新ポケモンとして登場したらデザイン叩かれそうな初代ポケといえば 

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:33:20.00 ID:XSUaD4ht0

ディグダ



2名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:34:12.13 ID:4MRwrWb5O

コイル



17名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:38:55.19 ID:j5LuOPIvO

>>2だなギアルみたいに
無機質すぎて~
とかいわれそう




3名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:35:53.03 ID:uYxfWJDaO

ヒトデマン→スターミーは進化する伝説ポケモンとかになってそう



4名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:36:18.43 ID:ZsWF6Y3M0

名前知らないけどなんかカモがネギしょってる奴



8名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:37:34.36 ID:jxc1e3bM0

別になくね?
bwのがひどすぎるだろ



9名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:37:40.10 ID:d/NPhqkq0

バリヤード、ダグトリオ、カイリキー



11名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:38:04.51 ID:Be6Uk+ya0

モンジャラ



12名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:38:14.20 ID:EWvMhDmM0

どれも好きだけどルージュラだけは慣れない



14名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:38:25.76 ID:E7QtSEYu0

エビワラーサワムラーは正直ドテッコツ並にアレなデザだと思うよ



18名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:38:59.41 ID:wdVw6BXU0

コイル→レアコイルは絶対たたかれるな



28名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:41:47.78 ID:iZbW9Oig0

>>18
バイバニラとか似たような奴等が多いから多分自然だろ




19名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:39:34.33 ID:hHL0EW6PO

パルシェン
あの顔見たら絶対子供は泣く



20名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:39:37.15 ID:3p2E4gf3O

エビワラーサワムラーは今だったら絶対あんな名前つけない
ユンゲラーも




22名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:40:10.74 ID:e2LbmUUxP

バリヤード、ズバット、ゴルバットは本当に酷いデザイン



25名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:40:40.56 ID:d/NPhqkq0

>>22
ズバットは良いと思う




23名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:40:17.69 ID:E/gtU5PbO

初代に混じっても違和感無いBWポケモンといえば



30名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:42:05.06 ID:Zi6gbiwiO

>>23
アーケオスたんとか




36名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:43:38.63 ID:tJGdGbvr0

>>23
意外とリグレーとか似合うかも




38名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:44:31.24 ID:d/NPhqkq0

>>23
プロトーガとか




26名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:41:11.06 ID:GB1iSUKxO

プテラだな



31名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:42:05.43 ID:d/NPhqkq0

>>26
ドラクエっぽいとか言われそうだな




27名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:41:13.91 ID:hwIjC8z6O

見た目
ルージュラ
タマタマ
オムスター



名前的な意味で
ラフレシアとかのひねりのない奴




29名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:41:50.48 ID:4H9cFwPxO

ピカチュウ



34名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:43:08.22 ID:68ZhZ2cXO

ナッシー



35名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:43:23.45 ID:oHNnUa680

メタモンはビジュアルだけなら絶対に叩かれてるだろ
ビリリダマやマルマインと並んで一番簡単なデザインだし



47名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:48:10.11 ID:hwIjC8z6O

>>35
あの何にでもなれそうな
特定の形が連想できないスライムっぽい物体が
メタモルフォーゼに合ってると思うんだ



37名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:44:29.30 ID:Q6Y+0Cia0

ダゲキに比べりゃ全部マシ



39名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:44:33.00 ID:dedQqj2AO

ゴローニャ



40名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:45:17.74 ID:3p2E4gf3O

メタモンの簡単さはマルマインとかとはまた別物
設定的にもたぶんデザインが簡単という理由では叩かれないと思う



41名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:45:19.06 ID:wdVw6BXU0

ジュゴン、ラフレシアは現実にいる種名を使うなよwって言われそう



42名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:46:21.00 ID:d/NPhqkq0

名前なら3鳥も叩かれるだろうな



43名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:46:30.11 ID:dLCt8OnV0

ワンリキー オムナイト

プテラ ラフレシア

ニョロモ メタモン

泣き声被るなよwwwww




67名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 16:13:21.66 ID:jHn6gEB/0

>>43
リザードンとサイホーン
他にもあったはずなんだっけな




45名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:46:39.32 ID:mGZXT3LiP

3鳥なんてもっと名前捻れよの最有力だろ



49名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:50:12.42 ID:3p2E4gf3O

ファイヤー!
サンダー!
パワーボム!




