1名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:07:11.73 ID:9FZqdu8L0
ポケモンが「厨」なんじゃねーよ
使う人の中に「厨房」がいるだけなんだよ
そういう厨房に使われているがゆえに「厨ポケ」と批判を受けるポケモンたちがかわいそう
どんなポケモンを使おうが、プレイングが下手なら弱いし、その逆もまたしかり
上手い人同士の、実況入りの対戦動画を見てみろよ
読み合いが緊張感あふれてて面白いぞ
youtubeでもいいし、zoomeでもいいし、もちろんニコニコ動画でもいい
・「厨ポケ使っていればそんなこと考えず適当に種族値のゴリ押しによって勝てる」
こんなの本当にただの幻想だよ
ゴリ押しされて負けたなら自分の下手さを恨め、調整を考えなおせ
・「厨ポケざまあwww」
マイナーポケ等で種族値の壁を超えて倒せて嬉しいのは分かるよ
でも厨ポケって言うな
「厨房ざまあwww」でいいじゃねえか 6名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:18:43.50 ID:kcNHmCv60
厨ポケ乙→安定して勝ちやすい優秀なポケモンなんだなぁ
ザコポケ乙→厨ポケみたいに嫌われないからラッキー!
と、前向きに考えてる 8名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:21:47.97 ID:kQmENWOJ0
ポケモンは詳しくないけど
強いポケモン使ってなにが悪いのか
そもそもオンラインで蹴散らせるようなポケモンを育てるのが目標じゃないのか
ただ強い人に嫉妬して生まれたんじゃないのか? 10名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:23:43.62 ID:knBFQw0TO
こだわりガブを平然と使う奴の気が知れない
11名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:37:18.35 ID:/FFFJa+k0
で、どれが厨ポケなんだい?
16名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:45:28.60 ID:yAmVA7DB0
お手軽で強いってのが厨ポケの定義なの? 20名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:47:43.27 ID:knBFQw0TO
>>16
中学生が使っても強いから厨ポケ 17名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:45:29.26 ID:XLAnvzHO0
いや、俺ポケモンマスターになるために生涯かけてるから 意外とマジで
19名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:46:50.55 ID:eb/oE1ISO
厨ポケってだけで叩く奴もある意味厨
砂パ光の粉ガブ強すぎうめえwwwww 26名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:51:28.71 ID:erePxEvwO
勝ったら「厨ポケで負けてやんのwwwwwwwww」
負けたら「種族値の差だから仕方ない」
とか言い出す類のマイナーオナニー厨が一番うぜえ
>>19
更に変わり身して分身も入れてみろ?切断の嵐になるよ 24名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:50:09.10 ID:6MVZeuQY0
強いポケモン弱いポケモンそんなの人の勝手
本当に強いトレーナーなら好きなポケモンで勝てるよう頑張るべき
自分が勝てないのを自分のポケモン相手のポケモンのせいにするな
27名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:52:21.49 ID:KjWC67ilO
600族ってBWで増えたの? 29名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:04:48.37 ID:dvco4TddO
>>27
サザンドラ 28名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:52:52.75 ID:MjyuN4by0
ワンパターンだからつまらない
30名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:17:11.15 ID:7QI4tF3X0
だからその厨ポケ同士でガチでやり合うのが楽しいんだとあれほど
マイナー潰しのためにの調整して600準伝入れる奴なんかいない
600準伝想定してこちらも600準伝その他のポケモンでパーティ構築するのがポケモンの醍醐味だろ
ついでに言うと今はタワー出場ポケルールが主流だからガブが厨ポケとか言われるが
もしGSルールが主流だったら伝説ポケが厨ポケの烙印を押されることになるだろう
600準伝禁止ルールを否定するガチ環境信者は死んでいい 33名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:23:26.15 ID:erePxEvwO
>>30
これに限る
持てる力の全てをぶつけないのは逆に失礼 34名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:24:33.32 ID:tJkXOwR90
マイナニー厨だって初代の頃はフーディンケンタロススターミーサンダースとか使ってたんだろ?
