぞ
    開幕で電気珠持ちボルテッカーぶっ放してくるピカとかもうね
    カビゴンの吹雪は正直どうかと思ったけど


  279. 名前: 名無しのチワワ   投稿日:2012/04/28(土)09:46:58
  280. みんなポケモンが大好き(笑)
    それだけでいいよ


  281. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/05/19(土)08:13:05
  282. 初代主人公が無口なのは公式設定じゃないの?
    サントアンヌ号で、無口な方ですねって言われてたし。まあモノマネ娘のこともあるからよくわからんが。

    他漫画のレッドとPixivレッド、ポケスペレッドはモデルが初代主人公ってだけで、それぞれ別物として見るようにしてる。
    容姿とか違いすぎるからね。


  283. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/06/28(木)12:05:36

  284. pixivレッド信者が原作にケチ付けたから多方面から嫌われてる
    無口設定は公式じゃないよNPCから言われてるだけで


  285. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/06/30(土)13:36:09
  286. レッド死人説


  287. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/03(金)13:05:16
  288. ポケモン レッドで画像検索するとひどさが浮き彫りに・・・


  289. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/08/10(金)23:17:07
  290. >>この記事へのコメントをしてる人
    お前ら深読みし過ぎ。
    レッドが最強だのレッドは何故無口?だのイチイチ煩い。初代ポケモンはもうとっくの前何だからさ今頃色々言ったりしても仕方ねぇだろ。
    これから発売するっつーなら話は別だけど。
    過ぎてる事だからもう口出ししなくて良いだろ。こじ付けか?

    それにレッドの画像がキモいとか腐女子とか言うのはあんまりだ。
    素直にカッコいいと言えよ。
    中には酷いのもあるけどな。


  291. 名前:          投稿日:2012/08/18(土)15:12:13
  292. 米9が俺が言いたいことを言ってくれてよかった。
    個人的にレッド自体は好きナンだけどな。

    ちなみにレッド死亡説も嫌い。勝手に決めんな。


  293. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/09/02(日)16:30:28

  294. ピカチュウとサトシのブランド力なめんなよ





  295. 名前: 名無しの犬   投稿日:2012/09/08(土)00:36:38
  296. 最近の変なとこを指摘すると懐古厨とか批判するくせに同じ事しとる人も一部にはいることがわかった



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/1042-ad91d39e