51名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:53:58.89 ID:FZGeVsohO

>>49
4コマネタwww




54名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 15:57:14.05 ID:1CaP+keNO

どう考えてもバリヤードだろ



57名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 16:05:17.37 ID:GYwdna630

サワムラーとエビワラーだろ



61名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 16:08:19.17 ID:HkW+fdqUO

>>57
こいつらどう見ても人間だろwwwとか言って叩かれそう



60名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 16:07:49.19 ID:hXJOSAVxO

ラフレシアやゴースト→名前適当すぎ
ビリリダマやメタモン→デザイン適当すぎ
ミュウツー→フリーザ様のパクリ
ルージュラやエビワラーサワムラー→デザイン酷すぎ




62名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 16:09:17.00 ID:4ILVVLNVO

爬虫類顔が多いよな
ヒトカゲゼニガメフシギダネみたいな
「少し変えた動物につぶらな瞳を付けた」のが受けるんか?
尻尾に火を灯したトカゲ
二足歩行のカメ
植物を背負ったカエル
尻尾がギザギザのネズミ
うーん適当よりタイプに合ったワンポイントなお洒落感覚にした方が良さそうだな
それはともかくスリープスリーパー
逆に好きなのはコラッタ



65名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 16:10:57.98 ID:hXJOSAVxO

スリーパーはおそらくマッギョさんみたいに人気になりそうだな

ユンゲラーの図鑑説明で人間からポケモンになるとかねえよwwとか言われてそうだな




72名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 16:17:35.28 ID:wdVw6BXU0

アズマオウやオムスターやパルシェンなんかは、
トゲやツノつければいいってもんじゃねえだろwwwって言われそう



73名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 16:17:40.90 ID:/yKihD7YO

タマタマとかいろいろとアウトじゃね?



82名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 16:27:46.13 ID:4/nOYfKcO

モンジャラ

何なのこいつ



84名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 16:29:25.44 ID:TqlMH09d0

イーブイ「チラーミィとかエモンガとか、媚びててつまらん。ポケモンは初代みたいに気持ち悪さがないと」



91名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 17:20:47.37 ID:9BYyuLzX0

ピッピ「>>84 俺もそう思う」



101名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 19:35:02.88 ID:A6+jaAbJ0

>>91
ヤロー!




102名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 19:39:20.69 ID:NxQVpkUuO

>>91
オアー!




87名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 16:35:51.11 ID:rpoxIJr60

叩かれないポケモンのが少ない気がする
下手すりゃミュウツーだって初代に出てこなかったらエイリアンwwとかいわれそうだし



90名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 17:09:24.84 ID:e2LbmUUxP

ピジョンはいらなかったな。ピジョットとほとんど変わらん見た目だし
今だったら2進化ポケになってる




93名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 18:54:36.60 ID:6dvfxqpQ0

カイロスの影の薄さは異常



98名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 19:26:28.77 ID:oHNnUa680

フシギバナはデザインよりも
戦闘画面での葉っぱしか見えない後ろ姿を叩かれそうw



99名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 19:29:48.35 ID:dpgnYUMhO

初代っぽさって何なのかな?
絶大な人気があって151個も例があるのに未だにオリポケで初代っぽいやつ見たことない



100名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 19:31:44.41 ID:ymBDyrMJ0

>>99
見慣れていること




109名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 20:07:05.10 ID:iBpfpBhS0

>>99
杉森の水彩絵で描かれていること




107名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 19:59:50.44 ID:LryGBEeK0

>ポケモンは初代みたいに気持ち悪さがないと
その気持ち悪さを出そうとしてBWのポケモンは大失敗だったな



110名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 20:23:13.08 ID:ewd9nlcd0

ゴーリキー、カイリキー→服らしきものを着ている(ダゲキ、ナゲキ)

ユンゲラー、フーディン、スリーパー→明らかな人工物を持っている(ドテッコツ、ローブシン等)

コイル、レアコイル→もはや生き物ではない(ギアル系)

ダグトリオドードリオレアコイル等→数が増えただけ(ジヘッド、バイバニラ)

