水ポケモンにれいとうビーム覚えさせるのやめろよ 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:16:38.07 ID:Imlz6Jx/0

草ポケディスってのか



2名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:17:24.67 ID:74R/jMpPO

草wwwwwwwwwww



4名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:18:37.95 ID:b5KhdZOpO

ガマゲロゲ「…」



5名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:18:43.32 ID:7St1nBub0

地面ポケ以外にしじん覚えさせるのやめろよ



22名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:28:38.91 ID:jBGaXx4h0

>>1
>水ポケモンにれいとうビーム覚えさせるのやめろよ
>>5
>地面ポケ以外にしじん覚えさせるのやめろよ

はげしく同意。ノーマル特殊が出ただけでもドラゴン戻さなきゃさならんし
電気ポケ使ってたら、物理ポケ出されただけで地震警戒で戻す俺はチキンと言われてる




6名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:18:51.26 ID:oeSoenFu0

竜を止めるやつがいなくなるじゃん
草は弱点5つとかどうしようもない

それよりもせめて草ポケ用のサブウェポン増やしてやれよ




9名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:19:22.01 ID:jFYiEwpz0

ナタネさんが言ってたろ
ほら、えーと・・・弱点が多いけどなんとかかんとかって



10名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:20:06.33 ID:nsLpG+sBO

なんで水使いなのに氷らせる力も持ってんだろうな
草タイプにも可哀想だけど、本来なら専門技のはずの氷タイプが不憫




15名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:22:29.09 ID:oeSoenFu0

>>10
その氷タイプもサブウェポンに恵まれず、弱点多くて、攻撃対象少ないのが多いんだよなwww




11名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:20:26.29 ID:zpUG2V6bO

いとうビーム



12名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:20:41.96 ID:M5x/Esju0

草ポケモンはいらないけど、草技は重要



13名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:20:59.80 ID:Nfp1xYIdO

草はだいちのちからとか覚えられそうなイメージなんだけどな



20名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:25:27.47 ID:wAoKpPVH0

昔バクってトランセルがれいとうビーム持ってたなぁ



25名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:48:49.16 ID:jNHIfey6O

不一致氷技ぐらいなら耐久に努力値振ってりゃ一発ぐらい耐えるだろ



26名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:54:02.55 ID:nambcJac0

言っとくけど竜への対抗策として冷ビ入れてるんだからね
草ポケなんか眼中にないんだからっ




27名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:55:12.61 ID:lD2JFFJR0

>>26
じゃあ草に撃つな
撃ったらリフストでぬっころしてやる
リンドなんて知らん




28名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:56:17.56 ID:sBef7Kl00

鋼や格闘対策に炎、飛行採用してるだけで草なんて眼中にないんだからね!!

ほんとついでに処理されるタイプだな・・・



29名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/12(金) 23:57:30.35 ID:LULBa0H20

ユキノオーにナットレイやルンパッパは冷凍ビームに弱くないだけで大勝利



34名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 00:10:41.82 ID:vuJba1Uy0

>>29
ルンパつかうのやめろよ




30名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 00:01:14.10 ID:d9ayyovF0

こおり→水いまひとつがおかしい

水ポケって洗濯機含めことごとくキモイから優遇されてると思ってる
ミロカロス()シャワーズ()もキモイからな




35名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 00:11:11.24 ID:n0DfP247O

>>30
ラグラージ(ホッ…)




37名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 00:13:14.85 ID:6/F2/8Ev0

岩以外のポケモンがストーンエッジをやたら覚えるのも妙に気に入らんな



39名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 00:17:31.73 ID:F/chFclfO

カラカラとニドクインが冷凍ビーム使えるのに、ゲンガーが使えんのはおかしい



43名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 00:19:35.12 ID:cInnPYUu0

>>39
んなこといったらサーナイトが10万使えてフーディンがでんげきははおかしいだろks




45名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 01:08:47.15 ID:huI87w8+O

エスパータイプがシャドーボール覚えたりな、その逆もしかり



48名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 01:17:21.50 ID:fCHo7FPH0

