買 っ て 後 悔 し た 携 帯 の 機 種 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:06:27.67 ID:FNrrSkDh0

sh007
ソーラー充電は使えなさすぎるし、電池持ちも悪い



6名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:08:28.29 ID:TWK0r4130

SA001



13名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:10:16.48 ID:gOZoAR1o0

>>6
マジでこれだわ
決定ボタンの使いにくさ




28名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:19:57.05 ID:+U9H+1hd0

>>6>>13
自分だけじゃなくて安心した
シートキーは糞以下




55名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:56:17.09 ID:wNMhMgcN0

>>6>>13>>28
みんな後悔してんのな
俺もだけど
迷い猫の文乃も使ってることが唯一の救い




7名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:08:56.95 ID:17lLdwugO

ソフトバンクの931SH



21名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:16:07.38 ID:t46tAWKAO

>>7
同じ機種だけど画面長くていいじゃん




8名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:08:59.48 ID:DCYfKLJEO

P-01B



絶対に許さない



10名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:09:25.36 ID:f+/Q8+zb0

SH906iの悪口はやめろ



14名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:11:32.60 ID:EeNlk+D30

iPhone



17名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:13:27.85 ID:h0BDT4TI0

>>14
なんかの拍子に液晶壊れて使えなくなったな
もう、イラネ




16名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:12:59.71 ID:fkkU25J/0

iPhone
バッテリーなくなるの早い、ネットブラウジングするのはいいが電話機能が糞、禿TELの電波弱すぎ



18名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:15:07.84 ID:j578lEh9O

P-09A

予測変換がアホすぐる
真っ先に絵文字顔文字を優先して出すなクソが
完全ゆとり中高生向け機種



19名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:15:23.98 ID:TNZziovI0

iPhone
1週間で飽きた
PCの変わりにはならないし電話としての性能も悪いオモチャ



20名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:15:40.54 ID:u5sEE0IC0

xperia

ガックガクでショボイ反応なんでカメラだけに使って
他はiphoneに変えたわ



23名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:17:22.56 ID:Wtve8scW0

お前らそんなにケータイ気にしてんの?
どうせ肝心の通話、メール機能はほとんどカーチャン相手だろ?



25名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:18:23.54 ID:yArSokjJO

w62h

まじで氏ねばいいと思った
有機ELだから外じゃ画面見えないしレスポンスカスすぎワロタ




71名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:11:52.88 ID:sgk3GXiJO

>>25 あの機種は後悔した。ブラックだったんだが、手触りが…ORZ



157名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:23:28.10 ID:Dq83+moIO

>>71
同意




26名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:18:48.96 ID:T2FOQY41O

W64S
メール打ちにくい



27名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:19:35.80 ID:hvKGSuAcO

F-02B
変換がクソすぎる
関西弁デフォとか死ねよ
よみたい→読みだい
ありがとう→ありがとさん
変換もおかしい
Fってみんなこうなのか?




100名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:13:54.69 ID:PFFlhxuD0

>>27
F-06Bだがそんなことない




29名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:20:04.67 ID:TNBHIMcg0

F-09A
バッテリーすぐ無くなるしいらねえ機能満載で結局つかわねーし
じいちゃんのらくらくホン使ってるが、こっちのほうが数倍マシ



30名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:20:22.75 ID:IXtR8EAGO

あうの54SA

あれを使った後に他の携帯使うと快適すぎて涙出た。Webなんか特に



32名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:22:14.54 ID:qs119/8jO

LGのグーグル携帯
あり得ないほど立ち上がり遅い、レスポンスも
バッテリーすぐ切れる

いままでで最悪のグズ携帯



33名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:22:18.52 ID:yTUfK532O

結構前のスライド式のミュージック携帯

あれは本当に後悔した



35名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:24:01.98 ID:FNrrSkDh0

長いことW52sh使ってたが、レスポンスの悪さや文字変換の使えなさにはイライラしたな



36名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:24:20.10 ID:l5tJ8yC/0

sh-03b

初めてのスライドでタッチだけどやっぱ画面は表に出てちゃダメだwww



38名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:29:16.51 ID:6b169rJT0

auのスポーティオ

ノロい打ちにくいカメラがオモチャ
がゲームボーイ並に頑丈だ



40名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:36:15.31 ID:qCw9Yj/3O

W54S 不具合多すぎ発売1年で何回アップデートしてるんだよ。
文字打ってたりデータフォルダ見たり、通信量多いとフリーズする。カメラは直ぐ壊れるしどうしようもない