ポリゴン、ミュウツー→人の手が施されている(ゲノセクト)


BWのデザインは全体的に初代リスペクトだと思うんだけど



全記事表示
この記事へのコメント
  1. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)20:08:13
  2. ダゲキ(笑)は杉森があっためてたデザインらしいじゃん


  3. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)20:09:53
  4. 新ポケモンはデザインがなってないッピ
    僕が一番だッピ


  5. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)20:10:46
  6. BWはデザイナーが何人もいたようで、一部は統一感無いけど
    初代は何人くらいでデザインしたんだろ?
    初期グラと今のグラ比べると別物ってレベルのもいるけどな


  7. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)20:18:41
  8. カメックスが一番酷いだろw
    大砲付いてるし、名前も適当だし。


  9. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)20:23:13
  10. BWやってて初代ポケモンが出たときに何よりも驚くのがあの無機質な鳴き声
    最近のポケモンと全然違うよな


  11. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)20:27:44
  12. 逆に全ポケモンが一つの作品で一斉に出てたら


  13. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)20:28:46
  14. ギエピーー!!


  15. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)20:29:30
  16. カメバズーカ


  17. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)20:36:16
  18. ギエピーやめろwwwwwwwwwwwwww


  19. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)20:39:06
  20. とりあえず最近のはグロい カッコいいのもちゃんといるけどさ
    初代見慣れてるからだろうけどグロさのベクトルが違う
    どう見てもひどい配色にひどいデザイン
    キリキザンみたいなデジモン臭強烈なのもいるし
    それを置いといて「初代もどうせ今出たら叩かれたよ」ってのは違うだろ


  21. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)20:45:03
  22. マタドガスは間違いなく叩かれる


  23. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)20:54:47
  24. ヤロー!

    オアー!

    ギエピー! 

    が懐かしすぎるw穴久保ピッピw


  25. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)20:55:26
  26. ビリリダマとかディグダ


  27. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)21:04:11
  28. 何だかんだでほとんどのBWポケには愛着が沸いてしまった

    だが、今でもバリアードだけは受け入れられない


  29. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)21:13:36
  30. >ミュウツー→フリーザ様のパクリ

    これは初代の時点で結構言われてたね
    少なくとも当時のローティーン以上からは


  31. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)21:15:35
  32. BWは名前が安直とか言われてるけど初代ポケモンでもカイリキーとかいるしなw


  33. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)21:25:43
  34. 初代リスペクトはあると思う
    なんか今までより初代とポジション近い奴ら多くね?
    海外第一章みたいな感じかな


  35. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)21:32:46
  36. 結局どの世代でも微妙なのはいるんだよね
    BWになるとその割合が大きいのと、>>109の言うとおり見慣れた絵柄と違うのがそれを引き立てて……


  37. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)21:35:29
  38. ゲノセクトはガチでミュウツーとかぶる



  39. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)21:40:10
  40. キレイハナの立場を奪ったドレディアは酷い奴だよね^^


  41. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)21:44:16
  42. ポケダンより
    コイル  「ルルル・・・コイル・・・コイル・・・」

    レアコイル「レレレ・・・イコッ・・・イコッ・・・」


    ファンになりますた


  43. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/07(日)21:49:47
  44. バリヤードだな
    あんな可愛げのない奴いねーよ
    人殺しの目をしておる


  45. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)22:00:30
  46. >>28は話かみ合ってないな


  47. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)22:06:58
  48. バイバニラはマタドガスと通じる何かがある


  49. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)22:15:59
  50. 新ポケモン叩くとき「デジモンみたい」って言ってる奴はだいたいデジモンよく知らない


  51. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)22:17:00
  52. クサイハナは見た目も名前も叩かれるな


  53. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)22:23:15
  54. ダゲキよりもダストダスとヒヤッキ―が問題だろ・・・


  55. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)22:25:22
  56. BWのポケモンのデザインは割と好き

    だがオタマロ テメーはだめだ


  57. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)22:50:14
  58. BWはケモノ少ない気がするなあ
    ルビーサファイアでたポケモンは最高だった
    ザングースたんかわいすぎ


  59. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)23:14:06
  60. BW買うまで初代しかやったことない懐古厨だったがやったらお気に入りがたくさんできて大変だった。
    胴着とか道具持ってるからどうのこうの言われてるけど初代からルージュラやフーディンがいたしな。