ユキノオー「えー氷弱点?」
ナットレイ「草で氷が弱点は甘えだよねー」



49名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 01:18:28.04 ID:6/F2/8Ev0

>>48
てめぇら格闘ぶちこんだろか



58名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 01:26:06.27 ID:JWvPDEpPO

くさむすびだっけ?あれのせいでも草タイプ使う需要減ってるだろ



59名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 01:27:40.28 ID:6/F2/8Ev0

>>58
だよな
使用率はくさむすびに負けるけどエナジーボールもなかなか




62名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 01:30:04.26 ID:Jaf+xxzOO

氷技って水と鋼に通らないからメイン技には向かないのに氷タイプはサブ技も貧弱
加えて耐性氷だけなのに弱点4つ

単氷のやつはどうしろと




68名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 03:46:58.15 ID:eeIooIv30

草も氷もサブウエポンとしては非常に優秀。痒い所に手が届く

しかしメインに据えるほどではないということ



70名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 04:28:34.74 ID:CLmwYhlw0

そろそろ炎タイプで冷凍ビーム使える奴出てもいいと思うんだけど
エンブオーのおっさんがねっとう覚えたのは感動した



86名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 05:30:16.73 ID:dBbkdnOzO

草タイプはビジュアル重視なんだから仕方ない
毒タイプと鋼タイプのブサメン率は異常




88名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 05:32:09.56 ID:WDTIcsKY0

>>86
クチート「よろしい、ならば戦争だ」




92名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 05:36:11.14 ID:cInnPYUu0

>>86
ウツボット、クサイハナ「だよなー^^」




97名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 05:39:42.24 ID:h9fT9a3fO

ドラゴン対策のついでにやられる草さん・・・



99名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 05:44:24.48 ID:gHh6/nwEO

>>97
ドラゴン対策の鋼にやられ
その鋼対策の炎と格闘にやられ
格闘のサブウェポンの岩にもやられ
耐性は氷しかなく
ドラゴン対策は氷技覚えた水で良いといわれる氷さん…




100名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 05:49:21.40 ID:kL87eI3CO

あついしぼうの草タイプでも出せばいいよ



106名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:11:11.80 ID:cvcGZ8MF0

水→氷が等倍
氷→水が半減

これがゴミタイプ氷www




110名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:14:27.80 ID:8k8V0D8KO

>>106
なんか納得いかないんだよなそれ




107名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:11:29.67 ID:taKx+zQ8O

ドラゴンのついでに狩られる草というのは甘え
飛行はそんな言い訳しない!



112名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:17:35.79 ID:cvcGZ8MF0

岩、氷辺りは技は強いけどタイプはカスの代表格だろwww
しかも氷技は水タイプが大抵覚えられるし岩技は格闘タイプが大抵覚えられると来てるww



113名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:21:56.38 ID:taKx+zQ8O

岩は砂で特防うp無ければ本当にカスだった
あっても薄いけど



125名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:36:09.86 ID:O/WAkTrYO

格闘ポケモンにエッジ覚えさせるのやめろよ



128名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:39:10.82 ID:gHh6/nwEO

それでも氷タイプ使い続けるぜ
カンナさんに惚れたあの日から




132名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:44:15.56 ID:cInnPYUu0

>>128
俺も氷大好きだけどカンナはないわ…シロナと一緒に二大ババアと呼ばれてもいい年なのに
あのぬいぐるみだらけの部屋はないわ…ギャップ萌え狙ったのかもしれんけど無理
シロナの水着の件とともにババア無理すんな大賞受賞だよ




134名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:47:49.51 ID:gHh6/nwEO

>>132
あーあれは狙いすぎて外した感じだよな
自分はどちらかというとクールなカンナとラプラスの組み合わせが好きなんだな




130名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:41:08.71 ID:cvcGZ8MF0

氷タイプはゴミ扱いされる中、めざパ氷は神扱いされるのであったwww



131名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:42:50.17 ID:Bi/j8SlgO

氷のポジション自体はゲームで優遇されてる
初代 四天王
金銀 7番目ジム
RSE 四天王
DPt 7番目ジム
BW 7番目ジム

ただ一番には絶対になれない



136名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:52:00.67 ID:Bi/j8SlgO

ただでさえ不遇のレッテル貼られ続けたのに新作はキュレム以外皆単氷
フリージオは見所あるが種族値を無駄遣いしかできないバイバニラとなんのために生まれてきたのかわからないツンベアー
極めつけは凍える世界()