41名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:38:41.58 ID:A3QHLvvyO

W63SA

ボタン硬いし使いづらいから未だに前の携帯使ってる



53名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:54:08.62 ID:VFeRkC/GO

>>41
すげぇ使いやすいんだけど俺だけなんか…




94名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:06:19.89 ID:cHjXqGYMO

>>41
確かにボタンかたい
ポチポチうるさいし
まあ俺はこれしかないからこれ使ってる
レスポンスもあまりよくないな




42名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:40:42.14 ID:03qA8Lil0

J-T04
二度と東芝は買わないと誓った



44名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:47:25.23 ID:T3rhNnpM0

SH001
シャープ製だからかしらんけど反応遅すぎ



45名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:48:02.80 ID:B+VvItMwO

現在使ってるSH003

全体的に使い辛いし*ボタン押すときにどうしても
クイックボタン押しちゃってメニュー出るのがウゼェ

まだまだ割賦残ってるが早くISシリーズのどれかに変えたい



47名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:49:33.42 ID:3JcYDliKO

SH006

メールなど濁点打つときクイックキーを高確率で押す
その結果クイック画面出まくってウザい
ボタンの付け所がSHARPでしょ?ってか?糞すぐるwww




52名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:53:20.17 ID:B+VvItMwO

>>47
006もやっぱそうなるかwwwうざいよなコレ。滅多に使わないのにOFFに設定出来んしな。




48名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:49:45.67 ID:vJpC6GA7O

SH-01B
母親にらくらくホン?って聞かれたから




50名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:51:57.30 ID:ug+07KNr0

SH-01B
傷がつくともうねorz



54名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 20:54:53.16 ID:ZPNp+fnLO

現使用中P08ーA
マルチボタンがサイドにあって押しにくい
スライドだから、肩と耳に挟んで通話しにくい
保護フィルム貼ってないと画面傷だらけ




61名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:04:05.19 ID:xOPblkID0

>>54ナカーマ



57名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:01:21.76 ID:7BSaQG1Y0

F905i

でもこの世代はどれ買っても同じだった気もする




69名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:10:22.01 ID:5oREbkZoO

>>57
いやそれ普通に神機だろ。
906iは更に良かったが。




63名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:05:11.38 ID:T6uFiV7WO

SH905iTV
変換糞だし、メールとか長文書くと文字打つ反応速度がはんぱなく低下するしマジクソ



64名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:05:18.78 ID:wImhfA/IO

なんというBRAVIAスレ



66名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:08:12.15 ID:O7I3ino6O

URBANO

ここまで行くと逆にすごいわ



67名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:08:25.10 ID:QPF9dz+70

おまえら甘いよ。sony ericssonのx miniって知ってっか?



68名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:09:36.17 ID:5Si/PsH8O

21Kという携帯を覚える奴はいるだろうか…



70名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:11:13.26 ID:hoTZ+lqd0

W51T
買った携帯のなかで一番最悪だった
ボタン配置と見た目以外とりえなし
キーレス遅すぎ、変換バカすぎ、ネット遅すぎ、カメラ画質悪すぎ、ワンセグフリーズしすぎ
携帯板の専用スレでボロクソに叩かれてたの見たらすごい安心したよ



74名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:16:08.87 ID:aAkeqSw70

SH002
ソーラー充電が実用に耐えんのは予想していたが、普通に使ってても電池持ちが悪すぎる



75名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:16:55.61 ID:G4qZzgf0O

F905i

iモード通信が途中で切断されて2~5分位使えなくなることが多くイライラしたな



76名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:19:08.89 ID:v9qqBgZtO

SA001
決定キー使いにくすぎ



79名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:20:49.90 ID:SE2EuqBlO

F-09A バッテリー糞、画面一週間でバキバキ、タッチパネル使えないのに割れてるとこが勝手に反応しやがる、指紋センサーも割れた、カメラも相当バカ、ピント外しまくった状態で「カシャッ」ってもうね…



81名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:22:18.95 ID:hC+WDuqpO

禿931P
激もっさり
Webの画像・文字が小さい
キー押しにくい

カメラとワンセグは普通にいいんだが



82名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:24:12.66 ID:oR8hCycZ0

ht-03aより使い物にならない携帯はないと信じてる



148名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:04:10.07 ID:5tsLzRgn0

>>82禿同



83名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:24:16.78 ID:S0y4qkPdO

D705i
スライドなんてもう一生手を出さない
SDのフォルダ分けもできないしカメラ画素も屑だしi-mode反応悪すぎ 唯一変換機能だけは優秀だった
それに比べ今のSH-07Bたんときたら優秀すぎて涙が出る




85名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:29:54.92 ID:3WVkD7ca0

>>83
どれもスライド関係ねえじゃんwww




84名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:28:31.46 ID:tK8XQsUL0

H001
反応遅すぎだし一般の携帯の待ちうけだと小さくなってサイズが合わないし調節もできない

無駄に多分最初の3D携帯(笑)