    ただしコピペロスだけは許さん。


  61. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)23:28:19
  62. スレタイでミュウツー余裕でした


  63. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)23:34:34
  64. 豆知識

    BWではシナリオ中で既存のポケモンが出ないので、過去作と被るポケモンとかにこだわらないでデザインされた。

    ミュウツーのモデルはフリーザじゃなくてMOTHERのギーグ


  65. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/07(日)23:37:45
  66. ツー様disんなや
    hgとかssで連れ歩いたときの可愛さ半端ないんだぞ


  67. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)00:08:26
  68. 米3
    初代がデザイナー10~20人ぐらい
    BWがその倍ぐらい
    社長が訊くとかに詳しく載ってる


  69. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)00:12:57
  70. カイリキーかな
    ダゲキ・ナゲキが「柔道着どっから手に入れてるんだよwww」って叩かれてる現状見ると
    カイリキーも「このパンツどうしたんスかwww」みたいになるんじゃないかなぁと


  71. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/08(月)00:32:54
  72. ミュウスリーだっピ!


  73. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)01:00:05
  74. でもサトシママのそばに居れるバリヤードは勝ち組


  75. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)01:00:37
  76. どうでも良いけどシルエットは変えないで欲しいわ。ピカチュウとかカイリューとかミュウツーとか


  77. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)01:18:04
  78. ドレディアを生み出しただけで価値はあった
    サーナイトには及ばないけど。


  79. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)01:25:36
  80. 白黒ドットが大切なんじゃないのかな?
    補正や想像力が働くというか・・・・・・

    初期ピカチュウが全然かわいくないのに
    あんだけ人気でたみたいな


  81. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)01:33:47
  82. 話し変わるけど
    ギアル→ギギアルはいいとして、ギギアル→ギギギアルは正直ありえないよな


  83. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)01:49:07
  84. バルジーナちゃんはあのすました目がイカしてる


  85. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)02:09:01
  86. 大体BWで叩かれてるポケモンで有名な「ダゲキ・ナゲキ」も初代ポケモンのデザインした杉森さんのデザインなわけで…


  87. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)02:45:20
  88. とりあえず懐古乙って言えばいいんだろ


  89. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)03:04:43
  90. ナゲキって公式イラストで見たら予想以上にまともな感じで良かったよ。

    杉森さんの色紙に書いてあったダゲキもまともだし、可愛かった


  91. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)03:45:51
  92. 色彩だろうな


  93. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)07:47:49
  94. プリンちゃんとミュウちゃんの可愛さだけは永遠だと思います


  95. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)10:13:11
  96. 一部はカラーリングが変なピンクとか今までに無いのが使われてるから違和感あったけど、
    BWもやってるうちにほとんど慣れてきたが
    ガマガルの動きだけは何度見てもキメェ、オタマロどころじゃない


  97. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)10:32:17
  98. コピペロスが酷すぎたけど後は今回のデザインが結構よかったと思うけどねぇ
    ドレディアとランクルスは可愛いし
    シュバルゴはかっこいいし


  99. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/08(月)11:35:58
  100. BWは海外向けのデザインって感じがする
    アメコミ的な

    日本人が拒否反応示すのもある種仕方がないのかも


  101. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)12:13:53
  102. 意外とニョロモ系は新ポケとして出ても違和感なさそう


  103. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)12:49:22
  104. ミュウツー コイル ルージュラ辺りは間違いない


  105. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)12:49:54
  106. ゴルバット(青)


  107. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)14:52:09
  108. いつかは来ると思ってたよ、こういうスレ。


  109. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)15:12:10
  110. オアー!じゃなくてオラー!じゃね?


  111. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)15:46:28
  112. 82なんなのお前

    モンジャラかわいいだろjk……


  113. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)18:06:32
  114. ぶっちゃけBWのポケモンを執拗に叩いてる奴って初代知らないゆとりだと思うんだよ
    初代からやってる奴ならデザインセンスのフリーダムさを受け入れられたはずだ

    そもそもBWのポケモンはデザインした奴もバラバラで方向性も違うからBW世代ってひとくくりにする事は不可能なんじゃないか?