140名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:55:27.89 ID:cInnPYUu0

>>136
まだだ…まだフォルムチェンジがある…




137名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:52:13.80 ID:rHNXb2110

パラセクトさんタイプと特性で水タイプに強いはずなのに氷技来て乙、とかよくあること



144名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:59:41.00 ID:CLmwYhlw0

こおりのいぶきって何であんなに覚えられない子多いの



146名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 07:01:09.98 ID:gHh6/nwEO

>>144
氷タイプのアイデンティティを意識したんじゃね
れいとうビームのときにやれっての




145名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 07:00:19.71 ID:IySG/jZgO

草は複合タイプでいいかんじになるけど氷はいつも足ひっぱってるよね



150名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 07:08:34.72 ID:mJXiXaH3O

>>145
全く弱点をカバーしてないナッシーさんをディスってるの?



147名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 07:01:11.35 ID:cvcGZ8MF0

氷の何が酷いってタイプは不遇の癖に攻撃は優秀何だけどその氷技を安売りしまくった事
冷凍Bだけじゃない
プラチナの教え技で一体何体のポケモンが冷凍パンチを覚えた事か



149名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 07:04:21.55 ID:CLmwYhlw0

でも氷技他タイプあんまり覚えなかったら更にドラゴンが強くなるのかもね



172名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 09:21:21.14 ID:4jQOSbtPO

>>149
なら弱点増やそうぜ



153名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 07:15:21.92 ID:CLmwYhlw0

バイバニラはあのNやアデクさんも使う超有名ポケなんだぞ!!!!!!!



154名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 07:17:51.71 ID:OMrO3G/x0

水ポケモンにれいとうビーム
炎ポケモンにソーラービーム
じゃあ草はどうすりゃいいんだよ



164名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 07:31:49.24 ID:CLmwYhlw0

初代はエスパー吹雪分身最強ゲーだったから格闘なんてゴミだったのに今は超強くなっちゃって嬉しいよ



167名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 08:24:52.96 ID:U0ahKvw+O

草タイプはカス 氷タイプはカス
でもその二つが合わさるとすげー強い!

え?特性が強いだけ?



168名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 08:38:37.31 ID:cU2UZj11O


二倍
虫、飛行、炎、毒
半減
水、地面、電気、岩

二倍
岩、鋼、格闘
半減
氷、草、水、虫、飛行

これくらいでいい
だいたいなんで氷に炎が二倍なんだよ
炎が氷半減してる時点で優位性確かだろ等倍で充分



169名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 08:56:01.29 ID:ViJnCqxx0

しかし草を優遇するとノオールンパナットが大変なことになってしまう



182名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 09:51:12.40 ID:bAy4PVUWO

植物って水含んでんじゃん?
その水を使った威力80程度の技があればいいと思うんだ

そしたら水、炎、草でちゃんとさんすくみにできるだろ?




192名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 09:59:04.08 ID:HE4uJl8qO

>>182
草には地面か岩の特殊120くらいあげてもいいよ




185名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 09:53:11.77 ID:tQBxFXd1O

それよりも草の弱点が多すぎるんだよ
虫と毒を等倍にしてやろうぜ



186名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 09:54:11.84 ID:CLmwYhlw0

毒がつける弱点無くなっちゃうだろ・・・



197名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 10:06:43.28 ID:hUCndfj6O

草弱い弱い言うけどだったらつかわなけりゃいいじゃんていつも思う



200名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 10:11:31.90 ID:gFoaUc2/0

>>197
使いたいんだよ




208名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 10:21:32.46 ID:MIBm7lhl0

何故ほとんどの岩ポケに地面タイプ追加させるか意味が不明



209名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 10:23:08.31 ID:CtDajFlFO