86名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:31:36.27 ID:6jSBKA9y0

ボーダフォンの頃にあった802N
あの時は見た目が気に入って機種変したんだが

まず起動に3分くらいかかるし
メール全消しに数時間かかる(「削除中 1/999」の表示が出て、1つ削除されるのに10数秒かかる)
しかも削除中に不意に電源切れて中断とかザラ



87名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:37:16.37 ID:LaLhbOfMO

P-10A

この世代でカメラがくそすぎる。
ネットもサクサクいかない。
多機能だが器用貧乏とはこのこと。
防水?使わね~よw




95名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:09:55.25 ID:bJENOjZKO

>>87
P-10Aだけど今風呂場から書き込んでるわww
性能?いや、ホント糞以下でしょ何このカメラ




88名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:37:59.92 ID:BbUgWamC0

W63CA
もっさり感が尋常じゃない
すぐに機種かえたわ



93名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 21:50:44.73 ID:KNLlakWgO

934SH
閉じた状態で常に時計が見られるのは良いがライトがつかないから夜だと全然みえん



96名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:11:13.87 ID:kmP4bwMzO

今使っているP-04B
iモードでの操作性の悪さ
ページのスクロールがサイドボタンだし中途半端にフルブラウザっぽくしているのでカーソルがポインタみたいな挙動をする



102名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:16:11.76 ID:xsaqAG630

W56t
ボタン何おしても反応しない
通話状態で音声が聞きこえなくなる
ワンセグが見れなくなる
3回も修理出した もう東芝機は買わない



103名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:17:02.05 ID:i5up4G5qO

SH008がなくてよかった

タッチの誤作動がたまにあるが使いやすい



104名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:22:34.13 ID:eyWzu7oX0

H11HW
酷いの承知で買ったが、想像以上だった



111名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:36:05.55 ID:HMz8Io9O0

重視するもんは人それぞれだがどういう選び方すんの?



115名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:40:25.92 ID:sx6t1ae9O

>>111

・デザイン(好みや、軽さ、小ささなど)
・操作性
・機能(カメラ・防水・動画など)




121名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:45:40.65 ID:HMz8Io9O0

>>115
だいたいわかるんだが、例えばデザインで買ったら機能性は我慢出来ないもんなのかな…と思ったんだわ。




139名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:56:11.92 ID:sx6t1ae9O

>>121

我慢できたから買ったんだろ
買ったあとにグチグチ言うのは好きに言わせといてやれよ

俺は自分の機種に機能・デザインとも満足できてるからいい。
ドコモのN-02B




112名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:37:52.55 ID:sx6t1ae9O

俺が買ったわけじゃないけどエクスペリアは外れだったと思う



131名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:50:45.02 ID:KGxdLUco0

>>112
俺今まさにエクスペリアで書き込んでるけど失敗だったと思う




142名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:59:22.81 ID:sx6t1ae9O

>>131

傷口に塩塗って悪いが、散々宣伝してた割に初期じゃ@docomoのメールもできなかった上に
半年経たずに対iPhoneのスマフォラッシュだもんな
iPad買った奴並に可哀想だと思う




113名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:38:43.16 ID:qqT0ijPp0

え、、、なんでIS01出ないの?



124名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:47:50.82 ID:aSwEv60G0

>>113
メガネケースに使えるから後悔した人いなかったんじゃ?




116名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:40:57.61 ID:zSGzVDNm0

SO905iCS



117名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:41:07.57 ID:k9UFFkIi0

W61CAはガチ



123名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:46:30.44 ID:CRjKcuTCO

P906i
かっこいいし性能も悪く無いけどキモヲタの使用率が高すぎて萎える

N906iはださいのに何故かイケメン多いね
太り気味だけど



127名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:48:48.39 ID:0DN3iiBw0

F-04Bは…
後悔はしてないのか。買った人はみんな人柱気分だよな。



136名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:54:50.13 ID:ZnERfsvY0

biblioは絶対にやめろ、、

絶対にゃ



138名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 22:55:34.37 ID:OLGRLoFo0

W62SH
重い 動作が



154名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:13:15.12 ID:KZ9YBhOc0

D903iTV
外部アンテナ挿さないとワンセグ起動しないとか糞だろw



155名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:14:50.56 ID:Y0MjH+sY0

Biblio
過去、セルラー時代から使ってきた携帯の中で最悪の機種でした!