  115. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)18:07:31
  116. オアー!で吹いたw


  117. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)18:09:15
  118. *57いや逆だろ・・普通


  119. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)18:46:09
  120. >>59
    逆の意味がわからんな
    本当に逆ならこんなスレ速攻で落ちてるし、そもそも立ちすらしないよ

    >>110と※17、※30が俺の言いたいことを言ってくれてる


  121. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)19:06:43
  122. BWのシステムは酷いけど、デザインは気にならなかったなぁ


  123. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/08(月)19:21:36
  124. ※55
    穴久保ポケモンを読みなおせたわけ


  125. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)20:22:31
  126. ウィンディたん「・・・」


  127. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)20:42:05
  128. 確かにBWのデザインは初代を意識してるかも
    もしかしたら過去のボツデザイン持ってきたか。

    今の時代だとユンゲラー、エビワラー、サワムラー
    なんてスタッフ出さないよな。


  129. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)21:06:20
  130. 基本的に良いデザインの方がずっと多いように思うけどな新作。
    旧作のキマワリとかハンテールの方が違和感あるわw


  131. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/08(月)21:35:59
  132. まぁなんであれポケモンはポケモンでござる


  133. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/09(火)05:37:24
  134. 今でこそダストダスはゴミモチーフで生々しくてキモイ、ベトベトンはよくわからんもんだしキモくないって言われてるけど、もし出てきた世代が逆ならばダストダスはわかりやすいデザインだからキモくない、ベトベトンはわけわからん不気味なデザインだからキモイって言われてたんだろう

    デザインに対する評価なんてそんなもんだ


  135. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/09(火)15:30:44
  136. キリキザンがデジモンっぽいってのは始めて聞いたぜ。
    あんなデザインのデジモンいたのか…?


  137. 名前: ※3   投稿日:2010/11/09(火)22:15:43
  138. ※34 そうなのか、ありがと!
    今回はイッシュ以外のポケモンも結構動くから面白い
    ダグトリオとかアメモースとか、こんな動きなんだ!みたいなw


  139. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/10(水)04:24:34
  140. ルージュラの進化系まだー?
    ブーバーとエレブーに置いてかれて完全にぼっちやん
    エキゾチックな魅力をたたえた(?)大人のお姉さんでお願いします


  141. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/10(水)22:05:55
  142. 米68
    デジモンっぽいとかいう奴はとりあえずデジモンって言っとけば良いと思ってる奴だろ
    新作が出るたびに方向性違うのに「デジモンっぽい」って声が出るし
    あと「ロックマンっぽい」かな
    ロックマン、あらゆるシリーズやってるヲタだけど全然ロックマンっぽくなんかねーよ


  143. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/10(水)22:09:26
  144. ダゲキナゲキを「服着てるからダメ」「人間っぽいからダメ」って言ってる奴って、
    パンツとチャンピオンベルト巻いてるゴーリーキーカイリキーとか明らかな服着てるルージュラとははなんでOKなんだろう
    こいつらも叩いてダゲキナゲキも叩く、なら分かるんだが

    あと最近のポケモンは機械みたい、生き物っぽさがない とかか
    思いっきりロボットに進化したカメックスを叩くのはやめろよw


  145. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/10(水)23:19:32
  146. ズルズキンはいいね
    「チンピラ」がモチーフなのにしっかりポケモンしてる

    ただ今回の御三家と序盤の鳥ポケは期待よりやや下がった感じだった…
    シンオウ御三家の最終進化とムクホークがデザインも能力も良かったのか


  147. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/10(水)23:45:47
  148. 今回のデザインいいのが多いと思うんだがなあ・・・
    人間っぽいだの無機質だの人工物だの、今更何言ってんのって感じ


  149. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/11(木)01:46:10
  150. 代5世代に新ポケモンとして出たなら・・・モルフォンとバタフリーは正式な進化先だったんだろうな・・・


  151. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/11(木)13:54:05
  152. ※71
    ブーバーンとコマタナ(キリキザン)はロックマンのボスキャラっぽいだろ


  153. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/11(木)21:10:17
  154. チラーミィ→チラチーノは大して変わってないのにあんまり叩かれない
    可愛いは正義だよ