>>208
実は最終進化で岩と地面の複合はドサイドンとゴローニャだけ




215名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 10:56:42.35 ID:PEcuTGY+0

>>208
そのせいで岩=電気無効と覚えてた
プテラに十万ボルトが抜群だったときの衝撃




216名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 10:59:19.77 ID:gHh6/nwEO

初代だとストーリーで敵トレーナーが使ってくる岩は大抵地面複合だからな
だから氷→岩も抜群だと思ってた
実際は逆なんだけど



228名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 11:57:11.15 ID:X2610Mm6O

てかなんで水は草に弱いの?同じようになんで岩は草に弱いの?



232名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 12:02:08.66 ID:H3eT9BZc0

氷タイプってなんのためにいるんだろう



235名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 12:44:56.15 ID:40OKe6AM0

草なんて食物連鎖的に底辺だし、意図的に弱いんだろ
でも、なんだかんだ大会とかで見せ場があるタイプだし今のままでちょうどいいだろ
>>232
こおりのつぶてを撃つ機械




233名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 12:02:47.04 ID:CLmwYhlw0

ああ、初代最強クラスだったフリーザーさんは今じゃ絶対零度しか強みないもんな



237名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 13:43:31.12 ID:j4qFePgV0

水に氷技はオーロラビームでいいよ
下位互換のオーロラビームが氷ポケの特徴って舐めてんの?




238名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 14:08:32.65 ID:AR4m7cL40

>>237
たしかに。氷系最高技の冷凍ビーム(ふぶきはカスみたいに外れるし)が水ポケ・ノーマルに大安売りなのが氷ポケの個性を腐らせてる

冷凍ビームつかえるのは氷ポケだけでいいよ




246名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 15:07:27.76 ID:eXmyjZZi0

氷タイプって氷じゃなかったらもっと強いのに・・・ってポケモンが多いね



247名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 15:32:22.14 ID:8fOIJhdiO

草に水技をくれ



250名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/13(土) 17:35:02.30 ID:YfB89GOF0

仕様に文句言う前に対策練れよ・・・



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)20:54:33
  2. 管理人どんだけ草好きなんだよ
    つか何回同じ様なスレ載せんだ


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)20:55:18
  4. 確かにな

    飽きるわな


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)20:57:28
  6. 鋼に鋼は等倍か抜群でいいと思う、イメージ的に


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:02:34
  8. こういうスレ嫌いだわ


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:08:14
  10. 虫鋼の多さは以上


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:10:31
  12. バランスを次作で変えないとな
    バランスが悪い糞ゲーじゃん


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:10:31
  14. 俺のオノノクスつえー


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:14:13
  16. こういうスレ好きだわ


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:19:58
  18. 本スレ30は許さない


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:23:28
  20. 御三家は草炎水で 伝説は電炎水なのが分からん

    タイプで一番強いのは格闘だと思う
    弱点つける範囲そのくせ少ない耐性
    サブウェポンの岩技との相性の良さ


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:24:47
  22. 管理人、このスレ取り上げてくれてGJ
    俺が書き込んでたから


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:27:14
  24. ※5
    現在流行中のナットレイさん対策のため普及しまくっためざ炎で一撃で乙ってます


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:28:21
  26. 新とくせいのそうしょくのせいで草まじ不遇になっちゃったからなあ・・・メブキジカとバッフロンまじこわいっす。


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:29:15
  28. ジャローダジャローダ言ってたくせにお前らときたら


  29. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/14(日)21:30:07
  30. カンナさんが氷使いとか言いながら水ポケばっか使っちゃったのが始まり


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:44:45
  32. 俺もゲンガーのせいでゴーストはエスパーが弱点と思ってたな


  33. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/14(日)21:47:43
  34. めざパ70あれば草だって、だいじょーぶ!