電池持ち悪い
発熱酷い
キー押しづらい
無駄にキーポジション変わる
PCキーボード配列無駄

その他いろいろカスですわ



158名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/14(日) 23:24:04.52 ID:6duqlLg10

ガラケー全般



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しのワンちゃん   投稿日:2010/11/15(月)20:40:44
  2. f-01bがでてなくて安心した
    前のF902iSもなかなか良かったし


    ただ一つ不満なのは
    今のはたまに保存した画面メモが見れないときがある


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)20:48:08
  4. P-02bが出てなくてよかった。
    その前に使ってたのが903とかいう化石でしたけど。


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)20:49:19
  6. 自分が開発に携わった機種が出てなくて安心した。


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)20:51:47
  8. N900i
    数字キーの押しにくさがハンパなかった
    そんな昔の機種のことなんかシラネーヨって言われたらそれまでだけど


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)20:56:04
  10. D505i

    ヨコ撮りケータイ始まる。とか言っといて折り畳まないと撮影できない糞仕様だった


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)20:58:02
  12. SH-04A 
    ごみ


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)20:58:54
  14. W54SA
    見た目は良かったけど反応遅すぎて涙出てくるレベル


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:00:04
  16. 逆に使いやすかった携帯

    俺はJ-PE02

    12年使ってて落下も水没もなんどかあるが電源切って
    一晩シリカゲルとカイロを入れたジップロックに
    入れといたらなおってた。

    最期のほうは通話してると漏電して耳がピリピリしてたり、
    充電が1時間しか保たなかったりどうしょうもない状態だったけど
    禿に2G回線止められる瞬間までしっかり携帯としての役目を
    果たしてくれた。今でもリンクルポップが無性にしたくなる。

    ちなみに壊れた時に機種交換しようと思ってオクで集めた同じ機種が4台とネスレのピカッテルが2台眠っている。


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:00:08
  18. SH001だな
    レスポンス遅すぎ
    たまに真っ黒になって電源入れなおし
    細かいとこあげるときりがない


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:01:27
  20. F905iの数少ない不満点は
    頻繁に押し間違える場所にワンセグキーがあった
    そんなワンタッチで見たいもんじゃねえよ
    おかげで変換前の文字が何度も吹っ飛んだ


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:01:58
  22. F905iはすげー使いやすいんだけど 人によるのかな


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:02:51
  24. auのS004使ってるけどバッテリーの減りがやたら早い


  25. 名前:     投稿日:2010/11/15(月)21:05:24
  26. W61SA

    その前に使ってたW51SAが物凄く良い出来だったんで、どんな物かと思って買ってみたら…
    常に動きがモッサリしてるわすぐフリーズするわ気が付いたら勝手に電源落ちてるわで散々だったな、結局SIMカード差し直して51SAを3年使い続けた


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:05:25
  28. Xminiはもっと名前が出てもいいと思うんだ。


  29. 名前:     投稿日:2010/11/15(月)21:05:53
  30. 未だにSH902is使ってるけど、こいつは便利。
    動画(MP4)見られる、オフィスファイル見られる
    ブックリーダー有り、音楽も聞ける
    PDFも見られる、その他機能もワンセグ以外だいたいついてる。
    買い換える必要性が殆ど無くて困る。

    俺もD505iはダメだと思う…
    そもそもメモリースティックがありえん


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:06:51
  32. IS01はIS割+新規0円+wifi環境でサブ機としては申し分ないだろ。
    サブ機というか、寝ながらネット機というか。


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:10:08
  34. W63H
    レスポンスが何やってもダメ、もっさりもっさりもっさり
    そとでは画面が真っ黒で見えない、カメラモードだと思ったら勝手にテレビが立ち上がる、ワンセグいらない
    センターキーも不調でメールの受信も激遅
    SIMカード入れ替えてW41CA使おうとしたら使えない
    こんなことなら電池買ってW41CA使い倒したほうが良かった


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:16:43
  36. もっさりとかコメしてるやつって実機いじらずに買ったのかな?
    だったらあまりにも低能すぎじゃない?


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:16:46
  38. SHで遅いとかもっさりとか言ってる人は出直してきたほうがいい。
    SHのもっさりなんてMovaの50x系を除く全てでそうなんだから。
    そのもっさり具合に目を瞑って他の機能のために買うもの。
    あと初期不良も多めなのでアップデートで安定する・情報集まるまでスルーするのも基本。
    それ以外で不満がある人は、多分単純に合わない。


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:19:38
  40. W63CAだわ
    長いカタカナ(アイポッドタッチとか)連続で打って変換しようとすると、10秒くらいフリーズするようになった


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:20:52
  42. Xmini は何が駄目だったんだ?

    通話とメールしかしない人には、
    マジで premini が神携帯で使ってたんだが・・・

    只の後継機とは違うのか・・・


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:29:43
  44. タッチダイヤモンド
    三日に一度再起動しないと
    ネットもできないくらい重い


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:32:46
  46. ※19
    いや、明らかに遅い
    特に辞書ソフトを使うともうね…


  47. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/15(月)21:33:36
  48. SH-03A2台目だが電池持ち、変換以外最高。

    今までで最悪だったのがSH905i、画質クソ音質くそシートキーくそだった


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:33:47
  50. w62sh
    レスポンス、電池の持ち、全てにおいて最悪
    前使ってたのがw41caだったからなおさら