  155. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/12(金)08:08:09
  156. 人型全般に文句をつけられそう


  157. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/12(金)10:20:05
  158. 結局先にでたもん勝ちなんだよな。


  159. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/12(金)11:45:11
  160. サンダーファイヤーパワーボムって何だっけコマの構図まで思い出せるのにオチが出てこない

    ※40
    どのシリーズよりも初代ピカチュウが一番好きだ
    あのいかにもねずみくさいむっちりした胴体がたまらない
    アニメが始まった頃に出た初代デザインのぬいぐるみやフィギュアは未だに持ってる


  161. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/12(金)16:26:56
  162. メロエッタの人間っぷりが他のポケモンの追従を許さないレベルだ。


  163. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/12(金)18:13:07
  164. 「人間っぽい」「動物っぽくない」「生き物って言うかキャラクター」なんて
    批判をよく見かけるけども、初代だってその意見に当てはまる奴らは
    何体も居る訳だよね…。
    要は「俺の知らないポケモン」を受け入れられなくなってるだけなんだろうな、と思うよ。


  165. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/12(金)22:08:09
  166. 子供がぱっとみて覚えて描けるデザインのポケモンが最近のは少ない気がする

    初代はメタモンやナゾノクサとかミュウとか単純なのが多かったけど
    グラードンとかエレキブルとかダイケンキとか
    初見でかけないだろあんなの


  167. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/12(金)23:34:26
  168. ※83
    それは極端な例あげすぎだwww
    そもそもそいつらは最終進化とストーリー伝説だろうがwww
    エレキブルは単純で書くの簡単、初代にいても違和感ねーぞ。

    初代でファイアーとフシギバナとか初見で書けって言われて書ける子供いねーよw


  169. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/13(土)00:18:29
  170. 何が気に入らないかって言うとクリムガンみたいな強い色彩のキャラが増えたこと
    ポケモンってもっと微妙な色だろ


  171. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/13(土)10:40:22
  172. ボーマンダ「だよな、赤+青とか生き物じゃないよな」

    正直クリムガンもボーマンダも大して変わらない


  173. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)01:13:07
  174. そりゃ使える色が増えたら色彩も強くなるよね、って話。


  175. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)16:31:44
  176. 実は第2世代から第5世代に飛んだせいで3~5の区別がまるでつかない
    5のデザインは酷いんだって流れで批判したポケモンが他世代だったりしたことが多々


  177. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/14(日)23:16:22
  178. >>88
    じゃあお前批判すんなよwww


  179. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)09:17:53
  180. おいダゲキさんを批判すんな
    正直無茶苦茶可愛いだろダゲキさん


  181. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/15(月)14:19:49
  182. 何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!


  183. 名前: 名無しのわんちゃん   投稿日:2010/11/15(月)17:56:39
  184. デザインよりもネーミングが奇抜すぎるのが気になった
    あと、見た目からタイプが分からんのも痛い。
    その点初代では、捻りのないデザイン、名前だったのが単純で良かった


  185. 名前: 名無しの犬   投稿日:2010/11/27(土)01:04:27
  186. まだ出てないのは
    ポリゴンとラッキーかな


  187. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん   投稿日:2012/08/16(木)17:51:47
  188. 初代ポケモンってある程度目の書き方が統一されてるよな
    ニドキングやリザードンやミュウツーのような目の奴が世代を追うごとにいなくなってきてるから違和感があるのかもな


  189. 名前: 名無しさん   投稿日:2012/08/17(金)00:39:19
  190. 最後はホントにそう思う

    ゴルバット→ココロモリ
    スリーパー→ムシャーナ
    ダグトリオ→ドリュウズ
    エビワラー、サワムラー→ダゲキ、ナゲキ
    ピジョット→ケンホロウ
    ドククラゲ→ブルンゲル
    レアコイル→ギギギアル
    ゴローニャ→ギガイアス
    カイリキー→ローブシン
    ラッタ→ミルホッグ
    ラッキー→タブンネ
    パラセクト→モロバレル
    プテラ→アーケオス

    逆でも絶対誰かは叩かれてる



コメントの投稿



管理人に御用がある方は直接メールください





管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inusoku.blog87.fc2.com/tb.php/1016-bfb8487f