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:48:16
  36. お前らが草を強化しろとか言ってるからナットレイとエルフーンなんつーくそポケが生み出されたんだよ・・・w

    こいつらが環境の中心にいるのに、草が不遇、もっと強くしろとかふざけてんのかww


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:52:03
  38. 本スレ最後
    対策もクソも弱点多すぎる上に殆どの水が初代からずっと冷ビやら吹雪覚えるから本来の3すくみの関係がぶっ壊れてるので文句も出ると思うんだよなぁ。

    しかも草タイプはサブウェポンに恵まれていないのが多すぎるから更に不憫。草なんだから根っこに土ついてるんだし、地面or岩技くらい使わせてあげてくれって思うのは当然だと思う。

    ・・・でもそうなってドレディアの使用頻度が上がると、攻撃したくなくて困る俺orz


  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)21:55:43
  40. 俺のラプラスには氷が入ってるから別にいいでしょ?


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)22:02:31
  42. 5世代で弱点見直してくれれば良かったんだがな
    実質BWは4.5世代程度だろ


  43. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)22:03:41
  44. 弱点が二倍、耐性有半減がいけない
    弱点やら耐性を二段階にすればいい

    たとえば弱点二倍と一.五倍とか


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)22:04:59
  46. 一方で氷タイプの水技はみずのはどうだからなぁ
    草は弱点よりも草技がすぐ半減される方が困る


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)22:07:37
  48. こんなバランス悪くなるのもドラゴンのせいなんだよな
    だからガブ、ボーマンダは嫌われてんだよ


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)22:09:10
  50. 俺のドレディアたんをいじめるのはやめて
    ポケモンに恋したのははじめてなの


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)22:11:26
  52. いつになったら
    毒→水は抜群
    氷→草は等倍
    竜→氷は半減
    になるの?早くしろよ


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)22:22:35
  54. タイプ相性が変わるなら互換性も切れると思うけどそれでもいい?


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)22:23:04
  56. やっぱNとアデクさんってバイバニラ対決やったのかな


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)22:28:28
  58. 岩に氷が等倍だってBWで気づいた
    ありがとうギガイアス


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)22:37:23
  60. まったく同タイトルのスレがポケ板にもあるな
    マルチ死ねよこら


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)22:37:30
  62. 特殊草、氷はめざパ炎の厳選がめんどすぎる
    最速にできないし


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)22:38:06
  64. 糞ゲ4.5世代が改善されるなら互換切っても良いわ。


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)22:43:57
  66. 確かに氷技の大安売りはどうかと思うわ
    最強のドラゴンに対抗できる唯一の天敵、みたいな立ち位置ならよかったのにな

    まぁそうすると今よりドラゴン無双になっちゃうけど
    そこは氷技ならドラゴン100%凍らせられるとかして・・・


  67. 名前:     投稿日:2010/11/14(日)22:45:26
  68. そろそろ毒→水ばつぐんか水→氷無効が欲しいところ・・・


  69. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)23:03:44
  70. 昔はバグってなぜかピカチュウがサイコキネシスを覚えている事があったな。
    ポケモンスタジアムで使った事があるし。


  71. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)23:17:09
  72. とりあえずスレのやつは全員ザコだな


  73. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)23:19:13
  74. ドラゴンに抜群と初代で強かったからって氷をいつまでも強いと思うなよ
    水がほぼ冷ビ覚えるのに氷→水は半減
    どう考えても水凍らせられる氷のが優位だろうがクソ


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)23:21:08
  76. 俺のシャワーズを馬鹿にしたやつゆるさん


  77. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)23:24:45
  78. ぶっちゃけタイプ相性見直さないとこの問題は解決しない
    そしてそんな日は一生来ない
    つまり不遇タイプポケはこの先生きのこれない


  79. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)23:26:55
  80. なまじ一部の草タイプに強力なの出しちゃったせいで、タイプ強化されづらくなっちゃったな

    それよりドラゴンの弱点増やせよ・・・
    氷弱点はなんか封印されるイメージから来てるんだろうけどそれなら炎や雷も弱点でいいんじゃないか


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)23:34:55
  82. 草として戦えるのなんてロズレイドとかナットレイとかノオー程度。
    片手で数えれるくらいしかいない


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)23:53:41
  84. 交換読みで岩雪崩じしん刺しまくる俺のモジャンボたん最強ってことか