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:35:31
  52. LG
    デザイン買いしたものの、アプリとかデコメとか対応してなくてひどかった
    今はどうなのかは知らないけど、一年でSHARPに替えたよ


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:35:45
  54. WILLCOMのWS027SH
    変なUIがモッサリだし電波は入らないしで糞


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:36:18
  56. よし検索かけると不具合の文字が関連用語に付いてくる830Nを使ってる情弱はいないな、俺以外に


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:38:49
  58. biblioがあがってて安心した


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:40:53
  60. biblioはもうね
    キー入力が遅すぎで何度押しても反応しないわ
    タッチ画面の操作は直感的じゃないわ、右手でしか使わせないわで誰得なんだよってレベル


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:54:14
  62. マジでKCP+はauの暗黒時代


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:59:24
  64. iPhoneがPCの代わりになると思ってた奴馬鹿すぎる。当たり前だろ。
    そもそも一日で飽きたってオモチャのつもりで買ってんのかよw


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:04:38
  66. OMNIA
    ゴミ
    東京でワンセグ見れないのは流石に驚いた


  67. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:10:28
  68. biblio

    もういやだ


  69. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:10:51
  70. >>13
    よう俺


  71. 名前:     投稿日:2010/11/15(月)22:13:49
  72. 俺のXPERIAの悪口がなくてよかった^^


  73. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/15(月)22:15:27
  74. NEC機の上がらなさに安心した
    見た目はいつもちょっとダサいけど安心して使えるわ


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:19:00
  76. WX310Jが出てないの不思議。
    指紋センサが十字キートラックパッドを兼ねていると言うwww
    感度最悪&暴走&汗で操作不能だった。

    が、外観デザイン&メニューデザインが神だった。
    誰も知らないWillcomのマイナー機種だが、携帯電話のデザインの頂点に達していたと思う。


  77. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:19:33
  78. KCPのもっさりさは異常
    まさかこれほどまでとは思わなかったが、それでも初期に比べればマシになったと聞いて愕然


  79. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:22:23
  80. 個人的にはMOVAの時のDはどいつもこいつも文字入力が最悪

    記号入力と絵文字入力の切り替えが「一秒待つ」ってなんだそれ
    これ考えたやつアホだろ


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:28:32
  82. P001ってのはおれだけ?


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:35:00
  84. Vodafone冬惨事上げてるのがひとりだけ…どういうことなの…?
    究極のもっさりケータイ、P901iSもいないし…


  85. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:40:23
  86. 米39
    今年後半に出た奴はようやく使えるレベル。
    それ以前の機種はホーム画面から各機能開く度にいらいらする実行速度だし、
    ワンセグ受信が遅いのでキャンセルしようとしても制御持ってかれて処理が終わるまで自由な操作できないときてる。

    IS01は電話してる姿はダサいと思うが、使える方じゃね?
    レスポンスも悪くないし、画面が折れて角度つけられるから見やすい。
    iPhoneのいらいらするインタフェースと比べるとすっきりして分かりやすい。


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:41:42
  88. 名前忘れたがauのHDが内蔵されてるやつ


  89. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:51:44
  90. 使った中ではP904iかな…カスジャケ(笑)
    背面の出っ張ったカメラが癌。傷つき&指の写りこみ&平らに置けない。
    今までの中では故障までの期間が2年台と最短だった。
    ほかに買いたくないのはSHとF。


  91. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:53:06
  92. 931Nがないとか冗談だろ


  93. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:53:26
  94. W54Sの悪口はやめて!へし降りたくなっちゃうの!!


  95. 名前: 名無し   投稿日:2010/11/15(月)22:53:46
  96. SA002
    今日これにかえたんだが、決定キーがめちゃくちゃ使いにくい。
    文字を打つのにもひと苦労だよ


  97. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)23:02:04
  98. T003
    半年使ったが塗装がすぐに取れていく。
    防水だが、スピーカーにすぐ水が入って音質糞w
    ネット中にメールが来たり来なくても動作もっさり・・
    まだT004のほうがかなりいい!


  99. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)23:04:33
  100. >>W56Tが出てて安心した
    処理は遅くて使いづらいけどここまでひどくはない


  101. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)23:07:40
  102. なんでF-06Bが出てないんだ


  103. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)23:10:37
  104. W52SAからSA002に変更したがあまりにも充電の減りが早すぎて携帯できないという
    52SAが神すぎて結局そっち使ってる


  105. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)23:12:56
  106. 米41禿同。
    P001性能や動作以前にバグだらけで使い物にならずorz
    本当に動作確認してるのかよ...
    機種変で初めて不満が出たモデル。


  107. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)23:16:21
  108. スレの127はF-04Bに何を求めてたんだろうか?