35名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:28:35.43 ID:kJA/CtLPP
相手が誰であろうと倒すだけ
36名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:30:44.43 ID:j4F9y/2t0
厨ポケにもネタポケにも入らないポケモンなんて居るの? 38名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:32:12.49 ID:erePxEvwO
>>36
中堅と分類されるのは居るマイナーオナニー厨の大好きなランターンとかその最たるもの 37名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:30:50.56 ID:EWCWAtxH0
とりあえずマイナーオナニーするのはいいけど種族値の差で負けたとか言う奴は死ね
好きなポケモン使ってるのにそのいいわけはない 43名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:39:03.53 ID:/cHU6lYPO
>>37
負けて当たり前、勝てば英雄とどっちに転んでも傷が付かないからね 39名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:34:00.52 ID:JfALxiAk0
マイナーオナニー厨だけどこうやって「厨ポケ使うのがポケモンの正しいあり方」みたいにいうのがむかつく
いいじゃん俺には俺の楽しみ方があるんだから
負けてもちょっとでもヒヤッとさせられれば楽しいんだよ 41名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:36:14.13 ID:tJkXOwR90
>>39
マイナニー厨ならWCS2010でハリーセンとミミロップ使って勝った奴見習って真剣に戦術考えろや 42名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:38:11.21 ID:JfALxiAk0
>>41
今種族値450以下PTで勝てるように必死に考えとるわ! 44名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:39:06.01 ID:ZmAsS+vVO
マイナー中堅厨は猿程度を厨扱いするからな
お前のポケモンをボコッたやつは全員厨なんかいと
45名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:39:47.19 ID:pqsvNeNYO
まぁぼくのラティが強いからというだけで叩かれるのは理不尽だな うん 46名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:40:20.50 ID:6MVZeuQY0
だから厨とかマイナーとか区別するのやめろよ
ポケモンだろうが
48名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:40:55.65 ID:FWUR/uGGO
ポケモンはキャラゲーとしての要素があると思うんだ
自分の気に入ったポケモンも実戦じゃ使えないって残念
つまり不遇な奴等をどうにかしてくださいゲーフリさんってことです 49名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:40:59.95 ID:QC96xElf0
別に叩いてねーし
ちょっとガブリアス絶滅しろって思ってるだけだし
頭のコブもげろとかサメのくせにドラゴン名乗るな氏ねとか思ってるけど叩いてはいねーし
50名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:43:48.48 ID:pqsvNeNYO
むしろ猿は強ポケキラーの名が有名なんだけどね
マイナー厨は「メジャーポケ=厨ポケ」と勘違いしてるから 58名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:51:36.94 ID:/cHU6lYPO
>>50
メジャーマイナーと言うより単純に強ポケか雑魚ポケだよな
マイナーでも強いポケモンはいるしな 52名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:47:24.59 ID:FWUR/uGGO
お前ら厨ポケの定義って何?
自分は伝説とサンダーレベルの準伝とガブグロスなんだが 54名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:48:40.61 ID:EWCWAtxH0
>>52
使ってて厨って言われて仕方ないかなって思うのは伝説とスイクン、ライコウ、サンダー、ガブ、マンダ、グロス、バンギだなー
それ以外は別に厨って感じしない 56名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:50:46.59 ID:JfALxiAk0
>>52
準伝と600族
伝説は使ってくるやつ見たことないからわからん 61名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:53:25.25 ID:GJetwLOEP
『ポケモンカードになったワケ』読んで以来ずっと大事にしてきた俺のヒマナッツが戦闘で一番使えないと知った時の俺の悲しみはお前に分かるまい
63名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:55:14.71 ID:zFa/2q740
>>61
リザードン「サンパワーおいしいっすね、先輩」 62名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:54:41.29 ID:4LGEBi5V0
うるせえなバンギ好きなんだよ
知識無い時ちっちゃなヨーギラスがんばって育てたらゴジラみたいな進化系になって感動して以来のファンなんだよ
73名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:59:40.98 ID:tJkXOwR90
>>62
バンギちゃんどの環境でも強すぎじゃないですか 64名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:55:23.63 ID:tJkXOwR90
純粋な意味で厨ポケは厨房でも流星群ぶっぱして勝てるラティオス、スカーフ潮吹きして6タテのカイオーガみたいなのだろ?