  85. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)00:03:06
  86. 趣味で霰と吹雪で戦うべく
    全部氷付きで固めて分かったことは
    「得意タイプが多い」
    「うまく敵に合えば無敵」
    対して欠点は
    「弱点が多い、格闘や岩をサブに使う敵も多い」
    「相性良くても弱点付かれたらすぐ崩される」
    「サブウエポンにできるタイプが結構少ない」
    結果
    「弱点付けなかったらお手上げ」
    ダルマ一匹に半壊ですよ。


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)00:03:49
  88. 米16
    アニメでサトシがエスパー対策にゴースト捕まえる話で「逆じゃね?」と思ったよな


  89. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)00:04:05
  90. 本スレ168と228
    氷に炎が抜群なのは溶かされるから
    草が水や岩に強いのは栄養吸い取られるからだろ
    それより氷が鋼に弱い理由が分からん・・・

    氷タイプ用に炎技を受けると水タイプになる特性とかどうだろう


  91. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)00:04:13
  92. 草ポケモンに炎技を覚えさせれば解決
    氷は水ポケモンを劣化させれば何とかなる
    ・・・だろうがもう五世代までシリーズ出ているし
    修正きかないんだろうな('A`)


  93. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)00:22:12
  94. 草タイプと氷タイプはいらないのに草技と氷技は重要という不思議


  95. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)00:29:07
  96. ※47
    ときどき「草技が一致で打てるって強くね?」って思ってしまう


  97. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)00:31:59
  98. いい加減草ポケ好きの被害者面うざい。不遇不遇うっせーよ
    今作で草ポケの強ポケいっぱい登場したんだからいいだろうが


  99. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)00:34:00
  100. ※欄に漂うポケモン板臭


  101. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)00:35:54
  102. >それより氷が鋼に弱い理由が分からん・・・

    氷より鋼のほうが硬いからに決まってんだろw


  103. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)00:36:47
  104. 弱点多いなら眠らしてしまえばいいんや!
    催眠厨と思われても気にしない


  105. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)00:45:19
  106. 氷の耐性に竜と虫を追加、ついでにあられ状態で防御1.5倍
    毒で水の弱点をつけるようにする
    こんなもんでいいだろ
    草は元から耐性も多いんだから我が儘言っちゃいけない


  107. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)00:51:16
  108. マジで一度タイプの相性を考え直せ


  109. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)00:54:04
  110. >それより氷が鋼に弱い理由が分からん・・・

    フリーズするんだろ


  111. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)00:59:06
  112. ※53
    氷がダブルで鬼畜になるな


  113. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)01:03:06
  114. >>5
    しじん


  115. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/15(月)01:15:43
  116. 氷も不遇だけどさ……
    毒の方がひどいだろ……
    タイプ一致で弱点突けるのが草だけなんだぞ?
    おまけに今作の毒は雑魚すぎて毒好きの俺涙目


  117. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)01:26:48
  118. そうだな、もう氷に龍耐性追加で良いよ
    今のままじゃ無駄にモロすぎる


  119. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)01:31:34
  120. 毒は浮いてるか浮いてないかで雲泥の差だな。今やエスパーが技もタイプ耐性も終わってるから…。
    岩と氷の耐性は上方へ見直すべき。水とドラゴンの耐性は下方に修正するべき。草は正直、5つのうちメジャーは二つだし耐性はいいけど、鋼と並んで意外に攻撃面でやたらめったら半減喰らうのは頂けんわな


  121. 名前: 名無し   投稿日:2010/11/15(月)01:35:44
  122. 氷が弱いと言われてるが、お前らマニューラをディスってんのか?
    一度使ってみろ、世界が変わって見えるぞ


  123. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)01:39:05
  124. 草はもう一つのタイプで弱点補うしかないな
    草炎タイプとか出たら結構強いポケモンになりそう


  125. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)01:43:59
  126. ここまでジュカインさんなし