    唯一無二の携帯だろ…jk


  109. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)23:24:37
  110. p-04b
    側面の一番触る所にカメラのシャッターボタンがありボタン押すとすべての他のボタンが反応しなくなる。

    マジでムカつく


  111. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)23:25:26
  112. いまだにN209iを使ってる俺に言わせれば
    携帯に機能つけすぎだと思う。
    もうすぐ使えなくなるな…。


  113. 名前: xminiはあのサイズでウォークマンを謳った癖にlismoだからなあ   投稿日:2010/11/15(月)23:28:23
  114. 使用中だけど
    神機


  115. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)23:32:53
  116. shoin入ってる東芝携帯はどれも糞。
    shoinバカ杉だし、変換候補に携帯特有の絵文字となぜか関西弁が入ってるのが無駄。
    個人的に全くいらないのに、変換設定をいじれないのが致命的。候補が出るたびにイライラする。
    これって関西の若い女向けなのかね。
    どういう層を想定してるのかよくわからん変換機能だわ。

    東芝のIS02は東芝だけどATOKだから良かった。よほど不評だったのかね。確かにshoinだったら買わないわ。


  117. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)23:46:56
  118. SH904iが出てなくて安心した

    すごく開きやすいんだこの携帯。


  119. 名前:     投稿日:2010/11/15(月)23:56:24
  120. W64Tは酷いぞ・・・
    レスポンスの遅さはこのスレにあがったどのケータイより酷いと思う


  121. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)00:00:48
  122. P701iD
    2年で飽きた。低スペックすぎ
    唯一気に入ってたのは、イルミネーションが綺麗ってだけ


    それに比べてP905iは良すぎwwww
    3年目突入したけど飽きないし、スペックもそんなに今のガラケーと変わらない
    あと2~3年は使ってても平気だな、この調子ならww


  123. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)00:03:26
  124. p-10a

    カメラはクソ
    解像度が今どき240×427、そのせいで画像が汚く見える
    やたらと指紋が目立つ(気がする)
    あと、画面が今にも折れそうで怖い(少し振っただけで画面がガタガタ揺れる)
    バッテリーはけっこう持つ
    防水性能神(ドブに落としても余裕だった)
    個人的にキーは押しやすい









  125. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)00:04:53
  126. W42S
     ごつい上に、ボタンが外についているためポケットに入れている時勝手に履歴から電話してる。正直、音楽とか他の媒体でもいい。
    W64S
     ボタンがなめらかすぎて何押してるのかわからん。レスポンスが悪い。GSM馬鹿高い上にめったに使わない。
    auはやめといたほうがいい


  127. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)00:05:02
  128. SH703i
    レスポンス史上最低。価格.comでは最悪の評価。
    2ヶ月でP905iに変えました


  129. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)00:09:18
  130. S001は神機


  131. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)00:15:38
  132. >>41

    使いやすいと思うがなあ。
    確かにボタンの音は、周りにうるさいって言われることもあるけど。
    けど最近、予測変換が遅くなってきてたまにフリーズする
    これだけが鬱陶しい


  133. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)00:30:30
  134. シャープの携帯はゴミということでよろしいか


  135. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)00:49:43
  136. P04B
    前に使ってたのがP906だったけどこれが神過ぎて
    P04Bにしても感動がなかった・・・むしろiモードが使いづらくなったあとイヤホンさせなくなった青歯買わないといけない・・・カメラと本体のカラーはいいんだけどね


  137. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)00:59:48
  138. 子供ケータイ使いやすいw

    ちなみに俺中学生


  139. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)01:07:16
  140. w62h
    テレビ見ないのにこの携帯選んだ俺のばか


  141. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)01:08:35
  142. W63CAが出てて安心した。変換から画像表示、本当に遅いね。
    でも後悔しても、機種代のために2年は使わなければならないし、ドコモのアクオスの方が遅い事を認識してからは、多少使える気がしてきた。
    それにカメラの性能は最高にいい。


  143. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/16(火)01:13:57
  144. SH005
    バッテリー持ち悪すぎてストレスマッハ


  145. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)01:17:21
  146. auのW63SAはクソすぎた。webになかなか繋がらないし、フリーズは頻繁に起きるし。普段イライラしないけど、この携帯にだけはストレスたまった。


  147. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)01:19:09
  148. W54Sまだ使ってるw最近カメラの調子がおかしい。マジ糞機


  149. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)01:21:39
  150. 左利きなのにbiblio買っちまってかれこれ1年5ヶ月…


  151. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)01:42:26
  152. SH-001は変換機能が気に入らない。
    常用漢字なのに変換しても出ないときがあるし学習もしないから嫌。それさえなければいいのに。


  153. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)01:49:04
  154. 今思うとN502iは神だった。
    あうのW52Sはいい機種。
    同じくあうのCA005はマジで最悪。
    折りたたむたびにキーの痕が画面に転写して
    画面汚れて見えません状態。
    設計ミスってレベルじゃねーぞ。
    キー操作全般、やたら遅いし。
    みんな、カシオだけは買っちゃいかん!!