66名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:56:37.41 ID:E2FeicIB0
厨ポケ=イケメン
その他=ブサメン
こう考えればわかる
生まれが違うんだよ
努力で補えない絶対的な壁があるんだよ
ガブリアスを見てみろ
種族値が優秀だから攻撃全振りじゃなくてHPにも振れる
雑魚はそんなことできねーじゃん
よって種族値合計500以上使っているやつは全員消えるべき
67名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:57:28.31 ID:pqsvNeNYO
現環境のポケモンカードの厨ポケがワタッコってまじ? 74名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:59:57.16 ID:lJ0pv1oE0
>>67
1エネ最大120ダメージ
逃げるもなし
強すぎワロタ 
79名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:02:48.62 ID:pqsvNeNYO
>>74
これが噂のみんなでアタックワタッコか
ゲームのワタッコとは大違い 86名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:04:28.16 ID:tJkXOwR90
>>79
ワタッコはHGSSの頃から普通に強かったじゃん、ダブルだと更に顕著
エルフーンちゃんのせいで今は息してないけど 68名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:57:46.52 ID:FWUR/uGGO
厨でもプレイングがうまいなら素直に感心するよ
でもそうでないならお前が強いんじゃなくてガブが強いんだろって思っちゃう
69名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:58:08.90 ID:JfALxiAk0
正直なところ最近は好きなポケモンが種族値低かっただけなのか種族値が低いからすきなのかわからなくなってきた
70名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 21:58:10.64 ID:lJ0pv1oE0
ガチバトルなのにあえて弱いポケモンを使う方が悪いに決まってるだろ
76名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:00:50.26 ID:5vWO9YVd0
マイナー厨のランターン採用率は異常
見た目とかイメージでマイナーだなと思ってるのかしらんが、
間違いなくランターンは強ポケ
流石にガブマンダグロスには並ばないが 78名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:01:51.68 ID:JfALxiAk0
>>76
俺もスカーフランターンつかってて思った
あれは普通に強い
特性・タイプも優秀すぎる 83名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:03:29.50 ID:5PtbVcD0O
スピアークラスじゃない限り襷カウンターだの四倍弱点つくだのいくらでも倒しようあるんだからいいじゃん
流石に初代エスパーぐらいだったらダメだとは思うが 88名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:06:17.33 ID:zFa/2q740
>>83
スピアーとか鈍速紙耐久低火力で特性も微妙でまともな技覚えないとか
マジ生きてる価値無いよな 85名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:04:27.82 ID:Gth0iT3h0
何があってもカイリューは俺のだ
87名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:04:52.95 ID:pqsvNeNYO
タイプ統一パーティーっていいよね 強ポケやらマイナーやら気にせず戦える 91名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:07:25.80 ID:C1GAt69x0
>>87
トリプルバトルはタイプ統一パーティーを輝かせるためにあると思っている
俺のあくタイプが3体並んだ図がカッコ良すぎて俺が爆発した 97名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:09:21.66 ID:pqsvNeNYO
>>91
並ぶのとは違うが三体が同じフィールドで戦うローテーションもなかなか 89名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:06:28.00 ID:DZF25vxLP
今度のポケモンは種族地に比例して努力地上限を変えるべき
92名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:07:57.72 ID:5vWO9YVd0
てか本当に好きなポケモンとか気にせずただ「勝ちたい」だけなら
ガブリアス ボーマンダ サンダー スイクン バンギラス メタグロス
こいつらで組めばいいよね
どっかで見かけたけど、いわゆる「結論パ」ってやつ 98名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:10:25.31 ID:JfALxiAk0
>>92
BWランダムはこの組み合わせを1,2匹変えたようなのばっかり
ラティに変わってるのが多いかな
ちょっと飽きた・・・ 94名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:08:47.91 ID:NUvI254X0
ま、複数催眠が最強なんですけどね^^
ルール違反?そんなルールどこにあったの?実際に複数できる時点でルール違反じゃないよね^^
99名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:10:42.79 ID:GJetwLOEP
>>94
ダークライ「スリーパー()」 104名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:12:51.61 ID:pqsvNeNYO
>>99
キノガッサ「ダークホール()」
ダブルだといいのは知ってる 102名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:11:15.15 ID:6Djzf0OAO
あえての変態型でこそポケモンは輝く
103名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:12:06.83 ID:Gth0iT3h0
ニドキングは万能さは異常 108名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:16:29.25 ID:5PtbVcD0O
>>103
でも今ランダムだと夢特性のせいで変に特殊こだわり型ばっかみるんだよな
本来の読みにくさって利点を完全に失ってる 110名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:19:19.36 ID:pqsvNeNYO
ちからずくニドキングは物理がもう少し豊富になれば本来の「読みづらさ」が生きてくるはず つまりマイナーチェンジ待ち
111名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 22:20:28.13 ID:JfALxiAk0
教え技がないのと消えたわざマシンがあるせいでせっかくの夢特性が台無しになってるポケモンいるよな
残念すぎる