  127. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)01:47:42
  128. 米58 同意


  129. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)01:57:09
  130. ここまでワタッコが一切出てない事に泣いた・・・
    催眠厨と言われようがエルフーンには使えない眠り粉とおきみやげで戦い抜いてやる


  131. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)02:04:55
  132. ガブリアス「水ポケモンにれいとうビーム覚えさせるのやめろよ」


  133. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)02:07:22
  134. 氷タイプが使うふぶきは必中
    特性ゆきふらしを増やす

    これで大分戦えるような。草は知らん


  135. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)02:34:47
  136. ※27
    互換性なんてとっくにないだろ
    いっそもう3DSもでるんだしさっさと次世代作って仕様の大幅変更なりしてゲームバランス整えてくれる方がよっぽどユーザーに優しい


  137. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)03:24:34
  138. 第6世代に期待


  139. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/15(月)03:38:48
  140. 第5世代でも御代と一緒に絶賛霰パ使いの俺をなめてんのか
    バイバニラ普通に強いんだぞ 雨パも併用してますが


  141. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/15(月)05:17:42
  142. タイプ不一致技は0,5倍にしろ。
    弱点突いて等倍だろ。
    4倍弱点突いて2倍の威力で十分じゃないか?


  143. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)06:59:06
  144. 詩人w


  145. 名前: 名無し   投稿日:2010/11/15(月)08:14:59
  146. このスレ読んだうちのバイバニラちゃんがボールから出てきてくれない


  147. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)08:35:45
  148. *34
    毒に水抜群とかやめろ
    ゲンガーがさらに強くなるだろ


  149. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)13:39:19
  150. まぁ、次世代辺りじゃ全体的に水から外されるさ
    新技の氷の息吹がほぼ氷ポケモン専用になったのが予兆


  151. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)13:51:44
  152. 草は耐性優秀だし弱くないだろ
    不一致の冷凍ビーム程度じゃやられん


  153. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)14:17:20
  154. Nやアデクのバイバニラはあれだ、ハンデだよ


  155. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)15:11:26
  156. 俺のすれ違いアンケートだと岩タイプが断トツ最下位だなぁ
    ねっとうは良調整かもと思ったが、草タイプはあんまり改善されてないよね
    ひでりロコンで変わると良いな


  157. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)15:50:45
  158. ぼくのカイリューちゃんがマルチ鱗でめでたく外道厨ポケの仲間入り
    さらにサザンドラさんという新人もなかなかの凶悪性能なため
    ぶっちゃけ冷凍ビームはもっともっと安売りされないと困る状態

    なお、草タイプはナットさんとエルフさんのおかげで
    虫タイプと同じく超格差社会に入ったと思う
    こういうのは同タイプ内格差の方が厄介だったりする


  159. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)15:58:02
  160. 草炎タイプのモンスターそろそろだせや


  161. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)16:14:36
  162. 草はやどりぎやギガドレがあるからいいだろ
    氷はひどすぎる。氷物理最強がれいとうパンチってひでえ


  163. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)16:22:24
  164. とりあえず氷にはドラゴン技半減だけ追加すればおk
    氷ポケの役目なんて電気と同じ特定タイプ対策に決まってるだろ
    あとぜったいれいど覚える奴増やせ、ただしカイオーガからは削除しろ(こころのめも増量希望、例えばルージュラにこの技の組み合わせだったらもはや鬼畜だ。あくまのキッス+くろいまなざし+こころのめ+ぜったいれいど)


  165. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)17:27:31
  166. 草単でまともに戦える奴ってエルフーン、ジュカイン・・・あとなんだ?


  167. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)17:48:00
  168. もっと中途半端に弱いドラゴンポケモン増やせよ
    トロピウスとか、見た目的に草ドラゴンだろアレ
    氷4倍なのは変わらんがな・・・


  169. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)18:16:15
  170. ドレディアちゃんが不器用すぎて泣いた
    だいもんじかウェザボあたりが欲しかった

    ※81
    つららおとしと言うマニューラさんディスってるわざがあってだな…
    ※83
    モジャンボさんはまぁまぁじゃない?