  155. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)02:37:44
  156. SH004が地雷でした

    前機のW53Sが使いやす過ぎるのもあるけど


  157. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)03:18:48
  158. URBANO
    一部の文字表示が大と特大しか選べない、オトナ(笑)のケイタイ。むしろ高齢者向け携帯。

    折り目が貧弱、40°くらいの傾斜でも維持できずにフルオープン。

    画像の表示も操作性が悪い。しかも何故か画像編集はあるのに実行ができない。

    一番の糞はSDカードの反応の遅さ。フォルダ一覧に移動すると毎回40秒くらい固まる。


    しょうがないからこれもまた糞なW51T(電池死にかけ)を使い続けてる。


  159. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)03:38:28
  160. W64SA
    レスポンスは遅い、フリーズする、電源落ちる
    一番下のTVボタンを0と間違えて何度押したことやら…


  161. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)04:37:49
  162. アドエスに慣れるとテンキーのみのタイプ全てが駄目だわ。

    早くT-01B以外にもフルキー搭載でバッテリー長持ちするスマホ出せよ。ウィルコムから乗り換えたいんだよ。


  163. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)06:52:44
  164. W64SAだけは本気でハズレ
    決定押してから8~10秒たたないと動かないとかカッスカス

    ロード時間長いクソゲーみたいなもんだった


  165. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)08:44:28
  166. 931SHは故障しすぎwwww
    3か月に一回のペースで里帰りするんだけど、これって俺の使い方が悪いだけなのか?


  167. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)08:47:05
  168. 俺の使ってる931Pは絶対あると思ってたらやっぱり>>81にあったwwwwwww


  169. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)09:28:57
  170. 2ヶ月で機種変したけど1で出てるとは思わなかったw
    絶対シャープは使わない


  171. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)09:57:10
  172. Cyber-shotS001はマジ神器
    カメラカバーにロックがなく軽く押しただけで動くからポケット入れるだけで勝手にカバーが開いてカメラモードに。電源スイッチがオープンな状態だから尻ポケットに入れてると座ってるだけで電源やフェイク着信が勝手におささる。おかげで電源切ってても、電源on→フェイク着信のコンボで所有者にストレスを与えることが可能。ボタン小さくて押しにくいし、SDカードはバッテリーはずさないと入れられない神仕様。


  173. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)10:10:18
  174. 普段書き込まないがこれだけは言わせてくれ。
    富士通のウィンドウズモバイルF1100.操作性も性能も全部だめ、
    IModeがつかえず、インターネットメール基本仕様機なのにビズ放題
    が使えずグーグルメールが届くだけでパケット4万。
    最悪。BlackBerryに変えてマジ良かったと思う。


  175. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)10:23:05
  176. W51SHだな

    サイドに何故か音楽再生の起動ボタンがあって
    押すと携帯を 閉 じ た ま ま で も 着うたが
    流れだす自爆機能を装備
    カバンの底からアニソンが漏れ聞こえるとかどんな罰ゲームだ
    開発者はマジで死んだほうがいい


  177. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)10:36:01
  178. いや F905は使いやすいよ


  179. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)10:50:56
  180. H001・・・。
    3Dって・・・あれが3Dッテ・・・

    買った直後店員と一緒に3D体験したけど
    店員失笑・・・。


  181. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)11:57:34
  182. 830Pゴミ携帯


  183. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)13:22:09
  184. 確かにF905iは使いやすいがワンセグが邪魔だな
    レスポンスがなかなかいいんだよね


  185. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)13:31:32
  186. P-10Aが意外と出てて安心したw
    本当にカメラがダメ。前に使ってたP505iSの方が
    同じ画素数のくせに鮮明なのはどーいう事だ?
    レンズ拭いても設定いじってもモヤのかかった様な画質が治らないorz
    あとマナーモードのバイブが弱すぎて解らんw

    ただハンズフリー通話は超便利。受話ボタン1つでそこそこ明瞭に
    手ぶら通話出来るんで、運転中とかマジ助かる。


  187. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)13:32:01
  188. 半年で通話・通信ができなくなったので、D900i。
    ショップに行ったら、水没マークが若干滲んでるから、どうにもこうにもと言われた。
    壊れなかったらキライじゃなかったのに。


    良かったのは、SA700iS。
    スペックや漢字変換はともかく、あのレスポンスは最高。


  189. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)15:57:11
  190. biblio
    電話しづらい マイク遠いからよく聞き返される 
    やっぱり折りたたみ式にしておくべきだった


  191. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)16:31:35
  192. ここまでSO903iなし


  193. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)16:39:20
  194. Biblio
    電話なんてめったにしないから結構イケる。
    一番の利点は電子辞書の振りして授業中遊んでても教授に突っ込まれない点。
    電子辞書としての能力はほぼないが。
    意外とPC配列も優秀だがなぁ・・・


  195. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)17:53:18

  196. sony erisson
    Premier3

    メモリ少なすぎる…


  197. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)18:04:48
  198. ※86
    おまいさん北海道民かい?


  199. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)18:29:26
  200. 自機種が出てなくて安心?したわ
    ただマルチボタンが横付けなのと、SDカードが電池の奥にあるのと、電池の持ちがあんまりよくない以外は概ね満足だからなP-02Bたん
    以前使ってたN906iは本気で逆パカしたくなるくらいモサだった
    カメラもよくなかったし二度とNは買わねえ


  201. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)19:39:02
  202. >77
    CA005使ってるけどボタンの反応いいしカメラも動作サクサクだ。すごく使いやすい。確かに画面にボタンのかたはつくけども。

    とりあえずSH系は全部クソだった


  203. 名前: 名無し   投稿日:2010/11/16(火)20:10:14
  204. p-08Aがあって安心したわ

    俺もそれを使ってるんだが、スピードセレクター(決定キーを囲ってるグルグル回るやつ)の回転が悪くなって使いにくいわ
    他は特に言う事無いんだけどな…


  205. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)21:48:19
  206. ウィルコムは基本着うた全死亡だからうんこ


  207. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/17(水)22:15:36
  208. 俺はA1304TIIだな。
    遅いしダサいしですぐ買い換えた。
    気に入ってるのはC1002SとW32SAとW53Sと現行のXPERIAだな。


  209. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/18(木)10:24:14
  210. Gショックタイプのカシオの携帯。
    外見はいいが、通話が悪い。
    防水のは似たり寄ったりとは聞くけど、あれは辛かった。
    最後のほうはポケベル代わりだった(メールの受信器扱い)


  211. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/19(金)02:41:10
  212. SH906i
    今使ってるやつ。
    すでに結構シャープについて言われてるけど、とにかく動作が重い。

    今まであまり考えずに携帯電話買ってたけど、次からは動作が軽い奴を買うわ。
    こんなにモッサリした携帯電話があるとは思わなかった。


  213. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/20(土)03:48:12
  214. W65T
    ゴ ミ


  215. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/20(土)10:38:36
  216. biblio
    もっさもさ


  217. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/20(土)14:06:11
  218. W61Tはただのゴミだった
    データフォルダ開くのに3秒くらいかかるしWebも新しいページ開くのに1分くらいかかるとかザラ
    電源もしょっちゅう落ちるし文字入力が俺についてこない
    最終的にイライラしすぎて画面噛み割ったわ

    今使ってるT004は本当に素晴らしい
    悪いとこといや防水のせいか音量が少し小さいくらいだけどそれ以外は良い
    なによりレスポンスサクサクでストレス0だ


  219. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/20(土)23:37:20
  220. HOO1
    3Dとか誰得だよ


  221. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/21(日)00:02:40
  222. >>1で出てた。反応遅いし電池すぐ切れるしで全然駄目。
    値段で選んだけど、シャープ製は二度と買わないわ。


  223. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/21(日)14:07:29
  224. 多過ぎて言い切れない

    取り敢えずスライドとタッチパネルは決して併装備してはならない代物。これは携帯のみに限らない事実


  225. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/21(日)22:45:54
  226. SH905i
    カメラの画質さえ良くしてくれれば後は良い。


  227. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/23(火)22:00:54
  228. auのケータイ評価悪杉ワロタw


  229. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/23(火)22:50:10
  230. いつも思うんだけど携帯って一度買ったら数年は買わないのになんでみんなこんなスラスラ名前を覚えれるんだろう・・・


  231. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/23(火)23:10:22
  232. HT-03Aはもうぶっ壊れてもいいやって感じでrootとってfroyo焼いてみると少しはマシになる気がする


  233. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/24(水)06:12:29
  234. SH005
    ボタンがほんとに押しにくい
    いろんな人とかぶる
    〉〉47と同じくクイックとダイレクトを押し間違える


  235. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/24(水)21:36:18
  236. D505iとiPhoneはガチでクソ

    D505i
    当時ですら100万画素がデフォの時代に60万画素
    動画不可

    iPhone
    一日一度は何かが強制終了
    調子悪いと3秒遅れのレスポンス
    電池は実質24時間
    フラッシュ不可
    電波の悪さはピカイチ


  237. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/29(月)21:43:39
  238. X01Tの駄目さに心が折れた。

    この伝説の不良機の名前さえ出ないとは・・・
    電話をするのに、1分以上掛かる。
    5回通話をしたら、バッテリーが切れる。
    1日に数回はリセットボタンを押さないと電源さえ効かない。

    付属のタッチペンは、リセットボタンを押すためだけに有ると言っても過言ではない。



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/1024-5b91a50f