  171. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)20:59:59
  172. ドラゴン→氷 半減
    水→毒 半減

    草ポケ
    じしん、だいちのちから、ストーンエッジ習得
    ねむりごな、しびれごな、やどりぎのタネ全草に配布

    このくらい変えればバランス取れそう


  173. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)21:11:51
  174. 眠り粉→蝶舞×1~2→花びら
    うぜぇ
    草は不遇ですから(キリッ


  175. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:06:19
  176. 草不遇厨うぜえ


  177. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)22:26:04
  178. 草不遇厨厨うぜえ


  179. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)08:05:33
  180. 毒→水 水質汚染的に抜群
    氷→水 氷炎水で三すくみにするために抜群

    こうなっちまえ、水ばっかり優遇しやがって

    草?そんなもん知らん


  181. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/16(火)11:08:55
  182. 水優遇で良いんだよ
    俺が水ポケ好きだから
    氷がクズでもいいんだよ
    俺が氷ポケ好きだから
    現在の環境で勝てるようになんとかしろよカス


  183. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/17(水)13:21:28
  184. 毒が弱点だとエンペさんがますますイケメンになるな


  185. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/17(水)17:14:57
  186. 色ちシードラおいしかったれふ


  187. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/18(木)19:13:02
  188. 厨厨うぜぇ


  189. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/19(金)03:56:04
  190. いっそ新しいタイプ増やしてそいつを毒弱点してくれ


  191. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/19(金)10:55:00
  192. 氷技は良いが氷タイプは残念
    草は単にメジャーと対策が被ってるだけ
    毒技は微妙だが毒タイプはまぁまぁ


  193. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/20(土)03:27:48
  194. ドレディア?
    あぁ、うちの無双エースですが何か?
    巷ではエルフーンは要注意と言われてるがドレディアしかよっぽど強く感じるわ
    パーティの盲点を突いて舞えば3タテなんかザラ
    重複が公式で解禁されてるとはいえ批判的な言葉もあるから極力控えてるがそれ込みでも余裕で強いわ
    水冷Bなんていってもスイクン・ミロ・シャワみたいな4倍弱点狙い程度の威力なら余裕で耐えるし

    ただ草食は勘弁だわ・・・
    いくら草が比較的不遇とはいえ高命中催眠技が草タイプ寄り(他はほぼドーブル専用のダークホールやルージュラ専用の悪魔のキッス位)だからしょうがないといえばしょうがないが・・・


  195. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/20(土)16:55:30
  196. 草不遇論は根強いよな

    そもそも公式で「草、炎、水の3タイプが相性の基本」とかいいながら、
    この3属性のパワーバランスが明らかに同等でないのが問題なんだよな
    それに草の評価さえ上がれば相対的に毒、氷、ついでに飛行の評価も上がるし

    相性見なおすのもいいけど、やっぱここはソーラービームの威力を上げるのが一番簡単でねーの?
    ドーンと200くらいの厨威力に

    現状、晴れ無しで使うにはリスクとリターンが見合ってないし、
    晴れ状態なら文字の威力も実質180だからそれぐらいくれてやってもいいだろ?


  197. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/20(土)20:56:03
  198. 次回作で毒→水バツグンの仕様変更と
    草・竜のドラゴンポケモンお願いします><


  199. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/21(日)01:18:56
  200. 雑魚ばっかだな。頭使えよ


  201. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/21(日)11:22:49
  202. なんだかんだで草にも毒にも役目はある
    氷ポケモンは無理


  203. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/21(日)20:53:59
  204. おっとグレイシアの悪口はやめていただこうか


  205. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/23(火)23:06:32
  206. >>49
    炎のがいいと思った


  207. 名前: あ   投稿日:2011/01/11(火)00:33:18
  208. ドレディアのためだろWWW


  209. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/05/15(日)20:33:44
  210. >>13 キマワリ「…」


  211. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2011/08/05(金)17:33:39
  212. 毒は複合タイプが優秀だからマシ
    氷タイプ持ちはゲーフリのドラゴン優遇の流れが終わらない限りぶっちぎりの最弱タイプとして調整され続ける



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/1023-7d2e0e89